注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

19歳子供4人。離婚したい

レス294 HIT数 23108 あ+ あ-

☆4児ママ☆( 10代 ♀ q5zjl )
08/06/17 01:20(更新日時)

あーもうやだ。
毎週旦那は遊ぶか寝てるか。子供をどっかにつれていったりもしてくれない。家族ででかけるなんてまずない。勝手に会社変えて給料は一気に減るし、暴言、暴力もやめない。何度話しあってもその場は反省するものの、次の日には全て忘れて元道理りだからたち悪い。はっきりいってもーイヤだ。でも子供はまだ小さいし、4人もいるのにどーやって養ってけばいーの😱

まあやろうと思えば死ぬ気で働くけど、一番心配なのは片親にして子供に辛い思いさせたくないよー。

ただでさえ私が若くて色んな意味で肩身の狭い思いさせてるのに😞


どうしたらいんだろか。

No.157839 08/05/26 06:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/26 06:49
匿名さん1 

うちは色々あり未婚で産みました😃

片親だからと言って肩身の狭いなんて思った事もありません😊

それより、ママの楽しいそうな顔を子供に見せる方が良いのではないでしょうか❓

No.2 08/05/26 06:59
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 1 1番さんレスありがとうございます✨

片親になる事によって肩身が狭くなるとは思わないのですが、果たして子供から父親っていう存在を私が奪ってしまっていいんだろうかと悩んでいます。

子供に暴力はふるいません。

長女は今年六歳でもう色々わかるので、どうしよう😞😞😞

No.3 08/05/26 07:03
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

仕事勝手に辞めても、また働くだけマシですよ💨

うちのは1年間無職でしたから💧

今の給料でやってけてますか❓

うちは離婚も考えましたが、今は真面目に定職についてます😃

ってか、主サンに暴力ふるうんですか⁉😲
DV⁉

No.4 08/05/26 07:16
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 3 レスありがとうございます✨
今の旦那の給料だけではやってけません😲私が働いてギリギリです😞暴力は毎日ではないのですが、自分の思い道りにいかなかったり、逆ギレなどで週に一度はあります。
馬乗りになって叩かれたり😲

思いっきり突き飛ばされるのって暴力になるんですかね?

とにかく暴言がすごいです。

No.5 08/05/26 07:36
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 4 それはDVですね😭

男は女より口が立た無いので、手が出やすいかと思いますが、旦那が言い返せ無いくらい、口で追い詰めてはいませんか❓

でも、何があっても手は出して良い事は無いし、子供も見てますよね…😢

仕事よりそっちのが問題のような気がします…😢

  • << 33 あのう 本当に19ですか 六歳の子だと 13の時になるし 変な質問して ゴメン

No.6 08/05/26 07:50
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 5 ダメな事はダメだと強く言いますね💧

言い返せないというか、100%向こうに非がないと私も言わないので言い返すことがないという感じです…


そうなんですよね😫
子供が見て育つ事が一番イヤなんです😣😣😣

  • << 8 今度は100%向こうが悪くても、上手い具合におだてながら言ってみては❓😃 誉めたらやる気になるタイプだったら嘘でも誉めるとか😚 手の平で転がす。ってやつです😁👍

No.7 08/05/26 08:01
♂ママ7 

うちは子供2人います❗旦那休みの日でも一切子供らと遊んだりしないし、独身のように1日自分の時間として遊んでます💢家族で出掛けるなんてまず無いです😠家族って何だろと思うし、誰の子❓とも思うしイライラして泣けてきちゃいます⤵私はそんな姿を子供に見せてしまっています😔離婚すればすっきりするだろうけど貯金がないので我慢です😠

No.8 08/05/26 08:02
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 6 ダメな事はダメだと強く言いますね💧 言い返せないというか、100%向こうに非がないと私も言わないので言い返すことがないという感じです… … 今度は100%向こうが悪くても、上手い具合におだてながら言ってみては❓😃

誉めたらやる気になるタイプだったら嘘でも誉めるとか😚

手の平で転がす。ってやつです😁👍

No.9 08/05/26 16:03
♂ママ9 ( ♀ )

若い時から苦労されてるのですね💦
同じ10代として、かなり心配です・・
子供一人でも大変なんに、離婚して4人を養うってなったら尚更ですよね・・
こーゆう旦那さんは、一生治らないと思いますし、何よりもし事件に発展してからじゃ遅いですよ。
主さんが旦那さんの暴力をふるわれ続け、主さんに何かあったら(怪我で入院・下手すれば死ぬ)、子供達はどうなるのでしょうか・・
両親に相談出来ませんか?
まず色んな人を味方につけて、闘う力をつけて下さい。
離婚ってなったら、かなり力いると思うので。
少なくとも私達は味方ですよ!

No.10 08/06/09 16:35
匿名さん10 

10代で長女が6歳❓❓❓
幾つでそれぞれの子を産んだの❓❓❓❓

No.11 08/06/09 18:07
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 10 三人年子で四人目は二歳離れてます🐱☀

No.12 08/06/10 12:12
♂♀ママ12 ( 30代 ♀ )

>> 11 19歳で6歳の子❓とゆうことは‥‥主さんが13歳の時に産んだのですか❓

No.13 08/06/10 15:42
匿名さん10 

その上、年子ってどういう事❓
義務教育はどうしたの❓
回りは止めなかったのでしょうか。
なんだか日本の話しとは思えません。
主さんは何処の人❓


それとも釣りかな。

  • << 15 もちろん止められました。産婦人科の先生にも、自分の身がどうなるかわからないと言われ反対されました。ですが私は産みました。授かった命に責任をもって生きていきたいと思ったし、なにより愛しいと思ったからです。金銭的にも親に頼った事はありませんし、夫婦だけで子供4人育ててきました。常識や普通と言われてしまえばおかしな話ですが、家事に育児に仕事に追われながらも子供に囲まれている自分を誇りに思います。 釣りってなんですか?

No.14 08/06/10 16:46
匿名さん14 

私も 日本の話では ない気がします 中学一年ですよね 13歳だと・・・ 出産許されるんですか? 実話なら すごすぎます😲

  • << 17 事実です。 おかしいと思う方もいると思いますが、私と同じく13才で出産された方は何人もいると思います。 それが普通の事だとはまったく思いませんが、一生懸命頑張って子供育ててる方もいますよ。

No.15 08/06/10 18:30
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 13 その上、年子ってどういう事❓ 義務教育はどうしたの❓ 回りは止めなかったのでしょうか。 なんだか日本の話しとは思えません。 主さんは何処の人… もちろん止められました。産婦人科の先生にも、自分の身がどうなるかわからないと言われ反対されました。ですが私は産みました。授かった命に責任をもって生きていきたいと思ったし、なにより愛しいと思ったからです。金銭的にも親に頼った事はありませんし、夫婦だけで子供4人育ててきました。常識や普通と言われてしまえばおかしな話ですが、家事に育児に仕事に追われながらも子供に囲まれている自分を誇りに思います。

釣りってなんですか?

No.16 08/06/10 18:32
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

釣りかどうかは分からないけど、今の世の中ならあり得る話ですよ!

私の知ってる人も14歳と15歳(中2と中3)の時に、年子で産んでます。お腹が大きいまま普通に通ってました。さすがに体育だけは、やってなかったけど…。卒業式には、子連れで出席してましたよ♪

No.17 08/06/10 18:34
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 14 私も 日本の話では ない気がします 中学一年ですよね 13歳だと・・・ 出産許されるんですか? 実話なら すごすぎます😲 事実です。
おかしいと思う方もいると思いますが、私と同じく13才で出産された方は何人もいると思います。

それが普通の事だとはまったく思いませんが、一生懸命頑張って子供育ててる方もいますよ。

No.18 08/06/10 22:56
匿名さん14 

実話だったんですね、疑ってごめんなさい 主さんすごいですね 暴力ふるうのは よくないですね😣 離婚って言っても お子さんが4人いるとなかなか 踏み切れないですよね 少しずつでも へそくり作った方がいいと思います アドバイスできなくてごめんなさい

  • << 22 とんでもないです!こんな状況を理解していただいてアドバイスいただいてありがとうございます。

No.19 08/06/10 23:34
♂♀ママ19 ( 20代 ♀ )

早く子供産んだから とかでき婚だからとか思ってないです でも主さんはなぜそんな困った旦那さんなのに子供4人も作ったんですか? 昔は違ってたのかな… 子供達には何も罪ないし 主さんは私なんかよりずっと頑張ってこられてるんですよね 良い方に向かうと良いですね

  • << 25 昔は全然ちがいました。今思うと、13才の頃から身内の会社で遊ぶ事なく働いてきて小学校くらいの時にしかめいいっぱい遊んだりしていないから、その反動なのかなと思います。大変な思いをさせてしまった私にも責任はあると思います。ですがお互い選んで決めた道だから妥協して生活するのはイヤなんです。子供達に影響があることは尚更です。私に限らず母親の皆さんはそれぞれ苦労しながらも頑張っていると思います。今があるからこそベストをつくしていたいなと思っています。

No.20 08/06/11 15:18
♀ママ20 ( ♀ )

>> 19 初めまして!私も若い旦那ですがお互い殴り合ったりしてしまいます。

旦那は、おそらく手加減してますが痣が出来たりもします。

その分私も同じくらいやってしまいますが・・・。

私達の場合、お互い我慢が足りなくてヤンキーまがいなケンカになってしまう事が多いんですよね;

でも、殴って殴られての後は大体何故、そういう事を言うのか(心配でとか、旦那の事を1番に考えてるから。など)ちゃんと説明します。

すると、旦那も頭に血が昇っていても謝ってきます。

意見の違いでケンカなどは当然あると思いますが、好きで一緒になったんだから、優しい気持ちで説得したら旦那さんも変わってくれるかもしれませんよ?

まぁ、相手がどの位自分を思ってくれてるかにもよりますけど・・・

  • << 26 そうですよね。私は何を思って意見を言っているのか伝えているつもりなんですが、その場は謝って反省してくれるのですが、すぐに元に戻ってしまいます。わかっていないわけではないんですが、行動に移せず言動が伴っていない状況が続いています。

No.21 08/06/12 05:36
匿名さん21 

完璧嘘やね。

  • << 27 あなたがそう思うならそれで構わないです。それも一つの意見ですからね。理解できない方でしたらこのスレにはいらっしゃらなくても結構ですので。貴重な意見どうも。

No.22 08/06/12 10:44
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 18 実話だったんですね、疑ってごめんなさい 主さんすごいですね 暴力ふるうのは よくないですね😣 離婚って言っても お子さんが4人いるとなか… とんでもないです!こんな状況を理解していただいてアドバイスいただいてありがとうございます。

No.23 08/06/12 11:15
♂ママ7 

離婚は考えてないのですか❓

  • << 28 考えています。ですが、色々と不安も大きいです。 まずこの年で片親になると子供に対して周りが見る目はとても痛いものがあります。 次に金銭的な面。それと、子供達の成長にどんな支障がでていくのかです。 子供たちにはホントに慕われていいパパなのですが…

No.24 08/06/12 12:04
匿名さん24 

はじめて掲示板をみました。

たまにだとしても、それはドメスティックバイオレンスですよ。

お若いのに頑張ってますね。

あなたは若くても、四人のお子さんの母なんですよ。
あなたが暴力を振るわれている姿を子供たちなりに、感じ取り心を傷めてるかもしれません。

お子さんたちに暴力を振るうようになったら終わりです。

ご自身とお子さんたちのためにも、よく考えてみてくださいね。


ワタシの世代になると子供がほしくても授からず、不妊治療をしている夫婦が沢山います。
あなたは四人の子供に恵まれた。幸せなことなんですよ。


暴力を振るわれそうになった時の対処は、その場を離れる事。
話し合い等、家の中で(密室)でしない。
ファミレス等、沢山人がいる場所がベストです。

一人で考え込まず、身内の方の助言や助けを受けてもいいと思います。


まだまだ若いのだから、社会的知識を学び自立もできます。

暴力を振るわれている女性や子供たちが、身を隠せる場所があるんですよ。48都道府県だいたいあるはずです。

  • << 29 子供達からはとても好かれていて、私への暴力などの理由で何処かへ逃げたとしても子供達がパパに会いたいと言い出すのは目に見えてます。自分でもここまで子供に恵まれたのは本当に幸せな事だと思っています。私の母親は結婚してから私をさずかるまでに13年かかりましたから、母親にもよく言われます。ホントに今何をしたらベストなのかどうしたらいいのかわかりません。たけどこのままではいけない事は明確なんですよね。

No.25 08/06/12 13:45
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 19 早く子供産んだから とかでき婚だからとか思ってないです でも主さんはなぜそんな困った旦那さんなのに子供4人も作ったんですか? 昔は違って… 昔は全然ちがいました。今思うと、13才の頃から身内の会社で遊ぶ事なく働いてきて小学校くらいの時にしかめいいっぱい遊んだりしていないから、その反動なのかなと思います。大変な思いをさせてしまった私にも責任はあると思います。ですがお互い選んで決めた道だから妥協して生活するのはイヤなんです。子供達に影響があることは尚更です。私に限らず母親の皆さんはそれぞれ苦労しながらも頑張っていると思います。今があるからこそベストをつくしていたいなと思っています。

No.26 08/06/12 13:51
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 20 初めまして!私も若い旦那ですがお互い殴り合ったりしてしまいます。 旦那は、おそらく手加減してますが痣が出来たりもします。 その分私も同じ… そうですよね。私は何を思って意見を言っているのか伝えているつもりなんですが、その場は謝って反省してくれるのですが、すぐに元に戻ってしまいます。わかっていないわけではないんですが、行動に移せず言動が伴っていない状況が続いています。

No.27 08/06/12 13:54
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 21 完璧嘘やね。 あなたがそう思うならそれで構わないです。それも一つの意見ですからね。理解できない方でしたらこのスレにはいらっしゃらなくても結構ですので。貴重な意見どうも。

No.28 08/06/12 13:58
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 23 離婚は考えてないのですか❓ 考えています。ですが、色々と不安も大きいです。
まずこの年で片親になると子供に対して周りが見る目はとても痛いものがあります。

次に金銭的な面。それと、子供達の成長にどんな支障がでていくのかです。


子供たちにはホントに慕われていいパパなのですが…

No.29 08/06/12 15:29
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 24 はじめて掲示板をみました。 たまにだとしても、それはドメスティックバイオレンスですよ。 お若いのに頑張ってますね。 あなたは若くても、… 子供達からはとても好かれていて、私への暴力などの理由で何処かへ逃げたとしても子供達がパパに会いたいと言い出すのは目に見えてます。自分でもここまで子供に恵まれたのは本当に幸せな事だと思っています。私の母親は結婚してから私をさずかるまでに13年かかりましたから、母親にもよく言われます。ホントに今何をしたらベストなのかどうしたらいいのかわかりません。たけどこのままではいけない事は明確なんですよね。

No.30 08/06/12 15:45
プレママ30 ( ♀ )

こんにちは😃

主さん、お若いのにしっかりした素敵なママさんなんですね😃
ご主人も同い年でしょうか?
確かに19って遊びたい盛りですよね💧 ご主人のお友達も独身の方が多くて羨ましいとか…。
でも暴力だけはダメですよね😢私も父の暴力に苦しめられてきたから😭
子供には慕われているのは救いですね。子供のために心を入れ替えてくれるといいですね。

アドバイスになってなくてゴメンナサイ😔

  • << 34 アドバイスありがとうございます。ホントに心を入れ替えてくれたら子供達にとっても家族にとってもとてもいい環境が築けると思うんですけどね。ホントに私だけに限らずお母さん方はみんな色々な悩みを抱えていると思います。だからこそ、離婚と言う術以外でよりよい環境を作っていけたらいいなーっと毎日思っていますが、やはり暴力となるとくじけてしまいそうになります。

No.31 08/06/12 16:37
匿名希望 ( Rgbal )

今は少し辛抱する時期かもしれません。本当に離婚したいのなら、手に職をつけた方が有利だと思います。死ぬ気で働くと書いてありましたので、その決意を勉学に向けるのはたやすいと思います。お子さんが多いし、小さいので資格をとる為のお金工面に大変だとしたら、マスコミに出るのはどうでしょう。若くして出産している稀なケースなので、出演依頼は高い確率であると思います。主さんは本当はどうしたいのでしょうか❓本当に旦那さんが嫌で嫌でたまらないのでしょうか❓

  • << 35 旦那の事は愛しています。だからこそ暴力を振るう彼、変われない彼を見ていて本当に苦しくなります。ですがそこで好きだから許すとかしょうがないと言う結果にはなりません。 マスコミなどは散々周りにも言われましたが、家族(子供たち)を晒すような事はしたくありません。十人十色色んな人がいますから色んな反感ももちろんあると思います。そんな渦の中に子供を引き込んでしまうのは違うと想うんですね。 資格は一応いくつかもっています。保険関係の仕事を扱う資格と、パソコンの資格しかありませんが、生活の中でとれる範囲の資格はとりました。

No.32 08/06/12 17:21
匿名さん24 

肩身が狭いなんて、思わないでね。

若さを武器に前向きにね。まだまだこれからだよ🍀

  • << 36 はい!頑張ります!ありがとうございます。

No.33 08/06/12 17:28
匿名さん33 ( 40代 ♀ )

>> 5 それはDVですね😭 男は女より口が立た無いので、手が出やすいかと思いますが、旦那が言い返せ無いくらい、口で追い詰めてはいませんか❓ でも… あのう 本当に19ですか 六歳の子だと 13の時になるし 変な質問して ゴメン

  • << 37 はい。今年二十歳です。

No.34 08/06/12 18:37
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 30 こんにちは😃 主さん、お若いのにしっかりした素敵なママさんなんですね😃 ご主人も同い年でしょうか? 確かに19って遊びたい盛りですよね💧 … アドバイスありがとうございます。ホントに心を入れ替えてくれたら子供達にとっても家族にとってもとてもいい環境が築けると思うんですけどね。ホントに私だけに限らずお母さん方はみんな色々な悩みを抱えていると思います。だからこそ、離婚と言う術以外でよりよい環境を作っていけたらいいなーっと毎日思っていますが、やはり暴力となるとくじけてしまいそうになります。

No.35 08/06/12 18:45
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 31 今は少し辛抱する時期かもしれません。本当に離婚したいのなら、手に職をつけた方が有利だと思います。死ぬ気で働くと書いてありましたので、その決意… 旦那の事は愛しています。だからこそ暴力を振るう彼、変われない彼を見ていて本当に苦しくなります。ですがそこで好きだから許すとかしょうがないと言う結果にはなりません。

マスコミなどは散々周りにも言われましたが、家族(子供たち)を晒すような事はしたくありません。十人十色色んな人がいますから色んな反感ももちろんあると思います。そんな渦の中に子供を引き込んでしまうのは違うと想うんですね。

資格は一応いくつかもっています。保険関係の仕事を扱う資格と、パソコンの資格しかありませんが、生活の中でとれる範囲の資格はとりました。

No.36 08/06/12 18:47
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 32 肩身が狭いなんて、思わないでね。 若さを武器に前向きにね。まだまだこれからだよ🍀 はい!頑張ります!ありがとうございます。

No.37 08/06/12 18:50
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 33 あのう 本当に19ですか 六歳の子だと 13の時になるし 変な質問して ゴメン はい。今年二十歳です。

  • << 39 すごいな 頑張ってくださいね

No.38 08/06/12 19:04
匿名さん38 

若くて ママになられた方は ホントにしっかりしてるわね

本当は離婚を勧めたいけど 子供には いいお父さんなら もう少しガマンしてはどうかしら

あなたは 幸いにも 若いから 早くに子供から手が離れます
なかなか貯金も難しいと思うけど 少しずつでも貯金しておけないかな?
あなたは中高の学校はどうされたのかな?旦那さんが仕事行ってる時間を利用して 稼ぎの良さそうな職にありつけるよう 自己鍛錬しては どうかしら❓

父親がいない子供に対する目も ある程度成長すれば 気にならなくなるよ

4人もいれば 現実問題として 金銭面で大変だし 離婚はキツいかも…

旦那さんは何歳なのかな❓よくそんな状況の中 次々に子供を産んで 育てているなんてスゴい⁉

  • << 41 旦那がこーなったのは一番下が産まれてきてくれてからなんです。 私は中学は行きましたが、高校はいきませんでした。 旦那に内緒の貯金は結構あります。 月に貯金となるとキツくて無理なんですが、四人分の出産育児一時金などは全部貯金してありますし、毎月市からもらえる子供達のお金もそれぞれの口座に全てためてあります。 子供達のお祝いでもらったお金なども、お返しをしたお金以外は全て貯金に回しました。 それと4人共それぞれの学資積み立てに入っていますのでそのお金もあります。 ですが、この貯金は子供達の為であって生活費には回すなんてできないです。 お金はホントにいくらあっても足りないです。

No.39 08/06/12 21:07
匿名さん33 ( 40代 ♀ )

>> 37 はい。今年二十歳です。 すごいな

頑張ってくださいね

No.40 08/06/12 22:07
匿名さん40 

暴力と暴言はやっぱりいけないよね。
その場は反省してくれるという事なので、
反省したときに念書を書いてもらうのはどうでしょう。
(喧嘩の際、暴力はふるいません)みたいな感じで。
それを見える場所に張っておくとか。

DVについて簡単に調べてみましたが、
専門機関に相談するのが良いみたいです。
お住まいがどこだかわかりませんが、
検索すると色々な場所で機関が出てきました。

また片親で肩身が狭くなるという事は無いと思います。
実際私も片親でしたが、そんな気持ちは微塵もありませんでした。

  • << 42 わざわざお調べ下さってホントにあります。一度いってみようかなとおもいました。片親で片身の狭い思いとは思わないんですが、この年で片親という事によって片身はかなり狭くなるんではないかなと不安です。 誓約書などは初めて手を挙げた時に書いてもらいました。ホワイトボードや家訓みたいなものも作ってみたり色々しましたが成果はありませんでした。 他に何ができるんだろうと毎日考えて精神的に結構きてます⤵😞

No.41 08/06/12 22:23
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 38 若くて ママになられた方は ホントにしっかりしてるわね 本当は離婚を勧めたいけど 子供には いいお父さんなら もう少しガマンしてはどうかし… 旦那がこーなったのは一番下が産まれてきてくれてからなんです。

私は中学は行きましたが、高校はいきませんでした。


旦那に内緒の貯金は結構あります。

月に貯金となるとキツくて無理なんですが、四人分の出産育児一時金などは全部貯金してありますし、毎月市からもらえる子供達のお金もそれぞれの口座に全てためてあります。

子供達のお祝いでもらったお金なども、お返しをしたお金以外は全て貯金に回しました。

それと4人共それぞれの学資積み立てに入っていますのでそのお金もあります。

ですが、この貯金は子供達の為であって生活費には回すなんてできないです。




お金はホントにいくらあっても足りないです。

No.42 08/06/12 22:32
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 40 暴力と暴言はやっぱりいけないよね。 その場は反省してくれるという事なので、 反省したときに念書を書いてもらうのはどうでしょう。 (喧嘩の際、… わざわざお調べ下さってホントにあります。一度いってみようかなとおもいました。片親で片身の狭い思いとは思わないんですが、この年で片親という事によって片身はかなり狭くなるんではないかなと不安です。

誓約書などは初めて手を挙げた時に書いてもらいました。ホワイトボードや家訓みたいなものも作ってみたり色々しましたが成果はありませんでした。


他に何ができるんだろうと毎日考えて精神的に結構きてます⤵😞

No.43 08/06/13 09:21
新婚さん43 

はじめまして🎵
主さん本当に頑張っていますね😄
確かに主さんの年で片親になると、ほら見ろ!
って差別・偏見の目は残念ながら避けられないかもしれません😣


まずは旦那さんの暴力・暴言さえ無くなれば子育てや仕事の事は我慢出来そうですか?
もしそうなら、是非DV専門の機関に相談してみてください☆
やめさせ方をプロの方法で教えてくれます。
それでも治らない場合の事まで考えてくれるので頼りになりますよ!

頑張ってくださいね!!

  • << 45 はじめまして しっかりした 19歳だ ご両親は だいぶ遅くして主を授かり 手塩にかけた 愛娘だったので 甘やかされた結果子供が子供を出産したのかと 思ったら そうではなく しっかりとした 母親だし 親御さんの子育てにも きちんとした教育を施してるようで 本当にしっかりとした 母親です もう 既に精神年齢は旦那さんより上みたいですし 子供が五人 平成の肝っ玉母さんだし 但し 本題のDVに関しては専門家の指示を仰いだ方が良いと思われます、主さんは何県に住んでますか?連絡する行政ゆ調べますよ

No.44 08/06/13 11:04
匿名さん24 

昨日何度か、コメントさせていただいたものです。

今更ながらですが、避妊具つけなかったのよね。(意地悪な意味じゃないから)

主さんのお母様は、あなたの夫が暴力的な事を知っているのかな?

周りの良識ある大人たちに、話しておいた方がいいよ。

イザっていう時に、理解し助けてくれる大人たちを集めて、いい関係作っておいたらいいよ。

子供たちへの貯金えらいね。若いのに頑張ってるよね。

今日はいい天気だよ☀

  • << 51 最初の子の時は必ず避妊していました。 幼稚ながらも避妊だけはきちんとしていたつもりなんですが、やはり100パーセントではありませんでした。 今日は仕事も休みで子ども達も保育園で快晴だったので洗濯物がよく乾いてそれだけでも気分がいいです☆

No.45 08/06/13 11:11
お父さん45 ( 40代 ♂ )

>> 43 はじめまして🎵 主さん本当に頑張っていますね😄 確かに主さんの年で片親になると、ほら見ろ! って差別・偏見の目は残念ながら避けられないかもし… はじめまして
しっかりした 19歳だ ご両親は だいぶ遅くして主を授かり 手塩にかけた 愛娘だったので 甘やかされた結果子供が子供を出産したのかと 思ったら
そうではなく しっかりとした 母親だし 親御さんの子育てにも きちんとした教育を施してるようで 本当にしっかりとした 母親です もう 既に精神年齢は旦那さんより上みたいですし 子供が五人 平成の肝っ玉母さんだし 但し 本題のDVに関しては専門家の指示を仰いだ方が良いと思われます、主さんは何県に住んでますか?連絡する行政ゆ調べますよ

  • << 50 こんな見ず知らずの私にここまでしてくださってありがとうございます。東京都に住んでいます!

No.46 08/06/13 12:50
匿名さん46 

中学生が子供を産むなんて
世の中終わってる。

18歳以下は性行為してはいけないって
法律作ったらいいのに。

その時のあなたの身内の方が肩身狭かっただろうね。

肉体的にも精神的にも
幼稚な年齢で父親になった旦那さんが
ずっと自分たちの為に
汗水たらして働いてくれると思ってたの?
旦那さんはもう疲れてるんだよ

  • << 48 世の中終わってますかね?私は世の中捨てたもんじゃないと思います! 子供の顔見たら誰でもそう思うと思います。 確かに私の身内はとても肩身の狭い思いをしたと思います。ホントに沢山迷惑かけました。 ですが今があるから私を非難する人はほとんどいません。 あなたがどんな方か知りませんが、世の中終わってると思うか思わないかは、あなたの生き方と器が決める客観的な目ですよね? 意見をいってもらうのは結構ですがあなたの物差しで私をはからないでいただけますか?
  • << 53 旦那がつかれてるっていうけど子供ができたのは旦那の責任でもあるんだから。 大変なのは妻も同じ。

No.47 08/06/13 14:48
匿名さん47 

>> 46 46の人…あなた何様ですか?
上から目線で不快です。

あなたは立派な人に誇れる人生を過ごしているのですか?

主さんは若いママというだけで世間の風は冷たいのに、子供や家庭を大事に今を生きているではないですか。
立派だと思いますょ⤴

主さん、色々大変だけど頑張ってね✋

  • << 49 ホントにありがとうございます! なんだか心強くなれました!!

No.48 08/06/13 15:43
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 46 中学生が子供を産むなんて 世の中終わってる。 18歳以下は性行為してはいけないって 法律作ったらいいのに。 その時のあなたの身内の方が肩… 世の中終わってますかね?私は世の中捨てたもんじゃないと思います!

子供の顔見たら誰でもそう思うと思います。

確かに私の身内はとても肩身の狭い思いをしたと思います。ホントに沢山迷惑かけました。

ですが今があるから私を非難する人はほとんどいません。

あなたがどんな方か知りませんが、世の中終わってると思うか思わないかは、あなたの生き方と器が決める客観的な目ですよね?


意見をいってもらうのは結構ですがあなたの物差しで私をはからないでいただけますか?

No.49 08/06/13 15:58
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 47 46の人…あなた何様ですか? 上から目線で不快です。 あなたは立派な人に誇れる人生を過ごしているのですか? 主さんは若いママというだけで… ホントにありがとうございます!

なんだか心強くなれました!!

No.50 08/06/13 16:14
☆4児ママ☆ ( 10代 ♀ q5zjl )

>> 45 はじめまして しっかりした 19歳だ ご両親は だいぶ遅くして主を授かり 手塩にかけた 愛娘だったので 甘やかされた結果子供が子供を出産し… こんな見ず知らずの私にここまでしてくださってありがとうございます。東京都に住んでいます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧