知的障害について

レス20 HIT数 468 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/06/11 22:36(更新日時)

全日制普通科高校を卒業できている時点で知的障害ではないですか??

小・中・高とも一般クラスでした

タグ

No.4070660 24/06/10 22:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/10 22:30
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

おそらく。(確信がもてません)

No.2 24/06/10 22:32
おしゃべり好きさん0 

>> 1 ですよね、普通に勉強してました

だとしても知的障害と分かってたら小さいころに言われますよね?

No.3 24/06/10 22:43
匿名さん3 

全日制の普通科でもピンキリですから。
底辺高校なら知的グレーわんさかいますよ。
検査したら診断付く子もいるでしょうね。

No.4 24/06/10 22:48
おしゃべり好きさん0 

>> 3 レスありがとうございます!

もし知的だったら小さいころにわかってますよね?

  • << 7 知的障害にも程度があるので。重度知的障害でもない限り、すぐわかるとは限りません。 軽度知的障害くらいですと、親がこの子は頭が悪いな程度の認識で見過ごしてしまっている子も多いです。そういう子は頭の悪い健常者として普通に生きています。 検査しない限りわかりません。

No.5 24/06/10 22:50
通りすがり ( ♀ dqRkm )

知的と定型の間に、境界知能っていう範囲があって、そうした方は、とくに支援はありません。

境界知能は、一般的にIQが71以上85未満で知的障害(知的発達症)の診断が出ていない方に対して使われることのある言葉です。 境界知能という診断名があるわけではなく、あくまで通称として使用されています。

知的障害は知的能力(IQ)が70未満とされています。

定型発達はIQは90以上です。

No.6 24/06/10 22:54
おしゃべり好きさん0 

>> 5 ありがとうございます!
今まで生きてきて知的障害とは一度も言われたことはありません

ネットのIQ診断は意味ないって聞きますよね

精神科でした方がいいと

  • << 9 きちんとした手順踏んで、知能検査受けてみてください。 ちょっとかかりますけど 自分の特性も解るので、疑ってるのでしたら受けましょう。

No.7 24/06/10 22:58
匿名さん3 

>> 4 レスありがとうございます! もし知的だったら小さいころにわかってますよね? 知的障害にも程度があるので。重度知的障害でもない限り、すぐわかるとは限りません。
軽度知的障害くらいですと、親がこの子は頭が悪いな程度の認識で見過ごしてしまっている子も多いです。そういう子は頭の悪い健常者として普通に生きています。
検査しない限りわかりません。

No.8 24/06/10 23:00
おしゃべり好きさん0 

>> 7 確かに頭の悪い子はたくさんいますよね

No.9 24/06/10 23:07
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 6 ありがとうございます! 今まで生きてきて知的障害とは一度も言われたことはありません ネットのIQ診断は意味ないって聞きますよね … きちんとした手順踏んで、知能検査受けてみてください。

ちょっとかかりますけど

自分の特性も解るので、疑ってるのでしたら受けましょう。

No.10 24/06/11 21:14
匿名さん10 ( ♀ )

一口に障害といっても。

身体障害者、精神障害者、知的障害者の3つに大きく分けられ。

それらの全て、「どの時点でなるか」は、わかりません。

知的というのも、生まれつきとは限らないのでは?

No.11 24/06/11 21:36
おしゃべり好きさん0 

>> 10 確かにおっしゃる通りですね

自分は一度も知的障害とは言われたことないので、、、大丈夫かな

No.12 24/06/11 21:49
匿名さん10 ( ♀ )

>> 11 お返事、ありがとうございます。

すいません、このようなサイトへの投稿は、釣りや無茶苦茶もあるので。とても真面目な返信を頂けて安心しました。

私は健常者ですが、障害者というのは、誰でも明日は我が身とわかっています。病気、まして事故や事件でどんなことになってしまうかは、誰にも予定が組めるはずはありませんよね。

身近な身内に精神障害者がいまして。ほか、たまたま仕事で障害者と接しています。

知的はよくわからないですが。果たして生まれつきのことを言うのでしょうか。今日健常者でも、明日、何かが起きて障害者になってしまう可能性は、誰にでもあるかと思います。ツラいですよね。

No.13 24/06/11 21:54
おしゃべり好きさん0 

>> 12 いえいえ!

自分も2年前まで健常者だったのですが事故で身体障害者となりまして、仕事探しも大変で

今は必死に資格勉強しております!

明日は我が身なのだなと改めて痛感しております😭

ブランクも長いのでまた1から常識やマナー、社会勉強していかないといけないなと思っている所存です!

No.14 24/06/11 22:04
通りすがり ( ♀ dqRkm )

えっと、ですね…

日本で産まれている赤ちゃんで、普通に小中の義務教育迄受けて来ている場合は

赤ちゃんは産まれて直ぐの新生児のスクリーニング検査:「先天性代謝異常等検査」

[0〜1歳]全5回の乳幼児健診

小学校に入る前の就学健診
毎年の健康診断

いったい幾つあると思ってますか?

確かにね、発達障害とか見逃されているものもありますけど、境界知能ならともかく、知的障害になったら、ほぼ、気付きませんでした。にはなりません。

どうして発達障害だと見過ごされてしまうのかと云うと、知的な問題がないので、読み書き、勉強、基本的な運動等にほとんど問題ないからなんですよ。

知的障害の障害認定基準は、今はだいたい「IQ(知能指数)70未満」で、「IQ75未満」とするところも一部あります。 さらに日常生活における援助の必要が認められると「知的障害」と判断されます。

問題なく小中高行っていたのでしたら、少なくともIOは90以上あります。

境界知能とは、知能指数(IQ)が70~84で、知的障害の診断が出ていない人の通称として使われる言葉です。 IQは一般にIQ85〜115が平均的とされ、70未満の場合には「知的障害」と診断されます。

ボーダー(境界域)
知能指数は70 - 85程度(精神年齢に換算すると11歳3か月以上12歳9か月未満)。 知的障害者とは認定されない。

  • << 16 追記ですみません 途中で知的障害になることはあるのですか??

No.15 24/06/11 22:07
おしゃべり好きさん0 

>> 14 レスありがとうございます!

自分は全日制普通科までですが卒業しています、、不安が払拭されました

ありがとうございます!

中学で少し不登校はありましたが、、、

No.16 24/06/11 22:09
おしゃべり好きさん0 

>> 14 えっと、ですね… 日本で産まれている赤ちゃんで、普通に小中の義務教育迄受けて来ている場合は 赤ちゃんは産まれて直ぐの新生児のスク… 追記ですみません

途中で知的障害になることはあるのですか??

  • << 18 途中と云うか、だんだんなってしまう病気はありますけど、大人になってからは当てはまりません。 子供の場合に、ポリオや、脳炎等の後天性の知的障害はありますよ。 主さんがなったとして それは、痴呆や、高次脳機能障害です。

No.17 24/06/11 22:18
通りすがり ( ♀ dqRkm )

続きます

つまり、軽度の知的障害だとしても、小学校の授業についていけなくなります。

だから「見つかる」んですよ。

>長女は小学5年生のときに発達相談センターで「新版K式発達検査」を受け、療育手帳が取れる(軽度知的障害に該当する)状態にあると言われました。
>すぐに学校と検査結果を共有し、これからの小学校の授業をどうするかを話し合っていくことにしました


主さんが、小中はともかくとして、高校に行ってる時点で、ある程度以上の勉強は出来ているので、残念ですが、知的障害の可能性はほぼありませんよ。

>知的障害が判明するタイミングは、障害の程度によりバラツキが見られるようです。 中程度以上の知的障害の場合、3歳児健診までに発見されることが多いと言われています。

つまり、3才くらい迄に中程度迄は発見され

>一方、程度の軽い知的障害は、小学校入学時期にわかる場合やさらに学習内容が高度化していく中で判明する場合もあるようです。

軽度も小学校高学年でだいたい見つかります。

これから知能の下がる可能性は0ではありませんが、それは痴呆や高次脳機能障害等だと思いますよ。

可能性としてボーダーの場合は支援対象から外れている為に苦しんでいる方がいますけどね

そんなわけで気になるのでしたら知能検査や発達検査受けてください。
精神科、診療内科等や、発達障害者支援センターで受けられます。

No.18 24/06/11 22:22
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 16 追記ですみません 途中で知的障害になることはあるのですか?? 途中と云うか、だんだんなってしまう病気はありますけど、大人になってからは当てはまりません。

子供の場合に、ポリオや、脳炎等の後天性の知的障害はありますよ。

主さんがなったとして
それは、痴呆や、高次脳機能障害です。

No.19 24/06/11 22:26
通りすがり ( ♀ dqRkm )

普通の赤ちゃんに見えたのに

レット症候群の赤ちゃんだと、

乳幼児期に症状が現れる発達障害で、ほとんど女児におこります。症状や病気の程度には大きな幅があります。病気の約8割以上を占める典型的な患者さんでは、生後6か月くらいまでは一見正常に見えますが、それ以降に、体が柔らかい、四つ這いや歩行などの運動の遅れ、外界への反応が乏しい、視線が合いにくいなどの自閉症状が出ることが多いです。多くは1歳6か月から3歳までに、今まで使っていた手の運動が上手にできなくなり、手を合わせる手もみ、手絞り様、一方の手で胸を叩くような動作などの、特有な手の常同運動が出現します。この時期に四つ這い、歩行などの運動機能もできにくくなり、それまで出ていた言葉が出なくなったりする退行現象が認められます。また、必ず出る症状ではないですが、頻度の高い症状として、けいれん、呼吸の異常、頭囲の発育の伸びが鈍くなるなどの症状が現れます。

No.20 24/06/11 22:36
通りすがり ( ♀ dqRkm )

後天的要因
知的障害の原因として、出生後の疾患やけが、栄養失調などによるものもあります。

生まれた後に罹った日本脳炎やポリオ、麻疹、百日咳などが重篤化して、脳炎になることで知的障害を引き起こす場合があります。こういった感染症などは、予防接種をすることである程度感染の可能性を下げることもできます。

また、事故や怪我などで頭に外傷を負ったことで、脳機能に影響が出て知的障害に繋がることや、乳幼児期の栄養失調などの成長環境が知的障害の原因となることもあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧