注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
飲んでないからいいよ!‥?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

母子手当について

レス12 HIT数 4662 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
11/05/31 20:35(更新日時)

はじめまして。
離婚する事が決まりました。
ですが、旦那が金が無いからという理由で次の家を決めて出るまで1、2ヶ月は今の家を出ていきそうにありません。

離婚後は私は氏を旧姓に戻し、子供(3歳)も私が引き取り私の旧姓に変更します。

データ上は私と子供の二人の世帯になりますが、住所が同じであると母子手当は受給出来ませんか?
ちなみに私の母親(67才)もデータ上、世帯は別ですが同居しておりコチラも受給出来ない理由になるのでは無いかと不安です。
次の休みには区役所に行き直接聞いてみますが…どなたかわかるかたいらっしゃいましたらご回答お願いします。

No.1604220 11/05/31 11:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/31 11:47
匿名1 

旦那と住んでる場合はわかりませんが…

親と同居でも手当は貰えます😄
私もバツイチで両親、祖母と住んでいますが貰ってますよ☆

  • << 6 ご回答ありがとうございます😊参考になりました☺

No.2 11/05/31 12:19
匿名2 

あたしは親の収入が多いとの理由で貰えませんでした🌀

保育所も世帯とみなされ6万もかかり昉出るまでは大変でした昉昉

  • << 7 そうなんですね💦 頑張られててすごいです☺ ご回答ありがとうございます🍀

No.3 11/05/31 12:19
匿名3 ( ♀ )

役所に行って
どうやったら施しを受けられますか?
って聞いた方が確実です。

主さん親子で離婚連鎖なくちかな?
考えが甘い。

  • << 8 父は昔失踪しました。3000万の借金を残して… 私自身も妊婦健診から出産費用、生活費、保育園など養育費全て賄ってきました。 旦那から貰えた事はありませんでした。 妊娠9ヶ月まで働き出産後二週間で復帰。 週6で働き必死でした。父親のいない私には 父親のいない娘にしたくなくて。 あと30年働くには身心共に健康になれなければ無理なんです。申し訳ありませんが 考えが甘いのはずっと前から自分で分かっています。 ご回答ありがとうございます☺

No.4 11/05/31 12:43
専業主婦4 

10年前に離婚した時 元旦那が、なかなか住民票の異動をしてくれず、 離婚届けは提出したけど 「住民票が一緒だと 手当の申請はできません。早く 住民票を異動してもらって昉」と 言われました。

あと お母様が同居の場合は お母様の収入により 手当の支給額は変わります。 お母様の収入申告が必要です。

  • << 9 やはりそうなりますよね… 参考になりました☺ ありがとうございます😃

No.5 11/05/31 13:29
匿名5 

結局、親や旦那と世帯は別々にしても、一緒の屋根の下に住んでいたら収入は合算されます。

同居人の収入を全て計算しての手当てです。

手当てを全額貰いたい!という願いなら、主さん母子が出ていくしかないですね。

公営住宅などを当たってみましょう。

こだわりがあるなら無理ですが、築古年で狭い住宅などであれば、非常に安価=ほぼ生活費に支障のない額で暮らせますよ。

  • << 10 そうですね。私達が出ていく事も考え、ちょうど昨日市営などの説明を聞きにいってきた所です。 申し込みが夏にあるので当たっても年内に引越しできるかなという感じでした。ペットを飼っているのでかなり制限ありますので市営だけでなく色々調べてみます。 参考になりました☺ありがとうございました😊

No.6 11/05/31 13:34
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 旦那と住んでる場合はわかりませんが… 親と同居でも手当は貰えます😄 私もバツイチで両親、祖母と住んでいますが貰ってますよ☆ ご回答ありがとうございます😊参考になりました☺

No.7 11/05/31 13:36
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 2 あたしは親の収入が多いとの理由で貰えませんでした🌀 保育所も世帯とみなされ6万もかかり昉出るまでは大変でした昉昉 そうなんですね💦
頑張られててすごいです☺
ご回答ありがとうございます🍀

No.8 11/05/31 13:44
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 3 役所に行って どうやったら施しを受けられますか? って聞いた方が確実です。 主さん親子で離婚連鎖なくちかな? 考えが甘い。 父は昔失踪しました。3000万の借金を残して…
私自身も妊婦健診から出産費用、生活費、保育園など養育費全て賄ってきました。
旦那から貰えた事はありませんでした。
妊娠9ヶ月まで働き出産後二週間で復帰。
週6で働き必死でした。父親のいない私には 父親のいない娘にしたくなくて。
あと30年働くには身心共に健康になれなければ無理なんです。申し訳ありませんが 考えが甘いのはずっと前から自分で分かっています。

ご回答ありがとうございます☺

No.9 11/05/31 13:44
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 4 10年前に離婚した時 元旦那が、なかなか住民票の異動をしてくれず、 離婚届けは提出したけど 「住民票が一緒だと 手当の申請はできません。早く… やはりそうなりますよね…
参考になりました☺
ありがとうございます😃

No.10 11/05/31 13:51
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 5 結局、親や旦那と世帯は別々にしても、一緒の屋根の下に住んでいたら収入は合算されます。 同居人の収入を全て計算しての手当てです。 手当てを… そうですね。私達が出ていく事も考え、ちょうど昨日市営などの説明を聞きにいってきた所です。
申し込みが夏にあるので当たっても年内に引越しできるかなという感じでした。ペットを飼っているのでかなり制限ありますので市営だけでなく色々調べてみます。

参考になりました☺ありがとうございました😊

No.11 11/05/31 18:03
ベテラン主婦11 ( 20代 ♀ )

ご主人1,2ヶ月で本当に出て行く当てがありますか?

で、今は収入はあるんですよね?ご主人。
私の知人は離婚する気もないのに、お金がなくて
手当て欲しさに、偽装離婚して、旦那と子供と
住み続け(公営住宅)結局近所の人にに通報されました。

長く引けばいずれ、バレますよ?
常に「早く出て行って!」とハッパかけないと。

ご主人は住所変更するんですよね?

No.12 11/05/31 20:35
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 11 私もそういう方を知っています。なのでそうはなりたくないので旦那にも出ていくよう言ってます。
行くあては…いい加減旦那も大人なので行くあてまで私は考えてあげられませんので分かりませんが…多分無いです、ご両親いないので。


旦那には殆ど収入はありません。昔私の友達と浮気した事もありうんざりしているので無理のある仮面夫婦になっています…だから別れるからには離れたいと思っていますし、偽造するつもりはありません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧