私は贅沢?

レス47 HIT数 8757 あ+ あ-

♀ママ( iLtnLb )
10/12/31 10:01(更新日時)

友人に、私は贅沢しすぎだと言われました。

主人29歳、私25歳
ともに正社員。年収は主人が500くらい。私が320くらい。
2歳の保育園児の娘がひとり。

私は3ヶ月に1回くらい、ブランドバッグ(といってもCOACHのアウトレットのセールで、3万円前後のもの)を買ってもらってます。服はまぁ必要に応じて。外食は週2くらい。私の体調が悪いときは毎日のように外食のときもありました💦
たまにエステ、また岩盤浴に通わせてもらったり、美容院も2ヶ月に1回は行ってます。

夫婦ふたりじゃないのに、よく自分のためにそんなお金使えるね‥と友人にいわれ少し傷つきました。
貯金は毎月15万くらいしています。
家計は全て主人の管理です。

贅沢しすぎでしょうか‥

ちなみに主人は物欲もなく、オシャレでもないから、自分にお金はあまり使わないけど、私には使わせたがる人です。

私は好き放題しすぎですかね。

少し見直そうか‥と考えさせられています。

No.1486814 10/12/16 21:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/16 21:50
新婚さん1 

収入に見合って、貯蓄も出来ているなら良いのでは❓
夫婦家庭それぞれの形があるから気にしなくていいと思います。お友達が節約家なのか羨んでいるのかわからないですけど、自慢にとられているのかもしれないですね💦靴下も買えない~ってゆってる人もいるので。

No.2 10/12/16 21:51
専業主婦2 ( ♀ )

収入に見合った生活ならば、気にしなくていいと思います。

もっと高収入の人からみれば、こんな程度で贅沢?と思われますし、逆の人からみれば、うらやましいと思われることだと思います。

収入も安定されているようだし、人にどうこう言われても、気にしなくていいです。

No.3 10/12/16 21:53
専業主婦3 ( ♀ )

貯金もちゃんとしてあるし、旦那様の理解のもとだから、私はいいと思います😊

お友達は単に羨ましかっただけじゃないですか?

お友達には自慢しないようにして(主さんはそのつもりではなかったかもしれませんが…)そのままでいいんじゃないでしょうか❓

No.4 10/12/16 21:58
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

贅沢でしょうか❓

主さんも働いていらっしゃる、つまり稼いでいるわけですし他人にとやかく言われたくありませんね😤

多分主さんを妬んでいるんですよ😂
可哀想な方~と思って適当に流しましょう‼

私なんて専業主婦させてもらっているのに毎月エステもネイルも美容院もガンガン行きますしブランドバッグもよく買います✨
洋服も親子でよく買います❤
幼稚園ママとお茶やランチなんてしょっちゅうですし😁
そして主さんの所と同じく主人があまりお金を使わず妻&娘に…というタイプです✨

こんな私と比べたら主さんはフルで働いているし全然贅沢とは思いませんよ‼
貯金も毎月きちんとなさっているし✨

言いたい人には言わせておきましょう😏

ただ2歳のお子さんがいらっしゃる割にはちょっと外食が多いかなとは感じます。
あくまで私の主観ですが。
子供が2歳の頃は外食なんてほとんどしなかったので…

No.5 10/12/16 22:09
ひめか ( 20代 ♀ gVFtLb )

普通ですよ😉
私も、そんぐらい普通の生活じゃないと嫌です⤵

海外旅行も好きだし、ブランドも好きだし🎀
旦那も文句いいません😌

No.6 10/12/16 22:25
新婚さん6 ( 30代 ♀ )

お友達の家庭とは収入が違うのでは?
ちゃんと貯金してるなら問題ないですよ。主さんも貯金額把握してますよね?

No.7 10/12/16 22:39
専業主婦7 

そのくらいの収入では、私はバックとかそんなに買わず堅実に過ごすかな。


お友達にわざわざ買い物やエステ、外食の事を言うから嫌み言われたと思うよ。

傷付いたと言っても、羨ましがらせたからだから仕方ないよ。

No.8 10/12/16 22:44
専業主婦8 ( ♀ )

太ったりしませんか?

No.9 10/12/16 22:54
専業主婦9 ( ♀ )

私は働いていませんが、主人が年収も良いので、主さんより好き放題しているかも…。

でも、他人には黙っています。

黙っていても、目ざとい方は、嫌みをいいますが、嫉妬だと感じます。

No.10 10/12/16 23:03
専業主婦10 ( 20代 ♀ )

そんな細かく話したんですか❓💦あまりそういうの言うべきじゃないかと…😥

私は節約が趣味なので考えられないですね😂

No.11 10/12/16 23:15
専業主婦11 ( 20代 ♀ )

お友達も素直に羨ましいって言えばいいのに💦

私は主さんがとっても羨ましいです😢✨

うちは子供の必要な物を買うのでギリギリだから😢

いいなぁ😣❤

でもこれからは
聞かれてもあまり詳しく
言わない方がいいですね💦


お友達は
うちもそうなのよねぇとか
お互い大変よねぇとか
言いたいし
安心したいというか
同じレベルのところで
共感できる話を
したいのかなって思います

No.12 10/12/16 23:17
ベテラン主婦12 ( ♀ )

主さんも お仕事をなさっているのだから…美容院
エステ等は 女性としての身だしなみでもあります💋

旦那さんに理解があれば私はそれて良いと思います✋


お友達が『贅沢!』と言うことは恐らく…主さんに対しての嫉妬ではないでしょうか😓

『働く妻』『輝く妻』
…両方手中にしている
理想的な女性像ですから悔しいのかも✨😍

気にする必要はないと
思います✌

No.13 10/12/16 23:28
匿名 ( 20代 ♀ vHIYk )

低所得者からしたら、贅沢だと思います。不景気不景気のご時世に嫌みのつもりなくても、そんな話聞かされたら気分が悪くなる人もいるでしょう。ってだけの話では?

No.14 10/12/16 23:37
専業主婦14 ( 30代 ♀ )

全然普通じゃないでしょうか?😄
COACHは安いブランドだし、貯金も出来てますよね。HERMESは最低でも20万からしかバッグもないし、CHANELだってほとんど30万くらいだし。
主さん、全然贅沢ではありません。
そのお友達が地味すぎる気がします。
同じくらいの収入のママとお付き合いするとやりやすいというか、自慢にならなくて良いと思いますよ。
だって反対に毎月100万200万を自由に使えるママとお付き合いしたら、主さんは全然贅沢とは見られないし、寧ろ主さんが羨ましいと感じるでしょう?

No.15 10/12/16 23:39
新婚さん15 ( ♀ )

そのくらいの年収の割には母親一人に結構使ってるかも?とは思うけど、別にいいと思います

だって今だけじゃないですか、そんなことできるの
美容関係なんて年とってからねちっこくやってもあんまり意味ないし

女の子が成長して、学校も行けばかなりお金かかってくるし
ましてや一人っ子、今度は老後の貯金をしなきゃいけなくなりますからね💦

No.16 10/12/16 23:48
新婚さん16 

勤め先にもよりますが、お互い正規社員でその収入なら普通ですよね😄

貯金も出来てるし、贅沢しているようには思えませんよ

ただ、その友人からしたら「私達家族がその収入ならそういう使い道(ブランド物のバックを買う等)をせずに堅実な遣り繰りするわ」と言ってるんじゃないでしょうか💡

その友人が自分ちの収入と主さんちの収入と比較して羨ましいからとか、妬みで言ってるような深い意味は無いように思えるのは私だけでしょうか?💦

No.17 10/12/17 00:00
新婚さん17 

家族に貧乏させてまでブランド品を買ってる訳じゃないし、何の問題もないと思いますよ。

No.18 10/12/17 08:10
専業主婦18 ( 30代 ♀ )

贅沢ってなんだろう…
私は美容室も半年に一回だしエステも行ったことないし服もバッグもブランドじゃない…
外食もそんなにしない…
旦那の収入は主さん夫婦分ありますが貯金はあんまりできてません…
お金はどこに?(笑)
貯金を毎月15万できて偉いですね~
私は節約ベタなのかな(笑)やっぱ食費かな~うちの家は食費にかかりすぎてるのかも😱そういう意味では主さんとこより貯金できてないし贅沢してるってことですよね😢
色々できてるのにちゃんと貯金してるので気にしなくていいと思いますがあまり人話さない方がいいかもですね~

No.19 10/12/17 09:06
専業主婦19 

いいんじゃないですか坥
それが自分のストレスの抜け道であったりご褒美であればまた頑張れる!
なんて思えますよね!

私も働いてる頃似てました。友達とはなにげに話ししてるつもりだけど。いいわね~なんて言われるとやっぱり似たような生活感覚の人にしか話してはいけないんだな~なんて感じました。

話す相手を選ばないとって思いました。

No.20 10/12/17 09:36
ベテラン主婦20 

相談投稿だけ読ませて頂き、お返事してます😃うちも同じですよ☺ うちも共働きで旦那は、年収1000万 私は、年収500万なのですが これは、共働きでもある特権でもあると思います☺ 主人は、自分自身の為に使う人じゃないんですが 私は、自分自身の為に使いますが主人は、全て認めてくれます☺ 因みに子供は、三人居てます☺

No.21 10/12/17 12:04
専業主婦21 

その分収入があるからいいのでは?旦那さんも主さんに綺麗にいてほしいみたいだし、誰かに寄生してるわけでもないしね。

ただ、支出を見直せばもっと貯金が出来ると思います。

No.22 10/12/17 12:25
通行人 ( 30代 ♂ tGY0l )

それって自慢話なの?主さんが思ってるほど周りの人たちは質素ですから、お互い働いてるから良い暮らしが出来るのでは?だんなさん一人の収入では無理だとおもいます

No.23 10/12/17 12:31
ベテラン主婦23 ( ♀ )

主さんだって稼いでるし、けっこう貯金してるんだし、いいと思います😃
お友達がなんで言ったか真相はわからないけど、お互いの金銭感覚が違うと贅沢だと思われるかも。

お金けなくても自分で作ったりできるって感覚と、作る手間かかるのを考えると買えばいいじゃんって感覚の違いかな。

でもお友達もそんなに言わずに「いいな~」くらいにしとけばよかったのにと思います。

No.24 10/12/17 12:31
専業主婦24 ( ♀ )

こういう夫婦に子供手当てが入るのだと思ったら
なんか腹立ってきます。
うちなんか高校、大学と
一切何も貰えず学校に行かせたのに、本当不公平な
世の中にうっぷんが溜まります。
主さんに言っても仕方ないですが、自分の為に使えるお金があっていいですね、としか言い様がありませんね。
世の中なんか間違ってる。

No.25 10/12/17 12:49
新婚さん6 ( 30代 ♀ )

>> 24 所得制限はずしたのは民主党だし、ついてたところで主さん家は制限内に収まると思うので言っても仕方ないですよ。むしろため込まずどんどん使って貰う方が社会にとっては有り難いのです。
そんな他人をひがむ様な発想は止めたら幸せになりますよ。苦労したって大学に行かせてやれない家も沢山あると思います。子育てお疲れ様です。

No.26 10/12/17 12:56
ベテラン主婦26 ( ♀ )

家は主さんのとこの収入より正直はるかにいいんだけど、毎月15万も貯蓄なんかできてない💦家計はご主人が管理しているというけど、なんてやりくり上手なの‼子供私立いかせているから学費がかかるのかな。う~ん。贅沢云々よりそのやりくり上手秘伝を聞きたい。

  • << 28 26さん。うちは子供ひとりだしまだ小さいから子供にお金かからないだけかと‥。でも保育園代は月4万かかってます昉 主人のやりくりの仕方はわからないけど、銀行員なので竑そういうの好きなのかもしれません。 パソコンで通帳の動きを管理して細かく分けたりはしてるようです‥

No.27 10/12/17 12:58
♀ママ ( iLtnLb )

皆様レスありがとうございます。仕事の合間でしてお返事が遅く、すみません。

友人には自ら自慢だとかしてません昉ただカバン持ち歩いてたりすると「また買ったの?」とか言われます。
別にうちは特別に裕福とかじゃないし‥共働きだからそれなりに困らない生活ができてるだけです竑

それに子供手当がうちに入るのは納得できないとかいうレスありましたが‥24さんの状況は詳しく知らないけど、うちだってひたすらのほほんしてるわけじゃないし、私も主人も今の会社に入る努力して入社し、私は育休も取って復帰して‥それなりにいろいろ努力しての今の生活があるだけです。言い方が悪いけど親とか誰かに頼ってるわけじゃないし、国民の権利なのにあーだこーだ言われてびっくりしました。

今後もそれなりに‥でも貯金を増やすことも1つ考えてみようと思います

  • << 31 なんだか、酷い言い方ですね💧 そう思うなら、なぜスレ立てしたんですか❓←自分達の努力の結果だから当然 主様達より低所得の人は努力しないからだということでしょうか❓育児休暇とって復帰出来る環境だったらみんなそうしますよ💦現実には育休とりずらい環境にある方が多いと思います。 贅沢かとの質問だったから贅沢ではないと思ってレスしましたが、お礼レス見てたら、ただ自慢したい&同意してほしいんだなと思いました。横レスしてすみません。
  • << 35 >別にうちは特別に裕福とかじゃないし‥共働きだからそれなりに困らない生活ができてるだけ >私も主人も今の会社に入る努力して入社し、私は育休も取って復帰して‥それなりにいろいろ努力しての今の生活があるだけ と、そのままそのご友人に言ってそれでも嫌み言ったり妬むようなら、疎遠にすればいい。

No.28 10/12/17 13:05
♀ママ ( iLtnLb )

>> 26 家は主さんのとこの収入より正直はるかにいいんだけど、毎月15万も貯蓄なんかできてない💦家計はご主人が管理しているというけど、なんてやりくり上… 26さん。うちは子供ひとりだしまだ小さいから子供にお金かからないだけかと‥。でも保育園代は月4万かかってます昉
主人のやりくりの仕方はわからないけど、銀行員なので竑そういうの好きなのかもしれません。
パソコンで通帳の動きを管理して細かく分けたりはしてるようです‥

  • << 30 行員さんですか。付く利息が全然違いますから、月々15万でも結果が違いますね。 それなら旦那様に任せておけばいいですね。私の知り合いに奥様が行員の人がいましたが、旦那の小遣い2万に抑えているものの、子供2人いて、マンション二回ローン無しで買ってましたから。行員さんは退職してからも通常よりずっといい金利なのでお金貯めるにはいい仕事ですよね。素敵✨

No.29 10/12/17 13:12
新婚さん6 ( 30代 ♀ )

質問ですが、ライフイベントに合わせてお金が回る様になっていますか?
それならば、何も問題ないですが、子供さんの成長や進路に合わせて主さんの楽しみのお金を減らさないといけない様なら辛く感じてしまうと思うので、今からセーブする事も必要だと思います。

資産にもよりますが、主さん達の収入(手取りだとして)で共働きだと年間250~300万貯めてもいいと思います。月15万+ボーナスからも貯めてれば問題ないと思いますが、年額きっちり180万ずつの貯金なのであれば、外食を減らしたりしてもう少し貯金上乗せできると理想的だと思います。
楽しい人生を。

No.30 10/12/17 13:21
新婚さん6 ( 30代 ♀ )

>> 28 26さん。うちは子供ひとりだしまだ小さいから子供にお金かからないだけかと‥。でも保育園代は月4万かかってます昉 主人のやりくりの仕方はわから… 行員さんですか。付く利息が全然違いますから、月々15万でも結果が違いますね。
それなら旦那様に任せておけばいいですね。私の知り合いに奥様が行員の人がいましたが、旦那の小遣い2万に抑えているものの、子供2人いて、マンション二回ローン無しで買ってましたから。行員さんは退職してからも通常よりずっといい金利なのでお金貯めるにはいい仕事ですよね。素敵✨

No.31 10/12/17 14:27
新婚さん1 

>> 27 皆様レスありがとうございます。仕事の合間でしてお返事が遅く、すみません。 友人には自ら自慢だとかしてません昉ただカバン持ち歩いてたりすると… なんだか、酷い言い方ですね💧
そう思うなら、なぜスレ立てしたんですか❓←自分達の努力の結果だから当然
主様達より低所得の人は努力しないからだということでしょうか❓育児休暇とって復帰出来る環境だったらみんなそうしますよ💦現実には育休とりずらい環境にある方が多いと思います。
贅沢かとの質問だったから贅沢ではないと思ってレスしましたが、お礼レス見てたら、ただ自慢したい&同意してほしいんだなと思いました。横レスしてすみません。

  • << 33 スレからして自慢スレですよ。 妬む人もいる位なのよって感じですね。 収入は、旦那一人でももっと多いけど、私こんな生活してますみたいな痛いスレは恥ずかしくって出来ない。
  • << 34 そうですね😥 民法で決められて貰えるんだから当然って… 全て税金から出る お金なんですから😥 主さん自身 努力して毎月15万も貯金できてるんですから それなりに節約もされているんだと思いましたけど… 何となく 言い方に イラってくるような言い方が入っているのを見て… ただのプライドの高い人なんだと私も少し ガッカリしてしまいました😥

No.32 10/12/17 15:21
通行人 ( V73tLb )

自ら贅沢な振る舞いやさも金持ちげな言動をしなければいいんじゃないですか?たぶん友達はねたみが半分入ってるんじゃないですかね?正直その年収はこのご時世うらやましいです。もちろん夫婦の努力の賜物だと思います。コーチでしたらさりげない贅沢で👍だとおもいますが。

No.33 10/12/17 15:27
専業主婦7 

>> 31 なんだか、酷い言い方ですね💧 そう思うなら、なぜスレ立てしたんですか❓←自分達の努力の結果だから当然 主様達より低所得の人は努力しないからだ… スレからして自慢スレですよ。

妬む人もいる位なのよって感じですね。

収入は、旦那一人でももっと多いけど、私こんな生活してますみたいな痛いスレは恥ずかしくって出来ない。

No.34 10/12/17 15:34
ベテラン主婦20 

>> 31 なんだか、酷い言い方ですね💧 そう思うなら、なぜスレ立てしたんですか❓←自分達の努力の結果だから当然 主様達より低所得の人は努力しないからだ… そうですね😥 民法で決められて貰えるんだから当然って… 全て税金から出る お金なんですから😥 主さん自身 努力して毎月15万も貯金できてるんですから それなりに節約もされているんだと思いましたけど… 何となく 言い方に イラってくるような言い方が入っているのを見て… ただのプライドの高い人なんだと私も少し ガッカリしてしまいました😥

No.35 10/12/17 15:57
専業主婦35 ( 20代 ♀ )

>> 27 皆様レスありがとうございます。仕事の合間でしてお返事が遅く、すみません。 友人には自ら自慢だとかしてません昉ただカバン持ち歩いてたりすると… >別にうちは特別に裕福とかじゃないし‥共働きだからそれなりに困らない生活ができてるだけ
>私も主人も今の会社に入る努力して入社し、私は育休も取って復帰して‥それなりにいろいろ努力しての今の生活があるだけ

と、そのままそのご友人に言ってそれでも嫌み言ったり妬むようなら、疎遠にすればいい。

No.36 10/12/17 16:44
新婚さん36 ( 30代 ♀ )

特に贅沢ではないと思いますよ。

妬まれるほど年収高いわけじゃないし


でも、人と比較はよくないと思います。

自分が贅沢ではないと思ってるならいいのでは?

No.37 10/12/17 16:44
専業主婦37 ( ♀ )

別にいいんじゃない➰
主の人生なんだし➰
もしかしたら明日事故とかあったら我慢ばからの人生になんか損した気分になるしね💡

あたしも昔兼業してたときは主と同じぐらいの収入だったけど、仕事と子育てとか酷くて、自分のことなんか構ってられなかったから、主のライフスタイルはいいな➰と思うな💡


ただ、主のレス見てたら、友達にはしたくないタイプかな💦

なんか、主より贅沢したら嫌味いわれそうで恐い恐い💦

No.38 10/12/17 17:21
ベテラン主婦20 

>> 37 そうですね😥 主さんは、気付いてないと思いますが 返事文面、読んでいたら少し無神経な方だとも思えますからね😥

No.39 10/12/17 17:33
専業主婦10 ( 20代 ♀ )

本題の、贅沢かどうかと聞かれたら、贅沢してるな~と私は思いますよ☺それが良いか悪いかはそれぞれの価値観ですが。

でも決められた金額の中でやりくりするのも楽しいですけどね😃✌物を次々買うより、1つの物を長く大切に使ってる人の方がなんか素敵です✨

うちは家賃が激安なので余裕のある生活は出来ますが、節約の楽しさに目覚めてます😂

No.40 10/12/17 17:57
新婚さん40 ( 20代 ♀ )

全然贅沢ではないと思いますよ✨
うちはまだ子供いないので月に20万以上は貯金してます⤴
服やバックも好きなだけ買ってますが周りがとやかく言うなら言わせとけば良いんです😁

主さんの言うとうり今の会社に入社するため(将来の安定の為)に努力して今の収入維持してるんですから👋
楽して共働きしてるわけじゃないしね😉

No.41 10/12/17 18:02
専業主婦41 

普通だと思います
うちは旦那も電化製品やゲームで浪費
子供の服やおもちゃで浪費
私は毎日タクシーつかって通勤してます

贅沢とはもっと凄い事を言いますよ

No.42 10/12/17 19:06
新婚さん42 ( ♀ )

贅沢してるかどうかは人それぞれの価値観だし、主は自分も働いて貯金もしてるから贅沢してないと思ってるんですよね。
ただ友人からしてみたら、妬みか価値観が違うだけでは?
ただ、自分を着飾るために費やせるお金があって、外食ばかりで、貯金も出来るほど余裕があるなら、働かないで小さいお子さんと一緒にいてあげたほうがいい気がします。しょっちゅう外食じゃ、お子さんが可哀想。
旦那さんがしっかりしてるなら主さん働かなくてもお小遣い貰えるだろうし。
働かなきゃ生活できないなら話は別ですが、働かないと生活できなくて保育園の入園待ちしてる余裕のないママさん達からしてみたら、贅沢してるように見えるかも。
生活苦しい失業者に雇用の空きも出来るし。
本題からズレてるかもしれませんが、こんな考えもあります、ってことで。

No.43 10/12/17 20:54
紅茶 ( 10代 ♀ 2kfYk )

人それぞれだとは思いますが、旦那年収1千万、子1人、主婦の3人家族です。
私も主さんと同じような感じで、エステには行ったことがありませんが、3ヵ月に一回の割合でブランド物や旅行などプレゼントしてもらいます。イベントの日には気合いが入るみたいでプレゼントは豪華です。
これは旦那がサプライズ好きなもので、ささやかなものですが、私は気持ちが嬉しくて、子供がいてもラブラブな気持ちが続いてお互いハッピーだと思います。
外食も主さんと同じです。オシャレな店で綺麗に着飾り旦那と子供とお食事なんて土日が楽しみになりますよね。エステではないですが服に投資してしまいます。
もちろん毎日は贅沢できないので日々節約したりうちは水代と光熱費が高いので節水やエコ家電にしたりと気をつけて貯蓄しています。
贅沢は数ある幸せの類のうちの一つです。
お家によって生活の仕方がありますが、主さんは幸せだから自分には無いものをもっていると友人の方は憧れているだけだと思いますよ。
年下が偉そうに申し訳ないのですが、胸を張って今のライフをハッピーにいきましょう☆

No.44 10/12/17 23:00
新婚さん44 ( ♀ )

贅沢ではないと思います。普通じゃないでしょうか。
言いたい人には言わせとけですよ。

No.45 10/12/21 14:03
新婚さん45 

贅沢なんて思いません。
主さんが贅沢なら私なんて💦私は専業主婦ですが、服も買いたい時に買ってもらってます。バッグ大好きなのでイベントとは別に買ってもらってます。美容院も普通1ヶ月に1回ではないですか?
外食もよくします💦
私のが怒られる生活してますよ😱
主さんは全然問題ないですよ

No.46 10/12/22 18:14
専業主婦46 ( ♀ )

うちは主人の年収650万くらいです。

年収だけみると多くはないのですが、主人の実家からの援助がかなりあります💦

なので、私も油断して…使いすぎちゃってます😥

節約しなきゃですね

No.47 10/12/31 10:01
ベテラン主婦47 

贅沢じゃないです。
貯金がそれだけできているならよいのじゃないですか。

また主さんが嫌みとか色々言われていましたけどそうかなぁと思いました。
私も兼業ですけど働き続けるのって大変です。
それなりに努力していますよね。

子ども手当てのことを言ったかたの方が妬みが入っているような・・

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧