注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

育児ノイローゼ❓❓どう接したらいいの😣❓

レス16 HIT数 6734 あ+ あ-

りっチャン( ♀ 2912 )
10/11/17 03:44(更新日時)

急にお姉ちゃんがおかしくなってしまいました💦

21時からずっと部屋に閉じこもって、1歳半の息子のことを静かにというか、淡々と怒り続けてる(息子がイタズラしたからダメだよって言い聞かせて終わりにすればいいのに、ごめんなさいゎ❓ごめんなさいゎ❓って永遠に言ってる...😣)
隣の部屋にいるから話してる声聞こえるんだけど、優しい声で言ってたと思ったら、いきなり低い声出したり、ひどい言葉あびせたり。
育児ノイローゼかな...精神的にきてるのかな...何がきっかけでスイッチ入ってしまったんだろう。
お母さんと止めに入ったけど逆ギレされて、助けてあげられない。
私のお父さんゎ寝てるし、頭ごなしに叱るだろうから、逆効果だろうし...
部屋の声や音を聞いて様子を伺うことしかできなくて...甥っ子に申し訳ないです。

これからお姉ちゃんにどう接したらいいでしょうか❓❓
心のケアをしてあげたい。
誰か助けて下さい。
お願いしますm(__)m

No.1431374 10/09/29 02:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 10/09/29 03:34
りっチャン ( 20代 ♀ 2912 )

>>1さん
そうなんです⤵⤵
お兄ちゃんが帰って来てお姉ちゃんの部屋に入ることができ、『〇〇ちゃん(姉の名前)疲れたんだよね』『ママがいるから泣かないでネンネするんだよ』等声をかけ、何とか怒るのをやめて寝せたみたいですが...まだ苛ついているみたいです😣

💬ありがとうございますm(__)m

No.5 10/09/29 03:43
りっチャン ( 20代 ♀ 2912 )

>>2さん、💬ありがとうございますm(__)m

お風呂 ネンネゎじいじとばぁばが担当していましたし、たまに息抜きできるように協力ゎしていたのですが、姉にとってみたら全然足りなかったのかもしれませんね⤵⤵

姉には、他にも3歳になった息子がいるのですが、その子ゎじいじ ばぁばの部屋で寝ているので無事でした。
離婚ゎしていないのですが、色々あって旦那さんと一緒に住んでいない生活が続いていたり、性格も気難しく 捻くれていて 甘えベタで 気が強くて...なか②難しい姉で😣ストレスが溜まっていたんですね🌀
不器用すぎて可哀相になります😔

  • << 7 うちの姉もそうですよ😃 姉はやっぱり姉気質で、不器用な面が多いし、しっかりしないと。と思うんだと思います。 正直、お風呂やネンネでは息抜きにはならないんでは…💦 丸1日自分の時間があり外で遊べば、けっこうスッキリするんですけどね😃 私は妹気質なんでツラかったら辛い~ってすぐ甘えるので、文句言いながらも周りが助けてくれたりして時々息抜きしちゃいます😃 助けてくれたら、実家の掃除や旦那に遊んでおいで💕って言ったりささやかなお礼もします😃 姉はそれが下手な印象ですよね💦

No.6 10/09/29 04:05
りっチャン ( 20代 ♀ 2912 )

>>3
💬ありがとうございましたm(__)m
今は落ち着いてきたのかな❓❓
でも、ホットカルピスを作って部屋まで持って行き、話しを聞こうかと思ったのですが、断られてしまいました😔

姉には3歳になった息子もいます👶
姉は、抜けてるところがありますが、あれもやらなきゃ これもやらなきゃって毎日頑張りすぎていると思います。
捻くれていたり 甘えベタだったりと、不器用な性格なもので、見ていてもっと力抜いてもいいのにと感じていました😥

21歳くらいでママになり、年子のわんぱく息子達がいて、毎日 昼間は一人で2人を見ていますし、夫婦間の問題や、実家ならではの問題でストレスも多かったのでしょうね。

そんな姉が不敏で可哀相という気持ち おかしくなってしまったかもしれないという恐怖感 甥っ子も姉も助けてあげられず悲しい気持ちで、今とても胸が苦しいです🌀🌀

姉の愚痴を聞くことにストレスを感じてしまい😥最近、愚痴を聞いてあげていませんでした😣
話しを聞き 気持ちを受け取めてあげて、少しでも姉のストレスを和らげられるように頑張りたいと思いますm(__)m

No.8 10/09/29 04:23
りっチャン ( 20代 ♀ 2912 )

>>7
💬ありがとうございますm(__)m

私や父母の休みの時は子ども達を遊びに連れていったり、姉とお出かけをしたりもしています💡
訳あって旦那さんと別居中なので😥日曜日は丸1日旦那さんが子ども達を連れていくので、少しは自由な時間もあるのですが...それ以上にストレスに感じることが多すぎるのかもしれませんね😣💧


私も妹気質なので、余計に姉が不敏に思えてしまいます😥
辛いなら、壊れてしまうまで溜め込まないで甘えるとこ甘えてくれればいいのですがね...

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧