専業主婦は金食い虫‼

レス130 HIT数 33028 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
12/06/26 10:01(更新日時)

私の夫は専業主婦を卑下しています。
家事育児は労力いらない、外で仕事してるのとは比べ様がないくらい楽して出来る…そう思っています。
家事は自分のさじ加減でいくらでも楽できるだろう❓
一日中エアコン付けて昼寝する。
子どもがいるのに昼寝するヤツは育児放棄だろ等。
世の中の主婦は旦那に養って貰って、税金支払って貰って、囲って貰って私は家事育児してるなんて偉そうによく言えるな…。と言います。
私も専業主婦です。
外で働く大変さ分かってます…でも素直に感謝出来なくなって来ました。
もうこんな考えの夫は要らないとすら思ってしまいます。
専業主婦ってなんなんだろ…。

No.1401032 10/08/21 18:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 10/08/23 10:05
専業主婦0 ( ♀ )

>> 97 スレ荒れてますね 兼業主婦VS専業主婦のスレで争って下さい こちらに来られておられるのは、専業主婦の世間知らずの方が多いようなので、、、… レスありがとうございます。
わざわざ荒らしにくる方もいますが、それは意見のうちですね💧
世間知らずな主婦は正に、世間が付けた偏見でしょう。
皆さん、結婚するまでは就職なりして働いていた訳ですからお金を稼ぐ大変さも苦労も身に染みて分かっていますよ。それを知ってか知らずか、一部の方がバカにした様な言い方をします…どちらが世間知らずでしょう。
働かないと生活出来ない主婦もいる…おっしゃる通りです。
ですが、だからと言って悪態をつき専業になにを求めるのでしょうか。
自分が一生懸命やっている…それは人に言わずともご自分なり、旦那様が一番良く分かってらっしゃる事ですよね。
それで良いと思います。

No.102 10/08/23 10:34
専業主婦0 ( ♀ )

主です。
皆さん、沢山のレスありがとうございました。貴重な意見を下さった方、お優しいレスを下さった方、反対意見を下さった方も皆さんの言葉のおかげで元気と少しばかりの勇気を頂く事が出来ました。反対意見の一部の方に私からの意地悪なレスがあったかと思います、嫌な気分になられたらごめんなさい。お詫び致します。
ですが、そちら様のレスで同じ様に嫌な思いをした方もいらっしゃいます。
その事だけは知っていて下さい。
今日の夜には夫が帰宅します。
3日間の夏休み、皆さんとお話出来て嬉しかったです。ありがとうございました。
さぁ~、夕飯の下拵えしちゃいます💦

No.103 11/06/17 18:26
匿名103 ( ♀ )

私は会社員をしてますがぶっちゃけ会社員よりかは楽だろうし羨ましいです。

  • << 105 専業主婦になれるといいね…

No.104 11/06/17 19:44
匿名104 

専業主婦に違和感あるパートナーを持ったのなら働くしかないんじゃん😥 ここで愚痴っても夫婦間で既に決別してそうですが😥 じゃ働くから協力してと言ってみれば?

No.105 11/07/11 23:42
通行人105 

>> 103 私は会社員をしてますがぶっちゃけ会社員よりかは楽だろうし羨ましいです。 専業主婦になれるといいね…

No.106 11/07/12 00:16
匿名106 

私は専業ではないですが、専業主婦は大変だと思います。どっちがとかじゃなくて。

専業でパートしてる方もすごいと思うし、何より家のことを休みなくこなす素晴らしさは、本当に頭が下がります。

私も長期休暇の時は専業らしいことをしてみたけど、掃除も洗濯物も苦手だしキリがない感じだし…料理は好きだけど家族の栄養を考えたらものすごーい献立に悩むし、毎日これをするって、本当にすごいと思います。

当たり前なのかもしれないけど。

私はかなり家事を旦那や家族が手伝ってくれていて普段仕事で疲れていたり、遅くなったりしても無理しなくていいと言われ幸せ者だなぁと思います。毎日出来ないのに、やれば感謝されるし。みんなで労いながら過ごしています。

しかも稼ぎはあまり良くない(笑)

役立たずな嫁なのに優しくしてくれるし、よく一緒に居てくれるなぁと思います。

話はズレましたが、結婚生活にお金は必要だけどそれだけじゃないですよね。

主さんはとても頑張ってるし、本当にすごく尊敬します。
専業とか兼業とかよく区別して話すけれど、みんな自分の頑張りを認めて欲しい気持ちは同じ。
やって当然なんて思われたくないですよね。

ご主人の言葉や態度は今に始まったものではないようですが…辛いですね😢

No.107 11/07/12 08:02
専業主婦107 

そんな旦那いらないです👋
別れます👋
専門職なので、実際は旦那より稼げるので。
どんなことであろうと、互いに感謝、尊敬の気持ちを持つことが、結婚生活の基本です。

No.108 11/07/12 10:57
専業主婦108 ( ♀ )

スレしか読んでいませんが、ちょうど先日夫が会社の同僚の専業批判する旦那について腹立たしげに私に話してきました。

その同僚の奥さんは専業で子供一人。
それについて旦那さん(同僚)は「専業は楽だ!うちは子供一人しかいないのに、[疲れた]だなんて専業主婦が言う資格は無い」などと愚痴を吐いてたらしく、うちの夫は憤慨し言い返したらしいです😂

帰って来て夫は「今は"育メン"って言葉も出て来た時代に、まだあんな見当違いな考えをしてるアホがいるんだな💢」「俺はお前を尊敬してるし毎日毎日感謝してる(実際毎日労いの言葉をかけてくれます)俺が外で稼ぐ給料はお前のものでもあると俺は思ってるから、だからいつも好きな物を買えって言える。男の俺から見てもああ言う男(同僚)は世間知らずで情けないな」と言っていました。

うちは子供が4人いますが、夫は「専業主婦で子供が一人…それが楽だって考えの奴は実際に育児や家事の協力をした事がない証拠だな…」と。

私は今は育休中の、基本兼業主婦です。
仕事は大型トラック運転手で時間も仕事量もかなりハードで稼ぎも良いです。
…それでも家事・育児をする専業主婦は(体力自慢の私でも)やっぱり大変で尊敬に値するものです!

専業主婦を卑下する者は視野が狭く世間知らずで、人生経験を沢山していない方だと思いますね…。

専業、兼業、男女関係なく、夫婦お互いが思いやれる夫婦かどうかがまざまざと見える部分だと思います。

No.109 11/07/12 11:11
匿名109 ( 30代 ♀ )

嫌な野郎だな。
そりゃ尊敬もできなくなるわ。
どうせ会社で上司からパワハラ受けてぺこぺこしながら部下にパワハラする馬鹿だろう。
みみっちい奴が一人前に結婚なんかするなよ。

主さん、馬鹿なんかほっといて子供達と笑っていてね。貯金・ヘソクリしっかりしていずれ離婚してやりな。その為には就職しといた方がいいですからタイミング見て働きましょう。絶対両立しろと偉そうに言ってくるだろうけど「専業主婦させる稼ぎが無いんだから洗濯くらいオマエがしろ」と言ってやってください!

No.110 11/07/22 09:09
結婚したい110 ( ♀ )

>> 97 スレ荒れてますね 兼業主婦VS専業主婦のスレで争って下さい こちらに来られておられるのは、専業主婦の世間知らずの方が多いようなので、、、… 荒らしてるのは、あなたと20さんですよ😱

専業主婦でも、今まで一度も働いたことがないなんて人滅多にいないとおもいます😱

バリバリ働いてキャリアを積んで専業主婦になった人もいるだろうし、そうでなくても学生時代に大抵アルバイト経験しているのでは😱。

働いて稼ぐ大切さを知っていると思う。

それで専業主婦になったとたんに低く評価されたり、報われない言葉を浴びせられたりすると堪えられないと思う😱

主さんが今その状況です。

スレ・レスちゃんと読んでますか?

No.111 11/08/01 09:02
マリッジブルー中111 

専業主婦を見下す旦那。

おそらく、共働きになっても変わりませんよ。
「女の仕事の方が楽だから、女が家事育児やって当たり前」って、話をすり替えます。

そこで「私だって仕事してるのに‼」なんて言った日には、ものすごく機嫌を悪くしますよ。

本音は、妻を専業主婦にして「俺が働いた金で養ってやってるんだ😤」って偉そうにしたいんですよ。

家事育児を分担できるなら、共働きする覚悟のある主婦はもっといると思いますよ。

仕事も家事も育児も全て奥さんがする「兼業主婦」と比べても、何の意味もありません…

共働きが増えるのは良いことですが、専業主婦の仕事も稼ぐ仕事も両方こなす「兼業主婦」が増えるのは、あまりいいとは思えない…

今は専業主婦が見下されてますが、世の中が「兼業主婦」だらけになったら
家事育児を全くしない「専業サラリーマン」が見下されるようになるかもしれません。

No.112 11/08/03 13:10
専業主婦112 ( 30代 ♀ )

私はまだ子供いない専業主婦です。世間的にも主人の年収は良い方ですし「家のことしっかりやってくれればいい」と言われてて特に働く必要もないのでのんびりさせてもらってます。主さんのようなご主人から見たら存在価値なしでしょうけどね💦(笑)
でも専業主婦のような金を稼がない人間はクズみたいな考えって寂しいですよね、世の中お金を稼ぐだけが全てじゃないのに。夫婦して価値観が違うと気苦労が耐えませんね😢

No.113 11/08/04 04:01
専業主婦113 

私の旦那もそんな感じの俺様です~

実際稼ぎ少なく生活ギリギリなのに、文句ばっか😒

一日中家にいて何やってんの?思考が抜けないようで‥‥

あなたの大事な子供見てますけど?
まさか人形を相手してるとでも思っているのだろうか?

夜中に10分~30分おきに起きるのも知ってて言う言葉かよ?
仕事を理由に面倒見ないくせに。
休みも子供のお風呂頼んでも入れないくせに!

日中は構って構ってだし、唯一昼寝の時間が一人の時間なのに、洗濯畳みながらボーッとして大抵終わる。

それで何やってる?はないでしょ😒
お前が何やってる?だよ💦

仕事よりは大変じゃないって、何で思うのか分かりません😒
要領悪いのもありますが、家中走り回って毎日汗だくです💦

ぶっちゃけ仕事のがいいとさえ思ってしまう駄目母です😅


愚痴になりすみません(笑)

No.114 11/08/19 08:46
ベテラン主婦114 ( 50代 ♀ )

>> 113 そう言われ続け結婚29年目に突入です😨
子は鎹だったのか、それとも一人で生きて行く自信がなかったのか・・・。
そういう心境に鋭くつついて来る夫です。 挙句の果て「寄生虫」だと・・・。
ほんと憎いです。

今は私もパートで頑張り、家事は自分の事しかしてません😁

文句でも言うもんなら「出てけとまで言うんだから自分の家なんでしょ?だったら自分で綺麗にしなよ」と言ってやります。 

頭にはいっぱい引き出しはあるから、何かの度に仕返しです😃

No.115 11/08/19 08:52
ベテラン主婦114 ( 50代 ♀ )

>> 114 😲あ・・・ごめんなさい。レスするお方を間違えました。正確には主様にですよね。

No.116 12/01/19 22:26
通行人116 

>> 31 仕事なんて決まった時間に起きてはいはい言ってたら、誰でも出来るやん! 雇われてるのに偉そうに! 家事や生活管理は、それぞれ家庭の事情が違うか… そうゆーセリフは、ダンナと同じだけ稼げる人が言いましょうネ😜

No.117 12/01/19 23:10
通行人117 

31、あなたはよほど高度なレベルのお仕事を正社員でしながら、家事育児を立派にされている方なのでしょうね。私は、独身の頃は多少の家事をしながら理系技術系正社員、その後結婚して共働き、出産後に専業主婦、子供が二歳になると専門職領域での翻訳をフリーでやっています。大学時代はあらゆるバイトをしました。その結果、大変さは…実家に頼らず子供ありの専業主婦=実家に頼らず家事育児しながら専門職を両立>子供なしの専門職共働き>キャリア職のみ>子供なしの専業主婦>難関と言われる資格を必要としない仕事のみ=実家を頼りながら、難関と言われる資格を必要としない仕事と家事育児を両立 の順ですね。

No.118 12/01/19 23:42
通行人117 

続きです。以下のことを鑑みて、先ほどの順序をつけました。仕事をするということは、育児をある程度外注する(保育所なり祖父母なり)ということで、私の経験上育児の負担が軽減されます。また、家事に関しては専業主婦は手抜きをできないというプレッシャーのもと行い、料理も冷凍食品など使わない方が大半だと思います。実際、野菜や肉魚は下ごしらえ等時間がかかりますし、出汁をとったり、三食栄養バランスを考えた料理を作るとなかなかの労力です。また、仕事といっても、キャリア職や難関な資格を必要とする仕事は、資格を必要としない簡単な仕事とは比較にならないくらい大変であると同時にキャリアアップのやり甲斐もあります。専業主婦の奥様に身の回りの世話と子育てをしてもらっている男性は、奥様が倒れてから、或は奥様を失ってからその有り難さを身に染みて感じるのではないでしょうか。また、よほど高収入の夫でない限り、離婚したところで女性側は経済的に困ることは今の時代少ないです。離婚すれば夫の世話、小遣い等がなくなり、女性も仕事ができる時代、さらに収入によっては母子手当も出る、実家の支援があったりetcただし子供がいれば、実の父と別れてしまったことはやはり一生心の傷として残るかもしれません。私は現在ありがたいことに夫が協力的なため仕事も家事も育児もできる環境ですが、私のような兼業主婦が増える中、やはり昔ながらの専業主婦の貴重さ、その有り難みを尊重する世の中になるべきだと思います。ちなみに、職種による大変さには比較にならないくらい差があると書きましたが、あくまで大変さに関して、ということで、職業に貴賎はないと思っています。




No.119 12/01/19 23:48
通行人117 

間違えました、すみません。117は、31さんでなく39さんへのコメントです。

No.120 12/06/18 11:22
ベテラン主婦120 ( 30代 ♀ )

>> 91 はいはい洗ってますよ。朝は旦那のパンツ、職場ではお年寄りのおパンツを。(介護職なもので)家でも社会に出ても、人のお役に立てる人生で、とても充… こんな人に介護されているお年寄りの方が、か・わ・い・そ・う!

No.121 12/06/18 11:58
専業主婦121 ( ♀ )

確かにご主人のおっしゃる通り、専業主婦は拘束時間もなければ、自分の匙加減ひとつで、3食おやつと昼寝付き、いくらでも楽が出来てラッキー♪と、

40歳過ぎまで独身、晩婚の私はそう思いますし、専業主婦は収入ゼロ、寄生虫で金食い虫かもしれませんが、

私の旦那はそんな事は一切言いませんし、旦那のお小遣いを1万円UPしただけでも「俺、そんなに貰っていいの?」いつも、そんな感じですし、その辺はご主人になる男性次第だと思います。

No.122 12/06/19 07:55
離婚検討中122 

ひどい旦那さんですね。私の旦那も俺の金だみたいに言う人です。今度言ったら離婚します。私も働いてるのに(`へ´)
ホント離婚考えてます💦 最近、私が病気もして今は仕事休養中なのに心配もしないし、しばらく働かなくていいとか言えないの?と思う。旦那に冷めてるし早く離婚したい💦

No.123 12/06/19 13:19
マリッジブルー中123 

そんな言い方をされたら「いつも私達の為に働いてくれてありがとうございます」なんて言いたく無くなるわ👊私やったら言いますね😔

No.124 12/06/21 19:16
通行人124 

もしかして 主さん………


実は 主さんが 兼業主婦で


わざと 専業主婦が たたかれるようなスレッド(=掲示板)を 立てたのでは ないですか??




掲示板のタイトルの内容が


専業主婦は 金食い虫‼

というタイトルだけれど

掲示板の内容を 読ませていただいたら


旦那さんが いつの時点で

主さんに


肝心なタイトルの内容である

「専業主婦は 金食い虫」と言った 明確な 内容を 書いていらっしゃらないし



主さん自身が 実は 兼業主婦で

ただ 単に 専業主婦である 奥さんたちが うらやましくて



わざと 専業主婦が たたかれるようなスレッド(=掲示板)を 立てたのでは ないですか??

No.125 12/06/21 19:21
通行人124 

↑追記




主さんが 本当に 専業主婦なら



主さんは 子どもさんも いらっしゃるし



もっと 自分の たいへんさを ひしひしと 伝えるはずが あると 思うからです。

No.126 12/06/21 20:14
専業主婦126 ( 20代 ♀ )

古いスレですが…
言わせて下さい。
ご主人、自己愛性障害なんだと思います。
人格障害。

主さん、お子さんももう産まれたでしょう。
お子さんを洗脳させないでね、主さんも洗脳されないでね。
ご主人は一生治りません。
ご主人が気付かない限り望はないです。
主さんの心が心配…

あと、専業を叩く兼業はよほど仕事好きか妬んでる方だと思います。
人って羨ましいと蔑むんですよね。

  • << 130 兼業主婦です。 専業主婦さんを叩いたり、蔑む気持ちは毛頭ありませんが、妬みは少しあるかな。 旦那より収入は良く、私が働かないと生活は成り立ちません。 でも当たり前のように家事育児はあり…。 家事育児に関しての給料は、発生しません。 もちろん、掃除も料理も行き届かず、子ども達には申し訳ない状態です。 専業主婦は、憧れかな❓多分、一生なれないけど。 スレ主さんのご主人は、専業、兼業に関わらず、ひどい人だと思います。 主さんが現在はお幸せであることをお祈りいたします。

No.127 12/06/24 04:11
通行人127 ( 20代 ♂ )

この便利なご時世に専業主婦は明らかに必要ないので 申し訳ないですが ただのグータラ金食い虫だと私も思います💦 申し訳ない

No.128 12/06/24 16:31
通行人124 

>> 127 あなたの 奥さんは 子どもさん いらっしゃるの??



子どもが 小さい間は 子どもを よそに あずけての
兼業主婦は できないでしょう??


赤ちゃんが 生まれたら 母乳を さいていでも 半年間は 飲ませなくちゃ いけないのに。



それとも あなたの 奥さんは 赤ちゃんを だっこして 母乳を 飲ませながら スーパーマーケットで レジうちを している 兼業主婦さんですか??

No.129 12/06/25 01:31
通行人127 ( 20代 ♂ )

127です 会社員と公務員の夫婦ですすいません💦 あくまで僕の意見ですからあまり気にしないでください💦

No.130 12/06/26 10:01
通行人130 ( ♀ )

>> 126 古いスレですが… 言わせて下さい。 ご主人、自己愛性障害なんだと思います。 人格障害。 主さん、お子さんももう産まれたでしょう。… 兼業主婦です。
専業主婦さんを叩いたり、蔑む気持ちは毛頭ありませんが、妬みは少しあるかな。

旦那より収入は良く、私が働かないと生活は成り立ちません。
でも当たり前のように家事育児はあり…。
家事育児に関しての給料は、発生しません。
もちろん、掃除も料理も行き届かず、子ども達には申し訳ない状態です。
専業主婦は、憧れかな❓多分、一生なれないけど。

スレ主さんのご主人は、専業、兼業に関わらず、ひどい人だと思います。
主さんが現在はお幸せであることをお祈りいたします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧