関連する話題
子どもが大きくなったら料理する余裕できるでしょか
1人暮らしについて悩んでいます。

🙇わさびいなりの作り方🙇

レス8 HIT数 10498 あ+ あ-

たいやき( 40代 ♀ 11Bdd )
10/12/16 17:54(更新日時)

わさびいなりにはまってます😍


レシピを見たら
「わさび(チューブ)を入れる」と書いてある💧

「いやぁ~違うだろ~確かに使うかもしれないけどよく買うものは葉物が入ってる😥」と思う私…
漬け物???
スーパーで物色…
わからない私😭


美味しい❤わさびいなりの作り方教えてください🙇

No.1486411 10/12/16 08:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/16 08:32
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

葉わさびという佃煮みたい物だと思いますよ😄
いなりのご飯にみじん切りで入っているのではないかな⁉

No.2 10/12/16 08:37
たいやき ( 40代 ♀ 11Bdd )

>> 1 ありがとうございます🙇
葉わさびって言うのはわかりました😃
葉わさび???
春の食材の様な気がします


「佃煮」かぁ
探してみます🙇

No.3 10/12/16 09:57
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

葉わさびは漬物の部類じゃないですか?
スーパーや田舎の道の駅でも葉わさび漬として瓶に入っているものを見かけます。もちろんパックなんかもあるんだろうけど…

No.4 10/12/16 10:01
たいやき ( 40代 ♀ 11Bdd )

>> 3 ありがとうございます🙇
漬け物コーナーを探し続けてるのですが
わさび味野沢菜とかで…
「これっ☝」て物がみつけられず…


野沢菜&わさびチューブで週末作ろうかなって考えています😃

No.5 10/12/16 12:02
シマリス ( ♀ hmtfd )

主さんの食べたわさびいなりがどんな感じかわからないですが、

長野県ではわさび漬けってポピュラーですよ✨

葉と言うより根っこの部分をかすみたいなので漬けたものです😺

安曇野市というところが産地です🎵


長野県には辛子いなりってのがあります。

味付けした油揚げに水で溶いた辛子を塗って、裏返してご飯を詰めます🎵

多分裏側を出すのは、区別するためだとも思います✨

とても美味しいので良かったら作って見て下さい😻

  • << 7 素敵なレシピありがとうございます🙇 美味しそう✨ 私はよくスーパーや うどんやさんで わさびのおいなりさんをいただきます 野沢菜の茎の部分を細かく刻んだものが入っています😻 以前何かでクリスマスに おいなりさんが並んでたものを見たんです 今年はおいなりさんを焚いて サーモン(赤)わさび(グリーン)でやってみようと思ってるんです🎄

No.6 10/12/16 12:21
匿名さん ( 20代 ♀ mRWF4 )

茎わさびが入ってるんだと思うけど…

  • << 8 ありがとうございます🙇 茎わさびですか? 調べてみます✨

No.7 10/12/16 17:53
たいやき ( 40代 ♀ 11Bdd )

>> 5 主さんの食べたわさびいなりがどんな感じかわからないですが、 長野県ではわさび漬けってポピュラーですよ✨ 葉と言うより根っこの部分をかすみ… 素敵なレシピありがとうございます🙇
美味しそう✨


私はよくスーパーや
うどんやさんで
わさびのおいなりさんをいただきます

野沢菜の茎の部分を細かく刻んだものが入っています😻


以前何かでクリスマスに
おいなりさんが並んでたものを見たんです
今年はおいなりさんを焚いて サーモン(赤)わさび(グリーン)でやってみようと思ってるんです🎄

No.8 10/12/16 17:54
たいやき ( 40代 ♀ 11Bdd )

>> 6 茎わさびが入ってるんだと思うけど… ありがとうございます🙇


茎わさびですか?
調べてみます✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧