注目の話題
結婚しないは許されない
親にスーツで出勤しろと言われています
付き合うことを躊躇してしまう

子供手当てについて

レス21 HIT数 5154 あ+ あ-

一般人( ♀ 5DFzF )
11/02/04 20:12(更新日時)

子供手当て3歳未満の子は二万になりましたよね?

また役所に増加の書類描きにいかないともらえないのでしょうか❓

No.1512892 11/01/27 19:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/27 19:19
♂ママ1 

1月~ではなく、今年度からの分からですよね✋

何か手続きが必要なら、案内がくるのでは💦💦

No.2 11/01/27 19:26
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

4月からですよね⁉

というか決定したんですね😲
多分今もらってる銀行に上乗せして振り込まれるのでは??

No.3 11/01/27 19:48
専業主婦3 

3月以降子供手当て廃止の話もあるよね。

No.4 11/01/27 20:54
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 3 ですねー💦

あんまりアテにしていると、大変になるから
無いものと思ってないと

No.5 11/01/27 21:58
ママ♂ ( ♀ 5dHse )

4月の国会で決まるみたいですよ。

もしかしたら子供手当て廃止になって児童手当に戻るみたいな事テレビで言うてましたよ。

No.6 11/01/27 22:43
通行人 ( IRZ9e )

子供手当なくなって欲しい😥
あてにしないように…って。本当あてにしないで欲しい。

みんなから集めた税金の無駄遣いだし不公平。

なんであなた達の子供の為に税金払わなきゃいけないの。

  • << 8 なんか嫌な言い方😒 将来あなたの介護するのは今の子供達ですよ…
  • << 9 私も以前は6さんのように思ってました。 でも自分に子供ができて、初めて子育ての大変さがわかりました。 自分の自由時間なんてまったくないし、毎日身を削っている感じです。 子供手当は「頑張っているご褒美」の意味も感じられて、とてもありがたく思っています。 無駄遣いと思われるのは心外です。 ただ…子供が授かりにくい人について、もっと何らかの補助が必要だとは思います。 あと、介護手当てや高齢者の医療手当ても。
  • << 11 6さんみたいな人よく出現するけど…なぜ子育て板見てるのか不思議で仕方ない涬 不快なら子育て板まで見なきゃ良いし、スルーすればいいのに昻
  • << 13 そう思うのは勝手ですが、では貴女は税金から捻出される補助を一円たりとも受けないんですね?

No.7 11/01/27 22:50
一般人 ( ♀ 5DFzF )

皆さんありがとうございます。

No.8 11/01/27 22:51
一般人 ( ♀ 5DFzF )

>> 6 子供手当なくなって欲しい😥 あてにしないように…って。本当あてにしないで欲しい。 みんなから集めた税金の無駄遣いだし不公平。 なんであ… なんか嫌な言い方😒

将来あなたの介護するのは今の子供達ですよ…

No.9 11/01/27 23:05
匿名さん9 ( ♀ )

>> 6 子供手当なくなって欲しい😥 あてにしないように…って。本当あてにしないで欲しい。 みんなから集めた税金の無駄遣いだし不公平。 なんであ… 私も以前は6さんのように思ってました。
でも自分に子供ができて、初めて子育ての大変さがわかりました。
自分の自由時間なんてまったくないし、毎日身を削っている感じです。
子供手当は「頑張っているご褒美」の意味も感じられて、とてもありがたく思っています。
無駄遣いと思われるのは心外です。
ただ…子供が授かりにくい人について、もっと何らかの補助が必要だとは思います。
あと、介護手当てや高齢者の医療手当ても。

No.10 11/01/27 23:52
♀ママ10 ( ♀ )

6番ひどっ

No.11 11/01/28 05:06
♀ママ11 

>> 6 子供手当なくなって欲しい😥 あてにしないように…って。本当あてにしないで欲しい。 みんなから集めた税金の無駄遣いだし不公平。 なんであ… 6さんみたいな人よく出現するけど…なぜ子育て板見てるのか不思議で仕方ない涬

不快なら子育て板まで見なきゃ良いし、スルーすればいいのに昻

  • << 17 6番は 【なりすまし】です 政治スレであちこち 出没しています まともじゃありません

No.12 11/01/28 06:42
♀ママ12 

>> 11 それ同感ですⅨ

必ず6ばんさんみたいな人出てきますよね~


ならスルーしてほしい!気分悪い瀅

No.13 11/01/28 08:50
♀ママ13 ( ♀ )

>> 6 子供手当なくなって欲しい😥 あてにしないように…って。本当あてにしないで欲しい。 みんなから集めた税金の無駄遣いだし不公平。 なんであ… そう思うのは勝手ですが、では貴女は税金から捻出される補助を一円たりとも受けないんですね?

No.14 11/01/28 10:31
♂ママ14 

私も子供授からず働きづめてた時は6番さんのように思っていました。

人のお金で旅行行ったり貯金したり最低って…

贅沢してる人もいるけどミルクやオムツ、子供の衣類(成長早いから季節ごと)やその他諸々生活費に消える人が多いと思います。

今の年配のかたは兄弟多かったけど今は昔に比べて子供が少ないので一人が一人を支える時代がくると聞きました。
子供がいないと日本潰れてしまいます。
経済的に厳しいと子供も産まなくなる人が増えます。
気持ちわからなくはないけど…6番さんも通る道かもしれません。もちろん感謝しています。

4月になるまではどうなるかわかりませんがこういうカキコミがあるのは振り回す政治家のせいかと。

昔から児童手当はあったそうですが騒がれたりしたことなかったし。

金額定めて継続してほしいです。

No.15 11/01/28 10:51
匿名さん15 ( ♀ )

子供手当ては23年度はまだ決まってなかったのでは?現行のままか児童手当てに戻るか、どうなるのでしょうねぇ。
子供手当ては、とりあえず1年だったから、雑すぎて国外の子供にまで配っちゃったり問題山積みの様な。国外の子供が将来日本で税金納めてくれる訳ないのにねぇ。その分も我が子達が背負うんだから。だから子供手当ては見直しが必要だと思う。
正直、今子供手当て貰って将来子供が困るだけなら今、親の私達が少し我慢した生活した方が言い様な気がする。
国の事分からないから偉そうな事言えないけど。
ただ高校は現行のままであって欲しいなぁ。家計が苦しくなっても高校だけは行かせてあげれるんだから。

23年度どうなるのでしょうねぇ。

No.16 11/01/28 12:46
総理にアドバイスしたい ( BRtte )

現在の子供手当ては、一年限りの時限立法です。
野党が今年度予算に反対しています。
従って、
法律が通らないと、自動的に廃止となります。

自民党は強固に反対している。
公明党も反対している。
4月以降子供手当てが継続されるか、見通しは暗い。

No.17 11/01/28 13:41
お父さん17 

>> 11 6さんみたいな人よく出現するけど…なぜ子育て板見てるのか不思議で仕方ない涬 不快なら子育て板まで見なきゃ良いし、スルーすればいいのに昻 6番は 【なりすまし】です

政治スレであちこち 出没しています

まともじゃありません

No.18 11/01/29 10:43
専業主婦18 ( ♀ )

子供手当てで3歳未満は増額の二万になるどころか廃止になる確率高いみたいですよ😱
だって財源ないんだもん😂
今度の ねじれ国会で自民と公明が反対したら廃止決定

どっちに転がっても増税は免れないよ😱

民主に支持して一票入れた方
詐欺に遭ったようなもんですね😁
因みに私は、どこの党もアテにしてないので無党派ですが…
正直 遅かれ早かれ国民に負担かかって来るのは始めから分かってました☝
胡散臭いマニフェストに騙され嘘付き党に入れた方…自業自得💀

  • << 20 社民党の協力で衆院3分の2が残っていますよ。それと関連法案の中には赤字国債発行のために毎年通している法案があります。それが同じく通らなければ日本がどうなるか解りませんか?

No.19 11/02/02 00:24
専業主婦19 ( 20代 )

子供は国の宝ですよ。
もっと大切にしないと。
その一言につきます。

No.20 11/02/04 20:01
お父さん20 ( 30代 ♂ )

>> 18 子供手当てで3歳未満は増額の二万になるどころか廃止になる確率高いみたいですよ😱 だって財源ないんだもん😂 今度の ねじれ国会で自民と公明が反… 社民党の協力で衆院3分の2が残っていますよ。それと関連法案の中には赤字国債発行のために毎年通している法案があります。それが同じく通らなければ日本がどうなるか解りませんか?

No.21 11/02/04 20:12
お父さん20 ( 30代 ♂ )

先日の発表でいまや1.8人に一人を支えている。四人に一人が高齢者です。未成年の人口推移を見ると最短でも今後20年は悪化の一途を辿ります。その時になってから子育て支援しましょうとなってももう余裕はありません。今だからまだ間に合うように対策を練るべきです。まずはそのための予算を確保したことで今までよりは前進しました。国がやる気にさえなれば予算は付く。それをこれまで効果なくダラダラ続けてきた事が間違いなのです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧