注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
結婚=子供では勿論ないけれど…
仕事を辞めると言う時期

看護師のスレについて😱

レス197 HIT数 13776 あ+ あ-

大学生
11/01/23 15:54(更新日時)

看護師のスレについて😱

看護師のスレやレス見ると怖い😱

看護師って皆さんあんな雰囲気なのですか⁉

何故、そこまでスレ主に噛みつくコメント😱
白衣の天使は幻ですか?

自分は、絶対正しいと言うレス😱

結婚したくないタイプと私の医大生🏥の男友達は、言ってました。

皆さんは、どう思いますか?

タグ

No.1402774 10/08/23 18:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/08/27 02:42
名無し45 ( ♀ )

市役所とか、スーパーのレジとか、医療事務とか、ヘルパーとか、保育士とかショップ店員とか仕事別にあげるならもっと横柄で酷い人見掛けることは多いです。
看護師が取り上げられるのは、ネームバリューと関わる時間&人の多さ&看護師の元々のイメージからくる期待ではないですかね。
医師なんかは横柄でも【お医者様だから‥】と納得している患者側も多いからと思います。
私は看護師ではないですが、そんな酷い看護師に当たったこともないし実際祖母が大変お世話になったのでお世話になった看護師さんには感謝してます。
看護師って資格名だし、その資格持ってる人全てを批判してそれを正当化する人間のが性格キツい人なんだな~と思いますね。

No.52 10/08/27 07:31
大学生0 

>> 26 若くないおばさんばかりな事もあって健康的なスタッフは少ないですよ。 不規則な生活と身体を酷使しているので薬を飲んだり通院している人がほとんど… No.26さんレス有難うございます。

若い看護師だけの病棟やクリック等もお見掛け致します。
実際、働くスタッフ曰く、
「若くて体力に自身がないとやっていけない。」との事。そういう、所も有りますよね😱

若くないスタッフの職場も知っています。
きつい仕事は、若いスタッフに押し付けて、口ばかりで動かない方々もお見掛け致しましたけど😱

No.53 10/08/27 09:25
名無し29 ( ♀ )

またまたレスしちゃいます😃
私の働いている病棟は病院内でもとても忙しい病棟と言われてますが、ほんっとにほんっとに同僚は皆さん優しいからびっくりします❗年齢問わず仲間同士も常に助け合うし笑いが耐えないし同僚達が患者さんに接する姿はほんっとに優しい。絶対怒らないし時間に追われてても小さな訴えが延々続いてても一生懸命聴いてあげてる皆さんなんですよ。患者さん達からは「ここの看護師さんは優しい人ばっかりじゃ」とよく言われてます。患者さんの誕生日にハッピーバースデーなんかをみんなで歌っちゃったり…😁
ただ、大学病院で働いてる友だちや個人病院の友だちは「もうやめたい。先輩のいじめがひどい」と鬱になってしまった子もいます。
主さん、皆同じじゃないんですよ。一様に看護師さんは…と偏見持ったら日々優しい看護師を努めてる人たちに失礼だし可哀想です。私はともかく、あんなに優しい同僚達も批判されるのは嫌だなあ…と思います❗私は主さんの言うようなタイプかもしれないけど😃💦
ミクルに来てレスする人たちが主さんが考えてるような人たちなだけです。人間様々なように看護師も様々なんですよー

No.54 10/08/27 18:36
大学生0 

>> 27 そんなひどい看護師に当たったことなんかないですよ😥持病持ちだし祖父母と同居だったので病院に関わること多いですが、皆さん丁寧で優しいです。特に… 看護師さんは、人を見て接してるんです。この患者さんは恐いし、病院にクレーム入れそうだから、丁寧にする。

この患者さんは、大人しそうだから、キツい事言う。

この患者さんの家族は、煩いし、病院にクレーム入れそうだから、丁寧にする。

入院したりしてれば、患者同士で看護師の情報交換するから、すぐ解りますよ😱

  • << 57 呆れますね⤵ でも、そういう目線で見てれば主さんみたいな意見しか出ないかな😥 今更考えは変わらないだろうし、これからもその目線で受診されるんでしょうね💦
  • << 72 削除隊👮てのがあるのか⁉ 討論かぁ~⁉大学生さんは入院して看護師によっぽどな目にあった⁉ クレーム出さなかったの⁉ 出していたら、丁寧に扱ってもらえたのに💦 次に入院する時は、ここでの討論のような感じで行くとグッドですよ👮 頑張って入院生活で情報交換したまえ👮 さらば👮 あっと、夏休みだからってメールばっかしてないで、大学生らしく青春を謳歌したまえ👮

No.55 10/08/27 18:42
匿名27 ( 30代 ♀ )

>> 54 ほほ~う…つまり我が家はクレーム入れそうな煩い家庭だと仰るんですね😂
ずっと返レス読んでましたが、主さん自身が相当失礼な方だと思いましたが。色んな意見があっても、レス内容にはあまり触れず、自分の意見ばかり。どうしても看護師を悪者にしたいんですね😩

No.56 10/08/27 20:34
大学生0 

>> 55 No.27さん追記です。

先程は、大変失礼致しました。

言葉悪く不快な思いさせてしまいました。
とにかく看護師ってすごいんですよ。


本当に、貧乏・金持ちや身なり見て見下した態度、

病院に勤めている職員には、無下に扱ったり、

散々、見下した態度で接して心付けや菓子折りを渡した途端、態度変わったり、

人間性疑いたくなります。

  • << 183 信じられないなあ。 私はいい看護師さんにしかあったことない。 第一、主さん幾つなの?今時の病院で心付けの有無で態度変わるって。 スレ文後半といい、看護師さん=女性 みたいなところといい、古くないですか? 私がいうのは厚かましいが。 病室の情報交換って…。 もしかして、私より年上?

No.57 10/08/27 20:38
社会人10 

>> 54 看護師さんは、人を見て接してるんです。この患者さんは恐いし、病院にクレーム入れそうだから、丁寧にする。 この患者さんは、大人しそうだから、… 呆れますね⤵
でも、そういう目線で見てれば主さんみたいな意見しか出ないかな😥
今更考えは変わらないだろうし、これからもその目線で受診されるんでしょうね💦

No.58 10/08/27 20:43
大学生0 

>> 29 看護師だって人間だもん(゜∇゜)神のように優しくなれない時もある❗ 少なくとも私は看護師に向いてないな🎵自己中な患者さんばっかりでムカついち… No.29さんレス有難うございます。

毎日お疲れ様です。m(_ _)m
大変でしょうけど、お仕事頑張って下さい。

No.59 10/08/27 21:30
大学生0 

>> 30 仕事がキツイから仕方ないと思いますよ。それが看護師さん達の言い分。 でも、パトカーで移動する警備員(指令センター含む)のほうが数倍キツイし… No.30さんレス有難うございます。

毎日お疲れ様です。確かに看護師さんは、一番偉い・一番大変とかなり叫びますますが、

けして、そんな事ないと思います。

仕事は、どんな仕事もけして楽な仕事有りません。

酷いと看護師さんは、後輩注意する時、OLじゃないんだから……と注意するそうですよ。

OLさんだって、仕事のミスすれば、会社に多大な打撃が有りますよ。お気楽ではありません。

同様に、No.30さんの警備のお仕事、地震・雷雨・強風・台風・積雪にも関わらず、仕事嫌なんて我儘言えませんよね。

冷暖房完備でないと、足腰痛めたりする方々もいるそうです。

お気をつけて下さい。

消防士さんや警察官だって自分達も命懸けで仕事してるのに、

何で看護師さんって傲慢なでしょうね。

医師だって何日も眠れず救急病院で仕事してるのに、

今、医師不足で社会問題にもなっているのに貴重人材にも毒をはく看護師怖いですね~😱😱😱

  • << 63 だ~か~ら💨 看護師ってくくりでモノを言わないの💨

No.60 10/08/27 23:57
匿名60 

>> 59 今更何言ってんの。看護師にか弱い女性は一人もいません。
自分は正しいかな?どうかな?あ~ん、よくわかんない~。ってのに命を預けられますか?
どんなに可愛らしい美しい看護師であっても看護師5年以上継続してやってる看護師に決して、か弱い女性らしい女性は一人もいないと断言できます。

No.61 10/08/28 00:30
大学生0 

>> 32 相変わらず色々言う人いますね😥 病院って看護師だけじゃなく介護・看護助手さんもいるし全部看護師の言動ではないと思います。医療はサービス業って… 10さん再レス有難うございます。

残念ながら、私がお話しさせて頂きましたのは、看護師さんです。ネームプレート見れば良~く解りますよ。

まさか、看護助手さんも看護師さんのネームプレートになったり、しているんですか😱

良い看護師さんでは、なく良い患者さんになれと患者さんに注意するんですか😱


看護学校の指導は凄いですねそんな考えで看護されては、病院も怖いですね😱😱😱


看護師さん中心で病院回ってるんですか😱😱😱😱😱😱😱😱

  • << 64 あなたも昨今の医療はサービス業って言葉をかさに着てる方みたいですね。自分が言いたいのはどんな仕事でもお互いのマナーが大切ってことです。イヤミのような言い方しかできない主さんには理解しがたいでしょうけど。看護師にも反省点はあるしお互い様ってことです。
  • << 65 ちなみに患者さんの責務については国が言ってることです。

No.62 10/08/28 01:57
♀いさこ ( OhTPRb )

私は看護師さんを尊敬してます。性格が云々より人命に関わる仕事をストレス溜めながらも関わってることが凄いことだと思います😊裏の顔は関係ありません!

No.63 10/08/28 06:07
社会人46 ( 30代 ♀ )

>> 59 No.30さんレス有難うございます。 毎日お疲れ様です。確かに看護師さんは、一番偉い・一番大変とかなり叫びますますが、 けして、そんな事… だ~か~ら💨
看護師ってくくりでモノを言わないの💨

No.64 10/08/28 06:49
社会人10 

>> 61 10さん再レス有難うございます。 残念ながら、私がお話しさせて頂きましたのは、看護師さんです。ネームプレート見れば良~く解りますよ。 ま… あなたも昨今の医療はサービス業って言葉をかさに着てる方みたいですね。自分が言いたいのはどんな仕事でもお互いのマナーが大切ってことです。イヤミのような言い方しかできない主さんには理解しがたいでしょうけど。看護師にも反省点はあるしお互い様ってことです。

No.65 10/08/28 06:53
社会人10 

>> 61 10さん再レス有難うございます。 残念ながら、私がお話しさせて頂きましたのは、看護師さんです。ネームプレート見れば良~く解りますよ。 ま… ちなみに患者さんの責務については国が言ってることです。

No.66 10/08/28 07:59
社会人46 ( 30代 ♀ )

削除に一票しました。

No.67 10/08/28 08:13
大学生0 

>> 66 削除隊の方だと思われますよ
討論出来ないのですか

削除を皆様に呼び掛けて

削除隊は存在すると証明してるようなものです。

No.68 10/08/28 08:42
社会人68 

優しい人も沢山いますが、看護師は心が強くなければやっていけません。
患者さんに殴られたり、罵声を浴びせられたら弱い看護師さんは大概辞めてしまいます

理不尽で怖い患者がいるから看護師は強くならなきゃ!患者がつけあがるだけですよ💧

もちろん全員が全員そんな訳ではないです!

No.69 10/08/28 10:26
名無し69 ( 30代 ♀ )

看護師は天使じゃありません。人間です。いろんな性格がいて当たり前です。

ボランティアではありません。仕事です。

No.70 10/08/28 11:02
社会人70 

>> 44 残念ながらナイチンゲールの唱えた奉仕の精神の時代は終わったようです💧 最近は医師、看護師、患者は全て対等の立場で平等だそうです💧 医師、看護師、患者が平等😱😱😱

何勘違いしてんの😫

今の世の中、患者が病院選ぶ時代なんだよ😜

患者が一番偉いに決まってるじゃん😜

看護師は医者の指示のもとに仕事するわけだから、看護師が一番下って事だよ😊

看護師はいつまでたっても、医者や患者の小間使い‼

それがいやだったら、看護師やめりゃい~よ👋

  • << 73 今は病院が患者を選んでます。 その典型的な例がタライ回しです。 病院や医師は生存率や治癒率を優先するので、見込みのない患者は敬遠します。 最近はレーシック等の視力回復手術を希望される人が多いですが、視力回復の見込みの低い患者は本人が希望しても何か理由をつけて断ります。 口コミでの不評が広まると経営に支障が生じますので。 医療報酬が低く手間の掛かる患者は利益率が悪いので、入院が必要な場合は他の病院を紹介する病院も多いです。 地獄の沙汰も金次第 患者や患者の家族の経済力で受けられる医療サービスが決ります。 実際の上下関係は 院長>事務長>医師>看護師>患者

No.71 10/08/28 11:12
匿名希望 ( ♀ C3Qlb )

看護師は自分の健康や幸せを犠牲にしてでも患者さんに尽くすべき。
看護師よりもお金を払って入院している患者さんの方がずっと偉いし立場が上だから身の程をわきまえなければならない。
患者さんは病気の苦しみと入院生活でストレスが溜まっているから精神的なケアもしなければいけない。患者さんのストレス解消になるのなら八つ当たりされて殴られようが蹴られようが、唾をかけられようが耐えなければいけない。
セクハラされても怒らすず笑顔で触らせてあげないといけない。

そこまで求められているかもしれませんね。

  • << 74 最近は威力業務妨害や恐喝罪、傷害罪などて警察に介入して頂いてます。 まだナイチンゲールの間違った考えを引き摺ってる人が多くて驚きました。 ナイチンゲールは従軍看護師、国によっては所属は軍隊…つまり軍人です。 従事したのは短期間で、実際にはナイチンゲール自身が看護を受けた期間の方が何倍も長く、患者が求める看護師の理想像を唱えているだけです。
  • << 76 看護師が自分の健康や幸せを犠牲にしてまで 患者さまに尽くすべき… はちょっと💀❓❓ 看護師自身が健康で、幸せでなきゃ 患者さまに求められる看護なんか提供できませんよ❓❓ 体も心も病気で病んでる看護師なんか看護されたくないわ😂

No.72 10/08/28 12:13
社会人46 ( 30代 ♀ )

>> 54 看護師さんは、人を見て接してるんです。この患者さんは恐いし、病院にクレーム入れそうだから、丁寧にする。 この患者さんは、大人しそうだから、… 削除隊👮てのがあるのか⁉

討論かぁ~⁉大学生さんは入院して看護師によっぽどな目にあった⁉
クレーム出さなかったの⁉
出していたら、丁寧に扱ってもらえたのに💦
次に入院する時は、ここでの討論のような感じで行くとグッドですよ👮

頑張って入院生活で情報交換したまえ👮
さらば👮
あっと、夏休みだからってメールばっかしてないで、大学生らしく青春を謳歌したまえ👮

No.73 10/08/28 13:30
ヒマ人4 

>> 70 医師、看護師、患者が平等😱😱😱 何勘違いしてんの😫 今の世の中、患者が病院選ぶ時代なんだよ😜 患者が一番偉いに決まってるじゃん😜 看… 今は病院が患者を選んでます。

その典型的な例がタライ回しです。

病院や医師は生存率や治癒率を優先するので、見込みのない患者は敬遠します。

最近はレーシック等の視力回復手術を希望される人が多いですが、視力回復の見込みの低い患者は本人が希望しても何か理由をつけて断ります。

口コミでの不評が広まると経営に支障が生じますので。

医療報酬が低く手間の掛かる患者は利益率が悪いので、入院が必要な場合は他の病院を紹介する病院も多いです。

地獄の沙汰も金次第

患者や患者の家族の経済力で受けられる医療サービスが決ります。

実際の上下関係は
院長>事務長>医師>看護師>患者

  • << 75 セカンドオピニオンってご存知ですか❓ 患者が医者や医者の診断を認めない時は、患者の意志で、ほかの病院なり医者に診察をしてもらい、患者の納得いくまで、検査なりなんなりやります😊 一昔前には、考えられないことです💦 一昔前は、最初の医者の診断に違和感があっても、ほかの病院へ行こうものなら大変な事になったんですよ😥 最初に診断した医者からも見放され、次に行く病院もないような⤵ そのセカンドオピニオンだけ考えても、患者が一番に思えます😊 もう一つの例としては、私の友人が入院した時、看護師の態度があまりにも悪く、横柄だったので病院に記名で投書をしたところ、その看護師はクビになりました⤵ 当然、ほかの患者や看護師に事情を聞いてだったんですが😥 やっぱり、病院は患者を一番に考えているようですよ😊
  • << 78 医療関係者にとっては患者が一番下なんですか? なら「患者様」なんてうすら寒い偽善的な呼び方やめて欲しいですね…💧 まあ裏でなに言われてようとこちらは教育がいいらしく、みんなてきぱきニコニコ☺ しかも若くてかわいい子が多くて当たりな病院かしら。 ちなみにご飯はめっちゃ不味いです😂

No.74 10/08/28 13:43
ヒマ人4 

>> 71 看護師は自分の健康や幸せを犠牲にしてでも患者さんに尽くすべき。 看護師よりもお金を払って入院している患者さんの方がずっと偉いし立場が上だから… 最近は威力業務妨害や恐喝罪、傷害罪などて警察に介入して頂いてます。

まだナイチンゲールの間違った考えを引き摺ってる人が多くて驚きました。

ナイチンゲールは従軍看護師、国によっては所属は軍隊…つまり軍人です。

従事したのは短期間で、実際にはナイチンゲール自身が看護を受けた期間の方が何倍も長く、患者が求める看護師の理想像を唱えているだけです。

No.75 10/08/28 14:36
社会人70 

>> 73 今は病院が患者を選んでます。 その典型的な例がタライ回しです。 病院や医師は生存率や治癒率を優先するので、見込みのない患者は敬遠します。… セカンドオピニオンってご存知ですか❓
患者が医者や医者の診断を認めない時は、患者の意志で、ほかの病院なり医者に診察をしてもらい、患者の納得いくまで、検査なりなんなりやります😊

一昔前には、考えられないことです💦
一昔前は、最初の医者の診断に違和感があっても、ほかの病院へ行こうものなら大変な事になったんですよ😥
最初に診断した医者からも見放され、次に行く病院もないような⤵

そのセカンドオピニオンだけ考えても、患者が一番に思えます😊
もう一つの例としては、私の友人が入院した時、看護師の態度があまりにも悪く、横柄だったので病院に記名で投書をしたところ、その看護師はクビになりました⤵
当然、ほかの患者や看護師に事情を聞いてだったんですが😥
やっぱり、病院は患者を一番に考えているようですよ😊

  • << 79 セカンドオピニオンは知ってますよ。医師会によっては派閥の馴れ合いみたいな感じになってますけどね。 殆んどの医師は厄介な患者とは関わりたく無いので。 患者も医師も同じようにリスクを背負ってますからね。

No.76 10/08/28 14:46
匿名24 ( 20代 ♀ )

>> 71 看護師は自分の健康や幸せを犠牲にしてでも患者さんに尽くすべき。 看護師よりもお金を払って入院している患者さんの方がずっと偉いし立場が上だから… 看護師が自分の健康や幸せを犠牲にしてまで 患者さまに尽くすべき…
はちょっと💀❓❓

看護師自身が健康で、幸せでなきゃ 患者さまに求められる看護なんか提供できませんよ❓❓

体も心も病気で病んでる看護師なんか看護されたくないわ😂

No.77 10/08/28 15:00
社会人70 

>> 76 71番さんは、それくらいの意気込みで、やらなければ、いけないという事を言ってるんではないでしょうか😊

僕の行く病院の看護師は本当に態度が横柄で言葉使いも上から目線、高齢の方には、おばぁちゃんと友達感覚、人生先輩には、敬意をはらえって言いたくなります😫

本当に看護師には、奉仕の精神で、仕事をやってもらいたい🙇

あなたがたが自分で選んだ仕事だから😊

No.78 10/08/28 15:21
名無し9 

>> 73 今は病院が患者を選んでます。 その典型的な例がタライ回しです。 病院や医師は生存率や治癒率を優先するので、見込みのない患者は敬遠します。… 医療関係者にとっては患者が一番下なんですか?

なら「患者様」なんてうすら寒い偽善的な呼び方やめて欲しいですね…💧


まあ裏でなに言われてようとこちらは教育がいいらしく、みんなてきぱきニコニコ☺
しかも若くてかわいい子が多くて当たりな病院かしら。

ちなみにご飯はめっちゃ不味いです😂

  • << 80 どんな客にも笑顔で対応するのは接客業の基本です。 全然似合ってないのに「よくお似合いですよ」と誉める販売員や美容師も同じです。 ご飯が美味しく無いのは珍しいですね。

No.79 10/08/28 15:21
ヒマ人4 

>> 75 セカンドオピニオンってご存知ですか❓ 患者が医者や医者の診断を認めない時は、患者の意志で、ほかの病院なり医者に診察をしてもらい、患者の納得い… セカンドオピニオンは知ってますよ。医師会によっては派閥の馴れ合いみたいな感じになってますけどね。
殆んどの医師は厄介な患者とは関わりたく無いので。
患者も医師も同じようにリスクを背負ってますからね。

No.80 10/08/28 15:28
ヒマ人4 

>> 78 医療関係者にとっては患者が一番下なんですか? なら「患者様」なんてうすら寒い偽善的な呼び方やめて欲しいですね…💧 まあ裏でなに言われて… どんな客にも笑顔で対応するのは接客業の基本です。

全然似合ってないのに「よくお似合いですよ」と誉める販売員や美容師も同じです。

ご飯が美味しく無いのは珍しいですね。

No.81 10/08/28 15:50
匿名希望 ( ♀ C3Qlb )

71です。
健康上の問題で看護職を離れる事になりました。
これから患者の立場になりますが、私は看護師さんに奉仕の精神を強要する事は出来ません。
奉仕するほど自己犠牲が多くなってしまいます。
看護師は自己犠牲が美徳、残念ながら自分自身を大切にするのは許されない風潮がまだ根強く残っているのでしょうね。

No.82 10/08/29 01:51
セレニティ ( 20代 ♀ Bawmb )

>> 81 私も無理がたたったのか、心身共に看護職を継続するのは困難となり、去年から患者の身です。
今更になって 患者の苦しみが解り…今まで自分がしてきた『看護』に疑問や怒りを感じます。
今度こそ『看護師』として、学生の頃 純粋に『人を助けたい』という気持ちを胸に、復帰したいと願っていますが 持病の悪化が怖く なかなか決断出来ずにいます。

No.83 10/08/29 03:21
ヒマ人83 ( ♀ )

医師で軽い人多いし真面目な人も多いし半々って所ですよ。

今までに何人かの医師に誘われたけど、ほとんどが既婚者でした。誘ってくるのは相手からで若い頃はまさか既婚者とは思わなかったし傷付いた本当に。
仕事ではあんなに一生懸命で輝いてるのに。
私の周りにいた方で皆がそうじゃないから勘違いしないでね。

大学生で小児科医と婚約中の主でしょ?
もっと信じてあげて下さい。
というか、看護師より家族が危険でしょ😃

  • << 86 No.83さん、看護師についてのスレですよ~ 荒らすのでしたら、ご遠慮下さいね✋

No.84 10/08/29 05:07
社会人70 

>> 83 申し訳ありません🙇

意味がわからないのですが…
看護師についてのスレじゃないのですか❓

No.85 10/08/29 07:05
匿名85 

看護学部一年の者です😃
主さんが言っていること一理あると思います。
確かに性格悪い人ばかりではありませんが‥

私の周りはみんな気が強くて大変です😢

授業内でグループ活動をやる機会が多いんですけど,みんな
我が強いというか絶対に自分の意見を譲らない人が多いです。
そして頭の回転が早いから口がすごい‥😱
だからすごくストレス溜まります⤵

‥まぁそれは私の周りだけなのかもしれませんが。


看護師は気が強い人が多いというのは当たってると思います。
現場になると嫌でも気が強くなってしまうらしいです。

‥でも私はやだな😢

No.86 10/08/29 08:37
大学生0 

>> 83 医師で軽い人多いし真面目な人も多いし半々って所ですよ。 今までに何人かの医師に誘われたけど、ほとんどが既婚者でした。誘ってくるのは相手から… No.83さん、看護師についてのスレですよ~

荒らすのでしたら、ご遠慮下さいね✋

No.87 10/08/29 09:48
匿名87 

患者がそんなに偉いの⁉


お金払ってでも診てもらいたいのだから、

看護師(病院)>患者

だと個人的には思ってます😃
(古臭い考え方何だろうけど😭)


奉仕されたいなら、その後の感謝も忘れないようにしないとね😉

奉仕されて当然 なんて人には奉仕したくなくなりますよ😔

ご自分が奉仕する側に(親の介護とか)なったと想像してみては?


まぁ患者本人に悪態つくのはおかしいとは思いますが😔

No.88 10/09/01 01:01
ヒマ人88 

このスレで看護師を馬鹿にしている人たちは死ぬまで看護師のお世話にならずに生きていって下さい。
絶対無理ですよね?(笑)

No.89 10/09/01 01:46
ヒマ人4 

>> 88 医師が居ないと困るけど…

看護師の代わりは家族でも出来る(笑)

  • << 96 それはそれで大変ですよね😱 親戚総動員しないと身が保たなそう😨 看護師がいなくなっても怒りの矛先が変わるだけな気もします😩 医者なんて😤 お礼の一つもないなんて(患者に対して) とか😱

No.90 10/09/01 14:36
名無し90 ( ♀ )

>> 89 無理でしょう。

No.91 10/09/01 14:43
ヒマ人4 

>> 90 残念💧

医療の世界には看護師にしか出来ない仕事はありません。

No.92 10/09/01 15:52
名無し90 ( ♀ )

>> 91 そうなの❓注射は❓

  • << 94 あ💦ちなみに「注射は指導を受けていない家族でも出来るのか」という意味です💦

No.93 10/09/01 15:59
ヒマ人4 

>> 92 医師も出来ます。
採血は臨床検査技師でも出来ます。

  • << 95 レス前後しましたね💧 え❓この医師不足の中、看護師の仕事も全て医師に任せてたら医師いなくなりますよ💧💧💧💧💧医師はいつ寝るの❓💧 看護師は必要です。断言出来ます。

No.94 10/09/01 16:00
名無し90 ( ♀ )

>> 92 そうなの❓注射は❓ あ💦ちなみに「注射は指導を受けていない家族でも出来るのか」という意味です💦

No.95 10/09/01 16:04
名無し90 ( ♀ )

>> 93 医師も出来ます。 採血は臨床検査技師でも出来ます。 レス前後しましたね💧

え❓この医師不足の中、看護師の仕事も全て医師に任せてたら医師いなくなりますよ💧💧💧💧💧医師はいつ寝るの❓💧

看護師は必要です。断言出来ます。

  • << 97 山間部や過疎地と言われる所では医師以上に看護師も不足しています。 都市部では書類上だけ看護師が在籍している診療所もあります。 看護師と言う職業が必要なのは理解してます。いないと困る人が多いのも理解してます。 ただ絶対数が不足している地域への就職を敬遠し、わざわざ人間関係が希薄な都市部の病院を選び、変な患者が多いとか勤務が過酷と愚痴る人は多いのに、報酬が高く、地域の人にも感謝されるような、看護師不足の過疎地へ就職する人が少ないことに矛盾を感じてます。 ド田舎でも都会でも患者は患者ですよね? 市街地まで車で2時間程度なのに慢性的な看護師不足の町に住んでいる者としては、綺麗事を並べてる書き込みを見ると過剰に反応してしまいます。

No.96 10/09/01 19:26
匿名87 

>> 89 医師が居ないと困るけど… 看護師の代わりは家族でも出来る(笑) それはそれで大変ですよね😱
親戚総動員しないと身が保たなそう😨


看護師がいなくなっても怒りの矛先が変わるだけな気もします😩

医者なんて😤

お礼の一つもないなんて(患者に対して)

とか😱

  • << 98 少なくとも地元にはそんな人はいません。 わさわざ地元に帰って開業してくれた医師を尊敬してます。

No.97 10/09/01 20:12
ヒマ人4 

>> 95 レス前後しましたね💧 え❓この医師不足の中、看護師の仕事も全て医師に任せてたら医師いなくなりますよ💧💧💧💧💧医師はいつ寝るの❓💧 看護師… 山間部や過疎地と言われる所では医師以上に看護師も不足しています。

都市部では書類上だけ看護師が在籍している診療所もあります。

看護師と言う職業が必要なのは理解してます。いないと困る人が多いのも理解してます。

ただ絶対数が不足している地域への就職を敬遠し、わざわざ人間関係が希薄な都市部の病院を選び、変な患者が多いとか勤務が過酷と愚痴る人は多いのに、報酬が高く、地域の人にも感謝されるような、看護師不足の過疎地へ就職する人が少ないことに矛盾を感じてます。

ド田舎でも都会でも患者は患者ですよね?

市街地まで車で2時間程度なのに慢性的な看護師不足の町に住んでいる者としては、綺麗事を並べてる書き込みを見ると過剰に反応してしまいます。

  • << 100 まぁそれもそうですが…ニュースでも度々その問題出てましたよね😥 でも「看護師の代わりなら家族でも出来る」のですよね❓💧 私も言いたい事は10さんと同じです☺

No.98 10/09/01 20:16
ヒマ人4 

>> 96 それはそれで大変ですよね😱 親戚総動員しないと身が保たなそう😨 看護師がいなくなっても怒りの矛先が変わるだけな気もします😩 医者なんて… 少なくとも地元にはそんな人はいません。
わさわざ地元に帰って開業してくれた医師を尊敬してます。

No.99 10/09/01 21:15
社会人10 

まぁ、どんな仕事でも自分は大変と思ってます。特定の職種を叩く、批判するのはナンセンスです。同じ職業の方が嘆くのなら理解できるけど。自分が経験したことがないのに、よく批判できるなぁ、って⤵ コンビニのバイトの方や議員さんなど様々な職業あるけどどれも大変と思います。

No.100 10/09/01 21:45
名無し90 ( ♀ )

>> 97 山間部や過疎地と言われる所では医師以上に看護師も不足しています。 都市部では書類上だけ看護師が在籍している診療所もあります。 看護師と言… まぁそれもそうですが…ニュースでも度々その問題出てましたよね😥

でも「看護師の代わりなら家族でも出来る」のですよね❓💧

私も言いたい事は10さんと同じです☺

  • << 101 市立病院の看護師さんからの情報。 ロッカールームのゴミ箱に切り裂かれたナース服が捨てられていることもある。 飲み会で看護師から医者にアプローチしその後二人で消えるという看護師が多い。 また、妹が医者をしてますが、看護師から嫌われたら医者はその病院でやっていけない、と言ってました。実は立場が逆のようですね。 人それぞれでしょうが、肉食看護師は多いように感じますね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧