ハローワークの求人
旦那が失業して現在求職中です。
ネットの大手転職サイトも利用していますが、いつも同じ会社ばかり出ているし、一度転職サイトでブラック会社に入ってしまい失敗しているので、現在はハローワーク中心で仕事を紹介してもらっています。
中小ですが、仕事内容、待遇もそこそこ良い求人を紹介してもらえるのですが、複数の友人いわく、ハローワークの求人は企業側はお金を払わず求人出せるし、求人シートに書かれている条件と実際は違うことが多いと聞きました。本当でしょうか?
国の職安という機関を信じて、良い就職先が決まればいいと願っているのですが…。
ハローワークの求人を利用したことがある方から多くの意見が聞きたいです❗お願いします🙇
新しいレスの受付は終了しました
多少は違う事もあります
労働基準があるから
中小企業は基準に従ってやっていたら つぶれちゃいますよ
昔は 働いている人が 自分の意思でサービス残業してましたが 今は違いますからね~
よほど 違うようなら ハローワークに苦情出せば良いと思いますが、中小企業はどこも厳しいんですよ
だから リストラもやむを得ないんです
まずは 会社を決めて 面接で感じとってくるしかないと思います
- << 6 レスありがとうございます。 中小はどこも厳しいんですね…そうですよね…。そうゆうご時世なのは重々承知してますが、国の機関である職安が、相違のある求人出すのは、いかがなものかと… 面接で根掘り葉堀聞くと不採用になりそうなんで、面接で感じとるしかないんですね昉
色々ですよ。
頼まれて、求人を出してるだけの所もありますし、実際に仕事をしてみないと分かりませんからね。
以前、うちの旦那は、しばらく勤めては辞めることが何度かありましたが、倒産寸前だったり、かなりサービス残業が多く体調崩したりしました。
今は、良い職場に恵まれ落ち着いています。
辛そうなのが分かるので、頑張ってとは言えませんでした。
妻も支えていくのも大変ですから、お互いが頑張り時ですね。
良い仕事が見つかるといいですね。
- << 8 レスありがとうございます。 頼まれて求人出してるだけ=ホントは募集してない所もあるんですか瀨昉? ご主人も大変な思いされましたね湜ウチも同じ感じです。 だからハローワークを信じて良い就職先見つけたいです俉
中小企業にて、ハローワークに求人を出している者です。
求人内容に都合のイイ事を書いても殆ど面接で見抜かれてしまいますね。その為、あからさまな嘘や実態との相違する所は載せません。
但し全ての会社が・・とは言えないのも事実ですね。他の方もおっしゃってましたが、求人する方もキツいんです。
※:2さんのおっしゃった通り、労基法を厳守してたら経営成り立ちません。
また一般広告を使わずにハローワークに求人だすのは、ご存知だと思いますが、採用するにあたって、それなりの手当て・給付金が会社に入ります。
全ての会社とは言いませんが、中小企業にとっては、結構これがありがたいものなのです。
>> 12
いや、さすがにあからさまな違反はできませんよ。
解釈の違いはあれど、募集要項に書いている内容に嘘はないです(大小問わず全ての企業が・・とは言いませんが)。それに、ハローワークは募集内容の真偽について簡単に調査はしますが、抑えるだけの力はないように思えます。間違っていたらゴメンなさい。
例えば「有給休暇有り」となっていた場合、面接などで企業側に詳しく聞かれますか?日数は?日割り?時間割り?申請のタイミングは?従業員の今の取得率は?
ご存知の通り、パートやアルバイトにも有給を与える義務ありますが、大企業でもパートやアルバイト(主に時間給の労働者)には無しとしている所があります。
中小企業の場合、一人の人が休むだけでライン構成が変わり仕事に支障をきたすことが多いです。計画休暇なら問題有りません。なのに1時間寝坊して遅刻した。1時間遅刻を有給にして給料下さい!と言われて「うん」と答えられないですよね。労基法上は・・
なので、会社は違法とならない範囲内にて独自の就業規則を作成しています。
※:労基法上でいえばパートと従業員との差は殆どないんですよね。
それに、意外と労基法は「労働者の為の法律」ととらえがちですが、残念ながらそればかりではないです。
- << 15 再レスありがとうございます。 そりゃ、あからさまな嘘はないはずですよね俉全く条件が違ったら犯罪ですよ… よっぽどしっかりした大企業じゃなければ、有給も消化しきれないし、サービス残業が多いのも、私も労働者なので分かります。 でも例えば、ホントは賞与無しなのに有りと書かれていたり、社保になかなか加入できなかったり、架空の求人だったりしたら、許せません。 今のところ旦那が面接に行った会社は、求人票には賞与有りとあるけど1年後からです、とか、試用期間3ヶ月後から社保加入です、とか会社側から先に説明があるみたいで悪質な求人はないと信じたいです。
>> 13
いや、さすがにあからさまな違反はできませんよ。
解釈の違いはあれど、募集要項に書いている内容に嘘はないです(大小問わず全ての企業が・・とは言…
再レスありがとうございます。
そりゃ、あからさまな嘘はないはずですよね俉全く条件が違ったら犯罪ですよ…
よっぽどしっかりした大企業じゃなければ、有給も消化しきれないし、サービス残業が多いのも、私も労働者なので分かります。
でも例えば、ホントは賞与無しなのに有りと書かれていたり、社保になかなか加入できなかったり、架空の求人だったりしたら、許せません。
今のところ旦那が面接に行った会社は、求人票には賞与有りとあるけど1年後からです、とか、試用期間3ヶ月後から社保加入です、とか会社側から先に説明があるみたいで悪質な求人はないと信じたいです。
企業の求人表はあくまで参考程度に。
面接→採用→入社→入社後の過程で条件は悪くなる一方の場合もあります。
私のこれまでの経験から、ハローワークはあくまで求職者に企業(仕事)を紹介するのみと認識しています。
ハローワークに抗議をしても、何度も軽い返答でごまかされただけです😂
給料が低い、職種が違う、雇用形態が違う、サービス残業ばかり等、企業側は足元をみてくると言っても過言ではないです😥
ハローワークの公務員が求人(広告)を取りに回るってのがありましたが、ろくに営業ができるわけでもないでしょうし結構いい加減な求人(広告)を取ってる気もしますね。
民間は求人広告でお金を取るけど、ハローワークは無料だから求人(広告)を出す方もとりあえず…ってのも多いんじゃないですかね。
背に腹は変えられないので、バイトしてますよ。ハローワークもダメと悟って。
- << 22 レスありがとうございます。 バイトは不安定なので繋ぎ程度にしか考えていません。確かに待遇悪い会社に比べたら、働いた分しっかり時給もらえるバイトのほうが、目先の給料はいいかもしれませんが ハローワークの求人票なんて社名と業種が書いてあるだけで、普通に働いてる人が目にするものでもないのに広告になんてなるんですかね? 真面目に求人してないなら、無駄に求人出さないで欲しいです昤 まぁ、もしいい人材が居たら雇ってハローワークからお金も貰って…、って都合のいい考えの会社が多いんですかね。 本気で雇うつもりないならハローワークもそこら辺はちゃんと見抜いて、やたらに求人票出すのやめて欲しい昤 失業率下げようとしたり雇用問題×2って言ってるわりに国はいい加減ですね昤
>> 18
レスありがとうございます。
そうなんですか埈
最悪ですね埈埈埈
ハローワークに苦情入れても無駄みたいですね。
全てが悪い会社とは思いたく…
主さん、企業の全部がそうではありませんが、どこか求人表内容と実情は異なると覚悟しておいた方が良いと思います。
雇用条件の差異のほとんどは面接時にわかりますので、しっかりと確認することが必要です。
- << 23 再レスありがとうございます。 こちらでの皆さんのレスを読んで多少の差異は仕方ないと思ってきました。 今のところ面接へ行った所は家族経営的なアットホームな会社ばかりで、こちらから聞く前に、求人票との差異を言ってくれて、あとは明記通りです、と言ってくれるらしいので、まぁそれ以上ウソや悪質な事がなければいいと思ってます。 紙切れ1枚じゃ何も分からないですもんね。 でもあまり残業代のことや細かく聞きすぎると『働く前から、がめつい奴』と思われるから、聞かないほうがいいと元人事担当の知り合いが言っていました。
主さん、良い企業もありましたよ!
求人表内容と雇用条件が合致しているだけでなく、面接官と役員の方々の発言から、社員のことを大事にしてくれそうな企業とわかるところ。
働いたら、働いた分だけ賃金をくれ、評価してくれます。
勿論、そういうところは倍率が高いですが😂
良い企業にご縁がありますことをお祈りしますm(_ _)m
- << 25 17番さん、温かいお言葉ありがとうございます俉 中には、そうゆう優良企業もあると聞いて安心しました。 旦那はほぼ毎日2件ずつぐらい紹介してもらってます。勿論書類で落ちてしまうところもありますが(やはりそうゆう所は倍率も高い?)面接に行って良い会社に巡り合いたいです俉俉
>> 19
ハローワークの公務員が求人(広告)を取りに回るってのがありましたが、ろくに営業ができるわけでもないでしょうし結構いい加減な求人(広告)を取っ…
レスありがとうございます。
バイトは不安定なので繋ぎ程度にしか考えていません。確かに待遇悪い会社に比べたら、働いた分しっかり時給もらえるバイトのほうが、目先の給料はいいかもしれませんが
ハローワークの求人票なんて社名と業種が書いてあるだけで、普通に働いてる人が目にするものでもないのに広告になんてなるんですかね?
真面目に求人してないなら、無駄に求人出さないで欲しいです昤
まぁ、もしいい人材が居たら雇ってハローワークからお金も貰って…、って都合のいい考えの会社が多いんですかね。
本気で雇うつもりないならハローワークもそこら辺はちゃんと見抜いて、やたらに求人票出すのやめて欲しい昤
失業率下げようとしたり雇用問題×2って言ってるわりに国はいい加減ですね昤
>> 20
主さん、企業の全部がそうではありませんが、どこか求人表内容と実情は異なると覚悟しておいた方が良いと思います。
雇用条件の差異のほとんどは面…
再レスありがとうございます。
こちらでの皆さんのレスを読んで多少の差異は仕方ないと思ってきました。
今のところ面接へ行った所は家族経営的なアットホームな会社ばかりで、こちらから聞く前に、求人票との差異を言ってくれて、あとは明記通りです、と言ってくれるらしいので、まぁそれ以上ウソや悪質な事がなければいいと思ってます。
紙切れ1枚じゃ何も分からないですもんね。
でもあまり残業代のことや細かく聞きすぎると『働く前から、がめつい奴』と思われるから、聞かないほうがいいと元人事担当の知り合いが言っていました。
ハローワークの求人で入った会社で、ハローワーク出して人事している者です。
疑ったらキリないよ。
WEBの求人サイトも良い事ばかりだし。事前に詳細を知りたい、入社後の不満が心配であれば転職コンサルタントをおすすめします。
コンサル会社は紹介した人材が、決まった期間勤務できたら紹介先の会社から報酬をもらうところが多いから余程変な会社を紹介したりしない。その後のフォローもしてくれる。もちろん会社によりますが。
うちは多く募集をもらうために求人内容は良く書いてますが、面接では正直に話しています。
入社してから合わなくて辞められたら、会社側も時間とお金の無駄ですからね。
ハローワークからもらえるお金以上に人を採用するのはお金かかりますよ。
- << 26 レスありがとうございます。 コンサル会社ですか 旦那に薦めてみます。 確かに企業は人を雇うのに時間もお金もかかりますよね。 ハローワークに求人出して、嘘だらけで、入社してすぐ退職されちゃったら意味ないですよね。
新しいレスの受付は終了しました
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場の無断退職0レス 9HIT 学生さん (10代 ♂)
-
仕事場でのこと6レス 100HIT 社会人さん
-
社員とバイト3レス 76HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
下ネタを言ってくる小学生にどう返したらいい?11レス 170HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
不当解雇した会社に復讐するのは差し押さえしかないやろ。4レス 90HIT なかさま (40代 ♂)
-
下ネタを言ってくる小学生にどう返したらいい?
AVみたいな事を連想する男子生徒は今も昔もいます 先生は男子に損なこ…(匿名さん11)
11レス 170HIT 社会人さん (30代 ♀) -
職場の無断退職0レス 9HIT 学生さん (10代 ♂)
-
仕事場でのこと
誰に言ってるか分かりませんが コメントありがとうございます。(社会人さん0)
6レス 100HIT 社会人さん -
社員とバイト
そもそも、その男性社員がその業務につくことを指示したのは上司だよね。 …(匿名さん3)
3レス 76HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
広められたことの対処
話さないから悪い 辞めないから悪い 〇〇の仕事しろ 死ね まわ…(匿名さん0)
8レス 221HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
職場のちょっと困った人2レス 66HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり16レス 222HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 123HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 140HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 264HIT 社会人さん
-
閲覧専用
職場のちょっと困った人
がんばって!(匿名さん2)
2レス 66HIT 社会人さん -
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり
確かバツ3か4で今は独身です。 嫌われ役を買って出てくれてる、と思っ…(パートさん0)
16レス 222HIT パートさん (♀) -
閲覧専用
転職するかこのまま人が足りない飲食店か。
家族を養うわけでもないなら好きにしたら?(匿名さん4)
4レス 143HIT 社会人さん -
閲覧専用
流れ作業全然出来ない
あとは配達(匿名さん4)
5レス 149HIT 社会人さん (30代 ♂) -
閲覧専用
毎晩悪夢を見る
随分ストレスを感じていらっしゃいますね。 働き方で不満があるなら上司…(匿名さん3)
3レス 248HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
他人に「奥さん」と呼びかける爺婆と勘違い男
名前を知らない女性に「奥さん」と呼びかける人の感覚が理解できません。古い価値観に縛られた人だと感じま…
26レス 241HIT 社会人さん -
15才年上バツイチ子持ち女性からのアプローチ
私の知人女性(40代バツイチ子持ち)が派遣先の15才下の上司に片思いしています。 出会って2日で告…
11レス 209HIT 主婦さん (30代 女性 ) 年性必 男性レス限定 -
私にドライだった元彼が新しい彼女ができて優しくなった
元彼が私の友達と付き合っています。 私と元彼は住んでいるところが1時間以上離れており、会うのは1ヶ…
44レス 639HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
電車で席を譲る人って知らない人に話しかけるの平気なの?
昨日変な人に絡まれたしそれまでもおかしな人に絡まれたりしたので知らない人に話しかけるのが苦手です …
22レス 348HIT おしゃべり好きさん -
同棲を解消したい。
彼氏の冷蔵庫の中の食べ物の盗み癖が治らないので、 別れたいです。一緒に生活したくない 私が貧…
15レス 468HIT 匿名さん (40代 女性 ) - もっと見る