6カ月の妊婦ですが、体調が悪くなってきました💧

レス5 HIT数 7417 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
11/01/05 23:42(更新日時)

私は現在、妊娠6カ月目なのですが、ご飯を食べたり、水を飲むとすぐ胃がパンパンになり、心臓がドカドカして息苦しくなります。
例えば水は500のペットボトルを半分飲んだだけで、胃がパンパンで息苦しくなるんです💧

よく、5~7カ月は、たくさん食べても食べたりないと言い、、動悸息切れを感じたり、食べられなくなるのは、8~9カ月の間だと聞くので、かなり不安になっています。

また、この不安で、今までパニック障害の発作なんか出なかったのに、18週目から、常に食後に発作が出るようになり、また薬を飲む生活に逆戻りをしてしまいました💧

今度の金曜日に病院へ行くのですが、同じような症状の方や、周りに私のような症状の方っていますか?
参考までに聞かせて下されば嬉しいです。

No.1498823 11/01/04 19:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/04 19:13
♂ママ1 

私は、パニック障害で去年出産したばかりです😄 
妊娠中も、薬を服用してましたが、ホルモンのバランスが乱れるので、体調にはかなり波が激しかったですよ⤵⤵ 
発作手前で、セーフってこともよくあり、🏠の中でも調子悪いことも…特に、何ヵ月目とか関係なかったです✋

  • << 4 回答ありがとうございました。 私と同じくパニック障害持ちなんですね、この病気、辛いですよね💧 お子さんを出産されたそうで、私も勇気がわいてきました😄 私は18週目あたりからパニックの発作が再発し、しかも必ず食後に発作がおきます💧 ホルモンのバランスの影響なんでしょうか、あと4カ月、頑張ろうと思います。

No.2 11/01/04 19:21
匿名さん2 ( ♀ )

私は今八ヶ月ですが、特に何ヵ月ということ関係なく全体的に胃がパンパンになったり、食べてもおなかすいたり起伏が激しいです💧⤵⤵⤵⤵
七ヶ月まではそれでも今ほど胃がはる感覚がなく、ある日を境にほとんど食べられなくなり、下痢までしてしまうことも⤵
全然アドバイスになってませんが⤵
妊娠中はこんな起伏の変化に自分がついていけずかなり参ってしまいます⤵⤵
主様もお体大切に、お互いリラックスしましょうね、なるべく💓

No.3 11/01/04 23:50
ベテラン主婦3 ( 40代 ♀ )

私は、貧血が酷くて心臓バクバク。体フラフラ。

常に胃もたれ状態になりました。

安定期なのに…😢と悲しくなりました。

No.4 11/01/05 21:01
プレママ0 ( ♀ )

>> 1 私は、パニック障害で去年出産したばかりです😄  妊娠中も、薬を服用してましたが、ホルモンのバランスが乱れるので、体調にはかなり波が激しかった… 回答ありがとうございました。
私と同じくパニック障害持ちなんですね、この病気、辛いですよね💧
お子さんを出産されたそうで、私も勇気がわいてきました😄
私は18週目あたりからパニックの発作が再発し、しかも必ず食後に発作がおきます💧
ホルモンのバランスの影響なんでしょうか、あと4カ月、頑張ろうと思います。

No.5 11/01/05 23:42
♂ママ1 

>> 4 妊娠中は、けっこう辛かったこともありましたが、ゆっくり過ごして下さい。 今日たまたま病院だったんですけど、呼吸法って大事みたいなので、今から腹式呼吸の訓練をしとくのも、いいかな😄
あとは、パニック症状が出たら、冷たい風にあたるとましになりますよ✋

私も、乗り越えられたので、主さんも大丈夫です✌安心して下さいね😆 

育児も、パニックをうまいこと利用すると、マイペースでいられますよ😉 

無理せず、お身体大事にして下さい😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧