主人と別居中

レス6 HIT数 3723 あ+ あ-


2011/05/31 03:01(更新日時)

よろしくお願いします。
現在 2歳の娘と二人で暮らしており 先月から主人とは 別居をしています。
数ヶ月前に 主人の借金(ギャンブルが大半)が発覚し 返済の為 私も子供を連れて働きに出ています。
そんな中 また主人が黙って家のお金を持ち出し 問い詰めたところ もう仕事も辞めて遠くへ一人で行くなどと情けない事ばかり言われ 幼い娘もいるのに こんな父親のままでは いけないと 主人にも自分を見つめ直して欲しくて 別居することになり 今 完全な別居状態で 主人は実家に帰っています。

ところが 主人の弟の結婚式が来月にせまっています。日取りも知らされていません。義親からも 全く連絡ありません。
突然の借金発覚で 返済の為に生活も苦しく とてもご祝儀や着物レンタル 着付け(留め袖指定の為) 娘のドレス代 払える状態では ありませんが 別居中でも やはり出席するべきですよね・・

No.1604006 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

心情的には出席したくありません。


でも今後の解決策として出席したほうが良いと判断したなら、出席します。


子供のドレス…旦那様に気遣いのかけらでも残っていると良いのですが…

  • << 4 早速のレスありがとうございます。 心情的には そうですよね・・・ 主人との事もあるし 義理弟, 義理家族には 結婚祝いも出産祝いもなにひとついただいていないのに・・という気持ちと でも お嫁さんになる方には そんな事情は関係ないから 行かなくては・・という気持ちが葛藤しています。

No.2

その旨、義理親に相談しましたか?

  • << 5 2さん レスありがとうございます。 義親は何があっても 息子(主人)の事が1番な人なので 話すだけ無駄だと思っていましたが 話すだけ話してみるべきかもしれないですね..

No.3

…なんで借金を主さんが支払っているのかが分からないのですが…💧

No.4

>> 1 心情的には出席したくありません。 でも今後の解決策として出席したほうが良いと判断したなら、出席します。 子供のドレス…旦那様に気遣い… 早速のレスありがとうございます。
心情的には そうですよね・・・
主人との事もあるし
義理弟, 義理家族には 結婚祝いも出産祝いもなにひとついただいていないのに・・という気持ちと でも お嫁さんになる方には そんな事情は関係ないから 行かなくては・・という気持ちが葛藤しています。

No.5

>> 2 その旨、義理親に相談しましたか? 2さん
レスありがとうございます。
義親は何があっても 息子(主人)の事が1番な人なので 話すだけ無駄だと思っていましたが 話すだけ話してみるべきかもしれないですね..

No.6

ご主人、実家に帰ってるんでしょ。

義理親は事の重大さを解ってないのですか?


留め袖指定って、何を格式張ってんでしょう😓


修復へのアドバイスや力添えをして下さる家族なら我慢してでも出席します。


でも、主さんが書いておられる状況なら行きません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧