注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

母子家庭にお勧め職業😢

レス41 HIT数 9254 あ+ あ-

離婚検討中
10/08/08 10:07(更新日時)

旦那の度重なる不倫で2歳の息子を連れて離婚進行中です。

離婚して3年程度は実家にお世話になります。

この間は学校に行ったり出来るので、母子家庭にお勧めの職業があったらぜひ教えて下さい。

ちなみに私は高卒で今ある資格は初級シスアドと基本情報、ワープロ・表計算系各1級です。
プログラミング系統やweb系統なら多少出来ます。

ですがまったく違う職種で構いません。
母子家庭で高卒でも(資格さえ取ればなど)比較的就職しやすく、生活できる範囲で、風と水以外で …(;ω;)

専門馬鹿で職業に疎いためどうかご教授お願いします😢

タグ

No.1386870 10/08/04 02:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 10/08/04 06:08
離婚検討中0 

>> 1 事務はどうかな? それだと、定時で帰るしね★ >>1様侊ありがとうございます。
確かに定時は魅力ですね。
そういったことも考えないといけませんね…!Σ( ̄□ ̄;

アドバイス頂きありがとうございました溿

No.6 10/08/04 06:21
離婚検討中0 

>> 2 工場とかはどうですか? 人数いるから急な休みでもそこまで周りに迷惑かからなそうだし時間も決まってるし。 人数少ない会社だと子供が病気の時など… >2様侊ありがとうございます。

成る程です…小さな所ではそういった問題もあるのですね。

幸いこの辺りは港方面にいけば色々な種類の大きな工場が立ち並んでいるので、ぜひ探してみたいと思います。

アドバイス頂きありがとうございました溿

No.7 10/08/04 06:23
離婚検討中0 

>> 3 シンママしてますが…風と水以外でとか考えてる時点で終わってますよ。みんな必死に頑張って生きてますよ。その辺の主婦のお小遣い稼ぎじゃないんだか… 3様侊ありがとうございます。

確かに厳しい道ですよね。
アドバイス頂きありがとうございました溿

No.8 10/08/04 06:39
離婚検討中0 

>> 4 3年実家にいれるなら、働きながら看護学校とかいかがでしょう?私はそうやって資格をとり、働いてますよ😃看護師って結構❌1の方多いし、安定してま… 4様侊ありがとうございます。

20kgですか…(((;゚Д゚)))
凄いです…っ!そこまで過酷とは…
だからこそ、そこをくぐり抜けてきた看護婦さんたちは凄いのですよね…。
私は小さな頃から体が極端に弱くいつもいつもお世話になっているので、何と言うか雲の上の存在で、まったく考えていませんでした。
確かに専門職ですし今後とも働き口もありそうです。
ぜひ検討させて頂きます。

アドバイス頂きありがとうございました溿

No.9 10/08/04 07:20
離婚検討中0 

主です。気分を害された方がいらっしゃるようですので補足を…

水風が×な理由は①煙草とお酒が無理な事。(喘息+お酒二三口で発作が起きて倒れる)、②小さい頃からの重度のアトピーで脚や胴体、臀部を中心に皮膚が酷いためです。

それから水風は最終手段だと思っていることもあります。
学歴なくても普通レベルの水風と同額近く稼げる昼の仕事もありますし、母子家庭多子でこれらを選択肢に入れず、立派にやっている方も多くいらっしゃいますよ。
勿論水風をされてる方をけなす訳ではありません。
むしろ凄いなぁと思います。

続きます

No.10 10/08/04 07:22
離婚検討中0 

続きです。確かにお気楽なスレですが、私自身まだ主人の不倫も進行形で離婚どころか別居も済んでません…。
今は日々法関係のごたこだもあります。
正直内心どろどろですし、悲しさと不安と悔しさと子供の為に自分を奮い立たせる気持ちとが混在しています。
…辛いんです。

だからといって見ず知らずの方にカリカリしても、これから先厳しいんだー…と凹んでいてもしょうがないですし、スレ上位明るく前向きに新しい出発と考えたいのです。
イライラや悲壮感は子供に伝わってしまいます。何より私のモットーは、どんな時でも豪快に笑顔です(笑)

結婚入院出産育児と怒涛の数年の中でこんなに自分や子供の人生について考える機会はありませんでした。
今はこれを有効利用したいです煜

ぜひ先輩方に明るくアドバイスを頂けたら嬉しいです珵

No.21 10/08/06 08:37
離婚検討中0 

>> 11 経理の事務が良いと思います。 経験者重視なので、一度就職すれば年とっても再就職に困る事が少ないと思います。 でも最初就職するのが難しいか… 11様侊ありがとうございます。

経理ですね!
安定してそうなイメージがあります坥
確かに求人欄には「経験者」の文字が並んでいますよね…。
経験無しokがあるかもしれないのでまめにチェックしてみたいと思います。

アドバイス頂きありがとうございました溿

No.23 10/08/06 08:46
離婚検討中0 

>> 12 歯科衛生士は? 学校3年間だし、新卒就職率98% 学校の勉強と実習は大変だけど入試はほぼ100%国家試験も合格率98% 歯科衛生士… 12様侊ありがとうございます。

歯科衛生士ですね!
学校3年なのですね。
丁度通えそうですし、早速調べてみたいと思います。
お給料も魅力的です煜

アドバイス頂きありがとうございました溿

No.24 10/08/06 08:52
離婚検討中0 

>> 13 3さんに同意です。 私もシングルですが、職を選んでる場合じゃないですよ。ましてや、この御時世です。 みんな必死に汗水垂らして働いているのです… 13様侊ありがとうございます。

今も在宅で資金を貯めていますが、独立したらもっと大変ですよね…。
勿論今に増して気合いを入れ働こうと思います煜

アドバイス頂きありがとうございました溿

No.25 10/08/06 09:07
離婚検討中0 

>> 17 子供がいて風俗を進める女ってどうなの...? 子供は傷つくと思う。 母親は子供の為なら何でもするけど、 子供が傷つく可能性がある事は、 … 17様侊ありがとうございます。

私も選択肢がある内は一番子供のためになる道を選ぶつもりです坥

介護系ですね。
確かにいつも求人もありますし経験問わずになっていました。
丁度身内がケア施設の責任者なので一度話を聞いてみたいと思います。

アドバイスとレスを頂きありがとうございました溿

No.27 10/08/06 09:37
離婚検討中0 

主です。レスを頂いた皆様も本当にありがとうございます坥

私の水風に関する立場は9や10をご覧頂ければと思います。

追記するならば、すでにレス中にも書きましたが、選択肢のある内は最も子供のためになるものを選んで行きたいと思っていますし、出来る限り選択肢の残る生き方をしたいと考えています。

幸い元旦那共々、何を買うにも現金主義のため借金は無く、酒や煙草もしなければギャンブルや貢ぐ趣味もありません。(趣味は読書とプログラミングという何とも暗い感じですw)
貯金もそこそこあり、今回は幸いな事に実家にも頼れますので、今の所夜の職業を選択肢に入れるつもりはありません。

以後は水風にまつわる論議はご遠慮ください。
申し訳ないのですが、今後こういったレスにはお返事致しません(;ω;)

No.28 10/08/06 09:41
離婚検討中0 

>> 26 主を批判する3番と13番からかばってるのに批判するって言われちゃうんだ💧しかも主さんもあたしの意見にスルーだし💧 26様携帯で打つのが遅くorz
お礼が遅くなり申し訳ございません。

気持ちを代弁して頂きありがとうございました坥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧