注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

夫婦喧嘩 暴力 離婚

レス30 HIT数 18038 あ+ あ-

通行人( 30代 ♀ )
11/05/17 16:35(更新日時)

水曜日の夜些細な喧嘩でした でも私の一言で主人がキレ私を突飛ばし 蹴りを入れ🚗で家を出ていきました 翌日の木曜 私が仕事に行ってる間に帰宅し 私が昼休みで帰宅したら寝ていたので 何日も喧嘩を持ち越すのは嫌だから 普通にしてほしいと伝え 主人も分かったから 早く行け!と私に言いました 私が仕事に行ってる間主人は仕事に行ったので(夜勤) その日は会わず 金曜日の朝帰宅した主人は食事をせず 私が起きたら 避けるように寝ようとしたので 私が何度も電話をした事 ご飯を食べて欲しい事を言いましたが うざいと返ってきました その日も私が留守の間 仕事に主人は行き 土曜日の夜中に帰宅しました(夜勤)私も やめれば良かったのに また 電話したのに出なかった事や いつまで不機嫌で居るのかなど 言ってしまったら又主人がキレ 出てぐというので🚗の鍵を 隠し もう何も言わないから出て行かないよう言ったら 気が狂う うざい 触るな!と言い それでも私が鍵を出さず 何かを言ったら 蹴って 殴って 鍵を見つけて出て行きました でも主人が持って行った鍵は 私の🚗の鍵なので追っかけていき 鍵が違うと言ったら 自分が持ってた鍵を 道に投げ 私が持ってる鍵を奪ったので 頭に来て🚗を蹴飛ばしてしまいました 逃げて家に入り鍵を締め 主人はドアを蹴って🚗を急発進で出ていきました 2分後 📱がなりました いつも喧嘩したら自分からかけてくるなんて ありえない主人からの📱… 用件は おめぇ明日出て行けよ!でした 真夜中の喧嘩に下で寝てた姑も さすがに起きてしまったようです きっと 朝 何か言われる…もう離婚しか無いのでしょうか…5歳の娘は主人が大好きです

No.1583673 11/04/30 05:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/30 06:04
匿名1 

女の影有り…かな。

No.2 11/04/30 06:09
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

もともとの水曜日のケンカは、些細なことですか?

主さん😫。。

旦那さんに、うざがられ嫌われる理由は、あなたの言動です。
イライラしてる相手に、土足で入っていけば蹴りも、飛んでくるゎ。。

相手のプライバシーは、関係ないの❓

ケンカするのは良いけど、旦那を何だと思ってるの。

私の旦那でさえ、1番嫌いなパターンだなと感じました。
男性を、追い込んだらダメでしょ。
友達にもそうだし、姑にもね。そんな事したら、あなたの全てが嫌でたまらないはずだよ。

No.3 11/04/30 06:17
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

後、主さんの言動がひどい分、旦那は案外普通っていうのが分かるので、そりゃ娘さんはパパ好きなの理解できます。

最悪旦那なら、5歳の女の子から、好かれません。

No.4 11/04/30 06:51
結婚したい4 

落ち着け、ヒステリックになるな、旦那さん大事にな、旦那に感謝ありなら喧嘩はないよな。頑張りや、子供のため、夫婦のためだよ。  Ⅸ

No.5 11/04/30 06:55
専業主婦5 

喧嘩はしても、言ってはいけない言葉がありますよね。いくら家族でも我慢しましょう。

喧嘩はその日の内に謝って仲直りしないとなかなか仲直り出来ません。自分が悪くなくても、謝るのが円満ですよ。子供のいる時はそこまでの喧嘩はしない方がいい。

No.6 11/04/30 07:08
通行人6 

こんな喧嘩は初めてですか?
旦那さん、最低ですね。

No.7 11/04/30 07:26
通行人0 ( 30代 ♀ )

主です 主人はキレると 蹴ったり 叩く事は今までもありましたが 私が翌日に喧嘩を持ち越すのは嫌なので いつも 仲直りしてました 今回は家を出ていかれ 仲直りどころか 悪化してしまいました 主人が しばらく ほっといてくれと言ったのに私が そばに行き 無理に接したから…家に置いて欲しいと📧を入れましたが 寝てるのか返信は来ません 姑もまだ 起きてないから 起きたら何か言われると思います 絶対 喧嘩しても 姑には喧嘩したことを今までは 言いませんでした…でも 今回は さすがに無理かも知れません

No.8 11/04/30 07:30
通行人8 

1さん~夜勤してると遊ぶ余裕ないですよ💦

主さん…旦那さんが落ち着くまでとりあえず待ちましょう…

その間、最初のケンカで自分の悪かった事を反省しましょうね☺

でも、暴力を奮ってしまった旦那さんにも反省して頂きたいところですが💦

昼間の仕事と違って、夜勤って大変なんですね~主さんも理解されてると思いますが☺

昼夜逆の生活してると、体内時計が狂って、身体がオカシクなってくるようで、昼間に寝てても疲れが取れない、変な汗をかいたり、イライラしたり、食事も不規則ですから太ってきたり…

⬆私の旦那の事です😁一時、夜勤・日勤とがあり、本人もこの時期は辛かった…と言っていました。

その時期は会話も無く、淋しかったです😢

主さんは昼間のお仕事されてますから、余計に…ですよね❓

生活もあるし、お互い大変な事と思いますが、早く仲直りできると良いですね😢

答えになってなくてごめんなさい🙇

No.9 11/04/30 07:40
通行人0 ( 30代 ♀ )

主です 女性がいるという可能性は無いと思います ただ私が キレさせてしまっただけです😢 水曜日の喧嘩は 寝る時間の9時になっても娘が歯磨き始めないので 歯磨きしなさいと言ったら泣き出し パパと📺みてました 歯ブラシ持って行っても磨く気配すらなく 磨くよう言ったら泣いてぐずり…主人は 泣かせた事が気に入らなかったらしく 黙って隣の部屋に移動し📺を見はじめました 私はその態度が気に入らず 文句を言ってしまいました パパが 娘に歯を磨くように言ってくれたら それで済むのでは?仕上げ磨きくらいしてもいいのでは?私のわがままでしょうか?共働きで わたしも働いてるのに 歯磨きすら主人はしてくれません

No.10 11/04/30 07:52
通行人10 

些細な喧嘩の内容は何だったのかわからないですが、その後の"何度も電話"ってだけで正直ウザイって思いました😩

普段から質問攻めしてませんか❓

今どこ❓
今何してる❓
何時に帰る❓
何で❓
どうして❓

みたいな。

No.11 11/04/30 08:07
新婚さん11 ( ♀ )

子供蹴られたら死にますよ。

No.12 11/04/30 08:27
専業主婦12 

どんな事が有っても、暴力は最悪です。

それなのに人間殴って蹴った旦那さんが、車蹴った主さんを激怒し出て行けと言うのはおかしい。

しかも旦那さんの実家同居で主さんには不利な住まいの中。

正直、主さんはウザいと思う。

でも暴力を振るう旦那さんは許せない。

主さんとは考えが違うかも知れませんが、私なら子供連れ出て行きます。

そして二度と暴力振るわないと謝り約束しなければ離婚します。

妻に暴力なんて男として最低です。

No.13 11/04/30 08:38
通行人0 ( 30代 ♀ )

主です きっと 私が 家を出るのを待ってるのでしょうし 暴力をしないなんて約束はしないと思います 主人曰く 暴力される態度とる嫁が悪い!という考えなので…

No.14 11/04/30 09:01
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 13 暴力ってね、言わないほうが良いよ。

追いかけすぎてる‼機嫌悪い人に、いつまでも追いかけたら、ダメ

主さんが悪いとかじゃなくてさ、優しいところ沢山ある旦那さんじゃないかしら❓ 分かりませんが。
私なら、それだけ旦那の嫌がる事しないもん。
メールとか電話ですら、仕事で疲れてる時は控えるくらい。
とにかく主さん‼しつこいのはダメ😫
話し合おう~メール下さい~電話出てほしい~仲直りしなきゃさ~ ご飯食べてよ~ 話聞いて~

こういう事は、相手の機嫌も考えなきゃ😫💦
機嫌悪いときは、黙ってましょ😫
男なんて、怒れば黙っといてほしい生き物だよ。
女と違って
逃げ道を、つくってあげなよ
妻なんだからさ

No.15 11/04/30 09:24
ベテラン主婦15 

何か旦那庇う意見にびっくり😥
いくら妻に嫌な事いわれたからって、暴力に走る旦那は最悪👿
みんな本当にそう思う?自分だったら同じ状況で妻に手をあげる?同じ状況で旦那が暴力をしたら私が悪いから仕方ないよね~😔って思う?
私ならどんな理由でも暴力は許せない!
すぐ出て行きますよ🙋こっちから願い下げだね😠

No.16 11/04/30 09:42
ベテラン主婦16 

正直こんなガキみたいな激しい喧嘩をする夫婦恥ずかしいです

姑いるなら尚更…

暴力は勿論いけません
でも主の言動も旦那からしたら、暴力受けてるのと同様に苦痛だよ。

あなたが翌日に喧嘩を持ち越したくない気持ちと、旦那の今は話したくない!って気持ちに温度差があり過ぎ。

翌日に持ち越したくないのは主の気持ちであって押し付けです

旦那はきっと自分だって育児やってるぞ!という自負(あるか不明)があるのでは?
妻が思う育児手伝ってくれている旦那と、旦那が思う育児手伝っている自分には必ずギャップがあります

旦那が手伝って当たり前!じゃなく、上手いこと誉めながら手伝わせないと。まず旦那の仕事(夜勤あり)や娘との関わり方など認めないとね。
何かやってくれたら感謝してますか?
育児はたしかに母親だけの仕事じゃないし父親もやって当然だけど、男は感謝されたら嬉しいものです


あと、喧嘩の後はほうっておいて欲しいタイプの男性多いですよ
そういうタイプにグイグイ押し付けていくのは逆効果



近所の笑い者になるまえにやめましょう



今は冷静に旦那から何か言ってくるまで話しかけず、しかし家事はちゃんとやって態度も普通にしましょう
向こうが何か言ってきても「ごめんね」で。

No.17 11/04/30 10:10
匿名 ( ♀ 6HDol )

どんなケンカしても
男が女に手をあげるのは 最低






それから 主は
かなりウザイ女性ですね

私と同じだわ 💀



他人様を見ると よくわかります。

😣

No.18 11/04/30 11:49
専業主婦18 ( ♀ )

どんな理由にせよ暴力はだめです✋
私なら旦那に手をあげられたら離婚します。

しかし、主さんは旦那さんに構い過ぎ😓
キレて出て行こうとした人を構っても、さらにキレさせるだけですよ⁉
普段から旦那さんに過剰に構う方なのかな~という気がしました。

No.19 11/04/30 11:57
専業主婦19 ( ♀ )

どっちもどっちですね💦💦
でも旦那の方がガキ😥さっさと仲直りしないと娘さんだって雰囲気で感じ取りますよね😫
私の友達夫婦が似たような感じで、同じく5歳の娘がいますが、その子はママっ子でパパ嫌いです。『パパ全然遊んでくれない』『パパはママをいじめるから嫌い』と言います😥
5歳でも理解してるんですよね。
主さんの旦那さんは娘さんに好かれてるとの事なので、歯磨きはしなくても一緒に遊んだりはしてるんですよね?
本当に悪い人なら5歳の子供だってパパ嫌いになるはず。
今回は主さんも言い過ぎてしまって、旦那さんも溜まってたものが爆発したのかなぁ?と思いました💦
お姑さんがまともな方なら、間に入ってもらって話し合ってみては?

No.20 11/04/30 19:26
匿名20 

主さん、ご主人のご実家で住んでいらっしゃるのですよね?

もし、お姑さんにまで疎まれてしまった時には、本当に出て行かなければならなくなってしまいませんか?

娘さんの幸せをご家族でもっと考えてあげないと、手遅れになるかも…と、心配してます。

No.21 11/04/30 19:45
通行人21 

どんな理由があろうと暴力は人として最低。
人として言ってはいけない発言があるにしろ、暴力よりかはまし。

非暴力は人間が近代まで積み上げてきた平和的解決の糸口。
殴られるような妻が悪いと言うなら

殴りたくなるような妻と結婚しなきゃいい

殴りたくなるくらいなら

離婚すればいい

No.22 11/05/01 12:14
通行人0 ( 30代 ♀ )

主です 夜中 主人が帰宅しました

No.23 11/05/01 13:05
結婚したい4 

>> 22 その後どうなったかな、喧嘩ヒステリックならなや

No.24 11/05/01 13:29
通行人0 ( 30代 ♀ )

ご飯は?と聞いたら いい!と答えられ 会話終了です

No.25 11/05/01 17:18
専業主婦18 ( ♀ )

なんか…主さん、みなさんのレスに対してはなんにもないのですね💧
結局自分の言いたいこと言ってるだけ…普段旦那さんともそんなでキャッチボールできてないんじゃないかなぁ?

No.26 11/05/01 18:53
あさみ ( 30代 ♀ 4WecLb )

喧嘩は辛いですね(┳◇┳)私👩も今日喧嘩じゃないけど旦那👨が機嫌悪く三歳に初めは怒っていてそれをなだめてたら何故か怒っていて今部屋に閉じこもっています、確かに早く仲直りしたいしこんな雰囲気は嫌だから、話ししたいし何でって聞きたいですよね💦わかります。どんな些細な喧嘩やったのですか❓

No.27 11/05/01 19:06
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 26 最初の喧嘩は 子供が就寝時間になっても歯磨きしないから 歯磨きするよう伝えて なかなか歯磨きしないので少し怒って歯磨きして!って言ったら子供が泣き出しました 私からしたら主人が 子供に歯磨きしなと なだめるなり 仕上げ磨きするなりして欲しいのに 子供を泣かせて 泣き声がイライラしたらしく はぁああと わざとらしいため息着いて 知らぬ間に違う部屋に行き📺を見ていました 共働きで 主人は何もしないのだから 娘の歯磨き位 してくれても良いのではという気持ちで 喧嘩になりました

No.28 11/05/01 22:40
新婚さん28 

主は何がしたいの?離婚?仲直り?

No.29 11/05/17 16:12
あさみ ( 30代 ♀ 4WecLb )

仲直り出来ましたか❓確かに旦那👨さんに手伝ってくれたらいいのにって思いますが、まず無理と思ってやらないとそのイライラが子供にいっちゃうし、旦那👨にしてもらおうって思ったら本間に子煩悩な旦那さんじゃないと中々してくれないよ⤵したてにでて旦那👨をもちあげてやってもらうか、嫁としてはなんで歯磨きさすぐらいで旦那👨を持ち上げなあかんのかってムカつくけど所詮旦那👨も子供だからね😭

No.30 11/05/17 16:35
通行人30 

その状態で ご飯は?って…

主は旦那と落ち着いて話し合う事が必要だと思う
お互いにヒステリックにならないよう 穏やかに

旦那を理解したような発言多いけどそれに従えない言動の多い主
自分が耐えるかちゃんと反らさず話し合うかだと思った

ここでもし 仲直りしても今後また同じことの繰り返しだと思った

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧