注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

家事分担

レス22 HIT数 3987 あ+ あ-

マリッジブルー中
11/01/19 14:07(更新日時)

結婚前提で同棲してます。共働きでお互い夜勤のある仕事をしているので家事は分担が当たり前だと思っていますが、彼が分担した仕事(夕食後の食器洗い)をしてくれません。仕事は私の方が早く終わり、夕飯の買い物をして帰って来ると昨日の食器がそのまま流しにあることがほとんどです。帰って来て、洗濯物畳んで片付けて洗濯機回して食器洗って夕飯の支度…結婚って こういう我慢が必要だということでしょうか。彼は帰って来れば風呂入ってご飯食べて携帯ゲーム…💧家事分担の話は何度もしてきました。でも続かず…💧仕事で疲れてるのはお互い様。こんなんじゃ先が思いやられ、最近は別れも考えています。男の人って こんなもんですか?

タグ

No.1507420 11/01/18 18:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/18 18:35
匿名さん ( 20代 ♀ QBidl )

うーん…約束が違う!!って思いますよね。
主さんたちは家賃、生活費は半分半分ですか?
私は家賃、生活費を彼7:私3で出す代わりに
家事は私がやると言う約束にしてました。
家事分担してもきっとやらないだろうな…と
思っての提案でした。

  • << 7 ありがとうございます😃 生活費は家賃は彼で他は私です。光熱費、食費を家賃と同額程度でおさめようと努力はしていますが、オーバーすることも度々💧彼はバツイチで養育費の支払いもあり、収入含め自由になるお金が私の方が多いため どうしても毎月の支出は私の方が多くなってます💧そこを考えろ、とは言いませんが…でもやはり、決めたこと位はきちんとして欲しいと思います😔

No.2 11/01/18 19:05
新婚さん2 ( ♂ )

別れていいと思います

  • << 8 ありがとうございました。

No.3 11/01/18 19:22
新婚さん3 ( 30代 ♀ )

私も夫婦で3交替ですが、旦那に家事をしてもらってもイライラするだけ。食器洗いは使う直前に洗えばいいって考え。お風呂もお湯を抜く時に洗えばいいのに抜いて数時間たち、乾ききって落ちにくくなってからお風呂掃除。だから私は自分がイライラしないように自分がいない時の洗濯入れ、ごみ捨てぐらいしかしてもらってません。

  • << 9 ありがとうございます😃 状況似てます⤵お風呂掃除も一応彼の仕事ですが、やったやらないといちいち確認するのもケンカの元になるし、もう相手に期待するのをやめました。食器洗いも諦めるべきなんでしょうかね😔疲れるのは同じはずなのに、買い物すら付き合ってもらうのも機嫌とりながら…💧少しは自分の酒含め重い荷物を持ってやろうという気にはならないんですかね。バカバカしくなります。…おっと💦グチってしまいました😂

No.4 11/01/18 19:38
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

結婚前からそれだと 先が思いやられますね😔
約束を守らない人だと 信頼出来ないので 別れも視野に入れて話し合ってみてください。
結婚は我慢って、彼氏がお皿を洗わない事を主さんが我慢😔変です
親戚付き合いや育児など 嫁が我慢しないと丸くおさまらない事が多いので 結婚は我慢と言われるけど 主さんのそれは論外です

  • << 10 ありがとうございます😃 同じことを何度も言わなきゃダメな立場も辛いですよね💧 考えるだけで疲れてきました(笑)

No.5 11/01/18 19:52
ベテラン主婦5 ( ♀ )

彼への愛より不満の方が勝るなら別れた方が良いですよ。
多分、結婚したら、それ以上の不満が出てきますから…。

  • << 11 ありがとうございました。

No.6 11/01/18 20:27
マリッジブルー中6 ( ♂ )

家事の分担で不満があるなら別れてみては❓ 男は半分以上は彼氏みたいな生き物ですから

  • << 12 そうなんですか💦 ありがとうございました。

No.7 11/01/18 21:05
マリッジブルー中0 

>> 1 うーん…約束が違う!!って思いますよね。 主さんたちは家賃、生活費は半分半分ですか? 私は家賃、生活費を彼7:私3で出す代わりに 家事は私が… ありがとうございます😃
生活費は家賃は彼で他は私です。光熱費、食費を家賃と同額程度でおさめようと努力はしていますが、オーバーすることも度々💧彼はバツイチで養育費の支払いもあり、収入含め自由になるお金が私の方が多いため どうしても毎月の支出は私の方が多くなってます💧そこを考えろ、とは言いませんが…でもやはり、決めたこと位はきちんとして欲しいと思います😔

No.8 11/01/18 21:06
マリッジブルー中0 

>> 2 別れていいと思います ありがとうございました。

No.9 11/01/18 21:10
マリッジブルー中0 

>> 3 私も夫婦で3交替ですが、旦那に家事をしてもらってもイライラするだけ。食器洗いは使う直前に洗えばいいって考え。お風呂もお湯を抜く時に洗えばいい… ありがとうございます😃
状況似てます⤵お風呂掃除も一応彼の仕事ですが、やったやらないといちいち確認するのもケンカの元になるし、もう相手に期待するのをやめました。食器洗いも諦めるべきなんでしょうかね😔疲れるのは同じはずなのに、買い物すら付き合ってもらうのも機嫌とりながら…💧少しは自分の酒含め重い荷物を持ってやろうという気にはならないんですかね。バカバカしくなります。…おっと💦グチってしまいました😂

No.10 11/01/18 21:11
マリッジブルー中0 

>> 4 結婚前からそれだと 先が思いやられますね😔 約束を守らない人だと 信頼出来ないので 別れも視野に入れて話し合ってみてください。 結婚は我慢… ありがとうございます😃
同じことを何度も言わなきゃダメな立場も辛いですよね💧
考えるだけで疲れてきました(笑)

No.11 11/01/18 21:12
マリッジブルー中0 

>> 5 彼への愛より不満の方が勝るなら別れた方が良いですよ。 多分、結婚したら、それ以上の不満が出てきますから…。 ありがとうございました。

No.12 11/01/18 21:12
マリッジブルー中0 

>> 6 家事の分担で不満があるなら別れてみては❓ 男は半分以上は彼氏みたいな生き物ですから そうなんですか💦
ありがとうございました。

No.13 11/01/18 21:29
主婦 ( 20代 ♀ R5chb )

育った環境や性格などにもよりますが、毎日率先して家事やる男性ってあまりいないのでは?

私は結婚9年目の主婦ですが、旦那が仕事忙しいから、全て私がやってます。仕事はパートしてますが、母親として頑張っています。

バツイチ男性…主さん苦労すると思います。

  • << 18 ありがとうございます😃 家事を率先する男はいないって 今の時代寂しい限りですね⤵もし私が専業主婦なら文句言わず全ての家事をして当たり前だと思っていますが、そうじゃないからストレスに感じるんです💦同じ時間働いているのだから、家事にとられる時間も同じなのが当たり前だと思うんですがね😔

No.14 11/01/18 21:50
どっこいしょ ( 30代 ♀ e6Dql )

だからバツイチなのかも。
反省が活かされてませんね。

  • << 19 ありがとうございます😃 私もやっと最近バツの理由が見えた気がしてます💧

No.15 11/01/19 00:17
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

バツイチなの納得😔ストレスフルな結婚生活😂
考え直すならいまですよ😉

  • << 20 そうですね💧 ありがとうございます😃

No.16 11/01/19 02:47
専業主婦16 ( ♀ )

籍いれる前にわかって良かったですね(^O^)ウチの旦那は新婚当初は家事も率先して手伝ってくれたのに今は頼んでも理由つけて手伝ってくれません!!
結婚して子ども何か出来たら大変そう…

  • << 21 ありがとうございます😃 どうして家事手伝ってくれないんですかね❓母親じゃねーっつ~の(笑)

No.17 11/01/19 04:25
もん ( 30代 ♀ hdvnLb )

彼の分担の分残しておいたらどうですか蓜淲彼の服洗濯しないとか(笑)

あなたは別れた嫁の代わりじゃないんですよ~。
養育費は別勘定ですよ。
家賃は彼で、他は私、ていう曖昧な折半方法はやめてお互いの給料から同額集めてその中から家賃なり光熱費なり払うべき。
集めたお金で足りないなら足りないと言わないと、主さんが余計に出してる事に気付きませんよ俉

  • << 22 ありがとうございます😃 同じ金額出し合って…そうですよね💦そうしてみようかな…💧ただ、稼ぎが彼より多い分、負担すべきなのかな…と勝手に思う自分もいて💦

No.18 11/01/19 14:01
マリッジブルー中0 

>> 13 育った環境や性格などにもよりますが、毎日率先して家事やる男性ってあまりいないのでは? 私は結婚9年目の主婦ですが、旦那が仕事忙しいから、全… ありがとうございます😃
家事を率先する男はいないって 今の時代寂しい限りですね⤵もし私が専業主婦なら文句言わず全ての家事をして当たり前だと思っていますが、そうじゃないからストレスに感じるんです💦同じ時間働いているのだから、家事にとられる時間も同じなのが当たり前だと思うんですがね😔

No.19 11/01/19 14:02
マリッジブルー中0 

>> 14 だからバツイチなのかも。 反省が活かされてませんね。 ありがとうございます😃
私もやっと最近バツの理由が見えた気がしてます💧

No.20 11/01/19 14:03
マリッジブルー中0 

>> 15 バツイチなの納得😔ストレスフルな結婚生活😂 考え直すならいまですよ😉 そうですね💧
ありがとうございます😃

No.21 11/01/19 14:04
マリッジブルー中0 

>> 16 籍いれる前にわかって良かったですね(^O^)ウチの旦那は新婚当初は家事も率先して手伝ってくれたのに今は頼んでも理由つけて手伝ってくれません!… ありがとうございます😃
どうして家事手伝ってくれないんですかね❓母親じゃねーっつ~の(笑)

No.22 11/01/19 14:07
マリッジブルー中0 

>> 17 彼の分担の分残しておいたらどうですか蓜淲彼の服洗濯しないとか(笑) あなたは別れた嫁の代わりじゃないんですよ~。 養育費は別勘定ですよ。 … ありがとうございます😃
同じ金額出し合って…そうですよね💦そうしてみようかな…💧ただ、稼ぎが彼より多い分、負担すべきなのかな…と勝手に思う自分もいて💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧