注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

母親のお付き合い(金💸)どうされていますか?

レス15 HIT数 2295 あ+ あ-

♂ママ
07/09/20 12:10(更新日時)

皆さんは母親同士のお付き合い(お金)で考えてしまうことはありませんか?

子供が私立小に入りましたが、 母のおつきあい、常識が違って大変です。
例えば ランチしても 各自払わず 「今日は私が」という感じで おごったりおごられたりが普通。
子供を預かったり預けても、その時の外食代、映画代なども預かった親もちで、お互い様~な感じで、預けた方も「今日の映画代ですけど…」なんて差し出しません。
でも後日
お礼の商品券やお菓子が贈られてきたりします。

我が家は公立幼稚園出ですが、皆さんワリカン…それも端数までキッチリとしていて 例えばカンジュース代など少額をお友達分も出していた場合「いいよいいよ」なんて受け取らないようにしようとすると「そういうのよくないよ 」と たしなめられる感じで、キッチリやりとりしてました。ごうにいればごうに従え…で仲間によって使い分けてきましたが… 何か最近 こんな風につかいわけノンポリシーでいいのか自分でも疑問に思います。
やはりその場の常識に従うのが大事なのか?どう思いますか?

No.142838 07/09/14 00:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/14 07:33
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

うちも2人私学に通ってますが、普通じゃないですか?
ランチなどは、細かいお金がない時などは面倒なのでお互い出し合いしてますね💡遊びに行く時にかかるものは全部こちらでもちますよ!請求はしないですよ~💦された事もないし!
夏休みもうちは、お友達の別荘に行ってましたが家も連れて行ってるのでお互い様かな?主さん、仲良しのお母様に聞いてみてはいかがですか?

No.2 07/09/14 08:25
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私学だから・・・って言うのはないと思いますよ。
人それぞれの感覚だと思います。
私は、人にお金を使わせるのがいやです。なるべく自分が出します。
見栄とかではないのですが・・・
ただ、相手によって臨機応変に対応することはしています。
相手がおごられるのがいやだとわかれば、割り勘にしたり・・・いつも私だと機を使わせてしまいそうなときは、たまにはおごっていただいたりと。
主さんが負担になるようならはっきりと言ってみてはどうですか??
根っからの私学人??だと嫌な顔されるかもしれませんが・・・

No.3 07/09/14 11:30
♂ママ0 

>> 2 まとめてお礼で失礼します。レス有り難うございます🙇やはり感覚的なものなのでしようか…。ご近所の公立ママ達は 私が子供を預かって出掛けてもおむかえ時には「おいくらでしたか?」と払われて帰られます。私はした事ないけど、逆に レシートとか見せられ「~円ね」と請求されたことも。 私は「~さんちは私立だから違うよね」て関係ないことまで嫌味言われるのが嫌で 皆さんに合わせていますが…。
ただ私は結構ドンブリ~なんですが、
学校ママから先日のお礼にと高価なお菓子やデパート商品券などいただくと
こちらもまたそれ相当に…と気をつかいエスカレートしてる感じはあってちよっと気になっています。
キッチリ払うべき!など、諸々ご意見がありましたら引き続きお聞かせいただければ嬉しいです🙇

No.4 07/09/14 17:58
♂♀ママ4 

私の場合はおごったりおごられたりしたことはありません。
自分の食べた分だけ払います。

『感覚の違い=経済力の違い』なような気がします。
私立に通わせている人はそれだけ経済力があるから気前よくお金が出せるのかな?なんてスレを見て思いました。
公立だとギリギリで生活している人もいるだろうから自分の分だけ払いおごったりしないのではないでしょうか?
やはり周りに合わせるしかないように思います。
主さんがもし今の状況が大変なら仲の良いお友達にそれとなく伝えてみてはどうでしょう?

No.5 07/09/14 23:21
♂ママ0 

>> 4 レスありがとげざいます。やはり経済力の違いなんですかねぇ…💦 それとなく聞く…というのは例えばどんな風にかしら?
どう聞いても 「それとなく」にならない気がして😥

No.6 07/09/15 04:17
ぱついちさん ( RiR2 )

学校でのつきあいってほとんど割り勘ですよ。プライベートでのつきあいは、そのひとりの人が出すと言われればおごってもらいます。じゃあ今度は、俺がって自然な流れになるんじゃないですかね?

No.7 07/09/18 09:22
♂♀ママ7 ( 20代 ♀ )

早い話が、嫌なら付き合わなければ良い。悩むぐらいなら、煩わしい付き合いをやめれば良い。

見栄やプライドは、破産を招く。

不満を言う勇気が無いなら、我慢して耐えるしかない。我慢も出来ず、耐えれないなら、不満に思っていることを吐き出して、改善するか、もしくは付き合いをやめる。

経済力のある人は、どうして〈はっきり〉とせずに〈うやむや〉〈あやふや〉なのでしょうね…。それならば経済力が一般的な方が良い。人間らしくて、煩わしい関係にはならない。

煩わしいと思っているからスレを立てたのかな?っと思ったので、こうゆうレスの内容にしました。

No.8 07/09/18 10:35
♂ママ0 

>> 7 レスありがとうございます。え-と…煩わしくはないのです。というか大事にしている(末永くお付き合いしてあきたい)ママ友なので、失礼にならないようにしたいと思っています。
聞けば「そんなの気にしなくていいよ~!」と返事されます。が、その方々からはしっかり高価なお礼をいただくので…。
やっぱり私もそれなりに形でお返しすべきかな、と思いました。
自分の考え方も大事だし、気持ちは物やお金で返すものではないけれど、相手にあった形で渡さなければ伝わらないと思いました。

No.9 07/09/18 11:14
♂♀ママ7 ( 20代 ♀ )

>> 8 高価な品を貰って、それ相当の品を渡して…エスカレートしてきている気がする

っとゆう内容があったので、煩わしい関係なのかと思ってしまいました💧ご免なさい🙏此方の勘違いでした🙏

大事にしたいのなら、続けるしかないですね💡エスカレートしても仕方がない💡主さんが言う様に、相手に合った形で、物には物で、お金にはお金で、対応するしかないですね💡

私は凄く貧乏だから、よく考えたら無縁の話でした🙏レスをするべき立場では無かったです🙏ご免なさい🙏

お邪魔しました🙏

No.10 07/09/19 11:58
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

え~凄い~。私はそんな付き合い出来ません~家計に余裕ないからかな‥だから公立な訳ですが(笑) 割り勘じゃないと嫌ですね。

No.11 07/09/19 12:27
奥様11 

煩わしくない❗
むしろ長く付き合いたい❗って言うなら相手に合わせときゃいい話ですよね⁉

スレたての意味が分かりません😥

No.12 07/09/19 14:48
♂ママ0 

>> 11 わかりづらい文章になっていてごめんなさい。

私は地元の公立小のママとも 息子が通う私立小のママとも おつきあいがあり 子供含めワイワイと親子で仲良くしていただいて感謝しています。でも 我が家や一緒に出かけるなどで 何度か公立小ママと私立小ママがバッティングした時に、お金をめぐっては お互い えっ👀!?て感じのすれ違いがあって…。
仲良くなったら気のあう人達なのにお互いお金の払いっぷりだけでその人を見る目が違って仲良くなれず残念でした。
家の経済はデリケートな事だから ついこの話題は遠慮がちになっちやうし、結局皆過程の経済事情にあわせて無理ない人とおちきあいするという事なんでしょうが、
皆さんはどうなんだろう、一般的にはこの程度が常識…みたいなのがあるのかな、と、ご意見聞きたくてスレたてさせていただきました🙇

No.13 07/09/19 15:35
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 12 私も幼稚園からの友人たちで公立に行かれた方達ともお付き合いあるけど、主さんみたいに悩んだ事ないですよ!その場に合わせられるのが大人の付き合いじゃないですか?お金があろうがなかろうが本当の友達なら亀裂なんて入らないし!
常識なんて人それぞれなので、空気を読んでその場を過ごしましょう😊

No.14 07/09/19 23:08
♂ママ0 

>> 13 レスありがとうございます。亀裂というのは私とじやなくて 公立ママと私立ママです。 私はその場のママに合わせていて なんか両方にいい顔してコウモリみたいに思えて自己険悪。両方の顔をたてるとそんな感じになってしまって…。公立ママからは「やっぱ金持ちは違うよね。でも常識おかしいよ。あんな風にならないでね」と言われるし私立ママからは「お付き合いの幅広いのね~すごいわ~」と言われ…どちらにも「う~ん…でもいい人達よ~」としか言えない私。
空気よんでそれぞれ別にお付き合いするしかないですね。

No.15 07/09/20 12:10
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

常識って難しいよね。。。
ほんとに一般的な常識の他に、そのテリトリーでの常識も存在するから。
主さんの場合だと、「公立」というテリトリーと「私立」というテリトリー。
これはどう頑張っても、柔軟性のある人でないと一緒に行動するのは難しいかも。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧