絶縁して殺してしまいたい

レス22 HIT数 7357 あ+ あ-

高校生
10/07/31 20:32(更新日時)

高校生の女です。

いままで見る専門で
書いてみようと初めて思いました
文が長くなるかもしれませんが
読んで頂けたら助かります。


今、私は二世帯住まいの5人家族です
家族構成は、


(父側の)祖母


です。

しかし今は
母、祖母、私の3人で暮らしています。
理由は、姉は看護師で
寮住まいの一人暮らし。

父は、母と仲が悪く家にいません
どこに住んでいるか知りません

正直、私は父と祖母を
本気で殺してしまいたいです
こんなに人間憎めるかというくらい憎んでいます


私が小5の時に
今の土地に引っ越してきました
当時はみんなのことが本当に大好きでした
大好きな祖母と暮らせる事に
期待でワクワクでした

住み始めて一週間くらいかな

祖母から母の悪口を
よく聞くようになりました

その頃くらいから父の行動が徐々に
おかしくなってきました。

母、姉、私が夜まで
ご飯を待ってても深夜に帰るようになったり、
(祖母の部屋にキッチンがもう一つあるので祖母と会うのは廊下くらいです)
帰ってきても寝室で寝ず
祖母の部屋で生活するようになったりしました

次第に父の口からも母の悪口を
聞くようになり、



次に続きます

No.1377134 10/07/23 00:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/23 00:49
高校生0 

実際にも直接母に怒鳴り声をあげ、
蹴ったり髪を引っ張って
床に叩き付けたりし
救急車で運ばれるくらいの
怪我をしてました。

こう書くと母は無抵抗に
見えますが、いろんな抵抗はしましたよ

父を止めるのは姉と私で
祖母は黙って見てます

話しがガラッと変わるのですが、今私は音楽大学を目指しています。
しかし音大はとてもとてもお金がかかるんです

父の協力がないと
入学すらできないんです。

なので母は離婚しないんです

父は離婚したくて
何回か裁判も立ち上げ
その度に母が勝っていました。

申し訳なさでいっぱいで何度か
夢を諦めようとしましたが
母は、自分のやりたい事に向かって精一杯努力しろ

と、その都度励まされてました

祖母と父は血の繋がりのある
姉と私は可愛いらしく
しかし母の味方をする私達を
母と切り離そうとしてました。

No.2 10/07/23 00:53
高校生0 

それが嫌で生意気な態度を
とっていたら
母は人生を上手く渡れ。
とのことで大学行くまで
可愛い顔してなさい。
母のことは気にするな。

とよく言われました

そして姉は無事大学卒業し
今は看護師してます

しかし姉の性格はとてもキレやすく
苛々しては暴力を振るってきました
姉を逆に殴るのも嫌で無抵抗でした。

それを止める母が姉と喧嘩し
今は連絡もとってない仲です。
我が家はボロボロです
皆さんは感情の行き場がないときどうしますか?
もし私の立場だったら
父や祖母にどう接しますか?

短い解答でも嬉しいです

No.3 10/07/23 01:04
匿名 ( 20代 ♀ ySdKl )

主さん大変ですね😢
慰謝料、養育費、音大の学費を出してもらう条件で離婚という形は
ダメなのでしょうか❓

お母さんが辛すぎますよね⤵

No.4 10/07/23 01:25
匿名4 

コメント3に同意

離婚が成立すると
お父さんは学費を出してくれなくなる?
本当に?

ご両親が夫婦である限りお父さんは確実に学費を払ってくれるのですか?
話がおかしい…主はだまされてる気がします

No.5 10/07/23 01:30
負け犬5 ( ♀ )

私も3さんに同感。
学生の間は養ってもらうという約束(調停で取り決めて離婚)で、大学卒業までの養育費をもらってはどうでしょう?
あと、DVや暴言なども証拠などをきちんと揃えれば、慰謝料や生活費ももらえると思います。

子供思いのとても良いお母さんだと思うので、余計にお母さんが可哀想に思います😢
お母さんが主さんの進学を自分を犠牲にしてまで応援してくれているのだから、期待には答えてあげて欲しいです😄
でも…今の状況のままだと主さんもつらいですよね😢
なので…上に挙げたような感じで離婚できれば、母子2人での生活(お母さんも主さんも仕事やバイトをしなくてはならないと思いますが💦)はしていけるのではと思います💦
主さんは大学行きながら生活の為にバイト…と大変になりますね💦
こんなレスですいません💦

No.6 10/07/23 02:25
宙流 ( 20代 ♀ 1m0QRb )

私、ちょっと似たような立場です。私の家は父、母、母方の祖父母、私、弟なのですが。
私が小・中学生のとき、夫婦仲、家族仲はあまりよくなかったです。

ですが、父、母だけの収入だと姉弟二人が大学までゆけるかどうか不安だったために、私は祖父母の嫌味や父からの家族に対する愚痴などを聞く係になり耐えてきました。
そして、少しでも仲良くなってもらおうと説得しました。


今では、ちゃんと資金を出してもらえ、足りない部分はバイトを掛け持ちし、なんとか一人で暮らしてます。
弟も資金を出して貰え、今は専門にいき、奨学金を借り、一人暮らしをしています。

が、それだけが原因ではないのですが、今私は精神の病気に悩まされ、病院に通っています。不眠と頭痛、喘息がひどいです。あんなに行きたかった学校も休みがちになってしまい、辛いです。

でも、今は母も父も祖父母も弟もそれぞれ楽しくやっているようなので、いいかな…とも思ってます。

耐えるのがよいのか、きっぱり別れてしまうのがよいのか。

どっちもどっち。
苦労します。
ただ、私は主が後悔しない道はどちらなのか、責任もって選べる方の道がよいと思いますよ。

No.7 10/07/23 04:34
名無し7 ( 20代 ♀ )

今はただ、耐えて耐えて
音大を出て
主さんが一人前になった時
お母さんを支えてあげましょうよ

その時が来たら
主さんとお母さんが逆に
父親と祖母を棄てる‼

お母さんの望みは
主さんが思い描く人生を
歩ませてあげたいんだと思います。

子供のためなら
なんだって我慢出来ますよ!

だから将来‥主さんが今度は
お母さんを支えて行けるように✨

No.8 10/07/23 11:49
名無し8 ( ♀ )

嫌いだと思う相手の為に、殺人なんかで人生棒に振っちゃダメだよ。それまで耐えてきたお母さんの頑張りも無駄になっちゃうよ🙅
何もアドバイスはできないけど、犯罪だけは犯さないで。主さん自身の為に。

No.9 10/07/23 13:47
社会人9 ( ♀ )

お母様と父親家族の仲が悪くなった理由は何ですか?
私なら殺したい程、憎い相手から1円だって貰いたくないです。利用する価値もないし感謝したくない殺すに値しない。

お姉さんも事実上は父親のお陰で卒業した事になるから暴れ狂っても仕方ないと思う。気持ちの葛藤が見えますし力不足のお母様に対して責める事で自分を支えられるのではないですか?

No.10 10/07/23 14:01
社会人9 ( ♀ )

続き結婚し親になったら、分かりますよ。お母様には感謝の気持ちがもっと出て父親が姑側に立つ気持ちも理解出来るでしょう。

でも綺麗事を言ってられない皆さんの言う通りに別れて、貴女は貴女の人生を生きる覚悟がいります。
私は本当の両親が事故でいません、浮気性の父と母は無理心中して独りおいてかれて憎いけど殺せない。
そして私は付き合っていた彼と学生結婚しました。
学費や花嫁修行とか舅姑が出してくれたのです。
幸せは自分で掴みましょう。

No.11 10/07/23 14:28
雪菜 ( ♀ OCoZl )

女人は母親と同じ境遇に合うものです。

ご両親を反面教師にして、あなたは幸せになって下さい。絶縁は賛成ですよ。
前世も現世も同じだったと思います。
来世の為に殺人は良くないんです。DVの傷は自分で思うよりも辛く深いですよ。サイトばかりではなく勇気を出して区役所より保健センターの、保健師さんや心療内科とかリアルな世界でも相談する事を進めます。専門家が言ってたと父親家族に反論出来るメリットも時間が割かれるデメリットも有ります。
区役所の窓口は慣れない人が多いんですよ。
保健師さんだと民生にかかわっているから学校の事やご両親の事など適切に指導してくれ病院施設も紹介してくれるので貴女やお母様の心もケアできるし父親のDVについても、姑は(暇つぶしにお母様を虐めるならば)デイサービスに連れて行くとか、色々と環境を変えるのが良いと感じます。

No.12 10/07/23 15:47
名無し12 ( 20代 ♀ )

夢があるんですね😊私は高校時代、夢もなくダラダラ生活していたので応援したくなります😃アドバイスにはならないと思いますがどうして父達が母親をキライなのか聞きましたか❓

No.13 10/07/23 16:53
匿名13 

辛いですね…

私は言い過ぎる祖母より、負けてない母を見てきました。
やはり、母が頑張って耐えたと思います。
母が父に怒られたら、体を張ってかばっていました。母が言い過ぎたら、祖母を心配しました。
祖母にしか出来ない躾も受けて来ました。
わたしも年頃になると、二人の事を本気でバランスとりましたよ。

御祖母様には、主さんが本気でお願いした方がいいですよ。

殺意などはムダ。
こんなタイプには、体罰返ししか響かないです。
わざわざ、手を汚してしてはなりません。
お母様まで巻き込みますから👍
主さんがムショに入ったら、その間お母様はどうなります?

お父様や御祖母様は異常だと思います。

将来は介護なしで孤独死確定。手をあげる似た者姉さんにでも、看てもらえばよし。

お母様を守ってあげて下さいね✊
それがそこで出来る主さんの使命です。

No.14 10/07/24 01:46
高校生0 

みなさんレスありがとうございます😢
こんな長文読んでくれる方いないと思っていたので、びっくりしました。
本当に嬉しいです。力になります


母と父が仲が悪くなったのは、
ほんとに突然なんです
父が急に母に冷たくなったんです

何故なのか母も姉も私も尋ねました。
返事は、
子供に言う必要性がない
それか、
俺は前からずっとお前(母)に
我慢してきたんだ
と言ってました。

前のお家であんなに幸せに
暮らしてたのに
我慢することがあれば
言って欲しかった。
と母は言うのですが、
そうすると喧嘩が始まります



慰謝料、養育費、音大の学費を
出してもらって離婚


という話しなのですが、
まず慰謝料からして
絶対にもらえないと思います

現在うちは共働きなのですが
母はパートなので少ないお金しかありません
父は会社を経営してるのですが
不況で金がないと言って
私達2人への生活費は5万円しかもらえてないんです

会社に直接📱したり
📱にかけたりして
どう考えても2人で5万はキツい
と言ってもすぐに切られます

私から話したとしても
母親が金持ってんだろ
と本気で言ってきます。


続きます

No.15 10/07/24 02:08
高校生0 

お金に関してはもう、どうしようもなく
どうせ貧乏になるなら
明るい貧乏でいようね
と2人で腹をくくってます

そしてもし出て行ったとしても
ご飯代や光熱費や電気代を
払える環境はないです
まして音楽をやれる状況では
なくなります

あと母は、
ここまできて出て行ったら
あいつらの思うツボだ。
嫌でも居座ってやる

が口癖です

本当は私がバイトして
母を支えたいのですが、
音大は競争率が高く、
バイトをしてると練習時間が
なくなってしまうんです。

ピアノの先生には
家庭の事情を話していて、
バイトの話しもしたのですが
それだけは絶対にやめなさい。
と言われました

夜は近所迷惑で練習はできないし
心配するので母には内緒で
深夜のコンビニで働こうと
したのですが、
バレてしまいとても怒られてしまいました

母には本当に本当に
申し訳ない気持ちでいっぱいです


頼る人がいなく、
看護師をやってお金を
いっぱい持っている姉に
前に頼んだんです。
大人になってお金は返すから
入学金だけでも出してくれないかと


続きます

No.16 10/07/24 02:10
高校生0 

そうすると看護師になるなら
お金出してもいいと言われました
何故か尋ねると
音楽で将来食っていけるわけないだろうと
でも実際姉の言うことも
一理あると思います。
ピアニストになったとしても
テレビに出てるような人達に
なれるのはほんの一握りというのもわかります。

でもいままで応援してくれてた姉に
そう言われたことがショックでした。
今では父や祖母の味方の姉は
言うことが全く父と同じなんです

父と同じことを言われても
やっぱり自分の一人だけのお姉ちゃんで
良いところもたくさん知っているので
嫌いになったりできません

だから余計に辛いです
これは母も一緒です




自分達よりもっと
辛い道を歩んで来た方が
いるんだと頭では分かってましたが、
いろんなレスをいただいて
分かっていなかったことを
リアルに感じました。
辛かった体験談を書いてくれてありがとうございます


感情的になった時に、殺してしまいたいと何度も思います。
でもそうですよね
自分の人生棒に振りません
母に犯罪者の親のレッテルも
はりたくないので
もっと大人になって
冷静に物を考えます。

No.17 10/07/24 02:52
雪菜 ( ♀ OCoZl )

少し落ち着いて客観的になれた様ですね。ピアニストになって先生になるのは?どうですか。看護師もですがピアノの先生も結婚してから育児中でも続けられます。
私の友人が自宅で教室を開いてますよ。

No.18 10/07/24 06:18
匿名4 

「私は大学に行きたい。
もし合格したら、学費を
出してくれる気はあるのか?ないのか?」

とお父さんに聞いた事は
ありますか?

なんだか主の文章の感じだと
ご両親が離婚しても、しなくても
お父さんの経済力はあてにならない、と感じました。 とするとですよ?
お母さんが暴力に耐えたり、暴言に耐える意味がわからないんです。
たいした生活費をいただいてないなら、家賃ぐらいですか?その家にいるメリットは? お母さんが根性を発揮する方向性が
完全に間違っているように感じるのですが

No.19 10/07/24 22:26
匿名13 

再レス失礼します。
拝見しました、何とも複雑な事情がおありですよね。
ですが、よかったです💧
主さんはお若いのに立派ですよ。しっかりされているし、優しいです。
まだまだ未来のある主さんには、お母様と二人三脚で幸せになって下さいね。

お父様は不在なんですよね。
では、もうお母様は暴力されてないですか?

お金は大丈夫でしょうか?
お宅は、食費や生活費だけでまかなえるんですか?お母様はお勤めされるなどいかがでしょうか?
学費は少しのバイトで、
やはり貯めるしかないですよー💧
夜がダメでも、ランチタイムのレストランでのピアノ奏者などはないでしょうか?年齢はあまり問われないんですよ。

二人が出て行ける時には、明るい未来に包まれて行きますように。

御祖母様が困りものですね…
全てのトラブルメーカー。

でも、主さんが前向きに生きていける立派な方だから私はお母様は幸せだなって思いました。
受験人生、頑張って下さい✊

No.20 10/07/25 02:21
匿名20 

たぶん私はあなたのとこより、よりひどい家庭環境で育ちました

今の時代、親がダメな人間なのは珍しくないです。
40~70までの団塊世代の人間はだいたいこの道徳のないパターンだと思ってもよろしいです。

ダメな親を持ったときの方法は二つあります、一つは
どうしようもない親をもったと、きっぱり諦める。
親も人間なのでダメな人間も居ます。腹を立てる必要もありません。

二つめは
親を変える
自分が素晴らしい人格者となり、親に道徳を身につけさせる。

三つめは施設に入る

こちら三つから選ばれたほうがいいです。

No.21 10/07/30 17:50
名無し21 ( ♀ )

どこも似たような感じなんですね。
私は新聞配達して卒業しました。
世の中をうまく渡れるなら母親のいうように渡ったら良いと思います。
無駄な苦労して勉強できなくなるくらいなら賢く生きた方が良いですよ。殺してしまっても別にアナタが牢屋に入るだけです。
何も変わりません。
あなたの人生が真っ暗になるだけです。
私は止めませんが。

いっそ母と二人で暮らしたらどうですか?
変えようと思ったらいつでも変えられます。

嫌で我慢できないなら自分の力で変えるしかないんです。変える力や勇気がないなら大人に従うべきです。

No.22 10/07/31 20:32
社会人22 ( 20代 ♀ )

ウチも少し似ています。
両親の関係が悪く、父が単身赴任をする様になってから私は姉から暴力を振られ、頼れる人もいなくて心の病になり、それが高校生時代の話ですがそこから私の抱える病は悪化の一途だったので今もずっと苦しみが続いています。姉の外面が非常に良く、味方を作れなかったという原因もあります。ある筈だった自分の普通の人生はぶち壊されて全く違う苦しさを強いられています。私はそんな利己的な家族が今でも許せずにいます。どれほど痛め付けられても病気さえ患って社会生活や人生の危機に陥り助けを求めていた10代の頃も平気で私をないがしろにした家族が許せないのです。姉が家を出てからも(6年前)両親からないがしろにされ続け暴力も受けていました。姉は今は看護士です。家族は今は割と仲が良くそれぞれ以前と違って幸せそうです。私はどうしたらいいのだろう、と思います。憎しみがずっと止まりません。
完全に自分自身の話になってしまいごめんなさい。

主さんの状況で不思議なのは、なぜ、姉が父親と祖母を理解しているのかという事です。あちらにどんな言い分があるのか気になります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧