注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?
不機嫌な態度になる夫との接し方について

おむつかぶれ

レス22 HIT数 12043 あ+ あ-

匿名さん
10/11/03 21:53(更新日時)

生後9ヵ月の女の子のママです😊下痢も治りおむつかぶれが治りかけの頃外出OKをもらい子育て支援センターへ💨そこでおむつ交換していたら知らないママさんに「おむつかぶれひどくない⁉ママがおむつマメに交換しないからそうなるんだよ~‼ 病院に行かないとダメだよ💢私が行ってる皮膚科良いから行きなよ‼オムツどうせ安いの使ってるんでしょ⁉ かわいそう‼ホントに酷い‼」を何回も連発されました。 眠かったせいで娘もグズっていたのですが「痛いから泣いてるんでしょ‼ ホントかわいそう‼」と寝かしつけしている所を追いかけてまで言ってきました。1日に30回も下痢をしその度に座浴、ドライヤーのそよ風、沐浴布でふき乾かし薬を3種類塗り⤵ 暴れるので1回のおむつ交換で30分かかり1日ほぼオムツ交換している状態でした。夜中もアラームをセットして薬を塗る💦おむつは生まれてからずっとパンパースだし病院も1週間に3回は行ってました。 正直私も疲れきって精神的にもまいっていた時だったので無神経な言葉に傷つきました。 悪気はなくてもこれ以上どうすれば…と追い詰められました⤵ こういう言葉、皆さんはどう思われますか⁉ 長々とすみませんでした。

タグ

No.1451527 10/10/27 00:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/27 00:34
匿名さん1 ( ♀ )

気にするなというのは無理でしょうが、気にする事はありません。
内容を見てるとかなり偏った自己中心的な考えの方のようですね。相手の方⤵
あなたはとても努力されてると思います。
下痢になれば、どんなオムツでもかぶれは治りません。
うちもひどいオムツかぶれになり、後が残りました。
治りが悪いなら違う病院もいいですよ。
あった薬にめぐりあえばすぐ治ったりします。
他人は所詮他人です。
無責任な事はいくらでも言えるのです。
なぜなら無責任な事をいっても責任をとる必要がないから。
これを頭にいれておけば気持ちは楽です。
しかし図々しい人ですよね。
私ならキレますね。

No.2 10/10/27 00:45
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます😃 私もキレて言い返したかったのですが友達と一緒だったので私がキレたら友達まで悪く思われたら… と思いそれは嫌だったのでグッ‼と我慢して言葉を飲み込みました。 世の中いろいろな人がいるなぁと勉強になったと思えばいいですね😃 私は私なりにやっていると自信をもって頑張ります💨 私が泣きそうになったのを察し一緒にいた友達が彼女だって一生懸命やっているんです💢と言い返してくれました。わかってくれてる人が友達なら心強いですよね😃 他人の言葉は気にしないようにします。 やはりおむつかぶれは跡残りますよね💦 ウチもだいぶ治ってきたんですが皮膚が紫色になってます。 またの部分が特にひどく女の子なので大きくなれば治るのか不安です。

No.3 10/10/27 00:51
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

たぶん相当育児にストレスがある人なんだろうね💧

自分よりダメなママを見つけて、偉そうに言って優越感を得たいんじゃない❓

相手にするのもバカバカしいよ💧

主さんは頑張ってるよ✨

ママがどんなに努力したって、子供はかぶれたり熱だしたり具合悪くなったりするときはするんだから仕方ないよ😣

No.4 10/10/27 00:59
匿名さん0 

>> 3 頑張ってると言われて嬉しいです😊🎵 ありがとうございます😃 家から遠い子育て支援センターなのでもう行かないようにします💨 相手の方はよく利用してるみたいなので💦 顔を見る度不快になるしこちらが無視しても通じそうもない人なので😁 他の所に行くようにします😊 でも、これから先いろいろなママさんに出会うかもしれませんが自分を信じ自分なりの子育てで娘を育てて行きたいと思います😊

No.5 10/10/27 02:52
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

下痢をしていて…という今までの経過を知らずにただ日常のおむつ替えの中でそうなっているんだと勘違いしてるだけだと思いますよ。
基本的に支援センターや児童館などにいたら病み上がりだとは思わないですからね。

下痢したらおむつかぶれは避けられない事だし、『事情も知らないで💢』と主さんが反論したくなる気持ちはわかりますが、相手は的外れな指摘をしてるわけですから、今回はここで愚痴るだけにして、後は聞き流しちゃいましょう😃

No.6 10/10/27 07:19
♂ママ6 

>> 5 私もそう思いました。

病み上がりで、来てるとは思わなかっただけだと思います。

気にせず「少し前まで下痢が酷くて、やっと治ったんだけどあと、かぶれだけがまだ薬塗ってる最中なんです」でイイですよ。

No.7 10/10/27 08:18
匿名さん0 

>> 6 聞き流すのが1番いいですよね💦

一応下痢が10日続いたこと、おむつかぶれからカンジダ性皮膚炎になってしまったこと、乳児湿疹をやったりもともと皮膚が弱いことはそのママには伝えたんですが…

  • << 10 そんな人は自分が優れてると思い込んでる残念な人だから、「へぇ~、ありがとうございます。イイですね、肌の強いお子さんで。ウチはデリケート過ぎて大変なんです」とお礼を言いつつ軽く攻撃する。 主さんが大人しそうに見えて下に見てるんでしょうから、軽い攻撃でもビックリで効果的だと思いますよ。 母強しです。

No.8 10/10/27 08:27
オリーブ ( tiTzF )

2人子供がいます。
おむつかぶれをしたことがありませんが、座浴、薬の塗布など本当に大変なんだなぁと思いました。

非難するより、「○○すると良いよ」みたいなアドバイスが頂けると良かったですよね。

No.9 10/10/27 09:12
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

じゃあ、そのママの子は下痢の経験がないのかもね。
または、逆に皮膚科を知ってるくらいだから、何度も経験があって医者にいろいろ言われてその経験の中で知っていることをすべて教えたかっただけかも。

いずれにせよ、相手はアドバイスのつもりだったのかもしれませんが、よその子を可哀相呼ばわりするのは大人として配慮に欠けてるというか、一言多い人なんでしょうね💧

No.10 10/10/27 10:17
♂ママ6 

>> 7 聞き流すのが1番いいですよね💦 一応下痢が10日続いたこと、おむつかぶれからカンジダ性皮膚炎になってしまったこと、乳児湿疹をやったりも… そんな人は自分が優れてると思い込んでる残念な人だから、「へぇ~、ありがとうございます。イイですね、肌の強いお子さんで。ウチはデリケート過ぎて大変なんです」とお礼を言いつつ軽く攻撃する。

主さんが大人しそうに見えて下に見てるんでしょうから、軽い攻撃でもビックリで効果的だと思いますよ。

母強しです。

No.11 10/10/27 11:56
匿名さん0 

>> 10 そうですよね😊 皆さんありがとうございます😁 ただ自分が自己嫌悪に陥っていたので他人のママさんに言われさらに自己嫌悪におちいりました。 ダメな母親と言わんばかりの口調で言われたので😫 でも、母は強しでそんなことでいちいち傷つかず笑って聞き流せるようにしたいと思います😊

No.12 10/10/27 13:31
匿名 ( lppFF )

主さん、これ以上はないって言えるくらい頑張って治そうと努力されていると思います。

何もわかってない他人の言うことなんて聞き流して😉言わせておけばいいんですよ。

そんな言い方しかできない母親に育てられる子どもより、頑張ってお世話してる主さんのような親御さんに育てられるお子さんのほうが幸せです。

オムツかぶれ早くよくなるといいですね。頑張ってくださいね。

No.13 10/10/27 13:45
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

おむつかぶれは小児科ではなく皮膚科がいいですよ😄うちはロコイドという塗り薬塗ると 一日でおむつかぶれ治ります。きつい薬だからか一日二回までですが 治らない弱い薬を塗りつづけるよりは効果覿面で 子供自身も楽だと思いますよ⤴皮膚科で聞いてみて下さい😄

No.14 10/10/27 13:56
匿名さん0 

>> 13 一番最初に皮膚科にいきロコイドと亜えんか軟膏をまぜたものを処方されたのですが次の日に皮が剥けさらにひどくなったので小児科に行きました。処方された薬がきかず治らなかったら皮膚科に紹介状を出すと言われましたが薬が効き治ってきました😃
まだ経過観察中なので明後日に小児科に行く予定です💨

  • << 17 そうだったんですか😅 失礼しました😓 薬効きはじめたみたいで良かったです⤴ おむつかぶれは見るからに辛そうですもんね😓 早く治るといいですね😉 主さんも大変だと思いますが あと少し頑張って下さい😌お疲れ様です⤴

No.15 10/10/27 14:03
♀ママ15 

こんにちわ🐶
毎日ご苦労様です✨👶

嫌な思いしましたね…
きっと相手もイライラしていたんでしょう
気にする事ないですよ
主さんは凄いよく頑張ってますよ💪👩
病院へ連れて行くのも薬塗るのも大変ですよね…
疲れちゃいますよね

変な人に会ったらスルーしましょう😔

No.16 10/10/27 14:21
匿名さん0 

>> 15 ありがとうございます😃 薬もオムツ交換の度になくなるので2日もてばいいほうでまた病院に行き診察を受ける日々が続きヘトヘトでした😫 身内ではない誰かに頑張ってるとかお疲れさまとか言われるとすごい嬉しいです😊🎵 完治までもう少しかかりそうですが皆さんの言葉でまた頑張れます😊 ホントにありがとうございます😃

No.17 10/10/27 20:11
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

>> 14 一番最初に皮膚科にいきロコイドと亜えんか軟膏をまぜたものを処方されたのですが次の日に皮が剥けさらにひどくなったので小児科に行きました。処方さ… そうだったんですか😅
失礼しました😓
薬効きはじめたみたいで良かったです⤴
おむつかぶれは見るからに辛そうですもんね😓
早く治るといいですね😉
主さんも大変だと思いますが あと少し頑張って下さい😌お疲れ様です⤴

No.18 10/10/27 20:33
匿名さん0 

>> 17 いえいえ😊 アドバイス頂けてありがとうございます✨ 全てのママさんが皆さんのようだといいんですがホント幸せなんですけどね😁 言い方1つで変わるんで自分も気をつけていかなくては… と勉強になったと思って忘れます😊

No.19 10/10/28 02:18
♀ママ19 

うちも下痢した時にかぶれました😣
友だちのアドバイスでうんちが出た時はおしりふきでごしごし拭かず、シャワーで洗い流すようにしてからかぶれる事はなくなりました✨肌が強い方だと思う我が息子でも下痢しちゃうと荒れたりするんです!

いやーそのママかなり無神経です!!
結局何がしたかったの?
わたしならムカムカして腹立つなぁー。『で、アイツは一体誰なんや?』って。
主さんはとても子どもさん大切にしてますね♥
そんな無神経女のことは忘れて(ムカムカするけど)子どもさんと楽しい時間を過ごしてください。

あとオムツかぶれが早く良くなりますよーに✨

No.20 10/11/02 23:47
匿名さん0 

>> 19 皆さんコメントありがとうございました😁 やっとおむつかぶれは良くなり皮が再生してきました😊前までは皮が剥けて血が出ていましたが今は皮が剥けていた所が少し紫色になっているだけです😁 皮膚科に行き痕が残るか聞いた所、そこまでひどくないから痕が残る心配はないと言われひと安心です😊 私も今回いい勉強になったと思い言葉には気をつけていくようにしたいと思います。 そして、また同じような事があったら聞き流します😁 あまりにしつこいようなら言い返します✌ 皆さんの言葉に助けられました😊 ありがとうございました😁

No.21 10/11/03 21:43
匿名さん21 ( ♀ )

主さんはすごく丁寧に赤ちゃんをお世話してる

頑張ってるのが伝わってきます

オムツかぶれも落ち着いてきて良かったです

うちももうすぐ一歳の女の子がいますが、今お尻が真っ赤か炅
病院でオムツかぶれじゃなく、ガンジダと言われました
風邪や突発を立て続けにして抵抗力が弱ったのか‥ なかなかお薬が効かなくて、お尻をみるたび泣きそうになってました

主さん頑張ってるから私も励まされた
ありがとう

No.22 10/11/03 21:53
匿名さん0 

>> 21 気をつけててもなっちゃいますよね😱 でも、カンジタならすぐ治りますよ😊 ウチもかれこれ2週間おむつかぶれと格闘してました💦 でも、ママが痛そうな顔したり不安そうな顔をすると子供に伝わると言うのでいつもニコニコ笑うように心がけました😊 今は大変でしょうけど必ず治る日は来ますからママも頑張りましょ~😁

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧