働く妊婦さん[ビル]いますか

レス22 HIT数 3648 あ+ あ-

たまぞー( 30代 ♀ dHY2 )
10/08/14 23:38(更新日時)

只今6ヶ月、12月出産予定の妊婦です😃

去年結婚した兼業主婦です。入社7年目で、産休・育休取って復帰予定です✨

働かれている妊婦さんがいましたらお話したいです。

よろしくお願いします😃

タグ

No.1393029 10/08/11 19:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/11 19:41
プレママ1 ( 20代 ♀ )

初めまして☆

私も働いています(^-^)今、妊娠2ヶ月めです!!つわりが始まって辛いけど、毎日頑張って働いてます💡

初めての妊娠で次の検診まで赤ちゃんがちゃんと育ってるか心配でたまりません(>_<)

良かったら仲良くしてください☆

  • << 3 こんばんわ🌙 初めまして😃レスありがとうございます✨ 私も初めは特に無事育ってくれるか不安でした😣今は胎動を感じるようになり育ってる感がありますが💦 私はつわりも一段落しましたが…2ヶ月だとこれからが大変ですね😣 働きながらだと辛い時ありますよね😭 無理はしすぎないようにしましょうね😉

No.2 10/08/11 20:00
♂ママ2 ( ♀ )

初めまして😄

私も、もうすぐ6ヶ月になる妊婦です。12月出産予定で1才2ヶ月になる男の子がいます☆

  • << 4 こんばんわ🌙初めまして😃 小さいお子さん見ながらだと大変ですね😣💦 私は初なんで自分のことでいっぱいいっぱいです😱(笑) 働かれてますか❓ 私も2人は欲しいので復帰後のプランにちょっと迷っています😥

No.3 10/08/11 20:08
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 1 初めまして☆ 私も働いています(^-^)今、妊娠2ヶ月めです!!つわりが始まって辛いけど、毎日頑張って働いてます💡 初めての妊娠で次の検… こんばんわ🌙
初めまして😃レスありがとうございます✨

私も初めは特に無事育ってくれるか不安でした😣今は胎動を感じるようになり育ってる感がありますが💦

私はつわりも一段落しましたが…2ヶ月だとこれからが大変ですね😣

働きながらだと辛い時ありますよね😭
無理はしすぎないようにしましょうね😉

  • << 5 無理は禁物ですよね😄‼ ちょっと質問なんですけど、つわりの時は吐いてましたか? 私は吐き気までで吐くまではないんですけど、ウッとなって喉に力が入るのか、今朝から喉が痛くてたまりません💦 風邪なのか、ゲーゲーしてるせいなのかイマイチ分からないのですが、主さんは喉が痛くなったりしましたか? 質問の書き方が下手ですみません⤵

No.4 10/08/11 20:16
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 2 初めまして😄 私も、もうすぐ6ヶ月になる妊婦です。12月出産予定で1才2ヶ月になる男の子がいます☆ こんばんわ🌙初めまして😃

小さいお子さん見ながらだと大変ですね😣💦
私は初なんで自分のことでいっぱいいっぱいです😱(笑)

働かれてますか❓
私も2人は欲しいので復帰後のプランにちょっと迷っています😥

No.5 10/08/11 21:03
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 3 こんばんわ🌙 初めまして😃レスありがとうございます✨ 私も初めは特に無事育ってくれるか不安でした😣今は胎動を感じるようになり育ってる感があ… 無理は禁物ですよね😄‼
ちょっと質問なんですけど、つわりの時は吐いてましたか?
私は吐き気までで吐くまではないんですけど、ウッとなって喉に力が入るのか、今朝から喉が痛くてたまりません💦
風邪なのか、ゲーゲーしてるせいなのかイマイチ分からないのですが、主さんは喉が痛くなったりしましたか?

質問の書き方が下手ですみません⤵

No.6 10/08/11 21:42
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 5 私も吐き気があっても吐かない感じでした💦

たまにウッとなって喉が酸っぱくなることはありました😥

風邪じゃないといいですね😫

通勤は、電車ですか❓❓

No.7 10/08/11 22:21
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 6 風邪じゃないことを願います(>_<)


通勤は車です💡
田舎なので、車が命です😄‼

No.8 10/08/11 22:39
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

車通勤なんですね。

途中で気持ち悪くなったりしませんか😣
気をつけて下さいね⤴

会社では周囲の理解があるほうですか❓😃

No.9 10/08/11 23:05
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 8 会社は近いので酔う前に到着します(笑)
でも、この前出かけようと思ったら酔いました😱
たまぞーさんは電車ですか??

会社は、気を使って、無理しないように言ってくれてますが、人数が少ないのでフルで働くようです😅

  • << 11 おはようございまーす☀ 会社わりと近いんですね😃それだけでも救われますね。友達はつわりの時自分の運転する車に酔ったと言ってました😱 私は社内結婚で異動になり徒歩5分の場所から電車通勤になりました…😢異動なければ楽だったのに😣 人数少なくてフルで働くのですね。私もフルで働いてます。 残業はほとんど無いんですが😃 初期は大変なんで無理せず疲れたら休んだりして下さいね🍵

No.10 10/08/12 01:44
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

はじめまして。
二人目妊娠中です。上の子は3歳で、今妊娠4ヶ月です。

私は独身時代から働いている会社で今も働いていて、産休と育休を取り、子供が1歳で復帰しました。
復帰後はフルタイムではなく保育園の送り迎えの時間があるので育児短縮勤務を利用してます。

基本、育児制度をフル活用してます。

  • << 12 初めまして😺 私も産休育休から復帰後は時短勤務予定です⤴ 参考にさせて頂きたいです~😃 満2歳になった次の4月まで育休できますが復職があまり遅いと2人目も遅くなるので復帰のタイミングに迷ってます💦

No.11 10/08/12 08:05
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 9 会社は近いので酔う前に到着します(笑) でも、この前出かけようと思ったら酔いました😱 たまぞーさんは電車ですか?? 会社は、気を使って、無… おはようございまーす☀
会社わりと近いんですね😃それだけでも救われますね。友達はつわりの時自分の運転する車に酔ったと言ってました😱

私は社内結婚で異動になり徒歩5分の場所から電車通勤になりました…😢異動なければ楽だったのに😣

人数少なくてフルで働くのですね。私もフルで働いてます。
残業はほとんど無いんですが😃

初期は大変なんで無理せず疲れたら休んだりして下さいね🍵

  • << 13 こんにちはぁ😄 たまぞーさんは電車通勤になっちゃったんですね💦混んだりすると辛くないですか?? 私は妊娠してから人の匂い(特に男の人)にも反応するようになってしまい、人ごみとかは気分悪くなってしまいます⤵ 夏だし余計にキツイです😞 たまぞーさんはお盆はお休みですか??

No.12 10/08/12 08:15
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 10 はじめまして。 二人目妊娠中です。上の子は3歳で、今妊娠4ヶ月です。 私は独身時代から働いている会社で今も働いていて、産休と育休を取り、子… 初めまして😺

私も産休育休から復帰後は時短勤務予定です⤴
参考にさせて頂きたいです~😃

満2歳になった次の4月まで育休できますが復職があまり遅いと2人目も遅くなるので復帰のタイミングに迷ってます💦

  • << 19 こんばんわ🌠 育休長いですね😃 うちは確か1歳過ぎて4月までです。最近、社内規定が改訂されたばかりでいまいち理解しきれてませんが😁💦でも年々良くなってますよね😃 2歳過ぎの4月までなら、育休のうちに二人目作って育休明けるまでにまた産休なんてことも有り得ますね😃 良い様に考えれば、上の子を3歳から保育園に入れられるし、会社も中途半端に復帰してまたすぐに二人目産休に入っちゃうより端からガッツリ休んでいない方が、逆に迷惑じゃないかもって私は思いますよ。仕事にもよりますけどね😉

No.13 10/08/12 13:09
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 11 おはようございまーす☀ 会社わりと近いんですね😃それだけでも救われますね。友達はつわりの時自分の運転する車に酔ったと言ってました😱 私は社… こんにちはぁ😄

たまぞーさんは電車通勤になっちゃったんですね💦混んだりすると辛くないですか??
私は妊娠してから人の匂い(特に男の人)にも反応するようになってしまい、人ごみとかは気分悪くなってしまいます⤵
夏だし余計にキツイです😞

たまぞーさんはお盆はお休みですか??

No.14 10/08/12 21:24
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 13 こんばんわ~🌙

電車に乗っている時間は20分程度ですが、ちょうど暑くなってきた変わり目につわりのピークを迎えて電車の中の熱気や匂いでちょっとキツかったです😚

匂いに敏感になりますよね😥おぢさんの匂いはちょっと…(笑)

あとは煙草もダメです🚬歩き煙草やめて😫って感じです…

ただでさえ食欲減退するし、早く夏が終わって欲しいですよね💦

私は祝日も仕事でお盆休みも無いです😫慣れましたが(笑)

お盆お休みですか❓😃

No.15 10/08/12 21:40
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 14 やっぱり仕事なんですね‼‼‼
私もなんです~‼
同じく祝日もお盆も正月も仕事ですぅ(。-∀-)💦私ももう慣れましたが、今はちと体がキツイです😅

たばこ🚬嫌ですよね⤵
知り合いには妊婦なので…と言うと遠慮してくれますが、他人には言いずらいし(=_=;)

とにかく早く安定期に入ってほしいです😄💡
お盆が終わったら検診があって、やっと予定日が決定します✨(不順だったので、まだ予定日はハッキリ分からないと言われてて)たぶん、3月とか4月になると思うんですが、楽しみです❤

No.16 10/08/12 21:55
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 15 あっお盆も仕事ですか~一緒ですね😂GWも無し、正月休みは3日間だけです~😫

🚬の煙は、匂いもだけど子供の発育にも影響あるようだし、困りますよね😭歩き煙草は息止めて避けてます(笑)

お盆明けの検診、楽しみですね😊人のカタチになってくるとさらに楽しくなりますよ~🎵

無事に成長していますように✨✨祈ってます😊

No.17 10/08/12 22:43
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 16 ありがとうございます❤
次の超音波写真が楽しみです(人∀`*)

たまぞーさんは、もう用意始めたグッズ等ありますか??

No.18 10/08/12 23:17
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 17 私はまだ赤ちゃんのグッズは用意してません😃💦

産休入ってからゆっくり見に行こうかな~と思ってます😊服とかも性別がまだわからなくて💦

下着はもう腹帯してます😃通販や西松屋で揃えました✨

No.19 10/08/13 01:46
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 12 初めまして😺 私も産休育休から復帰後は時短勤務予定です⤴ 参考にさせて頂きたいです~😃 満2歳になった次の4月まで育休できますが復職があ… こんばんわ🌠
育休長いですね😃
うちは確か1歳過ぎて4月までです。最近、社内規定が改訂されたばかりでいまいち理解しきれてませんが😁💦でも年々良くなってますよね😃

2歳過ぎの4月までなら、育休のうちに二人目作って育休明けるまでにまた産休なんてことも有り得ますね😃
良い様に考えれば、上の子を3歳から保育園に入れられるし、会社も中途半端に復帰してまたすぐに二人目産休に入っちゃうより端からガッツリ休んでいない方が、逆に迷惑じゃないかもって私は思いますよ。仕事にもよりますけどね😉

No.20 10/08/13 08:26
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 19 おはようございます🌼

私の勤める会社も育休は一昨年くらいから一年長くなりました😃
規定が年々良くなっているのと不景気で社員としての再就職先を探すのも難しいため復帰する方が増えているみたいです😃

二人目は欲しいけど復帰後一年は働くという規則があり…今も重い物持ってくれたり少し仕事が軽減されているので復帰してまたすぐ妊娠して周りに気を使わせるのもなんだか…😥ってやっぱり思いますよね

育休中に妊娠ってケースも有り得ますし社内なんで休み中旦那がどこか異動になったりするかもしれなくて予定が立たない状況です😚

No.21 10/08/14 22:58
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 20 妊娠はある程度は計画を立てられる(育休中や復帰直後に妊娠したくないなら避妊すれば良い)し、旦那さんの異動は今から考えても計り知れない想定ですよね❓

転勤の件は計画に入れてしまうと何も出来なくなるだけなので、今は考えずにそうなったときに旦那さんと話し合って決めれば良いことだと思いますよ。

未知の世界で不安だから早くからガチガチに計画を立ててしまう気持ちもわかりますが、意外にも直面した時は悩みますが優先順位だけちゃんとしとけば何とかなりますよ😉

私の場合、兄弟は幾つくらい離して欲しいとか保育園に入れるタイミングなど子供の成長を計画に入れて、その中で会社の制度(育休など)を上手く活用するようにしてます。

No.22 10/08/14 23:38
たまぞー ( 30代 ♀ dHY2 )

>> 21 なるほど~アドバイスありがとうございます✨

まぁ異動のことは先々のことなんで深く考えてはいませんが、復帰タイミングが一番の悩みですね~まぁ、今深く考えてもあまり意味ないですよね。話し合いながら少しずつ決めていきます😃

旦那は私の歳も考慮して2人目は早めに欲しいねなんて言ってますけどね😃💦

まだ1人目も産んでないのに~(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧