二歳食育

レス10 HIT数 6968 あ+ あ-


2010/12/07 06:31(更新日時)

こんにちわ✨
二歳ちょっとの子供が居ます✨先輩ママさん教えて下さい‼
二歳で食べてはいけないものはなんですか?
生ものはまだですが
チョコレートは与えてしまってます(ノ△T)
どれくらいチョコレートは食べさせて大丈夫でしょうか???
あと
生ものはいつから食べさせて大丈夫でしょうか?
保育園で濃い味を覚えてしまい
お菓子が大好きです💧💧
今は肥満体ではないですが
毎日パンを五枚ぎり食パン1枚ちょっと食べますが与えすぎでしょうか?

イロイロ聞き過ぎましたが
先輩ママさんお願いします

タグ

No.1479593 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

全てのご質問にご返答は出来ないのですが…

チョコレートが良いか悪いかの前に、1日に摂取する糖分量も、虫歯予防という面で心配です。
市販の野菜ジュースだけでも1~2日分の糖分が入っています。
口腔内が糖分よりになれば、虫歯になりやすい環境を作ってしまうので、お気をつけ下さい。

またお菓子好き…と言うことですが、他の物でごまかせたりしませんか?
我が家の2歳の息子もお菓子好きですが、お菓子を欲しがった時には、ナッツやスライスチーズ、ヨーグルト、甘くないコーンフレークをあげたり、糖分の少ないせんべいなどにしています。

チョコレートは糖分も多いですし、いつかは食べる時が来るとは思いますが、我が家では5歳の子にもあげていません。
(私はチョコ大好きですが、子どもには「これは毒だよ~💀」と言っています😭)
飴はチョコよりも更に口内滞在時間が長いのであげません。
お友達宅などでも、遠慮したり。

No.2

有難うございます

お菓子好きですが
ねだれば与えるわけではないです💦チーズでごまかしてます➰
5歳で与えてないのは凄い😲
私は保育園で与えてるみたいで
二歳になってから何度か与えてます(ノ△T)

No.3

保育園では薄味が決まっていますので濃い味は有り得ない事です⤵

保育園では何を与えられているのですか

No.4

正直 私もびっくりですが
おやつにはポテトチップスやカールとか与えられています

  • << 6 え~😱😱😱 小さい保育園なのでしょうか… 公立の保育園なら有り得ないですが… スナック菓子が出るようだと味の濃い食事も納得がいきます。 それならなおさらご自宅ではお菓子をあげない方がいいですね…
  • << 7 それはスゴイな💦 保育園では公立に関係なくおやつの献立フツーのスナック菓子は出さないはず😥 保育園にきいてみたらいかがですか❓もしかして無認可かしら

No.5

うちは、まだジュース、チョコ、飴、ガム、グミはまだあげません。サッポロポテトとポン菓子とセンベイくらいかな~😅
今あえて与えなくてもいいかなと思って😄
お菓子嫌いな子供っていないですよ。そこにお菓子があるから食べるんです。
基本お菓子を買わず、蒸し芋とかはいかがですか⁉

No.6

>> 4 正直 私もびっくりですが おやつにはポテトチップスやカールとか与えられています え~😱😱😱
小さい保育園なのでしょうか…
公立の保育園なら有り得ないですが…

スナック菓子が出るようだと味の濃い食事も納得がいきます。

それならなおさらご自宅ではお菓子をあげない方がいいですね…

No.7

>> 4 正直 私もびっくりですが おやつにはポテトチップスやカールとか与えられています それはスゴイな💦
保育園では公立に関係なくおやつの献立フツーのスナック菓子は出さないはず😥
保育園にきいてみたらいかがですか❓もしかして無認可かしら

No.8

私も 一度保育園に問い合わせましたが
ちゃんとしたカロリー計算だと言われ🙈💫

No.9

保育園でスナック菓子が普通に出ることがあるんですね😱

うちは認可保育園で栄養士さんがメニューを作られますが、カロリー計算だけでなく塩分を含む栄養バランスや食材の鮮度、添加物にまで気を配られてますよ。

話が逸れましたが、うちは2歳半に飴&チョコデビューしました。地蔵盆でお菓子を配られて…がきっかけでした。

でも、今だに常のおやつで出すことはないですね。
外で貰ったときなどに『2歳だから2個でおしまいね😃』とお約束して与えるときはありますよ。今は3歳なので3個です。
何の根拠もない数ですが、子供が数えやすい数字で不思議に納得してくれるので😁

食後はお茶を飲ませるようにしてます。

食パンは、うちは朝食で6枚切り1枚出しても食べきることはほとんどないですね。
でも1日1枚くらいなら良いかなと思いますよ。

生ものは最低3歳過ぎてからと聞きました。違う情報では小学校に上がるまでとも書かれてましたが。
うちは3歳半頃から量の加減をしながら生もの(魚の刺身)デビューしましたよ。
年明けに4歳になりますが、最近卵かけご飯デビューもしました😃

No.10

有難うございます
たまぁに手作りおやつみたいですが😫ビスコからはじまり
ポテトチップスやチョコクッキー
最悪 パイの実...
見てもらってる側なのであまり強く言えず
土曜はおやつ食べる前に迎えに行きます✨

私もこれ以上お菓子の種類は増やさないようにしてます💦飴やチョコなんてもぅ本当癖になりますからね😱

私も 二歳だから ではないけど
ふたつ という約束で与えてます✨

パン 食べ過ぎ⁉ってくらい 一枚食べてもまだ求めます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧