旦那の事で何だか…何かがプツンと切れました…

レス8 HIT数 2215 あ+ あ-

専業主婦( 20代 ♀ )
08/05/22 09:39(更新日時)

初めまして。
旦那の飲み歩き・風俗に悩んでる(?)都内在住、現在9ヵ月になる男の子のママしてます。そして妊娠5ヵ月です。旦那の仕事柄、地方出張が多く家を一週間空ける事もちらほら…その生活にも慣れ、出張先での仕事仲間と飲んだりするのも、ストレス発散の一つと思い、どんなに遅くなっても連絡くれるし、渋々容認してきました。ただ今回、都内での仕事で逆に地方から出張員さんが来ていて昨日・今日と夜その人に付き合ってました。昨日はまだ日付変わる前には帰ってきたのでまだ良かったのですが、今日です。つわりが酷い事を伝えたところ、「ごめんね💦今夜は早く帰るね」との事。そして一度の連絡くる事もなく今帰宅。私は寝たふりして、旦那寝たの確認し、今投稿させてもらってます。隣でお酒の匂いプンプンさせて寝ている旦那を見て、何だか、急に虚しくなりました。あたし…何なんだろう…って。今まで👯🍸容認し、誤ってきたら許す・しつこく責めないの繰り返し。私が甘くし過ぎたせいですかね…なんか疲れたな…支離滅裂でごめんなさい

No.156162 08/05/21 03:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/21 07:50
プレママ1 

おはようございます☀
風俗って飲み系ですよね?育児と妊娠で大変ですよね💦疲れちゃうし寂しいし・・でも主さんは、昨日付き合いで旦那さんが連絡できなかったのも分かってあげられるんだろうなー⤴いい奥さんしすぎですー💧自分が壊れる前にもっと吐き出していいですよ👍

No.2 08/05/21 13:08
お父さん2 

俺もそうだったんだけど男は基本的には家庭が第一って思ってるんだけど、奥さんが何もいわなければ実際は仕事が最優先で家庭が後回しになる場合がほとんどだと思う。俺もやっぱり最初、仕事のお付き合いは断れなかったんだけど妻に仕事も生活する上で大事だけど本当に何もなくなった時に最後に味方になるのは家族だけだよ。家族との時間を削ってまで無理して仕事するなら給料は少なくても他の仕事をしてほしいって言われて、俺は生活をガラリと変えました。お付き合いも妻が妊娠中でとか、子供がまだ小さくて妻が大変なのでとちゃんと本当の理由をいって最低限にしました。ちゃんと理由を言えば相手もほとんどの場合は理解してくれましたし、逆に理解してくれない人は人間性をみる良い機会にもなりました。

No.3 08/05/21 13:16
お父さん2 

(⬆の続き)全部断れとは言わないまでもお付き合いは本人の意識次第で絶対に減らせます。もちろん仕事に支障はあるのは仕方のないことですが他の面でフォローして頑張るしかないです。親になるのですから多少大変でも当然のことです。とにかく仕事で稼いでくるだけが男の役目ではないことを旦那さんに理解してもらうように主さんは少しずつでも言ったほうがいいと思います。男は言われないと結構わからないタイプが多いですよ。俺も含めてですが…(笑) だけどお付き合いを断って家族のために時間を割いた時はウソでもいいのでありがとうとか色々と感謝や労いの言葉をかけるといいと思います。言いっぱなしは関係がギクシャクしてしまうので。長文失礼しましたm(_ _)m

No.4 08/05/21 15:38
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

レスいただきましてありがとうございます!
今日は息子の予防接種に行ってきました。

結局、あのままモヤモヤしてしっかり寝付けず…朝旦那が起きて、ボーっとしている私を見て「怒ってるの?」と一言。「…疲れちゃった」と私も一言。これまで、前日どんなに言い合いになっても寝て、次の日には持ち越さずに朝必ず玄関まで見送り笑顔で「行ってらっしゃい😊」してきました。そうした方が自分も楽だったからです。ただ今日は、布団から出ることすらできず、ただただ隣でスヤスヤ寝ている息子の小さな手を握ってました。1度も旦那の顔を見れませんでした。また作り笑いしちゃうだろうから。こんな事初めてでした。旦那も何かを察したのか、そそくさと家を後にしました。
どうやら私は心から容認していたのではなく、ずーっと溜め込んでいただけのようです。そして昨夜とうとう容量オーバーしたみたいです。

自分が壊れてしまう前に、きちんと気持ちを伝えないと…

レスして下さった方、本当にありがとうございます。とても励みになります。産後の生活に不安がよぎってしまい、今日ずっと憂鬱でしたが、ここでしっかりしなきゃですね!

No.5 08/05/21 17:19
お父さん2 

あくまでも主さんの文面をみての判断ですが旦那さんは言えば響くタイプだと思いますよ。主さんへのメールでごめんね、とか朝、怒ってる?とか言うのは基本優しい性格なのかなって思います。優しさと優柔不断は表裏一体なことが多いので多分、仕事とかでも主さんのことわかってても断りきれないのかなぁって思います。それは主さんへの甘えですよね。あまり追い詰めない程度にビシッと言ってくださいね。旦那さん変わる可能性大だと思いますよ😊

No.6 08/05/22 05:16
専業主婦6 

>> 5 私は旦那さんだって仕方ないと思う。仕事の延長で飲みに行ったりしてるわけだし。ただ主さんの怒りもわかるよ。帰ってきて子供のこと少しでもみてほしいし たくさん話もしたい。ずっと待ってるとイライラするよね😍一度旦那さんにビシッとじゃなく 甘える感じで早く帰ってきてほしいなぁとか気持ち話してみたら?きつい言い方すると旦那もムカつくだろうし喧嘩になっちゃうよ。

No.7 08/05/22 09:36
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

おはようございます😃レスありがとうございます!仕事の延長、そうなんですよね。普段1人仕事の旦那にとっては地方だろうが都内だろうが、場所なんて関係なく、久々に同僚達と会えるいい機会なわけです。ここで一息入れさせてもらったおかげで、冷静に考えられました。なんで今回に限ってこれほどまで頭に来たのかを。昨夜、旦那と話し合える事ができました。昨日もつわりが酷かった私💧帰宅早々、息子の面倒を見てくれ、自分の作業服を洗い、食事の用意もしてくれました。「体キツいでしょ?寝てていいよ😊」と旦那。寝室で私は自分の情けなさに涙が止まりませんでした。家事や育児、頑張りたいのに体がついて来ず、自分でも悲しいです😢息子が寝た後、旦那から「昨日は本当にごめんなさい。俺が悪かった」と…私も、包み隠さず素直に全部伝えました。今回はつまり…単純に寂しかったんだと気付きました。続きます

No.8 08/05/22 09:39
専業主婦0 ( 20代 ♀ )


いろんな感情が重なり訳わからなくなってましたが💧これからは、辛い時は素直に行かないで欲しいと伝えてくれって言ってくれました。最後はお互いが納得できた形で終える事ができました。そして今朝、いつものように「行ってらっしゃい😊」と見送って✨…振り返れば、何てたわいもない話なんでしょうね💧こんな内容に、レスして下さった皆様、本当にありがとうございました‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧