注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

ママって何?

レス43 HIT数 5327 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/08/13 00:26(更新日時)

義母がうちの娘に自分(義母)のことを、『ママ』って呼ばせようとします…
まだ小さいので喋れないんですが、私は呼ばせたくないです💧
この子のママは私だけ‼って気持ちが強く、ホントに嫌です。旦那も注意してますが、効果なし。
私から言わないと直してくれんのかな😫

因み、他の孫達も『ママ』って呼んでます。
諦めないといけないですかね…

No.1391095 10/08/09 12:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/09 12:38
ベテラン主婦1 

頑張って『お父さんのママ』もしくは『パパのママ』と覚えさせて下さい。

  • << 4 ありがとうございます✨ 『パパのママ』『お父さんのママ』は良いですね😃 最終手段として使いたいです💡

No.2 10/08/09 12:40
新婚さん2 

それ嫌ですね💦意味わかりませんね⚠
孫ですよね?ママは確かに一人だけです😏

  • << 5 ありがとうございます✨ 孫ですよー‼ なのにママ?意味不明です💧私は、あんなに娘と頑張って妊娠・出産を乗り越えてママになったのに、義母もママって呼ばせようとするなんて…信じられません⤵

No.3 10/08/09 12:45
ベテラン主婦3 

何とか先にババとかバアちゃんと教える

  • << 7 ありがとうございます✨ 義母が『ママ』って言う度に『おばあちゃんだろ‼』って旦那が言うのですが、『ママだよねー😁』って言います⤵ ママママ言われると、私もおばあちゃんって言いづらくて…私が言わないと分かってくれませんよね💦

No.4 10/08/09 12:49
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 頑張って『お父さんのママ』もしくは『パパのママ』と覚えさせて下さい。 ありがとうございます✨

『パパのママ』『お父さんのママ』は良いですね😃

最終手段として使いたいです💡

No.5 10/08/09 12:53
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 それ嫌ですね💦意味わかりませんね⚠ 孫ですよね?ママは確かに一人だけです😏 ありがとうございます✨

孫ですよー‼
なのにママ?意味不明です💧私は、あんなに娘と頑張って妊娠・出産を乗り越えてママになったのに、義母もママって呼ばせようとするなんて…信じられません⤵

No.6 10/08/09 12:58
専業主婦6 ( 40代 ♀ )

初めまして。何かお義母サン、変ですよ😲ママは主サンだけで十分でしょう?お姑サン、何を思ってそう呼ばせたいのやら..バァバとかおばあチャンなら不満なのかしら💦

  • << 8 ありがとうございます✨ ばぁば、おばあちゃん等は嫌みたいです⤵ 旦那が注意すると『ママだよねー』って言ってます💧 何故他のお嫁さん達もママって呼ばせてるのか不思議です😱

No.7 10/08/09 12:59
専業主婦0 ( ♀ )

>> 3 何とか先にババとかバアちゃんと教える ありがとうございます✨

義母が『ママ』って言う度に『おばあちゃんだろ‼』って旦那が言うのですが、『ママだよねー😁』って言います⤵
ママママ言われると、私もおばあちゃんって言いづらくて…私が言わないと分かってくれませんよね💦

No.8 10/08/09 13:04
専業主婦0 ( ♀ )

>> 6 初めまして。何かお義母サン、変ですよ😲ママは主サンだけで十分でしょう?お姑サン、何を思ってそう呼ばせたいのやら..バァバとかおばあチャン… ありがとうございます✨

ばぁば、おばあちゃん等は嫌みたいです⤵
旦那が注意すると『ママだよねー』って言ってます💧
何故他のお嫁さん達もママって呼ばせてるのか不思議です😱

No.9 10/08/09 13:21
専業主婦9 ( 20代 ♀ )

義母さんってまだお若いんですか?💡若い方だとバァバとか嫌がったりしますね💦うちの母(48歳)もバァバは嫌がり、お母さんと呼ばせてます❗義母(49歳)もバァバは嫌だと言い、自分の名前にチャン付けで呼ばせてますよ😫
両家共うちの子以外に孫はまだいないので、これからどうなるかわかりませんけど😥

  • << 12 ありがとうございます✨ 義母は50半ばです💡 うちの母は50手前ですが『おばあちゃん』って言ってます😃 なので、うちの母より年上の義母が、自らママって呼ばせようとして恥ずかしくないのか疑問です😥

No.10 10/08/09 13:26
ベテラン主婦10 

うちは、言葉を覚える頃に母親に預けて仕事三昧だったので、いつの間にかお祖母ちゃんがお母さんになってしまった昉

父親が母親のことお母さんと呼ぶから、馴染んでしまったようで、私も諦めて、お母さんのままで呼んでます。

でも普通、本人は嫌がりますよ昉

「こんな年でこんな小さい子からお母さんて呼ばれると、何歳で作った子供!?って思われてないか昉」って、恥ずかしいそうです。

主の母親はその点は気にされてないのかな?

  • << 13 ありがとうございます✨ 義母はママって他の孫に呼ばれても気にしてないようです✋ むしろ、自ら積極的にママって呼ばせようとしてます😫 お嫁さんの一人が『何て呼ばせたらいい?』って聞いたとこ、『じゃあ、ママで』って言ってたようです💧

No.11 10/08/09 13:27
専業主婦11 

うちも義親は自分の名前を一字とって★ーパパ、○ーママです。舅といると私と夫婦みたいで気持ち悪いです!

でも世間から「おじいちゃんおばあちゃんは?」なんて聞かれると「○×にいるよ。」と私の実親の方を答えるので😁子供が大きくなれば子供から呼ばなくなりますよ。恥ずかしい、ってわかるから😃

  • << 14 ありがとうございます✨ 確かにそれは舅と夫婦みたいで嫌ですね😁 大きくなるまで私が堪えれるかわかりません💦 今でもすごーく嫌なので義母に会わせるのが憂鬱です⤵ しかもまだ喋ってないので、初めて『ママ』って喋る時が義母に向かってかと想像すると…… ムリー‼‼

No.12 10/08/09 13:35
専業主婦0 ( ♀ )

>> 9 義母さんってまだお若いんですか?💡若い方だとバァバとか嫌がったりしますね💦うちの母(48歳)もバァバは嫌がり、お母さんと呼ばせてます❗義母(… ありがとうございます✨

義母は50半ばです💡
うちの母は50手前ですが『おばあちゃん』って言ってます😃
なので、うちの母より年上の義母が、自らママって呼ばせようとして恥ずかしくないのか疑問です😥

No.13 10/08/09 13:39
専業主婦0 ( ♀ )

>> 10 うちは、言葉を覚える頃に母親に預けて仕事三昧だったので、いつの間にかお祖母ちゃんがお母さんになってしまった昉 父親が母親のことお母さんと呼… ありがとうございます✨

義母はママって他の孫に呼ばれても気にしてないようです✋
むしろ、自ら積極的にママって呼ばせようとしてます😫
お嫁さんの一人が『何て呼ばせたらいい?』って聞いたとこ、『じゃあ、ママで』って言ってたようです💧

No.14 10/08/09 13:46
専業主婦0 ( ♀ )

>> 11 うちも義親は自分の名前を一字とって★ーパパ、○ーママです。舅といると私と夫婦みたいで気持ち悪いです! でも世間から「おじいちゃんおばあちゃ… ありがとうございます✨

確かにそれは舅と夫婦みたいで嫌ですね😁

大きくなるまで私が堪えれるかわかりません💦
今でもすごーく嫌なので義母に会わせるのが憂鬱です⤵
しかもまだ喋ってないので、初めて『ママ』って喋る時が義母に向かってかと想像すると……
ムリー‼‼

No.15 10/08/09 13:55
ダメママ ( 30代 ♀ GbRgl )

ちなみに主さんは自分のことをなんと呼ばせたいですか?

ママって呼ばせたいなら、絶対嫌ですよね~


私、保育士なんですが、お母さんのことをママ・おばぁちゃんのことをおかぁさんと呼んでいる子は何人かしってますが、おばぁちゃんをママはいないですね…😥


ちなみにうちは、とーちゃん・かーさんです😁💕💕

  • << 17 ありがとうございます✨ 私は子供が小さいうちはパパ・ママって呼ばせたいです💦 徐々にお父さん・お母さんにシフトしようと思ってます😁 お母さん→ママ おばあちゃん→お母さんって呼ばせる方もいるんですね😲 おばあちゃんはおばあちゃんでいいんじゃ…と思う私は頭固いですかね💧

No.16 10/08/09 14:01
ベテラン主婦16 ( 30代 ♀ )

困ったバァバですね😥
私も主さんの立場なら絶対嫌です😠
幸い孫が先にたので大丈夫でしたが😁💨

主さん夫婦が「おばあちゃん」と呼び続けて覚えさせるか、「 〇〇ちゃん」と名前で覚えさせるとか😥

お子さんのママは主さんだけなんだから、絶対呼ばせないように頑張って💪

  • << 20 ありがとうございます✨ うちは初孫ちゃんが義母のことをママって呼んでるので、ママで統一しようて思ってるようですが…私は嫌です😩 私も義母のことを娘に『おばあちゃんだよ』って言ったことないので(あまりにもママママ言うので💦)遠慮せずおばあちゃんって言い聞かそうと思います😤 義母と二人きりにさせるとママって言ってそうなので、直るまでは二人きりにさせない方がいいですよね💨

No.17 10/08/09 14:03
専業主婦0 ( ♀ )

>> 15 ちなみに主さんは自分のことをなんと呼ばせたいですか? ママって呼ばせたいなら、絶対嫌ですよね~ 私、保育士なんですが、お母さんのことを… ありがとうございます✨

私は子供が小さいうちはパパ・ママって呼ばせたいです💦
徐々にお父さん・お母さんにシフトしようと思ってます😁

お母さん→ママ
おばあちゃん→お母さんって呼ばせる方もいるんですね😲
おばあちゃんはおばあちゃんでいいんじゃ…と思う私は頭固いですかね💧

  • << 19 親が、お母さん・お義母さんと呼んでいるのを聞いて、そう覚えちゃったというのがほとんどでしたよ。 主さんがパパ・ママと呼ばせたいんなら、ムカつきますよね~。 子供が混乱するので、しばらく会わせるのやめたいぐらい言わなきゃわからないのかも知れませんね…。

No.18 10/08/09 14:07
専業主婦18 

ワケわからんバァチャンですね💦


とりあえず
「大きいママ」でいいんじゃないですか?

  • << 21 ありがとうございます✨ 大きいママは妥協案にしたいと思います💦 どうしてもママと娘が呼ぶことには抵抗あるので💦

No.19 10/08/09 14:10
ダメママ ( 30代 ♀ GbRgl )

>> 17 ありがとうございます✨ 私は子供が小さいうちはパパ・ママって呼ばせたいです💦 徐々にお父さん・お母さんにシフトしようと思ってます😁 お母… 親が、お母さん・お義母さんと呼んでいるのを聞いて、そう覚えちゃったというのがほとんどでしたよ。


主さんがパパ・ママと呼ばせたいんなら、ムカつきますよね~。

子供が混乱するので、しばらく会わせるのやめたいぐらい言わなきゃわからないのかも知れませんね…。

  • << 22 子供って実は色々見てるので自然に覚えちゃうんですね😲 本当にムカつきます‼ それがなければまぁまぁ良い姑さんなんですけどね… 一度旦那が『ママは〇〇(私)だけ。〇〇以外をママと呼ぶのは失礼だし有り得ない。俺達はおばあちゃんと呼ばせるから。できないなら会わせない』と私がいない時に言ってくれたようですが、直りませんでした。 会いに行かなければ用事作って家にくるし💧 今年中にはどうにかしたいですね⤵

No.20 10/08/09 14:14
専業主婦0 ( ♀ )

>> 16 困ったバァバですね😥 私も主さんの立場なら絶対嫌です😠 幸い孫が先にたので大丈夫でしたが😁💨 主さん夫婦が「おばあちゃん」と呼び続けて… ありがとうございます✨

うちは初孫ちゃんが義母のことをママって呼んでるので、ママで統一しようて思ってるようですが…私は嫌です😩

私も義母のことを娘に『おばあちゃんだよ』って言ったことないので(あまりにもママママ言うので💦)遠慮せずおばあちゃんって言い聞かそうと思います😤

義母と二人きりにさせるとママって言ってそうなので、直るまでは二人きりにさせない方がいいですよね💨

No.21 10/08/09 14:26
専業主婦0 ( ♀ )

>> 18 ワケわからんバァチャンですね💦 とりあえず 「大きいママ」でいいんじゃないですか? ありがとうございます✨

大きいママは妥協案にしたいと思います💦

どうしてもママと娘が呼ぶことには抵抗あるので💦

No.22 10/08/09 14:34
専業主婦0 ( ♀ )

>> 19 親が、お母さん・お義母さんと呼んでいるのを聞いて、そう覚えちゃったというのがほとんどでしたよ。 主さんがパパ・ママと呼ばせたいんなら、ム… 子供って実は色々見てるので自然に覚えちゃうんですね😲

本当にムカつきます‼
それがなければまぁまぁ良い姑さんなんですけどね…

一度旦那が『ママは〇〇(私)だけ。〇〇以外をママと呼ぶのは失礼だし有り得ない。俺達はおばあちゃんと呼ばせるから。できないなら会わせない』と私がいない時に言ってくれたようですが、直りませんでした。
会いに行かなければ用事作って家にくるし💧
今年中にはどうにかしたいですね⤵

No.23 10/08/09 14:41
専業主婦6 ( 40代 ♀ )

どう考えてもお姑サンのおっしゃってる事は理解出来ません。そんなに自分の事を(お母サン)と呼ばせたいんでしょうか?そうなるとお子サンが逆に混乱しかねない気がするんですけど..ご主人が説得してもダメなら暫く会わせないとか..

No.24 10/08/09 14:59
専業主婦0 ( ♀ )

>> 23 やっぱり理解できないですよね💦
義兄達のお嫁さんはママって呼ばせてるので、私の心が相当狭いのか、でも呼ばせたくないと葛藤してました💦
会わせないようにしても『〇〇持って来たよ😃今アパートの下にいるから☝』って家に来るんです⤵自分本位な部分がある姑さんで…
家に来る時は旦那がいない時もあるので、その時にママママ言われると私も戸惑ってしまいます😩注意は今のところ旦那に任せてるので、私からも言えるように強くならないといけないですね⤵

No.25 10/08/09 15:16
新婚さん25 ( ♀ )

50を超えてて「ママ」と呼ばれてたら、飲み屋のママみたいに聞こえますね(笑)
姑さんは、そこんところ何にも思ってないんでしょうか?

いっそのこと「グランマ」と教えたらどうでしょう?(最初のうちは発音に無理がありますけど💧)

No.26 10/08/09 15:30
専業主婦0 ( ♀ )

>> 25 ありがとうございます✨

確かに飲み屋のママみたいですよね😁
義母は何も考えてないと思います💧家の中だけじゃなく、外でも言ってますし他の孫達も『ママー‼』って大声で言ってますが、気にならないようです💨

グランマは新しいですね😃多分義母は、おばあちゃん以外で呼ばれてるという優越感が少なからずありそうなので、グランマも喜びそうです😁

  • << 29 横レス💦 私の義父がお祖父ちゃんが嫌でグランパと呼ばせてます😂 まぁ義姉が17歳で初孫を産んで4?歳で祖父になったので、当時、嫌だったみたいです💧 因みに義母はグランマと呼ばれるのは柄じゃないといい、普通にババと呼ばれています。 だから我が家では何となく自然と… 義父→グランパ 義母→ババ 実父→おじいちゃん 実母→おばあちゃん と呼ぶようになりました😃 私の義父と同じ類の姑さんならグランマは良いかもです😁

No.27 10/08/09 15:56
♂♀ママ ( 20代 ♀ Ybedl )

こんにちは😊うちの義母の話ですが長男がママって言えるようになった頃ですかね、そのとき息子が「ママ」って言うとなぜか義母が「はぁーい✋❤ママですよ~☺」って言ってました💧

は⁉
ホントにママになったら嫌なんですけど💢って思いましたけど2歳になった今は完全にバァバって呼んでます😁たまにバァバがバッパになっちゃってショック受けてます(笑)
若い祖母なのでバァバって呼ばれるのに初め抵抗があったみたいです😥

No.28 10/08/09 16:12
専業主婦0 ( ♀ )

>> 27 ありがとうございます✨

息子さんが言うママに返事されるなんて嫌ですね💧うちの義母もしそう😱しかも喋り始めた頃だと一回一回のママが嬉しいはずなのに、毎回返事されるとイライラしますね😩

ママは返事だけでしたか?😃
うちの義母は『ママが抱っこするからおいで🎵』『ママとお散歩行こう🎵』など一人称がママです⤵

No.29 10/08/09 16:15
専業主婦29 ( 30代 ♀ )

>> 26 ありがとうございます✨ 確かに飲み屋のママみたいですよね😁 義母は何も考えてないと思います💧家の中だけじゃなく、外でも言ってますし他の孫達… 横レス💦

私の義父がお祖父ちゃんが嫌でグランパと呼ばせてます😂
まぁ義姉が17歳で初孫を産んで4?歳で祖父になったので、当時、嫌だったみたいです💧
因みに義母はグランマと呼ばれるのは柄じゃないといい、普通にババと呼ばれています。

だから我が家では何となく自然と…
義父→グランパ
義母→ババ
実父→おじいちゃん
実母→おばあちゃん
と呼ぶようになりました😃

私の義父と同じ類の姑さんならグランマは良いかもです😁

No.30 10/08/09 16:41
専業主婦0 ( ♀ )

ありがとうございます✨

義父さんが嫌がるなんてあまり聞かないですね😲嫌がるのは女の人ばかりかと思ってました(笑)

もしおばあちゃん等受け入れてもらえなければ、グランマは❓と一度聞いてみます😁
変じゃない?と言われても、ママよりいいですよって言い返します😤

No.31 10/08/09 17:06
専業主婦31 ( ♀ )

え…私の実母と一緒です
私には1歳の息子いるんですが『お母さん』と呼ばせようとしてます昉
ちなみに私は『ママ』です昉年頃になったら私の事『お母さん』って呼ぶからその言い方嫌って言ってますが聞きません昤
まぁまだ喋れないんで子供にはばぁちゃんって呼ぶ様言い聞かせます昤
同じ様人がいるとは…

No.32 10/08/09 17:55
専業主婦0 ( ♀ )

>> 31 ありがとうございます✨

うちと同じですね💦
心中お察しします😭
辞めてほしいですよね。
しかも聞く耳持たないのはホントに厄介です💦

そんなに呼ばれたいなら頑張って自分で産みなよとさえ思ってしまいます😒
お互い頑張りましょう💪

  • << 35 再です。 ちなみに実母は釚の相手をしとる時に『ママも釚ちゃんと一緒に食べよっかな抦』とか自分の事をママと言います昉 イラッとしますよね昉 義母はいないんで実母が義母がわりです昉 干渉も凄くって 注意しても聞く耳もちませんよね蓜多分、相当切れないと… お互いがんばりましょう晙

No.33 10/08/09 18:31
専業主婦33 

きっついなぁ…。

主、頑張れ。

No.34 10/08/09 18:49
専業主婦0 ( ♀ )

>> 33 ありがとうございます✨

地道に言い聞かせていきます😭

No.35 10/08/09 19:00
専業主婦31 ( ♀ )

>> 32 ありがとうございます✨ うちと同じですね💦 心中お察しします😭 辞めてほしいですよね。 しかも聞く耳持たないのはホントに厄介です💦 そん… 再です。
ちなみに実母は釚の相手をしとる時に『ママも釚ちゃんと一緒に食べよっかな抦』とか自分の事をママと言います昉
イラッとしますよね昉
義母はいないんで実母が義母がわりです昉
干渉も凄くって
注意しても聞く耳もちませんよね蓜多分、相当切れないと…
お互いがんばりましょう晙

No.36 10/08/09 19:26
専業主婦0 ( ♀ )

>> 35 多分、本人は何が悪いのかわかってないんですよね…当事者側からしたらホントに嫌なのにわかってくれない、理解してくれない、自分が満足すれば良いように見えます⤵
息子達(旦那達)には自分の母(義母の実母)をばあちゃんと呼ばせてるのに、何故自分はママなのか…😭
周りから見ると相当イタイのに💧

No.37 10/08/09 22:48
専業主婦37 ( 30代 ♀ )

うわ~イヤな姑ですね😱

私もママなんて呼ばせるの絶対イヤです‼😒

近所のママ友の姑は『お母さん』って呼ばせてるけど、それ聞いた時はひきました😨

姑がしゃしゃり出て、ママは大変だなぁ…と💡

それ以上に主さんの姑はママと呼ばせたいなんて😒

お前ママじゃないだろ💢
って思ってしまいます😣

私なら、子供が混乱してしまうので、《ばぁちゃん》でお願いします🙇
と言うかな😠

それも聞いてくれないなら、月1、1時間ぐらいしか顔出さないかな😁

とにかく、ばあちゃんが母親面してママだのお母さんだの呼ばせるなんておかしい💣
本当に理解できない💧

年が若くても、ばあちゃんだろ⁉
って思います😩

主さん、絶対にママなんて呼ばせないで下さいね😁

  • << 40 ありがとうございます✨ 私も結婚前に初孫ちゃんが義母のことを『ママ』って呼んでたのにはどん引きでした💧 それが当たり前かのようにうちの娘にも使うなんて💨 義母が呼ばせてるのか?義兄嫁が呼ばせてるのか?わかりませんが、初孫ちゃんは飛行機の距離…私達は近距離💦 いい迷惑です😫😫 私も『混乱するといけないので』と言ってみたいと思います✋ ママは絶対阻止します‼

No.38 10/08/09 23:28
うん ( 30代 ♀ hdvnLb )

最悪ですね(笑)
ちなみに私の実母も子供が『お母さ~ん』と呼ぶと返事します『あっ、違った』と付け加えるだけマシですが。
子供はまだしゃべれなくても頭の中でもう言葉を憶え始めてます。あとはうまく発声するだけです。
義母さんがいない時間に何回もしつこく『これ、ババがくれた○○だね』とか、義母さんが呼び鈴を鳴らしたら『ババが来たよ』などわかりやすくい場面で言うといいと思います。
一番長く一緒にいるママの言葉を憶え、影響されると思いますよ~頑張って

  • << 41 ありがとうございます✨ 義母も『間違えた』って言ってくれればまだ良いんですが⤵ 当たり前のようにいうのでたちが悪いです💨 そうですね💪 ママって呼ばないように娘に言い聞かせたいと思います😤 おばあちゃんって呼ぶようになるまでは、義母と二人きりは注意ですね✋ ただ、義母は娘を抱いてフラフラどこかに行ったりするので余計たちが悪い…

No.39 10/08/09 23:46
くまくた ( infkl )

うちは義母は…

ばあば➡バーコちゃん➡バニーちゃん➡バービーちゃん

義父は…

じいじ➡ジーコちゃん

実母は、ばあば💕

実父は、グランパ➡おじい様➡じいじ💕
になりました😁

  • << 42 ありがとうございます✨ 色々呼び方が変わってるんですね😲 お子さんが変えてるんですか?💦 私はおばあちゃん以外は譲りたくないです😁

No.40 10/08/10 00:34
専業主婦0 ( ♀ )

>> 37 うわ~イヤな姑ですね😱 私もママなんて呼ばせるの絶対イヤです‼😒 近所のママ友の姑は『お母さん』って呼ばせてるけど、それ聞いた時はひきま… ありがとうございます✨

私も結婚前に初孫ちゃんが義母のことを『ママ』って呼んでたのにはどん引きでした💧
それが当たり前かのようにうちの娘にも使うなんて💨
義母が呼ばせてるのか?義兄嫁が呼ばせてるのか?わかりませんが、初孫ちゃんは飛行機の距離…私達は近距離💦
いい迷惑です😫😫

私も『混乱するといけないので』と言ってみたいと思います✋

ママは絶対阻止します‼

No.41 10/08/10 00:42
専業主婦0 ( ♀ )

>> 38 最悪ですね(笑) ちなみに私の実母も子供が『お母さ~ん』と呼ぶと返事します『あっ、違った』と付け加えるだけマシですが。 子供はまだしゃべれ… ありがとうございます✨

義母も『間違えた』って言ってくれればまだ良いんですが⤵
当たり前のようにいうのでたちが悪いです💨

そうですね💪
ママって呼ばないように娘に言い聞かせたいと思います😤
おばあちゃんって呼ぶようになるまでは、義母と二人きりは注意ですね✋
ただ、義母は娘を抱いてフラフラどこかに行ったりするので余計たちが悪い…

No.42 10/08/10 00:45
専業主婦0 ( ♀ )

>> 39 うちは義母は… ばあば➡バーコちゃん➡バニーちゃん➡バービーちゃん 義父は… じいじ➡ジーコちゃん 実母は、ばあば💕 実父は、グラ… ありがとうございます✨

色々呼び方が変わってるんですね😲
お子さんが変えてるんですか?💦

私はおばあちゃん以外は譲りたくないです😁

No.43 10/08/13 00:26
くまくた ( infkl )

>> 42 子供たちが勝手に変えてます。

まあ、つまり、おばあちゃんを拒否してることを、子供もわかりますから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧