注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

姉がしょっちゅう帰って来やがります💢

レス177 HIT数 32469 あ+ あ-

匿名( ♂ )
10/08/12 08:17(更新日時)

姉が子供(幼稚園年長と2歳の♂)を連れてしょっちゅう帰って来やがる💢必ず幼稚園から帰って来た晩飯前に現れて「今日の晩ごはん何?」と聞き妻か母が「○○だけど」と言うと「美味しそう。○○(子供)食べたいよね⤴」とか言いながら食って帰り旦那の分も持って帰るしめぼしい物も勝手に持って帰る💢それが週3くらいある上に週末や旦那が出張だと必ず泊まりうちから幼稚園へ。もういい加減ムカついて「つか来すぎやろ‼飯くらい自分で作って自分の家で食え‼物を勝手に持って帰るな‼」と言うと「自分の実家に帰って来て何が悪いの😠」と言い返す。実家って言っても嫁に出た上に俺らは自営業だから同居。うちの妻の気持ちとか考えたらこういう事は普通出来なくないですか?最初は姉を庇ってた親も子守りに疲れ(姉の子供は2人とも癇癪持ちで一度言い出したらこっちが言う事聞くまで泣きわめく)「○○ちゃん(妻)の気持ちも考えなさい。家の仕事と家の事してくれてるんやし疲れてるんよ。あんた達の面倒まで見させるのは申し訳ないから」と言ってます。でも姉は普通に来やがります💢こういうのはどうしたらいいと思いますか?ちなみに旦那も同じようなタイプです💢

タグ

No.1382238 10/07/29 15:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 10/08/11 07:09
名無し147 ( ♀ )

レスポンスって何❓
私は主さんに対して思った事言ってみただけですけど。
他の方の意見は全部は読んでません。
あなたのもです。

No.152 10/08/11 07:14
旅人83 ( ♀ )

>> 151 あなたの147のレス、146さんにアンカーがついてるんですよ。間違えたのかな?

ちなみにレスポンスは普通にレスの事だと思いますが…

  • << 160 補足説明ありがとうごさいます。 >>146のアンカーがついていると言うことは、私の146のレス画面から『このレスにレスをする』を選択した上でのレスポンスだからです。 ここでいう『このレス』とは私の書いた146のレスの事です。 あなたが146の文面を見た事はアンカーが証明していますし、そういうプロセスがあるからこそ、私のレスにレスポンスされた理由を聞いただけです。 そしてレスは元々レスポンスを省略したものです。 単純に間違えたのなら気にしないで下さい。 ただ、アンカーを付けてレス者同士揉める事もあるので、今後は気を付けたほうがいいかもしれません。

No.153 10/08/11 08:07
名無し114 ( 30代 ♀ )

>> 147 色々あるのはわかりますが…スレの題名が凄く嫌💧 お姉さんも悪いとこあるかもだけど実の姉に『来やがる』はやめようよ…💧 『来る』でいいじゃん😠… しょっちゅう来られたら怒りをぶちまけたくもなりますよ。
こういう場でくらい本音出しちゃっていいと思うな~

こういう場でも、取り繕ってた疲れるし

No.154 10/08/11 08:10
匿名154 ( ♂ )

失礼ですが、立ち悪いお姉さんですね‥‥;

No.155 10/08/11 09:28
匿名155 ( ♂ )

皆さんで、たまには姉宅に押し掛けましょう!

No.156 10/08/11 09:57
旅人104 ( 20代 ♀ )

>> 147 色々あるのはわかりますが…スレの題名が凄く嫌💧 お姉さんも悪いとこあるかもだけど実の姉に『来やがる』はやめようよ…💧 『来る』でいいじゃん😠… 確かに、主さんがもう少しお上品な文でスレを立てていたら、姉擁護派の人の反感ももう少し少なかったかも💦
それでもレスの多くが主さんに共感したものだということは、主さんの訴えは極常識的ってことじゃないかな🙆
だからっていうのもあると思うけど、「下品な言い方‼」ってより「そんなに怒ってるのね~💧無理もないわ~」と捉えてる人のほうが多いんじゃない❓

そして、あなたの状況はだれも迷惑してないみたいだし、ご両親も「頼って頼って💖」って感じなんだったら主さんの状況とは並べて考えられないと思うけど❓
主さんのおうちの方は、お姉さん一家の行為をみんな迷惑と感じてるようだし、第一よそのお宅ではそのお宅のルールに従えないならばお邪魔すべきじゃないと思うよ🏠💨

No.157 10/08/11 11:01
名無し157 ( 20代 ♀ )

私は直接義母、義姉に言いましたよ。
私も旦那実家に同居ですが以前は毎日のように義姉が帰ってきていました。
はじめは主さんの奥様のように我慢して文句ひとつ言わなかったのですが自分が精神的にやられ、旦那に相談→旦那から義母に。
でも義母が自分の娘に来るななんて言えないっていうので何も変わらず。
半年も経った頃何も進展ないので、直接義母&義姉に『毎日帰ってきてご飯まで食べていくのは非常識。そんなに家に帰ってきたいなら実家に戻ればいいじゃないですか?私たちは出ていきますので』と言いました。
かなりの修羅場でしたがそれから義姉は月2くらいしか来なくなりましたよ。
その頃は義母とも義姉とも仲悪かったですが今は一緒にお出かけしたり仲良しです。
付かず離れずが一番です。
その頃は間に挟まれていた主人もストレスがすごかったと思います。
奥様何も言わずに我慢してらっしゃいますよね。
いつか必ず爆発しますよ。
その前に主さんが助けてあげてくださいね。
このまま変わらなければ同居を解消し家出る覚悟で‼

No.158 10/08/11 20:07
匿名0 ( ♂ )

主です。引き続きたくさんのアドバイス感謝しています。
ご指摘の通りスレタイ及びスレ文の表現はかなり言葉が悪いですね。苛々がピークだったとはいえ不快にさせてしまいすみませんでした。
妻は昨日実家に帰しました。仕事や家が気になるようで渋ってましたが親からも勧めてもらい、盆休みで帰省していた妻の兄に電話して迎えに来てもらい強制的に帰しました。今日電話で兄家族と義母とゆっくり話が出来て楽しいと、店が忙しいのに申し訳ないと言ってました。姉は昨日来て妻がいないと分かると我が儘がパワーアップ。上がり込んで色々物色して持って帰ろうとして父に見つかり怒鳴られてました。上の子供は作業場に入ってきたので「ここは遊び場ちがう。いつも言ってるけどここは絶対に入るな。危ない道具があって怪我したら大変やしお客さんの大切な品があるから」と言うとプーッとふくれて「おじちゃん嫌い。怒ってばっかりやったら死ぬで」と言いました。あまりの言葉に捕まえて尻をパチンと叩いたら姉が発狂。もう散々です。母も父も店が忙しいし疲れてるし俺も限界です。父は姉に出入り禁止を告げました。
続きます

No.159 10/08/11 20:16
匿名0 ( ♂ )

続きです
父だって姉や子供を出入り禁止になんてしたくないんです。我が娘、孫だから。ただ作業場にまで入って言うことを聞かないようでは商売に影響するので仕方なくなんです。それが姉には伝わらず鬼のようにキレて帰りました。さっき母が電話で色々と話して反省を促してましたが「自分の実家に帰ってゆっくりして何が悪いのか分からない。自分の親に甘えるのが何がダメなのか」の一点張りで子供は出来るだけ叱らず誉めて伸び伸び育てる方針でこれからも変えるつもりはないそうです。
アドバイスにあったように今後は姉達がいても自分達のペースで生活して姉達のペースに合わせないようにしようと思います。

No.160 10/08/11 21:57
社会人146 

>> 152 あなたの147のレス、146さんにアンカーがついてるんですよ。間違えたのかな? ちなみにレスポンスは普通にレスの事だと思いますが… 補足説明ありがとうごさいます。
>>146のアンカーがついていると言うことは、私の146のレス画面から『このレスにレスをする』を選択した上でのレスポンスだからです。
ここでいう『このレス』とは私の書いた146のレスの事です。
あなたが146の文面を見た事はアンカーが証明していますし、そういうプロセスがあるからこそ、私のレスにレスポンスされた理由を聞いただけです。
そしてレスは元々レスポンスを省略したものです。

単純に間違えたのなら気にしないで下さい。
ただ、アンカーを付けてレス者同士揉める事もあるので、今後は気を付けたほうがいいかもしれません。

No.161 10/08/11 22:55
旅人47 ( 40代 ♀ )

のびのびと育てたい…好き勝手に育てたい…❓


『おじいちゃん死ぬで~』と云った瞬間、私なら顔はり倒してしまったかも…

いや…はり倒した😨

同じように育てても、お姉さんのような人間…両親や奥様を思いやれる人間…どう育つのか解らないですね💧

我が家も息子2人居ます…我が儘に育ててしまい頭を打つ時もありましたが、近所のおばぁちゃんが『お米を買って歩いてたら、運んであげますよ』と声かけてくれたと後日聞きました…

お姉さん…親だから何でも、許されると思わず、人を大切にするって気持ちに気付いて欲しいな…

子供さんの為にも

No.162 10/08/12 00:38
名無し124 ( 20代 ♀ )

136は妄想性人格障害って自分の事じゃない?文章のテンションからしてヘンじゃん。いい年してるくせに。

あとゲスって書いた146?だっけ。あんたが「ゲス」だと思う。

私は136が言う様に実家に入り浸りうんぬんの前に結婚すらしてないし普通に実家暮らしのOLだけど。
ものすごい勢いで主さんに賛同してる人達の殆どは妻って立場なんだろうけどね、ストレスの溜まった。

主さんの文面から話も確かに全部まともだよ、だけど、こんな所にセコセコ身内の悪口書いて「来やがる」って、、ちっちゃ。。奥さんは控えめで心優しい人だね。まぁその実家ありきで成立つお金や生活だもんね。文句は言わないのが賢いよ。
次に続かせていただく↓

  • << 164 124さん どしたの❓😨 相当ストレス溜まってる❓ 一般的に見て、主さんは常識人だし、お姉さんを非常識って言ってる人も普通だと思うよ🙆 疲れてるならもう寝ようね😪
  • << 166 うわー、この人怖いわぁ
  • << 171 いい年してるくせにって‥自分のコトでしょ淲獷獷 何が言いたかったのやら昉 いい年して俉自分がヘンテコなことに早く気付こうねⅤ垬
  • << 172 妄想性人格障害認定ありがとうございます😃✨ テンションが変なのが理由とのことで、もう、笑かしたいとしか思えませんね🙌はっはっは あなたの叔母さんはちゃんとそのお家のルールに添って、事業を邪魔しないように、介護なども手伝って暮らされているんでしょ❓ 当然のようにただ迷惑をかけるだけでも肉親なら拒否できないと思うのかな❓ お姉さんの至らない部分を補ってみんなで子育てを、という意見もあったけど、もっともだとは思うけど、先ずは自分の生活を守れる状況でないと他人への援助もできないと思うな。 そして、私は嫁の苦労とは程遠く主人の実家にも年二回くらいしか顔をださない立場だけど、旦那さんのご両親と暮らされて奥さんて、きっとそれだけでも苦労あると思うし、労られたって悪くないじゃん。

No.163 10/08/12 00:39
名無し124 ( 20代 ♀ )

私の母の実家は自営業で実家の1階で祖父の起てた会社を叔父が継ぎ、社長の立場だからかなりの財産持ち。車で30分の場所に家を建てて住んでる。祖父宅には離婚した叔母がその娘(中学生)を連れて祖父母の世話をしながら住んでる。とにかく、事業を継いで財産がある家ってのはちょっと感情にも事情がある。けどウチの人達は、肉親同士、気遣い助け合っているね。継ぐっていってる内は親のものだと思うしね。叔父は、叔母の娘に、叔母の姿から至らなくて躾上心配な部分を、手紙に書いて伝えて指摘してた。

  • << 165 継ぐ云々は 主さんのレスからしても 主旨からずれているのに気付きませんか? 結婚していない独身で実家住まいならば尚更主さんの気持ちや立場になるのは 難しいでしょうね ちっちゃ…ってご自分の発言を顧みて ご自分は崇高なるレスはされているか 今一度御検討ください 少なくからず 主さんは あなた様のレスで 傷ついたかもしれませんよ あなた様の ご親戚の家柄云々はこのスレとは また少し違った位置に所在しているように感じました ゲスと言われて お冠にくるのは わかりますが あなた様ももう24歳なら立派に大人…よいお年頃…です😥 悪しからず横レス失礼しました。

No.164 10/08/12 00:47
ヒマ人164 

>> 162 136は妄想性人格障害って自分の事じゃない?文章のテンションからしてヘンじゃん。いい年してるくせに。 あとゲスって書いた146?だっけ。あ… 124さん
どしたの❓😨

相当ストレス溜まってる❓


一般的に見て、主さんは常識人だし、お姉さんを非常識って言ってる人も普通だと思うよ🙆


疲れてるならもう寝ようね😪

No.165 10/08/12 01:54
匿名59 ( ♀ )

>> 163 私の母の実家は自営業で実家の1階で祖父の起てた会社を叔父が継ぎ、社長の立場だからかなりの財産持ち。車で30分の場所に家を建てて住んでる。祖父… 継ぐ云々は
主さんのレスからしても
主旨からずれているのに気付きませんか?

結婚していない独身で実家住まいならば尚更主さんの気持ちや立場になるのは
難しいでしょうね


ちっちゃ…ってご自分の発言を顧みて
ご自分は崇高なるレスはされているか
今一度御検討ください

少なくからず
主さんは
あなた様のレスで
傷ついたかもしれませんよ

あなた様の
ご親戚の家柄云々はこのスレとは
また少し違った位置に所在しているように感じました


ゲスと言われて
お冠にくるのは
わかりますが

あなた様ももう24歳なら立派に大人…よいお年頃…です😥

悪しからず横レス失礼しました。

No.166 10/08/12 02:36
名無し166 ( 20代 ♂ )

>> 162 136は妄想性人格障害って自分の事じゃない?文章のテンションからしてヘンじゃん。いい年してるくせに。 あとゲスって書いた146?だっけ。あ… うわー、この人怖いわぁ

No.168 10/08/12 03:35
名無し168 ( ♀ )

お嫁さん…したたか…実家に帰って育児のストレス発散して子育て頑張ってるお姉さんの気持ちを理解して 気にしてないとお嫁さんが言ってるなら お姉さんのいい様にしてあげてよ。嫁ばかり大事にされて 気を使われて 寂しいんだよお姉さん。仕事場の決まりだけ作って 食費《四万ぐらい》貰って 実家で ご飯食べるようにしてあげたら?そのかわり 夕飯の支度手伝って貰う。後片付けはする。
あと週末は 大人だけで ゆっくりしたいから 平日のみ。
お姉さんも 楽できて ご両親も孫と過ごせて 丸く収まると思います。 まずは 周りが良かれと思う行動を。

  • << 170 決めごとを作って守ってくれるようなお姉さんなら,誰も苦労してないと思いますが‥昉
  • << 173 丸く納まる行動をお姉さまが取らないから問題なんでしょうね。 お姉さまも育児ノイローゼになる前にご自分の旦那様の親御様と同居なさって、面倒をみてもらえばよろしいかと。 そして旦那様が 「毎日頑張っているんだから、実家で甘えておいで」といってくれたら帰れば、みんな主さんのお嫁様に優しくするように、お姉さまにも優しくするでしょうに。 お姉さまは血の繋がった主さんの年上の家族ですから、主さんの願いを聞き入れてくれても良いと思いますよ。

No.169 10/08/12 03:41
名無し168 ( ♀ )

育児ノイローゼになる前に ネグレクトになる前に 夕飯の支度が苦手なお姉さんと割り切り それ以外の子どもの事は頑張れよ!と そこだけは協力してあげるつもりで どうか みんなで子育て してあげましょうよ。お願いします。

No.170 10/08/12 04:16
名無し170 

>> 168 お嫁さん…したたか…実家に帰って育児のストレス発散して子育て頑張ってるお姉さんの気持ちを理解して 気にしてないとお嫁さんが言ってるなら お姉… 決めごとを作って守ってくれるようなお姉さんなら,誰も苦労してないと思いますが‥昉

No.171 10/08/12 04:23
名無し170 

>> 162 136は妄想性人格障害って自分の事じゃない?文章のテンションからしてヘンじゃん。いい年してるくせに。 あとゲスって書いた146?だっけ。あ… いい年してるくせにって‥自分のコトでしょ淲獷獷


何が言いたかったのやら昉

いい年して俉自分がヘンテコなことに早く気付こうねⅤ垬

No.172 10/08/12 07:08
旅人104 ( 20代 ♀ )

>> 162 136は妄想性人格障害って自分の事じゃない?文章のテンションからしてヘンじゃん。いい年してるくせに。 あとゲスって書いた146?だっけ。あ… 妄想性人格障害認定ありがとうございます😃✨
テンションが変なのが理由とのことで、もう、笑かしたいとしか思えませんね🙌はっはっは

あなたの叔母さんはちゃんとそのお家のルールに添って、事業を邪魔しないように、介護なども手伝って暮らされているんでしょ❓
当然のようにただ迷惑をかけるだけでも肉親なら拒否できないと思うのかな❓
お姉さんの至らない部分を補ってみんなで子育てを、という意見もあったけど、もっともだとは思うけど、先ずは自分の生活を守れる状況でないと他人への援助もできないと思うな。

そして、私は嫁の苦労とは程遠く主人の実家にも年二回くらいしか顔をださない立場だけど、旦那さんのご両親と暮らされて奥さんて、きっとそれだけでも苦労あると思うし、労られたって悪くないじゃん。

No.173 10/08/12 07:14
名無し46 ( ♀ )

>> 168 お嫁さん…したたか…実家に帰って育児のストレス発散して子育て頑張ってるお姉さんの気持ちを理解して 気にしてないとお嫁さんが言ってるなら お姉… 丸く納まる行動をお姉さまが取らないから問題なんでしょうね。

お姉さまも育児ノイローゼになる前にご自分の旦那様の親御様と同居なさって、面倒をみてもらえばよろしいかと。

そして旦那様が
「毎日頑張っているんだから、実家で甘えておいで」といってくれたら帰れば、みんな主さんのお嫁様に優しくするように、お姉さまにも優しくするでしょうに。

お姉さまは血の繋がった主さんの年上の家族ですから、主さんの願いを聞き入れてくれても良いと思いますよ。

No.174 10/08/12 07:39
名無し114 ( 30代 ♀ )

相談する人がいなくて、こういった掲示板を利用することの何がいけないんでしょうか。

あと結婚してようがしてまいが
いい年した大人が実家にご飯や物をたかりに行くのは
ダメな人間のすることだと思います。

No.175 10/08/12 07:47
名無し114 ( 30代 ♀ )

本来なら、お姉さんは嫁いでえるわけですから旦那さん側の親に甘えるべきなんですが
旦那さん側の家では窮屈な思いをしてるんでしょうね。

なんにしても実家が出入り禁止になれば旦那さん側の実家に頼ることが増えて
お姉さんの立場的には、そちらの家族に馴染まれたほうが良いんじゃないかと思いますね。

No.176 10/08/12 08:08
匿名0 ( ♂ )

主です。おはようございます。
初めから姉を疎ましく思っていたわけではないです。子供が生まれて大きくなるにつれて我が儘がエスカレートしていって、更に子供まで同じようになってきて今に至ります。家族だからと思うから今まで我慢してきたんです。協力もしてきたけど姉はそれが当たり前になりやりたい放題です。姉を拒絶する俺らは薄情でちっちゃい人間なんですかね。それと妻を悪く言わないで下さい。したたかってどういう意味でしょうか?羽を伸ばすために自分から実家に帰ったんじゃないです。余りにも疲れていたから帰したんです。毎日母と一緒に家のことして店のことして子守りまでしてます。姉は感謝の言葉もなく妻には俺も親も本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。ゆっくり休ませたいと思うのはいけないことですか?俺らだって自分の子供が欲しいけど今の状況では難しいから何とか環境を整えたい。俺らだけで考えても埒が明かず誰にも相談出来ないからアドバイスを求めました。それもダメなんですね。
続きます

No.177 10/08/12 08:17
匿名0 ( ♂ )

続きです
何度も言いますが帰って来るなとは言ってない。頻度とか態度を言ってるんです。俺らは妥協も受け入れもしたけど姉は変わらず妥協したら付け上がるから父が出入り禁止にしたんです。薄情でしょうか?こんなことを書いてもちっちゃいと言われそうですが事実ですから。それと財産のことを何度も言う方がいますがそんなに資産家ではないです。書いたと思いますが商売を続けられる財産さえあれば後は姉に譲ります。金や財産に執着してません。財産財産言われると何か悲しくなりますね。
たくさんのアドバイスももらえたし閉鎖します。荒れるのも嫌だし厳しい意見やアドバイスは真摯に受け止めますが、ちゃんと説明しても伝わらず中傷されるのは辛いから。
皆さん本当にありがとうございました。もっと器の大きな人間になり姉を受け入れるように心掛けます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧