3歳半。私から離れない娘

レス4 HIT数 5264 あ+ あ-


2011/05/13 06:30(更新日時)

初めての投稿なので乱文、長文ご容赦下さい。

先輩ママさんや同じ位の子供さんがいらっしゃる方、よろしくお願いします。

3歳半の娘がいます。2歳から保育園に通いだし、今では朝に泣く事もグズる事もなく登園できるようになりました。
先日、3歳半検診があり視力検査や発達検査があったのですが娘が過度の人見知り、場所見知りということもあり、余り言葉を発さないまま終わってしまい保健士さんから『様子を聞きに保育園に行きます。もし何かこちらが気になる点があったら来て頂けますか?』と聞かれすごく不安になりました。
確かに人見知りが強く、臆病な娘で私がいると全くお友達とも保育園の先生とも話しません。なので、私は娘がお友達と楽しそうにしている姿や混ざって遊んでいる姿を見たことがありません。
保育園の先生に相談してみると、『お友達と手を繋いで走り回っていた』とか『自分から誘って遊具で遊んでました』とか言って頂けるんですけど私がいると一切ないのです。
家では普通に反抗したり、よく話したり笑ったりしていて特に気になりません。
正直、私自身どちらかと言うと社交的で全く人見知りがないので、娘にもどかしさを感じてしまったりするときもあります。
周りのお母さんや実家の両親に相談すると、『もっと突き放した方が良い』とか『手をかけすぎだ』と言われます。

初めての育児なのでどういう対応をして良いのか分からず悩んでいます。
どうかアドバイス、意見をください。

No.1592119 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 うちの上の子が そんな感じでした😉 友達に相談すると 保健士さんになんて 滅多に会わないのだから いつもと違って当たり前だし 子供からし… ありがとうございます。

そうですよね。保育園で頑張れているんですもんね😃
保健士さんに言われた事はあまり気にしないようにします。
気が楽になりました。

No.4

>> 2 保育園に行っている3歳の男の子がいます。 日頃は友達と遊んでるようですが、私がいる時は私にベッタリで友達とは遊びません。 運動会や発表会… ありがとうございます。

うちと同じ年齢の子供さんがいらっしゃるんですね😃
ママが一番…いっぱい甘えさせてもいいと言って頂き、嬉しかったです。
無理に突き放したりせず、様子を見ていこうと思えました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧