注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

男にとって、結婚はバカげた行為?

レス124 HIT数 16243 あ+ あ-

結婚したい( 30代 ♂ )
12/06/02 04:11(更新日時)

結婚して身を固めたい気持ちはあるのですが、最近、同僚や友人たちにことごとく『やめとけ』と言われます。


理由は、メリットがないだけでなく、負担がのしかかり、自分の人生が台無しになる、というものです。


交際相手は、そんな予感は微塵もさせない女性なので、その点を説明して反論しても『オマエがわかっていないだけだ』と、笑われてしまいます。


最近の女性たちが、仮に、打算的な思惑を持っていたり、生活(主婦)能力が欠如していたり、性格的におかしかったりするとしても、自分の交際相手だけは違うと思いたいのですが…。


男性が、結婚に希望を持つのは、バカげているのでしょうか?


あまりに、そんな話が多いもので、心配になってきました。

タグ

No.1401088 10/08/21 19:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 11/11/07 23:40
匿名101 

恋愛とか結婚はメリットがないとかメリットがあるとかではないと思いますよ😌

No.102 11/11/17 10:50
離婚検討中102 

女はバカな生き物だね。

No.103 11/11/17 11:11
専業主婦103 

>> 102 ごめん😔

No.104 12/01/06 14:05
結婚したい104 ( ♀ )

私がもし男性だったら・・・

高所得なら、思う存分独身を満喫して、気が済んだら結婚するか、それで一生自由でも良いかな~と思ったら結婚しないかな。彼女は複数いて、子供が出来てもお金があるから結婚してもしなくても良い、みたいな。

低所得の場合。これも若いうちは貯金しつつ適度に遊んで、ある程度貯まったら、低所得でも結婚してくれる女性と結婚する。で親の介護も頼む。

No.105 12/01/06 14:18
通行人105 

人は人。自分は自分。人に人生決められていいんですか?

No.106 12/01/07 13:12
離婚検討中13 ( 30代 ♂ )

>> 79 おかげさまで、こんなオレにも、婚約者ができました。 まだまだ、観察を続けますが、しばらく付き合ってみて決めたいと思います。 とにかく… 主さんよ自分が老けないとでも思ってんのかな?

若い女性からしてみたら金を使ってくれるオヤジにしか興味はない😂

一緒に老いていくから耐えられるが

すでに老いた男や女がお金無しに若い男女に選ばれる可能性は非常に低い

遊びは遊び、金が尽きるまでが楽しいだけだと思うな

ヤッパリ先が知れてるよ主さん😁

No.107 12/01/07 16:33
離婚検討中13 ( 30代 ♂ )

>> 81 死に方考える前に、生き方を考えるべきです。 それに、葬式の参列者など、誰でも構いません。 あなたの問題意識は些細なことです。 家族の価値を見誤ってるよ主さん

試験管ベイビーでもあるまいに😁

縄文時代の埋葬後からも花の花粉が発掘される

亡くなった大事な人間の事を惜しむのは人類共通の認識です

人は死んで惜しまれてこそより大きな意味がある

スティーブ・ジョブズとまではいかなくても主の祖父母くらいにはね

まだご存命ならすいません😃

No.108 12/01/07 17:54
専業主婦108 

>> 107 女にとっても、馬鹿な行為です!自分を犠牲にして、独身時代の全てを捨てる…。
思いやりあり、理解ある夫なら、幸せでしょうが、そうでない人もいます。
結婚して、はじめて解る事、ありますし。
"人生最大の大博打"ですよ~。私、負けましたけど(笑)。
ボロ負け⤵😅

No.109 12/01/07 18:37
離婚検討中13 ( 30代 ♂ )

>> 92 おいら10代だけどするつもりない ダルいもん 出世とかしなくていいから残業したくない 国に税金を払い、年金をかけるだけかけてただ死ぬだけの一生を送りましょう

消費税など生きてるだけでかかってくる税金が増えていこうとしているこの御時世に結婚もせず一人きりで生きていこうというのは勇敢というか無謀というか

まあ10代での考えを生涯貫いて生きてください

若い内には楽しいこともあるでしょう

仕事を生き甲斐にするのも結構です

老いて誰にも相手にされない歳になってから後悔だけはしないように

格好悪いからねえ

今の定年は65歳か、実際にはそこまで働けるかどうか保証はない

50代で肩叩きにあったらそこから一人で平均寿命の80歳まで何して暮らすつもりなんだろ

使いきれない財産でもあればともかく

年金やこれから厳しくなる生活保護費など全くアテにはならない

喜びも悲しみも分かち合える人達がいてこそ

結婚しないなら老後は孤独死の予備軍になるだけでしょう

結婚していてもその可能性があるというのにのんびりしてますな

一人では生きていけないのが人間です

国や地域のコミュニティは頼りきれない

最後に残るのは血の絆だけでしょう

普通に生きて結婚、子作り、子育てをやってから後に好きなことをすれば良い

惨めな単身者は掃いて捨てるほどいるが

それを知らず知ろうともせずにいる見猿🙈の多いこと

No.110 12/01/07 18:44
専業主婦108 

すみません。😔
主さんあてへのレスでした。
107さん、ごめんなさい😔

No.111 12/01/07 21:36
離婚検討中13 ( 30代 ♂ )

>> 110 いえお構いなく

人生の選択肢で全てを正しく選ぶなんて不可能ですよ

とにかく決めたら

後悔している時間は惜しいから良くなるように努力するだけです

何人かいますが女性をバカにしている人には失望してしまいました

奥さんがとても稼ぐなら専業主夫でもいいのでしょうが

所得の男女間格差を考えれば奥さん子供を養うのが自然です

嫁子を養うことも出来ない半人前などものの役にも立ちませんしね

人が実力以上の力を出せるのは自分のためではなく

家族のためにだけでしょうから

  • << 114 よくぞ言ってくれました👏 「女は馬鹿な生き物?」とかレスしてる男の人、あなたは一生独身でいたらいい。 老後は自分で老人ホームに入るなり何なりして下さいね。 老人ホームに入れるとは限らないけどね😜

No.112 12/01/14 06:42
通行人112 

>> 109 国に税金を払い、年金をかけるだけかけてただ死ぬだけの一生を送りましょう 消費税など生きてるだけでかかってくる税金が増えていこうとしているこ… その通り❗

No.113 12/01/14 08:52
通行人113 ( ♂ )

十人十色
百人百通り

結婚生活と育児を通して学ぶべきものは無限にあり

独身生活でしか得られない学びもまた無限にあると思います


私は結婚生活が破綻した経験があります


今は海外の恵まれない子供たちや学校をつくる活動などに人生をささげる決意で生きています


女性をみると胸がくるしくなる経験の数々に、つかれました


円満なご家庭を営んでいる方々を尊敬してしまいます


うらやましいと思わないようにしています


人生いろいろいありますわ…♪

No.114 12/01/15 04:54
通行人112 

>> 111 いえお構いなく 人生の選択肢で全てを正しく選ぶなんて不可能ですよ とにかく決めたら 後悔している時間は惜しいから良くなるように努力する… よくぞ言ってくれました👏

「女は馬鹿な生き物?」とかレスしてる男の人、あなたは一生独身でいたらいい。
老後は自分で老人ホームに入るなり何なりして下さいね。
老人ホームに入れるとは限らないけどね😜

No.115 12/01/15 05:03
匿名115 


一人で貯蓄で死ぬまで老後生きていけるならそれも良いかと
でも50、60才になった時必ず仕事してるかわかりませんよ
わたしは、派遣で色んな所にいきますが
女性しか雇われません

年配者の女性は仕事がパートなどありますが男性の仕事は少ないので結婚してれば二人で力を合わせ生きていけるというのもあるかもですが
主の人生なので人に左右されず後悔せず好きにいけば良いのではないですか

No.116 12/01/15 20:51
ベテラン主婦116 ( 20代 ♀ )

したくないならしなきゃいいです。

ただ言わせて頂くのは35歳にもなって自分の損得ばかり考えて恥ずかしくないですか❓

あなたのような人間は年下の私から見ても情けないです。

協調性のない心がミエミエです。


あなたの相手もかわいそうに思えて来ました。


もし結婚しても人生いつか女性に裏切られる日が来ますよ。

計算する人間は嫌われます。


情けない

No.117 12/01/15 21:03
匿名117 ( ♀ )

言わんとすることはわかるけども、世の中打算的でバカな女ばかりじゃないです。
お互いが家庭に尽くせるようなできた人間ならそれは幸せな家庭ができますよ。
きっと主さんのお母さんはあまりデキが良くなかったんだろうね~。

No.118 12/01/15 22:27
通行人118 

女のほうが結婚のリスクは高いです。

あなたみたいな人と結婚したら大変でしょうね。

絶対いやだな・・・

人生はどんなに石橋叩いても落ちることがあるんですよ。
そうゆうときに、突き進める旦那じゃないとね!

あなたは大変なことにぶつかる度に結婚を後悔するんでしょうねぇ~

No.119 12/01/15 23:21
ほこたて ( ♂ E8sBLb )

家族が欲しい人は結婚すればいい。欲しくなった時にすればいい。

100点の相手はいないし、自分も100点でなくていい。

No.120 12/03/18 15:14
離婚検討中13 ( 30代 ♂ )

娘たちが結婚記念日にお手製の写真立てをプレゼントしてくれました

結婚とは自分より大切な者が出来ること

それを理解しない方々は孤独死に向かって緩慢に歩けばいいでしょう

先日51歳で亡くなられた芸能人のように犬に看取られた死に方も悪くないのでは

No.121 12/05/26 02:50
匿名121 

これを読んでいて、主さんのレスを読んでいて、悲しくて悲しくて涙が出ました。

この先、主さんが本当に愛せる人が見付かりますように。
あわよくば、その人が婚約者の女性でありますように…。

No.122 12/05/26 19:15
婚活中122 ( 40代 ♂ )

相手がいるだけ幸せ

No.123 12/06/02 01:21
通行人75 ( ♀ )

結論🔍
何を悩んでも無駄
主みたいなカス野郎は誰も要らないから👋
諦めな
いい加減女に依存するのやめなね
迷惑だから(笑)
一生一人でブツクサ言って孤独な人生送ってな~
友達もロクなのいないみたいだし⤵
惨めだね(笑)
モテない低レベルのゲス野郎💀てのが見え見え☝(笑)
キモ過ぎ😱
日本語もよくわかんない頭みたいだから
もう返事してこないでね~
Bye💨👋✨

No.124 12/06/02 04:11
通行人124 

結婚は、ハッキリと言って人生の墓場だと思います。
私はですが…
お互いがそれを、どんなステージにするのか?だと思います。
愛でお花いっぱいにする墓場…
愛した子供達にいつまでも拝まれる墓場…
寂しい荒野にだけ立つ墓場…
でも、そこに一輪の花が咲いていたり…
時には墓石が崩れた墓場…

結婚が墓場とは、比喩が
斬新で申し訳ないですが…
ハートだらけの墓場もありますでしょう。

同じ墓場に入る…
今はこんな事は、当たり前ではなくなりましたが…
結婚とは…まさしく、人生を共に生きる誓約を得たパートナーとの人生です。
独身を選択しても、子供が出来れば結婚をします。
シンママなども、そこ墓場から自立をしていく方もいらっしゃいますー

社会に対して、誓約を持ち所帯を設ける事は、男性社会ならば、一人前と評価される事もまだまだ無きにしもあらずではないかなと思います。
気楽な独身…とは言い難いですが、会社からも独身の方のほうが転勤や出張も多く異動になりやすい傾向も否めないのではないでしょうか?

主さんには、ここに来るババアは論外と思われるかも知れませんが、、
皆様初めから、幸せになりたくなくて結婚をしない人はいないですよ。

こうして、ミクルを覗く事も息抜きだったり、さまざなな問題をロムるだけで、人生勉強にもなります。
すべての家事を怠る訳でもないですよ。

でも独身時代の自分は、知ったつもりが、夢ばかりで責任感など建前のみで、空想で、何も自分が見えなかったと思います。
いつかは、女性としてもリミットに来ます。
それは亭主次第や自分次第にもなりますが…

妻には双方の両親などの介護を託し、子孫を残す事だけが結婚の意味ではありません。

もちろん 素晴らしい事でもありますが…

見えなかったものが得られる結婚は何かと言うと、物理的な事には墓場とも言える負担をお互いに担いますが…

精神的な事に関してではありますが、本当の意味で自立をする責任感を拘束されます。

それが、お金では買えない価値時に愛情や安らぎに変わるものです。

うまく表現できなくて申し訳ないですが…

例え離婚を私がしても、主人も私も出会えてよかった…と、お互いがお金や自由では得られなかったその気持ちを感謝出来る事だと思いますよ。

つまり、結ぶもの…
独りでは、得られないものが必ずあるのも結婚ではないでしょうか。

主さんもお幸せになって下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧