紅茶やコーヒー飲んだ後の便秘

レス3 HIT数 4298 あ+ あ-

名無し
10/12/26 21:51(更新日時)

コーヒーや紅茶を飲んだあと3~4日くらいの便秘ってどうにか予防できないでしょうか?
紅茶やコーヒーを飲む時は水分多めに取ったりしてるのですがダメで
無理にお腹壊しても便秘ね時はかなりきついです。

お願いしますm(__)m

No.1492960 10/12/26 01:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/12/26 02:36
匿名1 ( ♂ )

僕は下痢になります💧

No.2 10/12/26 17:00
匿名(20)♀ ( 20代 ♀ cXCNRb )

紅茶やコーヒーで便秘になるなんて初めて聞きました❗逆にコーヒーが便秘に効くとかは誰か言ってましたが😥
さつまいも、バナナ、ヨーグルト、こんにゃく、プルーンなどを食べたらどうでしょう❓あと水をたくさん摂るとか😃

どうしてもダメならコーヒーと紅茶を控えてみてはどうでしょうか😥

No.3 10/12/26 21:51
匿名3 

コーヒー、紅茶共に濃いめでは?
それか、カフェインが多いタイプの浅煎りとダージリン、ウバとか。
主さんのカラダが、何らかの原因で、このふたつの飲み物を受け付けないのでしょう。
無理して飲むとポリープできたりするみたいですよ。私はできました。
まあ、タンニン分が胃に入った時、消化液が出にくくなるなどの、酵素不足に陥ると、のちのちの排泄にも影響します。
私もいろいろやってみましたが、今のところ効果なし。
薄く入れたり、カフェイン少ないタイプを選んだり、牛乳沢山いれたりして頂いています💡

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧