注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか

マスオさん家庭の方へ

レス7 HIT数 3089 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
08/06/30 06:02(更新日時)

お聞きしたいです🙇家は、旦那が長男ですが連れ子再婚もあり、子供が通ってる学校を転校したくない理由で元々暮らしてた私の実家に入ってます。そこで質問ですが、籍は旦那で住所は私の自宅。今回、旦那との子供を妊娠しました。 姑は、義理姉(嫁に行ってます)には援助したりしてます。私たち夫婦には、なにひとつ買ってもくれないし一円もないです。そうゆうものですかね。これから生まれるのは旦那の家の孫ですが、普通であれば産着の一枚くらい買ってくれるとは想像しちゃいますが、期待しすぎでしたか?マスオさん家庭の方たちの姑は、いかがですか?家は長男て事もあり、別居してるのに月五万円入れてます。孫の物でも、いくら孫でも、同居してないと、あまり期待しない方がいいでしょうか。家の親も、あまりに旦那に対しても、何も持たせず裸一つで家に居候みたいなまんま暮らしてて、孫できたなら普通なら自分の家の孫だもの少しでも、何か足しに使ってといくらかくれるのが常識よ?私の孫でもあるけどいずれ旦那の家の墓入るんだもの…それに何一つないんだから孫にくらいあるんじゃない?と母親まで呆れてるんだけど、マスオさんは一生ではないです。あと何年か…

タグ

No.158969 08/06/29 14:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/29 22:09
ベテラン主婦1 

姑さんは自分の息子がマスオさん状態でおもしろくないんですよ。そっちに住んでるならそっちでやってと思っているか、でしゃばらない様に我慢してるかどっちかでしょうね。旦那さんの実家に遊びに行ったりしてますか❓

  • << 6 旦那の家には毎週行ってます。私が具合悪い時は、息子を連れて二人して行きます。 姑は、息子である旦那、すぐとなりには娘、自分のそばに子供を置いておきたいと願ってます。籍を入れる時、旦那や親にもきちんと話しました。私は兄弟がいないから、親は見なきゃならない息子の件(転校するかしないか)は、旦那が答えを決めてくれました。 同棲し、籍を入れて、流産して、また妊娠しましたがこの二年過ぎても、今だに家の親は私が嫁にもらわれた旦那の実家がどこにあるかわかりません埈 普通であればいずれは同居するし、形でも私と孫である息子はもう貰われました。が、家がどこかも分からない状態。こちらから遊びに行くでもないし…もちろん盆、正月のお中元などはそちらから一切なく嫁の家から先です…家の親もかなり我慢はしています。生活してれば入れてる以上かかりますし、旦那の家には構ってませんが、もし孫にもそうなら私も覚悟決めて接っしていくつもりです。やはり人間、1番厳しい時助けてくれた人には恩返ししたい。姑がしてもらうのは義理姉夫婦。あれだけ援助してるのだから。私はこれからは他人で行きたいと思います。
  • << 7 期待している私も馬鹿でしたね昉坥ただ、あの姑は、普通ではない。パチンコ、飲み歩き、自分の身内には馬鹿になるが他人には鐚一文もなし。もちろん結納金、指輪、旅行、全くなく、家に来たときは、みかん一箱でした埈みかん一箱で私と息子は貰われました昉それでもお金ないのはお互い様だからと家の親は話してます。ただ、家の親も納得行かないのは、旦那を婿にもらったならこっちにはこっちのやり方もまたあるし、嫁はやはり嫁なんだから、いずれあとつぐのは旦那の方だしって考えもってますね…。 最低限、嫁にもらったならそれなりの常識を踏んで欲しかった… 家の親も旦那の姑の事は、ただ者じゃないからあまりかかわりたくないとまで話してるし昉 やはりこれ以上望むのは、やめる事にします昉 多分同居してもパチンコしたり義理姉に援助はするだろうから同居するなら離婚するつもりでいるので、人生ただ一度だし。ありがとうございました坥でもあなたは、マスオさんの家庭ではないですよね?なら、この気持ちは理解出来ないと思います。

No.2 08/06/29 23:29
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

はじめまして、あなたに息子さんがいたとして、今の状態を当てはめれば、姑さんの気持ちがわかるかも。
姑さん、祝福はしてなさそうですね。
諦めと悲しみから、考えるのはよそう、他人になったんだからと。

姑にしたら、息子を盗られ、

しかも、連れ子の嫁さんに。

息子がよその男との間に出来た、他人様の子供を養なわなければならない苦労を背負うなんて悲しいって。

子供が出来てしまったのでもう後戻りできない、複雑な心境なのでは?

さらに嫁の実家に同居だから、息子が、気を使って生活しなきゃならないから可哀想。
婿に出したんじゃない、月五万円で何になる位思うかもしれません。

No.3 08/06/30 01:08
マスオさん ( U3nbl )

はじめまして😃
去年の9月に結婚して旦那はマスオさんです⤴
うちも長男で💦マスオさんになった理由は、旦那の実家が他県で、私の家から旦那の職場まで🚗で30分。比較的規則的な仕事の旦那と反対に私は看護師で不規則💦家から職場まで5分くらいなので、夜勤で夜中出歩く私を心配して今まで通り近い方がいいのではと言ってくれて✨
旦那の両親はホントはどう思ってるからわからないけど💦2ヶ月前に生まれた孫のためにいろいろ買って来てくれたり🎵3時間かけて1ヶ月に1回くらいのペースで会いに来てくれますよ😃
旦那さん本人に不満がないなら気にすることないと思うし、孫が生まれると変わると思うけどなぁ⤴
連れ子の子供達もなついてくれると受け入れてくれるようになると思うよ😊
それとも、わりきってしまって期待しないようにしたら⁉
でもわざわざ5万も入れる必要あるのかな⁉うちは一緒に住んでる私の親に生活費としてお金入れてるけどなぁ😥

No.4 08/06/30 01:35
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

考えが個人で色々違うとは言うものの、あたしも理解不明な立場です‼
旦那の親とは普通の付き合いだし、それなりに交流もありますが、結婚祝いを頂いた以来、なーんにも援助や御祝い関係は無いですね⤵出産祝いも無いし、誕生日やクリスマスのプレゼントも、ありませんよ☝初孫なのになぁ~💫
もしかして、御祝いなどを出す習慣が無い人なのかなぁーって良いように解釈するようにしてますよ😃

No.5 08/06/30 05:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

一括御礼ですみません珵確かにヤキモチを焼いてるのは姑、わかります。が、すぐとなりに義理姉夫婦がいて姉の旦那さんには両親がいなく、姑たち夫婦をとてもよくしてます、それにかなり援助もしてます。(新築した家のボーナス払いなど出してる)私からしたら、私も一人娘だし、お互い話しあった結果、このような形でいいと旦那が決めてくれたのです。息子が中学卒業するまでは地元から離れたりしないで通わせると旦那が決めました。だからこそ、私もありがたかったし、その時は姑も笑って返事しています。それが日に日に、パチンコする姑だと知ったし、義理姉にも援助してる事も知った。私も特別、あれこれ買ってもらうとかでなく、それならそれなりにこちらも、やってあげる限度を決めようと考えてます。私の親も決して裕福ではありません。毎月生活費入れてます。私が納得いかないのは、息子夫婦になにひとつ助けてくれず娘にはして、ギャンブルして、それが当たり前だと思われたら困ります。姑にこのような態度されるとやはり私だってそれに合わせたようにしか思えないのが現状。旦那が全て決めた事で金銭的に苦しめてるのは分かるので、私も身内だと思わず行きたいです埈

No.6 08/06/30 05:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 姑さんは自分の息子がマスオさん状態でおもしろくないんですよ。そっちに住んでるならそっちでやってと思っているか、でしゃばらない様に我慢してるか… 旦那の家には毎週行ってます。私が具合悪い時は、息子を連れて二人して行きます。 姑は、息子である旦那、すぐとなりには娘、自分のそばに子供を置いておきたいと願ってます。籍を入れる時、旦那や親にもきちんと話しました。私は兄弟がいないから、親は見なきゃならない息子の件(転校するかしないか)は、旦那が答えを決めてくれました。 同棲し、籍を入れて、流産して、また妊娠しましたがこの二年過ぎても、今だに家の親は私が嫁にもらわれた旦那の実家がどこにあるかわかりません埈 普通であればいずれは同居するし、形でも私と孫である息子はもう貰われました。が、家がどこかも分からない状態。こちらから遊びに行くでもないし…もちろん盆、正月のお中元などはそちらから一切なく嫁の家から先です…家の親もかなり我慢はしています。生活してれば入れてる以上かかりますし、旦那の家には構ってませんが、もし孫にもそうなら私も覚悟決めて接っしていくつもりです。やはり人間、1番厳しい時助けてくれた人には恩返ししたい。姑がしてもらうのは義理姉夫婦。あれだけ援助してるのだから。私はこれからは他人で行きたいと思います。

No.7 08/06/30 06:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 姑さんは自分の息子がマスオさん状態でおもしろくないんですよ。そっちに住んでるならそっちでやってと思っているか、でしゃばらない様に我慢してるか… 期待している私も馬鹿でしたね昉坥ただ、あの姑は、普通ではない。パチンコ、飲み歩き、自分の身内には馬鹿になるが他人には鐚一文もなし。もちろん結納金、指輪、旅行、全くなく、家に来たときは、みかん一箱でした埈みかん一箱で私と息子は貰われました昉それでもお金ないのはお互い様だからと家の親は話してます。ただ、家の親も納得行かないのは、旦那を婿にもらったならこっちにはこっちのやり方もまたあるし、嫁はやはり嫁なんだから、いずれあとつぐのは旦那の方だしって考えもってますね…。 最低限、嫁にもらったならそれなりの常識を踏んで欲しかった… 家の親も旦那の姑の事は、ただ者じゃないからあまりかかわりたくないとまで話してるし昉 やはりこれ以上望むのは、やめる事にします昉 多分同居してもパチンコしたり義理姉に援助はするだろうから同居するなら離婚するつもりでいるので、人生ただ一度だし。ありがとうございました坥でもあなたは、マスオさんの家庭ではないですよね?なら、この気持ちは理解出来ないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧