注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
復縁できると思いますか?

漠然とした不安

レス13 HIT数 1733 あ+ あ-

♀ママ
07/08/27 22:51(更新日時)

私だけじゃないのはわかってますが、誰かに聞いて欲しくてスレ立てましたm(__)m
9ヶ月になる娘がいます。4ヶ月の頃から義母に預け働きだしてるのですが、義母はさすがに先輩ママ。リズムも離乳食も手づくりでしっかりやってくれてます。でも…私が休みの時、朝はなかなか起きれないし離乳食もBE…申し訳なくて仕方ないです(:_;)お散歩だって行きたいと思う。着替えだってマメにやってあげたい。朝私が寝てる横で一人遊びしてる娘を見ると悲しくなります。
ふとした時色々やってあげないと!ってなるのに、ウンチしてオムツ替える時、寝返りされたらイラっときて叩いてしまう事も…離乳食嫌いでミルクばっかり飲むし…
ちゃんと育ってくれるのかほんとに不安です。
何だか働いてる事にも罪悪感が出てきました。

文がまとまらずすみませんm(__)m
聞いて頂きありがとうございました

No.136451 07/08/27 12:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/27 13:25
♂♀ママ1 

こんにちは😊私も二人が乳児だった時、バイトしていました。働いていると、なかなか疲れはとれず、子供は騒ぐし、大変ですよね。イライラするって事は、余裕がないって事ですよ🙌休みの日は、自分の時間をたまには作って、リフレッシュするのがいいと思います。無理せず、笑顔で子供と向き合ってあげてくださいね。

No.2 07/08/27 16:47
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます(:_;)
子育てに限らず、すべてにおいて余裕なくいっぱいいっぱいだねってよく言われます(ノд<。)゜。

どうしたら自分に余裕できるんでしょうかね…;

ここで気分紛らわせてもらいましたm(__)m

No.3 07/08/27 16:59
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 2 不器用な方なんでしょうか😊 私は不器用でして、家庭は決して裕福ではありませんが働いていません💦絶対育児や家庭の事がおごそかになるし私がそれが嫌だからです💦 私も娘を愛しています😊 ですのでそんな性格を分かっている母が毎月三万円援助してくれており、それで生活をまかなえております💦私は幸せな方なのでしょうか❓主さんはどうしても働かないと駄目なの❓

  • << 6 おごそかじゃなく、おろそかですよ😄💦 気を悪くされたならすみません💦 主さん、食べてくれないとイライラする気持ち分かりますよ😅 お子さんはお義母さんの作る離乳食に慣れてしまってるんじゃないかと思います。そうなると、手作りの離乳食をたくさん作って冷凍しとくしかないかな😓 それとも離乳食自体食べないですか⁉

No.4 07/08/27 17:51
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
私も👶が10ヶ月の頃から保育園に預けて、働いてます。
私は普段一緒にいてあげれないから、休みの日とか寝るまでの時間は、たっぷり👶に使ってあげようと思ってます😊
確かに仕事で疲れてるし、休みだからゆっくりしたい😚って思います💨
でも、👶もママと離れてとっても寂しい思いしてるんだから、仕方ないかな…って。
いつもいっぱい②だけど、性格上やらなきゃ😤と思ったら、ダメなたちで…💧
たまには今日はご飯も作るのやぁ~めたって思い、BFに頼ったりもしますよ😊
👶が言う事聞かないのは仕方ない事だし…
もっと楽に色々したらいいんじゃないかな❓

No.5 07/08/27 18:02
♂♀ママ5 

>> 4 はじめまして😃
アタシは内職してます💪
まぁ、どうでもいいですねw

姑さんに、甘えておけばいいと思いますよ☝
保育園などに頼むとお金かかるし孫の為にっ!ってことで。
うちの娘も親よりバァバ命だから、内職に燃える時は、バァバ、バァバ言うから連れて来た❤って甘えてます。
大人になってもミルクしか飲まないってことはないから、今はミルクでもいいと思うよ😃
友達は、家の子供は薬局で大きくなった!って気楽なこと言ってます😃

No.6 07/08/27 18:06
♂ママ6 

>> 3 不器用な方なんでしょうか😊 私は不器用でして、家庭は決して裕福ではありませんが働いていません💦絶対育児や家庭の事がおごそかになるし私がそれが… おごそかじゃなく、おろそかですよ😄💦
気を悪くされたならすみません💦

主さん、食べてくれないとイライラする気持ち分かりますよ😅
お子さんはお義母さんの作る離乳食に慣れてしまってるんじゃないかと思います。そうなると、手作りの離乳食をたくさん作って冷凍しとくしかないかな😓
それとも離乳食自体食べないですか⁉

No.7 07/08/27 18:11
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございますm(__)m
はい;不器用です;しかもできないのに完璧を目指そうとするから余計にいっぱいいっぱいで…
私も仕送りしてくれる人がいれば良いのですが、実家も火の車、旦那は求職中で(でも家にはいない)義母も旦那も揃ってギャンブル好き…私がしっかりしないと家計が成たたないんです(ノд<。)゜。
本音を言ったら私も娘と一緒に居てあげたい…ママ友と交流したいです(>_<)

  • << 12 あらあら…そんな理由があったんですか💦それは辛いですね😔主さんは働きたくないんですね❓娘さんとずっと一緒にいたいんですね❓旦那さんが職決まって落ち着いたら専業主婦に戻るのですか❓こんなハズでは…とお思いでしょうね😔同情いたします💦 赤ちゃん出来ると転職するのは難しいみたいですね😣

No.8 07/08/27 18:17
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございますm(__)m
家事育児お仕事お疲れ様です(>_<)
私も仕事が休みの日はなるべく構ってあげてるんですが、ふとこれで良いのかなって不安になって…
保育所も申請してるのですが、なかなか決まらず、でも義母もそろそろギブアップだと言われせっぱ詰まって…
旦那が早く働いてくれたらいいんですけどね。。
義母が家に来て子供を見てくれるので、家事も手抜きできなくて…

No.9 07/08/27 18:23
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございますm(__)m
内職ですか(>_<)それも考えたのですが、アフリエィト?的なのしかなくって…
義母には4ヶ月から今までほんとにお世話になりっぱなしで頭あがらないんですが、保育所探すか仕事を替えるどうにかしてほしいと最近小言が増えまして…(-.-;)
そのくせ託児所には絶対入れたらダメ!って言われて、遠回しに仕事を辞めろって事なのかな…
フル勤務なので見てもらう時間も長いから仕方ないんですけどね…

No.10 07/08/27 18:41
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

主さんお疲れ様です😃
子供は一生懸命頑張ってる主さんのこと見て育つので幸せだと思いますよ❤
疲れても、抱きしめてあげて下さいね👶
触れ合うとホッとしますよ❤
保育園早く決まると良いですね😊

No.11 07/08/27 20:43
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございますm(__)m
励ましのお言葉ほんとにありがたいです(:_;)

保育園…決まったら決まったで心苦しくなっちゃいますよね(^_^;)
でも頑張ります☆

No.12 07/08/27 22:13
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 7 レスありがとうございますm(__)m はい;不器用です;しかもできないのに完璧を目指そうとするから余計にいっぱいいっぱいで… 私も仕送りして… あらあら…そんな理由があったんですか💦それは辛いですね😔主さんは働きたくないんですね❓娘さんとずっと一緒にいたいんですね❓旦那さんが職決まって落ち着いたら専業主婦に戻るのですか❓こんなハズでは…とお思いでしょうね😔同情いたします💦 赤ちゃん出来ると転職するのは難しいみたいですね😣

No.13 07/08/27 22:51
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 12 再レスありがとうございますm(__)m
働きたくない気持ちと、働かなくてわ!と言う気持ちが交互に葛藤してます…
元々働いてた職場でもあり、役職なので自分が辞めてしまってはいけないと勝手に責任持ってしまって…(:_;)
将来性のない仕事なんで、辞めてしまっても良いんですけど…義理もあるしなって…
しょうもない相談にのって頂きほんとにすみません(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧