注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

彼女が友達との同居に不満なようです

レス16 HIT数 3937 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♂ )
10/11/13 23:07(更新日時)

派遣で働いている男友達がいるのですが、今2ヶ月くらいその友人を家に居候させています。

深入りしていないのでよく知りませんが、友人は鬱病を患っているらしく自分で生活費が稼げるほど体調がよくありません。

ですが実家もあまり裕福でなく生活がぎりぎりな上に兄夫婦が同居していてゆっくり治療出来る環境ではないと。
漫画喫茶や駅に泊まったり友人の家を転々とし続ける彼を見かねて12月半ばまでは家に置いてあげることにしました。

ですがそれを知った僕の彼女がすごく怒るんです。
甘やかしすぎだ、そんなの出ていってもらってと言って聞きません。

少額ですが彼に内緒で彼のお母さんからお金は頂いていますし、そんなに切り詰めるほど生活は不自由はしていません。
今までも彼女の希望でお互いの家には頻繁に行くことはありませんでしたし、彼女にも負担になるようなことは何もないと思うのですが…。

これはそんなにも彼女のストレスになるんでしょうか?皆さんは彼女の気持ちがわかりますか?

タグ

No.1462752 10/11/12 02:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/11/12 04:28
匿名さん1 ( ♀ )

うーん…ヤキモチかなぁ?私も彼女の気持ち分りません。お友達のお母さんから、お金預けてもらう事や事情、伝えてましたよね?

No.2 10/11/12 06:05
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

男同士のことに口出しして欲しくないですよね…
別に悪いことしてる訳でもないのに。

そこまで口出しする権利はないと思うので、主さんの思うようにすればいいですよ!

No.3 10/11/12 07:11
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

嫌だと思うとしたら、彼の家に遊びに行き辛い、彼との時間が減った…とかの理由かな、と思いました。
ヤキモチだと思います💦

今までより、合う回数や時間を増やしてあげたら彼女も譲歩してくれるかもしれませんよ。

私だったら、友達の事情を知っていたら、そんな自分の我が儘で「追い出せ」なんて言えないです💦
主さんがしてることはとても優しい行為だし、淋しいより寧ろ「素敵な彼を持って幸せ(*´∀`*)」って思うかも…

彼女も、ヤキモチが治まったらそういう風に思ってくれると思います。
早く彼女に納得してもらえるといいですね✨

No.5 10/11/12 08:33
恋愛の達人5 ( ♀ )

主さんとこれからどんどん関係が進む事を考えれば、クリスマスもあるだろうし、二人で過ごす場所が無くなるのでは?

それにそんな距離に友達が絡むとデートも減るかもしれないよね。
だって相手は病人。
主さんのストレスも増えるかもしれない。
鬱病って移らないか心配だし。
でも主さんがキッパリ、「大事な友達だから口出すな!」
って言えばいいと思うよ。

No.6 10/11/12 09:30
主婦 ( U4umv )

私は女ですが
ヤキモチではなくて私もなんとなく嫌だなぁ

何故なら
主さんは優しく困っている人を放っておけない人
ということですよね

身を削って奉仕(今回は住空間を提供)する事は確かに素晴らしい行為なんだけど…

他で犠牲になる部分が出る気がするんですよね

ん~
上手く伝えられない昉昉

No.7 10/11/12 09:50
匿名さん7 ( ♀ )

私の彼氏が主さんみたいな行動起こしたら

私だったら😍尊敬するかなぁ~

ただ、ズルズルとそのお友達を甘やかして居候させたり、

お友達にお金を貸したりみたいな部分はちょっと心配かなぁ~(^_^;)

でも私も🍚とか多少は協力すると思う。

彼女より居候優先じゃなければ、いいんじゃないかなぁ~?☺

私はそういう主さんは尊敬しますし立派だと思いますよ😊

彼女さんの「嫌だ」という気持ちもわかりますが…

私だったら自分の一時の我が儘より、
時には“人助け”優先する事が必要だと思いますよ?😊

主さん、これで彼女さんとうまくいかなくて💔別れたっていいじゃない?😁

その辺を理解してくれるような女の子探した方がいいかもしれませんよ?

No.8 10/11/12 10:13
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

やきもちではないのなら…心配して怒っているのではないかな。

収入が無く働く予定も立たない友人を住まわせて、彼の家にいつまでも居座りそうで不安。恋人に使われるはずだった時間やお金が友人に消えていきそうで腹が立つ。うつ病患者に嫌な思い出がある。とか。

病気や仕事に関係なく12月半ばできっちり出て行ってもらう約束ができていて、準備も整いつつあることを具体的に(引越し先や生活費のめど等)説明すれば彼女も少しは落ち着くと思うけれど。
困っている友人を助ける行為が素晴らしい事だとわかっているぶん、嫌われそうで本音は言えない=怒りだけぶつけるのかもしれませんね。

No.9 10/11/12 13:16
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

居座られておかしな事になったら困るからじゃ無いですか?彼が自殺したり事件起こしたりしたら警察の聴取はしつこいし嫌な事言われるし、遺族には何故か罵声浴びせられたりするでしょう。主さんは彼の行動に対して責任は持てないのに、随分無責任に引き受けたものだと感じます。

彼は本当に12月半ばに出ていけるの?今居場所無いのに一体どこに?お金ないからってホームレス生活してたのに、急に部屋借りて自活できる訳?そんな友人を主さんが期日通りに追い出せるとは思えませんができますか?

本来家族が面倒見るべきなのに、主さんは余計な手を出したんですよ。兄夫婦がいても彼の状況では我慢すべきだし、兄夫婦が出て行ってもいいんです。それは彼等家族が考える事です。恐らく期日までに独り暮らしできる様になりませんから、中途半端に首を突っ込んだ責任として彼を実家で保護する様にちゃんと話をつけて引き取って貰いましょう。

No.10 10/11/12 17:05
匿名さん10 ( 40代 ♀ )

主さん、うつ病は簡単には治りませんよ。 12月中旬までとの約束をされたそうですが、それまでに彼の状況がよくなると思いますか?
仕事が見つかり住む場所も見つかり…可能性はかなり低いと思います。
状況が変わらない=仕事も住む場所もない友人を寒空の下に追い出せますか?
出来ませんよね?
そのままズルズルと同居になりそうな気がしますが、彼女はそれを心配しているのでは?
安易な親切心でうつ病の人に接するのはやめた方がいいですよ。

No.11 10/11/13 08:36
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

病気を治すことが先でしょ。友人のことをほんとに思うなら、保健センターにいって鬱の人が宿泊してますが、治療出来る施設がないか説明して相談してはどうですか?主は医者じゃないわけで 彼に出来ることは住まわせることじゃないでしょ

No.12 10/11/13 09:02
匿名さん12 ( ♀ )

私が彼女の立場で怒るとしたら、ヤキモチよりも鬱病患者が何か発作的に彼氏(主さん)に危害をを加えないか、またお金をあまり持っていないわけですから、こっそり主さんのお金に手をつけるんじゃないかなどが心配になってきます。そんな恐れがあるのに、あまり何も考えてなさそうな主さんに腹が立ち怒ってるんじゃないかな。

それと彼女と別に住んでいる、行き来きがあまりないとは言え、相談くらいはして欲しいですよ。
心を患っている方を居候させるのは、誰にとっても重要な事ですからね。

  • << 15 この方と同じ理由で嫌です。 あと主さんがお仕事をされてるなら合い鍵を渡してませんか?同居解消したら鍵を変えないとこっそり作ったスペアキーで知らない間に主さん宅に出入りしてるかもしれません。お母さんからお金をいただいてるなら約束の期日がきたからと追い出すことは難しくなるでしょう(行く所がないと居座られたり主さん宅で自傷行為をする可能性もあります)。 貴重品や彼女関係(住所や連絡先・顔がわかるもの)は家を空ける時には一緒に持って行きましょう。疑うのはよくありませんが万が一ということがあります。 他人を家に入れるということは危険をともなう行為ですから彼女は心配で怒ってるのだと思います。

No.13 10/11/13 09:16
匿名さん12 ( ♀ )

追記になります。

心を患っている方って本当に難しいです。
気持ちの振り幅が大きくて、嬉しい楽しい時の感情の時は大変ではないですが、怒り悲しみなどの負の感情になると誰も手を付けられません。
母は父に植木鉢投げてましたから。
鬱も人それぞれ症状やレベルが違うかと思いますが、一旦スイッチが入ると大変な事もあるという事を頭の片隅に入れて置いて下さい。

No.14 10/11/13 21:53
匿名さん14 ( ♀ )

居候させていることが嫌なのではなくて、
他人を甘やかしているあなたの行動が嫌で、怒っているのでは?

深入りしていない程度の友人って、恩人でも大親友でもないんですよね。
なぜそんな事するのかなとわたしも思う。

逆にあなたがもし、そういう弱者の立場になった時、あなたみたいに助けてくれる人にあなたは頼るんでしょうね、感謝して。
個人の意見だけと、わたしは、そういう彼氏は嫌だな。

No.15 10/11/13 22:15
匿名さん15 ( ♀ )

>> 12 私が彼女の立場で怒るとしたら、ヤキモチよりも鬱病患者が何か発作的に彼氏(主さん)に危害をを加えないか、またお金をあまり持っていないわけですか… この方と同じ理由で嫌です。

あと主さんがお仕事をされてるなら合い鍵を渡してませんか?同居解消したら鍵を変えないとこっそり作ったスペアキーで知らない間に主さん宅に出入りしてるかもしれません。お母さんからお金をいただいてるなら約束の期日がきたからと追い出すことは難しくなるでしょう(行く所がないと居座られたり主さん宅で自傷行為をする可能性もあります)。

貴重品や彼女関係(住所や連絡先・顔がわかるもの)は家を空ける時には一緒に持って行きましょう。疑うのはよくありませんが万が一ということがあります。

他人を家に入れるということは危険をともなう行為ですから彼女は心配で怒ってるのだと思います。

No.16 10/11/13 23:07
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

鬱の人ってそんなに怖いですかね😓

私の彼も鬱で同棲してるけど、殴られたり物を壊したりされたことはないです…
確かに感情の振り幅は大きいけど…
怒ってるより落ち込んでる方が多いです。
人によって違うんじゃないかなと思います。

主さんは同居してる友達とは、以前から友達だったんですよね。
あまり良く知らない人ならまだしも、友達だから、お金盗まれたりとかそういう心配はないんじゃないかな…と思いました。

うつ病は、「責任感が強い」「几帳面である」「人付き合いがよい」「仕事に熱心」「真面目」という性質を持っている人が多いと、医学的にも定義されています。
平気でズルいことできる人が、鬱病なんてなるかな、というのが私の意見です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧