注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

納得いかない私にご教授を😥

レス62 HIT数 6430 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/07/01 16:33(更新日時)

女は結婚したら、夫の家の一員になるのでしょうか❓

私は古臭い考え方だと思ってしまうのです。

結婚系のレスを読んでいると、『あなたは実家を出て夫の家に嫁いだのだから…』みたいな意見をよく見ます。

義実家に同居ならばまだ理解出来ますが、独立している場合は夫婦対等だと思うのです。

あと、夫に先立たれた妻を『未亡人』と呼ぶのって、よくよく考えたらひどくないですか❓


私は男女平等を声高に叫びたい訳ではないので、男女差別について深い議論をしたいのではないです。

ただ、『嫁いだら夫(義実家)に従え』的な風潮が不思議です💦

納得出来るような理由をご存知の方がいたら教えて下さい🙇

No.1357819 10/06/28 17:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/28 17:49
匿名さん0 ( iaqil )

今あなたが正しいと思ってることも、将来はおかしい感覚かもしれませんよ?


現代は二重のすっきりした顔が美人と言われていますが、昔は一重の下膨れが美人と言われていましたね。

それと同じ感じじゃないですか?

昔は嫁は男の方に嫁ぐ考えが普通だった。
今は男女平等っていわれてきた。
まだ移行途中で、どちらも間違いではないのですよ。

好みの問題でいいんじゃないかな?

  • << 16 1さんへ 私達の親世代くらいまでは常識でも、今はそうでもないのでしょうね。 将来的にどうなるかは興味はありますが、とりあえず昔に生まれなくて良かったと思います☺ レスありがとうございました🙇

No.2 10/06/28 17:51
婚活中2 ( ♂ )

対等ですが新人ですからね。ずっと居るかもわからんし。
不平不満を言わず献身的な所を見たいのかも。

  • << 17 2さんへ✨ 新人て表現面白いですね🎵 まぁ、そしたらお互い様かなぁ❓なんて私は思います😁 レスありがとうございました🙇

No.3 10/06/28 18:05
専業主婦3 ( 20代 ♀ )

それは家制度の名残です。
家制度は明治民法で決められた家族のあり方です。
例えば、結婚したら女性は男性の戸籍に入るとか、財産は長男が相続するとか、名字は男性のを名乗るとか…

女性の人権を無視した男性優位な法律です。

かなり昔に廃止されましたが、長男へのこだわりや結婚したらほとんどが男性の姓を名乗ることなど風潮的には今でも根強く残ってますよね~

私たち世代は古い感覚ですが、明治を行きた人々を祖父母、または父母に持つ世代にとっては、それが当たり前のことなんだ思います。


それにしても、今の人たちに無理矢理押しつけることないですよね💨

時代は変わったのになぁ~⤵

  • << 18 3さんへ 家制度😲 明治民法😲 ですか‼ 知りませんでした💦 そんな法律まであったら、それが常識になってしまいますね😱 女がいないと子孫は続かないのに、生理は穢れだとか、命懸けの出産を何回もこなさなければならなかったり、公然と売春させられたり💦 歴史的に考えればつい最近なんですねぇ😱 私たち世代が唯々諾々と受け入れてはダメですね🌟 レスありがとうございました🙇

No.4 10/06/28 18:11
離婚検討中4 ( 40代 ♀ )

「嫁いだら夫の家に従え。」
という考え方はその昔、嫁は夫の付帯物だったからじゃないですか?
歴史上の人物で、妻の名前が解らない人たくさんいますし。

私も、こういう考えは納得できないですね。
結婚したとたんに、別居なのに嫁に家事をやらせようとするとかね。
自分の娘にはご馳走したり、娘の子供にお小遣いあげたりしてるのにね。
お前の召使になるために結婚したわけじゃないよ。と、思う。

他人の娘に、家族の世話をやらせて、自分達が楽するのにちょうどいいシステムだから
義実家に従えという風潮が残ってるだけjないですか?

  • << 19 4さんへ✨ 私も日本史好きで小説やマンガを読みますが、確かに歴史上の有名人の妻でさえ創作名が多いですよね💦 子供生んで義実家行くと、自分は完全に他人だと思い知りますね💧 逆に私の実家に夫が行くと手厚くもてなされるし… この辺の感覚には非常に違和感があります😥 私の夫は男兄弟しかいないので、小姑がいなくて良かった💦 小姑がいる方は余計苦労するのですね😢 レスありがとうございました🙇

No.5 10/06/28 18:33
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

そだね
うちは長男だからよけいだよ😱
親の世代で終わればいいのにそれを旦那に長男教育したもんだから旦那もうるさい。
お互いの親を大事にして兄弟で協力でいいと思うし、親は息子夫婦を別世帯と自覚してほしい。

  • << 20 5さんへ✨ 私の弟もいつのまにか祖父に長男教育されてました❗ よくよく話を聞くと、長男である弟は私より大切に思われていたのは明白で💦何だか寂しくなりましたよ😂 レスありがとうございました🙇

No.6 10/06/28 18:53
新婚さん6 

夫の姓を名乗る時に相手の戸籍に入るから、勘違いするんじゃないですか❓

昔の名残もあると思いますが、自分が優位に立てる事は残しておきたいんだと思います。

私も結婚する時に「戸籍みたら分かると思うけど、○○家の一員になるんだから…」と言われて、本気で拒否しましたよ💦

そんな古臭い訳の分からない事を押しつけるなら結婚しない、
私は日本の制度に従っただけで、あなたの戸籍にただ入るだけ
今の家族を捨てて、あなたの家族の一員だけになるつもりはない
そんなに結婚したいなら、あなたが家の戸籍に入って、嫌なら結婚しない

って、ずっと拒否しました。
それ以来、旦那も自分でちゃんと説明出来ないみたいだし、
私にこんなに拒否されるとは思わなかったらしく、折れて来て二度と訳の分からない事は言わなくなりましたが😥

皆、ただ自分が優位に立ちたい、妻・嫁を従わせたいだけで昔の風習持ち出したりして
如何にもな事言って、結局は何も考えずに適当に言っているだけだと思います😔

  • << 21 6さんへ✨ 新婚さんなのにしっかりした考えをお持ちで、昔の我が身を振り返ると恥ずかしいです😂 夫の姓を名乗って、夫の戸籍に入るのが常識みたいな風潮は疑問ですよね💦 別姓だと色々ややこしいから従っただけで、本来の家族から抜けたって感覚は私もないです🌟 私の夫は次男で、そういうのは無頓着なので良かったのですが、舅に『うちの嫁』と言われると、なんかなぁ~💢って思います😂 あと『娘さんを頂いた』って表現も、なんかなぁ~💢です😂 レスありがとうございました🙇

No.7 10/06/28 19:02
匿名 ( hLPxl )

昔からあるふるい家系ほどかたいよね。鬱陶しいくらい。押し付けないでほしいけど、旦那の姓をなのってるから、多少は背負うものがあるのかなあ、とも思うし複雑…

  • << 22 7さんへ✨ 7さんは由緒あるような家の方と結婚したようですね💦 好きになった人がたまたまそうだっただけなのに、背負うのは大変でしょうね😥 レスありがとうございました🙇

No.8 10/06/28 19:44
結婚したい8 ( ♀ )

会社には会社の規則、そんなもんかも?

  • << 23 8さんへ✨ 現在の感覚に合わない規則なら変えてゆきたいですね☺ レスありがとうございました🙇

No.9 10/06/28 19:57
ひかる ( 40代 ♂ B5acl )

従って従えていく…これが弱い立場の生き方だと思います♪

  • << 24 9さんへ✨ 現代感覚だと妻の方が優勢ですね🎵 レスありがとうございました🙇

No.10 10/06/28 20:12
専業主婦10 ( ♀ )

私も…結婚=夫の家に嫁ぐって考えは古いなぁ💧って思います。たまたま旦那方の名字を名乗ってるだけで😥旦那方が優勢になるのは~個人的には微妙です。

代々、お店などを経営していて次の代も継承しないといけない💦とかなら別ですが~。教わる事も多いでしょうし。

私的には、結婚して、どこにも属さない新たに新しい家族が出来た。って感じですね。

  • << 25 10さんへ✨ 私も全く同意見です🎵 便宜上夫の姓を名乗っているだけで、芯の部分は実家から出たって感覚はないです💦 老いて、代替わりしてゆけば、段々と別の境地になるのかも知れませんが… それも、自分の家庭を完成させたとの思いであって、夫の家の一員になったとの思いではないでしょうが😁 レスありがとうございました🙇

No.11 10/06/28 20:19
専業主婦11 

すごくすごく横レスなんですが、ハンネに0をつけるのってなぜなんだろう…❓❓

といつも思ってて、今回もレス1番の方が0ってなってて、主さんと区別しづらいなぁと思うんですよね…。
ハンネだから、別に好きにしてもいいんですけれどね☺☺☺

横、すみません。

  • << 26 11さんへ✨ 成る程❗ハンネだったのですね😲 私ったら、ミクルの制度が変わったのかと、戸惑ってました😁

No.12 10/06/28 21:43
新婚さん12 ( ♀ )

スレ本文とはちょっと違いますが……違和感を覚えた体験です。

最近出産して、初七日やお宮参りで話し合いをしていた時に義父に「〇〇(息子)は〇〇家(旦那の姓)の孫だ」と言われたのが不快でした😢
なんの気なしに言ったのではなく明らかに「"うちの"孫なのでそちらさん(嫁側の両親)は遠慮しろ」ってなくちぶりで😓

古くさいな~と思ったのと同時にちっちゃいなと思いました💦
実の娘が腹痛めて生んでるんだから実両親にとってもすごく可愛いだろうに、なんでそんな嫌な考え方するかな💨💨

  • << 28 12さんへ✨ すご~くよく分かりますよ😂 子供を生むと見えてくる実家と義実家のレベルの違いですね💦 12さんの義父は非常識だと思います。 子供を生むまでは、実家と義実家に仲良くしてもらいたいと思ってましたが、孫が出来ると優位に立とうとする義実家多いです💧 だからうちは、夫は夫の実家、私は私の実家を担当するようにしてます。 年に数回は私も顔を出しますが、基本的には夫と子供で義実家に行ってもらいます😁 結局私の実家優先が多いですが、優位に立とうとちっちゃい発言するから仕方ないと思ってます💧 レスありがとうございました🙇

No.13 10/06/28 22:07
通りすがり ( Pldol )

違和感を覚えた事に乗っかりですみません💦。

旦那両親とは別居です。
ある日、近所への買物で私が留守中に義母が我が家に電話をかけた様なのですが、当然留守電でした。

その後連絡がついた時に『さては実家に行ってるな~、と思ったのよ』と言われました。
『さては』って…💧?

  • << 29 13さんへ✨ スミマセン💦 『さては』で吹き出してしまいました~😂 義母の本質を一言で表してますよね❗(笑) ちょっとお茶目だけど、嫁を所有物にしてるみたいな😂 こういうレスも歓迎です🎵 ありがとうございました🙇

No.14 10/06/28 23:12
離婚検討中14 

未亡人以外に
寡婦(カフまたはヤモメ)も使います
あとは古いけど 後家さん?


男性の場合は
男やもめ です


横レスです🙇

  • << 30 14さんへ✨ レスして頂いた呼び名は承知していますが、特に未亡人がひどいように思ってスレに書きました💦 未だ亡くなってない人って…、妻は夫のオマケ❓ レスありがとうございました🙇

No.15 10/06/29 01:38
ベテラン主婦15 ( 20代 ♀ )

あー私も思ってました😲~家の嫁なんだから・・ていうレス、女性から結構あるから、今どきこういう考えの人もいるんだなあー🙈って思ってました☺
別に本人がいいならいいんですけど、押し付けては欲しくないですね、夫婦は対等です👍

  • << 31 15さんへ✨ 意外と若そうな人が~家の嫁・・的なレス付けてますよね💦 義実家が商売してるとか由緒ある家系などは判断が難しいですが、夫が妻の実家の所有物ではないように、妻も夫の実家の所有物ではないですよね😂 夫が金を稼ぐから優位なのかと以前は思ってましたが、出産・育児・家事は年中無休で、代わりのいない厳しい仕事なのだから対等なんだ、と今は思ってます😁 レスありがとうございました🙇

No.16 10/06/29 02:45
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 今あなたが正しいと思ってることも、将来はおかしい感覚かもしれませんよ? 現代は二重のすっきりした顔が美人と言われていますが、昔は一重の下… 1さんへ

私達の親世代くらいまでは常識でも、今はそうでもないのでしょうね。

将来的にどうなるかは興味はありますが、とりあえず昔に生まれなくて良かったと思います☺


レスありがとうございました🙇

No.17 10/06/29 02:49
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 2 対等ですが新人ですからね。ずっと居るかもわからんし。 不平不満を言わず献身的な所を見たいのかも。 2さんへ✨

新人て表現面白いですね🎵

まぁ、そしたらお互い様かなぁ❓なんて私は思います😁

レスありがとうございました🙇

No.18 10/06/29 03:06
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 3 それは家制度の名残です。 家制度は明治民法で決められた家族のあり方です。 例えば、結婚したら女性は男性の戸籍に入るとか、財産は長男が相続する… 3さんへ

家制度😲
明治民法😲
ですか‼

知りませんでした💦
そんな法律まであったら、それが常識になってしまいますね😱

女がいないと子孫は続かないのに、生理は穢れだとか、命懸けの出産を何回もこなさなければならなかったり、公然と売春させられたり💦

歴史的に考えればつい最近なんですねぇ😱

私たち世代が唯々諾々と受け入れてはダメですね🌟

レスありがとうございました🙇

No.19 10/06/29 03:19
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 4 「嫁いだら夫の家に従え。」 という考え方はその昔、嫁は夫の付帯物だったからじゃないですか? 歴史上の人物で、妻の名前が解らない人たくさんいま… 4さんへ✨

私も日本史好きで小説やマンガを読みますが、確かに歴史上の有名人の妻でさえ創作名が多いですよね💦


子供生んで義実家行くと、自分は完全に他人だと思い知りますね💧

逆に私の実家に夫が行くと手厚くもてなされるし…

この辺の感覚には非常に違和感があります😥

私の夫は男兄弟しかいないので、小姑がいなくて良かった💦
小姑がいる方は余計苦労するのですね😢

レスありがとうございました🙇

No.20 10/06/29 03:22
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 5 そだね うちは長男だからよけいだよ😱 親の世代で終わればいいのにそれを旦那に長男教育したもんだから旦那もうるさい。 お互いの親を大事にして兄… 5さんへ✨

私の弟もいつのまにか祖父に長男教育されてました❗

よくよく話を聞くと、長男である弟は私より大切に思われていたのは明白で💦何だか寂しくなりましたよ😂


レスありがとうございました🙇

No.21 10/06/29 03:36
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 6 夫の姓を名乗る時に相手の戸籍に入るから、勘違いするんじゃないですか❓ 昔の名残もあると思いますが、自分が優位に立てる事は残しておきたいんだ… 6さんへ✨

新婚さんなのにしっかりした考えをお持ちで、昔の我が身を振り返ると恥ずかしいです😂

夫の姓を名乗って、夫の戸籍に入るのが常識みたいな風潮は疑問ですよね💦

別姓だと色々ややこしいから従っただけで、本来の家族から抜けたって感覚は私もないです🌟

私の夫は次男で、そういうのは無頓着なので良かったのですが、舅に『うちの嫁』と言われると、なんかなぁ~💢って思います😂

あと『娘さんを頂いた』って表現も、なんかなぁ~💢です😂

レスありがとうございました🙇

No.22 10/06/29 03:40
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 7 昔からあるふるい家系ほどかたいよね。鬱陶しいくらい。押し付けないでほしいけど、旦那の姓をなのってるから、多少は背負うものがあるのかなあ、とも… 7さんへ✨

7さんは由緒あるような家の方と結婚したようですね💦

好きになった人がたまたまそうだっただけなのに、背負うのは大変でしょうね😥

レスありがとうございました🙇

No.23 10/06/29 03:42
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 8 会社には会社の規則、そんなもんかも? 8さんへ✨

現在の感覚に合わない規則なら変えてゆきたいですね☺

レスありがとうございました🙇

No.24 10/06/29 03:43
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 9 従って従えていく…これが弱い立場の生き方だと思います♪ 9さんへ✨

現代感覚だと妻の方が優勢ですね🎵

レスありがとうございました🙇

No.25 10/06/29 03:50
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 10 私も…結婚=夫の家に嫁ぐって考えは古いなぁ💧って思います。たまたま旦那方の名字を名乗ってるだけで😥旦那方が優勢になるのは~個人的には微妙です… 10さんへ✨

私も全く同意見です🎵

便宜上夫の姓を名乗っているだけで、芯の部分は実家から出たって感覚はないです💦

老いて、代替わりしてゆけば、段々と別の境地になるのかも知れませんが…

それも、自分の家庭を完成させたとの思いであって、夫の家の一員になったとの思いではないでしょうが😁

レスありがとうございました🙇

No.26 10/06/29 03:53
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 11 すごくすごく横レスなんですが、ハンネに0をつけるのってなぜなんだろう…❓❓ といつも思ってて、今回もレス1番の方が0ってなってて、主さんと… 11さんへ✨

成る程❗ハンネだったのですね😲

私ったら、ミクルの制度が変わったのかと、戸惑ってました😁

No.27 10/06/29 04:07
新婚さん27 

すごく同感です。

両親の顔合わせの席で義理父さんが

『孫が楽しみで~』

と言ったとき。
(もちろん妊娠などしていない状態)



あんたの為に産むわけじゃなし。

…と心の中で思ってしまいました。


単なるおめでたい席の話で、深い意味はないんでしょうが

子供を作る事も考えてなかったし、決めるのは私たちなのに

義両親の為に子供産んでやらないと駄目なの?みたいな

へんな気分になりました。



もうそろそろ、こういう封建的な時代の言い回しは
嫁に失礼だから止めるべきだと思うのですがね。。。

  • << 32 27さんへ✨ すごく分かります😂 義父に、『我が家の嫁』って意識があるから出る発言でしょうね💦 しかもさりげなく27さんのご両親へ、孫は俺んちのもんだって含めた言い回しだし…😱 こっちは苦しく痛い思いして出産するのだから、あまり舞い上がらずにわきまえるのが嫁に尊敬される義父だと思うんですけどね😥 強気で傲慢な義父は嫌だけど、悪気のない無神経な義父もじわじわ来ます… 私の義父は後者なんです😂 レスありがとうございました🙇

No.28 10/06/29 04:10
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 12 スレ本文とはちょっと違いますが……違和感を覚えた体験です。 最近出産して、初七日やお宮参りで話し合いをしていた時に義父に「〇〇(息子)は〇… 12さんへ✨

すご~くよく分かりますよ😂

子供を生むと見えてくる実家と義実家のレベルの違いですね💦

12さんの義父は非常識だと思います。

子供を生むまでは、実家と義実家に仲良くしてもらいたいと思ってましたが、孫が出来ると優位に立とうとする義実家多いです💧

だからうちは、夫は夫の実家、私は私の実家を担当するようにしてます。

年に数回は私も顔を出しますが、基本的には夫と子供で義実家に行ってもらいます😁

結局私の実家優先が多いですが、優位に立とうとちっちゃい発言するから仕方ないと思ってます💧

レスありがとうございました🙇

No.29 10/06/29 04:14
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 13 違和感を覚えた事に乗っかりですみません💦。 旦那両親とは別居です。 ある日、近所への買物で私が留守中に義母が我が家に電話をかけた様なのです… 13さんへ✨

スミマセン💦
『さては』で吹き出してしまいました~😂

義母の本質を一言で表してますよね❗(笑)

ちょっとお茶目だけど、嫁を所有物にしてるみたいな😂

こういうレスも歓迎です🎵

ありがとうございました🙇

No.30 10/06/29 04:24
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 14 未亡人以外に 寡婦(カフまたはヤモメ)も使います あとは古いけど 後家さん? 男性の場合は 男やもめ です 横レスです🙇 14さんへ✨

レスして頂いた呼び名は承知していますが、特に未亡人がひどいように思ってスレに書きました💦

未だ亡くなってない人って…、妻は夫のオマケ❓

レスありがとうございました🙇

  • << 51 未亡人とは➡【夫と共に死ぬべきなのに、まだ死なない人】と言う意味らしく 後家とは➡【夫と死別し、再婚しないで暮らしている女性】と言う意味だそうです😊 私は夫をとても愛しているので、改めて〈未亡人〉と〈後家〉の意味を知って素敵な意味のある言葉だったんだぁ✨😲✨と感心してしまいました😣❗ 主さんが思う『妻は夫のオマケ❓』と言うより『夫婦は平等に生涯を添い遂げるもの』また『夫を愛する妻の在り方』のように私には思えました✨

No.31 10/06/29 04:38
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 15 あー私も思ってました😲~家の嫁なんだから・・ていうレス、女性から結構あるから、今どきこういう考えの人もいるんだなあー🙈って思ってました☺ 別… 15さんへ✨

意外と若そうな人が~家の嫁・・的なレス付けてますよね💦

義実家が商売してるとか由緒ある家系などは判断が難しいですが、夫が妻の実家の所有物ではないように、妻も夫の実家の所有物ではないですよね😂

夫が金を稼ぐから優位なのかと以前は思ってましたが、出産・育児・家事は年中無休で、代わりのいない厳しい仕事なのだから対等なんだ、と今は思ってます😁

レスありがとうございました🙇

No.32 10/06/29 04:56
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 27 すごく同感です。 両親の顔合わせの席で義理父さんが 『孫が楽しみで~』 と言ったとき。 (もちろん妊娠などしていない状態) あん… 27さんへ✨

すごく分かります😂

義父に、『我が家の嫁』って意識があるから出る発言でしょうね💦

しかもさりげなく27さんのご両親へ、孫は俺んちのもんだって含めた言い回しだし…😱

こっちは苦しく痛い思いして出産するのだから、あまり舞い上がらずにわきまえるのが嫁に尊敬される義父だと思うんですけどね😥

強気で傲慢な義父は嫌だけど、悪気のない無神経な義父もじわじわ来ます…

私の義父は後者なんです😂

レスありがとうございました🙇

No.33 10/06/29 05:05
新婚さん33 

ちょっとズレちゃうんですが…
韓国と中国って夫婦別姓制度ですよね❓
なんで夫婦別姓なんだろう❓
韓国も中国も日本のように「嫁いできたんだから…」みたいな嫁姑バトルが嫌だから夫婦別姓…❓
分かる人いませんか💦

主さんスミマセン🙇

No.34 10/06/29 05:12
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 33 33さん謝らないで~😁

真面目な横レスは歓迎ですよ✨

私は中・韓が夫婦別姓と初めて知りました😲

日本のように姓にこだわらないから、姓の種類が少ないとかは聞きますよね。

儒教も関係あるのかな❓

私も興味あるので、詳しい方教えて下さい🙇

No.35 10/06/29 08:26
匿名さん0 ( iaqil )

あまり、老人の古くさい感覚に目くじらたてないほうがいいのではないでしょうか?(たててなかったらすみません😅)

そのような考えの古い老人になったのは、彼らが悪いんじゃないですよね?
育ってきた中で、それが正しいと信じて生きてきたんです。

相手の性格を柔軟に受け入れつつ、新しい考えも持ちながら、賢く立ち回ったらいいんじゃないでしょうか?

古さには、嫁を貰ったというムカつく感覚もありますが、絶対に伴侶を裏切らない、家族を見捨てない、仕事やめない、責任感等しっかりした良い部分もありますよね。
現代は個人主義を勘違いして、伴侶に頼り、責任感の無い人が増えてきたような気がします。

古い考えは私も受け入れがたいところが勿論有りますが、他国の習慣を識るように、それを信じて生きてきた老人に対して頑なに拒否するのではなく、暖かい気持ちで接してはどうでしょうか?
古くても悪気はないのですから、その人の信じてきた習慣より、心を見て接してみたほうが、良い関係が作れると思いますよ。


ハンネややこしくてすみません😅別スレで実験したまま変更し忘れていました💧

  • << 39 1さんへ✨ そうですね☺ 仰るように古い感覚にはよい面もあるのですよね💦 私は長男に『太郎』が付き、長女も時代劇に出てくるような古風な名前を付けてます😁 読みやすく、日本人らしい名前で満足してます。 私は、伝統とか心意気などと表される日本文化にとても惹かれます。 でも、男尊女卑の意識は残念です😥 時代は流れ、意識が変化するのは明白なのに、そこに目を向けず凝り固まる人生の先輩方を見ると、とても残念な気持ちになります。 同時に、彼らを反面教師にして、自分は次世代に柔軟に対応が出来る人間になりたいと思います。 なんでこういう考えが出来ないか不思議なんです💧 スミマセン続きます💦

No.36 10/06/29 08:32
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

そういえば家を建てることにしたんですが、それを両方の親に言ったのですが義両親にすごく怒られました。「なんで相談なしに決めるんだ」って…親戚も一緒になって言われたし…
これってひどくないですか?
何をするにしてもうちの両親は私達の好きなようにと言われるけど、義両親はダメ出し口出しするんです。主さんのとこはどうですか?

  • << 41 5さんへ✨ 5さんご夫婦が義親だけならまだしも親戚も一緒になって怒られる意味がとんと分かりません😲💫 ちなみに、義親からの支援はあるのでしょうか❓ あるなら…口出しして来る親の確率はアップしますよね💦 ないなら、密かに同居を考えていたとか😨、土地や業者を見繕っていたのか… なんにしても、息子夫婦の幸せより、自分らの見栄とか面子優先みたいで、残念な義親ですね😭 私の場合、実家は、頼られれば相談に乗るが、娘夫婦の意思を尊重するスタンスです✨ 義実家は、頼んでもいないのに、あれこれ絡んで来ようとしますね💧 でも、5さん義親みたいに怒らないと思いますよ💦 全くね~、だからよい嫁になろうとする結婚当初の純粋な思いが年々失せてゆくんですよね😁✨

No.37 10/06/29 12:14
専業主婦11 

主さん、0さん、私の本当にくだらない横レスに返事をくださってありがとうございます。


ハンネ0の実験は私も見ました。同じスレかはわかりませんが。

主さんに叱られるかも…と承知でレスしましたので、大きな心で受け止めていただき恐縮です。横レス申し訳ありませんでした🙇🙇

  • << 42 11さんそんなに謝らないで下さいってば😁 ハンネの実験スレなんてあるんですね❗ ちょっと見当つかないけど、ネットには色々考える人がいますね🎵 話がズレますが、私が不思議なのは、スレ本文が長くなって続ける主さんに、『どうぞ👋』と一言だけレスする人です😁 そういう人のレス理由が知りたいかも✨(笑) お礼する時レス数が奇数になって、ややこしくて困るんです😂

No.38 10/06/29 16:27
離婚検討中38 ( ♀ )

結局、義理家の人間になったんだから、という根拠のない外圧をかけてきて、そういう昔からそうだったから従え的な「ちっぽけなプライド」でしか自分を保てない古い人間が多いんでしょうね。

嫁を下にみないと、自分の立ち位置さえわからない、自信がない姑舅なんでしょう。

未だに息子が働いて稼いでるから男側の家はエライ!と勘違いしてる人多い。

ウチの祖母が亡くなる前にいったのは「食べさせてもらうために結婚したわけじゃない!子供産むためでもない!男が稼いで養っていくのは当たり前のこと!家事も仕事も子供も産んだ孫娘に何いうねん!」って先方(義理家)にいってました😂

さすが私の祖母です。ホントにそう思う。
「稼いでる」ってのはローンもなく妻に負担をかけずに、息子が親に頼ることもなく完全に自立した状況でも 「養ってる発言」は変だと思う。

男と女では基本的な体力や、社会的な組織の根本が違うから同じように男女が働いても、女がかなりの負担を強いられることになるし、まず、平等にすること自体が不平等になると思う。

  • << 44 38さんへ✨ きっとご苦労なさっている最中なのでしょうね😢 レスの内容にいちいち頷いてしまいました❗ 『稼いでるから偉い』は絶対間違いですよね。 妻は年中無休なんですもの。 それで出産・育児もプラスされたら、その心身にかかるプレッシャーだけでも理解して貰わないと。 男には男の辛さがある。 でも女にだってありますよね。 夫婦は運命共同体で対等✨ レス最後の、平等にする事が不平等ってすごい名言だと思います👏 反論はあるでしょうが💦、女性消防士とか私は反対。 確実に体力的に劣る女性を使うより、その枠に屈強な男性を入れるべきだと思います。(私、差別論争はしないとスレに書いてましたね😁ここだけの話にして下さい💧) 女には女に向いた、男には男に向いた役割があるのだから、互いに尊重し合えて、対等な意識を持てるようになればいいですね☺ レスありがとうございました🙇

No.39 10/06/29 16:38
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 35 あまり、老人の古くさい感覚に目くじらたてないほうがいいのではないでしょうか?(たててなかったらすみません😅) そのような考えの古い老人にな… 1さんへ✨

そうですね☺
仰るように古い感覚にはよい面もあるのですよね💦

私は長男に『太郎』が付き、長女も時代劇に出てくるような古風な名前を付けてます😁

読みやすく、日本人らしい名前で満足してます。

私は、伝統とか心意気などと表される日本文化にとても惹かれます。

でも、男尊女卑の意識は残念です😥

時代は流れ、意識が変化するのは明白なのに、そこに目を向けず凝り固まる人生の先輩方を見ると、とても残念な気持ちになります。

同時に、彼らを反面教師にして、自分は次世代に柔軟に対応が出来る人間になりたいと思います。

なんでこういう考えが出来ないか不思議なんです💧

スミマセン続きます💦

No.40 10/06/29 16:51
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 39 ただ、ミクルの人気スレである、姑の立場からの質問を読むと、主さんは正に私が理想とするような姑さんなのに、レスする嫁の立場の方の内容が、あまりに上から目線でワガママ勝手なのがチラホラあって、呆れてしまいました💦

年齢に関係なく、非常識な人間はいるのだとよく分かりました😁

まぁ、ここにレスして下さる皆さんは、表だって言えない思いを書き込んで、実生活ではうまく立ち回っているのでしょうから、ここがいいガス抜きになって、意識改革されるも良し、英気を養うも良しかなと思います☺

ハンネの事は了解です👮✨

再レスありがとうございます🙇

No.41 10/06/29 17:08
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 36 そういえば家を建てることにしたんですが、それを両方の親に言ったのですが義両親にすごく怒られました。「なんで相談なしに決めるんだ」って…親戚も… 5さんへ✨

5さんご夫婦が義親だけならまだしも親戚も一緒になって怒られる意味がとんと分かりません😲💫

ちなみに、義親からの支援はあるのでしょうか❓

あるなら…口出しして来る親の確率はアップしますよね💦

ないなら、密かに同居を考えていたとか😨、土地や業者を見繕っていたのか…

なんにしても、息子夫婦の幸せより、自分らの見栄とか面子優先みたいで、残念な義親ですね😭

私の場合、実家は、頼られれば相談に乗るが、娘夫婦の意思を尊重するスタンスです✨

義実家は、頼んでもいないのに、あれこれ絡んで来ようとしますね💧

でも、5さん義親みたいに怒らないと思いますよ💦

全くね~、だからよい嫁になろうとする結婚当初の純粋な思いが年々失せてゆくんですよね😁✨

  • << 52 やっぱりそうですよね~友達のとこもみんな自分の親は何も言わないのに義親は口出しするっていいます😒この考え方の違いが嫁がせた親と嫁にもらった親だからってことなんですかね? あっ援助なんてないですよ~してもらう気もないです😒自分の家だって言われちゃいますから😱 結婚式も自分達でしたんですが口出しがすごかった😣 主さんの言うように結婚した頃はうまくやろうとがんばったわ(笑)

No.42 10/06/29 17:17
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 37 主さん、0さん、私の本当にくだらない横レスに返事をくださってありがとうございます。 ハンネ0の実験は私も見ました。同じスレかはわかりませ… 11さんそんなに謝らないで下さいってば😁

ハンネの実験スレなんてあるんですね❗
ちょっと見当つかないけど、ネットには色々考える人がいますね🎵


話がズレますが、私が不思議なのは、スレ本文が長くなって続ける主さんに、『どうぞ👋』と一言だけレスする人です😁

そういう人のレス理由が知りたいかも✨(笑)

お礼する時レス数が奇数になって、ややこしくて困るんです😂

  • << 45 お気遣いありがとうございます☺☺私も『どうぞ』って気になってたんですけど、 お悩みの方は、本文を書いた主さんはNo.1にはレスできないそうです。だから、誰かが『どうぞ』と、レスを入れてあげれば、主さんは続きをNo.2に書ける…らしいです。 ミクルは主さんがそのままNo.1にレスできるから、『どうぞ』は不必要なんだけれども、お悩み掲示板の↑上記の理由を知ってる方は、ミクルでもそうだと思って、親切でレスしてくれているらしいです。 再度の横、失礼しました~💨💨

No.43 10/06/29 17:35
専業主婦43 ( ♀ )

自分は核家族で、姑舅とほとんど付き合いなかったのに、私に(義両親と同居)「あなたはこの家の嫁なんだから!」と言い放った時には姑に殺意を覚えた。


嫁姑の苦労のくの字もしてないオマエが言うなと。

私は、実家が田舎で、皆さんが言う古い考えで育てられてきたのもあってか、結婚し同居して最初の頃は姑舅にハイハイ従ってましたし、これが当たり前なんだと自分にも言い聞かせてましたが、自分が義理親に苦労してきた姑ならまだ私も、「お義母さんもこの家で嫁として苦労してきたんだ。私ももう少し頑張ってみよう」と素直な気持ちで受け入れられますが、自分は核家族で、しかも舅実家を嫌って遠方なのも手伝って全く付き合いして来ずに全部自分の良いようにやってきた姑に、嫁だのなんだの偉そうに言われても納得できません。

今では完全に「この家に嫁に来た訳じゃないわ!旦那と結婚しただけよ!」と思ってしまっている自分がいます。

  • << 47 43さんへ✨ 現在進行中でご苦労されてるんですね😢 レス読ませて頂くと、尊敬出来そうもない姑です💦 普通の感覚なら、自分のしなかった苦労を他人に押し付けるなんて出来ないと思うのですけどねぇ😥 私はどんな理由でも、懇願されても、同居する位なら離婚する方がマシだと思うので、同居されてる方は神様のように思いますよ✨ 凝り固まっている老人に誠実に接するのは辛いだけですから、ドライになってもよいのでしょうね⤵ ほとんどの嫁は純粋な気持ちで嫁ぐのでしょうから、迎える方も配慮すれば嫁だって尽くしますよね😠 レスありがとうございました🙇

No.44 10/06/29 17:43
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 38 結局、義理家の人間になったんだから、という根拠のない外圧をかけてきて、そういう昔からそうだったから従え的な「ちっぽけなプライド」でしか自分を… 38さんへ✨

きっとご苦労なさっている最中なのでしょうね😢

レスの内容にいちいち頷いてしまいました❗

『稼いでるから偉い』は絶対間違いですよね。

妻は年中無休なんですもの。

それで出産・育児もプラスされたら、その心身にかかるプレッシャーだけでも理解して貰わないと。

男には男の辛さがある。

でも女にだってありますよね。

夫婦は運命共同体で対等✨


レス最後の、平等にする事が不平等ってすごい名言だと思います👏

反論はあるでしょうが💦、女性消防士とか私は反対。

確実に体力的に劣る女性を使うより、その枠に屈強な男性を入れるべきだと思います。(私、差別論争はしないとスレに書いてましたね😁ここだけの話にして下さい💧)

女には女に向いた、男には男に向いた役割があるのだから、互いに尊重し合えて、対等な意識を持てるようになればいいですね☺

レスありがとうございました🙇

No.45 10/06/29 21:10
専業主婦11 

>> 42 11さんそんなに謝らないで下さいってば😁 ハンネの実験スレなんてあるんですね❗ ちょっと見当つかないけど、ネットには色々考える人がいますね… お気遣いありがとうございます☺☺私も『どうぞ』って気になってたんですけど、


お悩みの方は、本文を書いた主さんはNo.1にはレスできないそうです。だから、誰かが『どうぞ』と、レスを入れてあげれば、主さんは続きをNo.2に書ける…らしいです。

ミクルは主さんがそのままNo.1にレスできるから、『どうぞ』は不必要なんだけれども、お悩み掲示板の↑上記の理由を知ってる方は、ミクルでもそうだと思って、親切でレスしてくれているらしいです。

再度の横、失礼しました~💨💨

  • << 48 11さん成る程そうなんですか😲😲‼ お悩みのルールは私から見ればなんだかややこしいですが、慣れれば便利なもんなのかな… 『どうぞ』にはちゃんと意味があったのですね✨ 親切でやってくれていると知って、なんか感動しました😁 茶化されてるのかと思っていたけど、いい人だったんですね~😂(笑)

No.46 10/06/29 21:57
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

私も嫁とか家がどうとか大っきらい!

今は結婚したら新たに籍を作りますよね。別に旦那の家に入ったわけでもないのに、「うちの嫁」扱い😞
古くさいですよね~

うちの旦那長男で義実家が自営なんです。
義両親はあまり押しつけがましくないから助かるけど、言葉の端々に「うちの孫」とか「○○家の嫁」的な考えがにじみ出ていてたまにいや~😫ってなります💧

  • << 49 46さんへ✨ 結婚後にじわじわ分かって来る義実家との感覚の違いありますよね💧 子供が出来ると、そのじわじわが急加速😁 私は舅のあまりの舞い上がり振りになんだか冷めてしまいました💧 今は戸籍を新しく作れるのですか😲 役所は大変でしょうが😁、それが常識になれば意識が変わってゆくかも知れませんね✨ レスありがとうございました🙇

No.47 10/06/30 00:32
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 43 自分は核家族で、姑舅とほとんど付き合いなかったのに、私に(義両親と同居)「あなたはこの家の嫁なんだから!」と言い放った時には姑に殺意を覚えた… 43さんへ✨

現在進行中でご苦労されてるんですね😢

レス読ませて頂くと、尊敬出来そうもない姑です💦

普通の感覚なら、自分のしなかった苦労を他人に押し付けるなんて出来ないと思うのですけどねぇ😥

私はどんな理由でも、懇願されても、同居する位なら離婚する方がマシだと思うので、同居されてる方は神様のように思いますよ✨

凝り固まっている老人に誠実に接するのは辛いだけですから、ドライになってもよいのでしょうね⤵

ほとんどの嫁は純粋な気持ちで嫁ぐのでしょうから、迎える方も配慮すれば嫁だって尽くしますよね😠

レスありがとうございました🙇

No.48 10/06/30 00:42
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 45 お気遣いありがとうございます☺☺私も『どうぞ』って気になってたんですけど、 お悩みの方は、本文を書いた主さんはNo.1にはレスできないそ… 11さん成る程そうなんですか😲😲‼

お悩みのルールは私から見ればなんだかややこしいですが、慣れれば便利なもんなのかな…

『どうぞ』にはちゃんと意味があったのですね✨

親切でやってくれていると知って、なんか感動しました😁

茶化されてるのかと思っていたけど、いい人だったんですね~😂(笑)

No.49 10/06/30 01:10
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 46 私も嫁とか家がどうとか大っきらい! 今は結婚したら新たに籍を作りますよね。別に旦那の家に入ったわけでもないのに、「うちの嫁」扱い😞 古くさ… 46さんへ✨

結婚後にじわじわ分かって来る義実家との感覚の違いありますよね💧

子供が出来ると、そのじわじわが急加速😁

私は舅のあまりの舞い上がり振りになんだか冷めてしまいました💧

今は戸籍を新しく作れるのですか😲

役所は大変でしょうが😁、それが常識になれば意識が変わってゆくかも知れませんね✨

レスありがとうございました🙇

No.50 10/06/30 18:23
ベテラン主婦50 ( ♀ )

~【家族】私の本心~スレのスレ主です✋☺

私は『○○家に嫁いだのだから』や『○○家の嫁』や、義家族から『家族なんだから』と言われる事にとても嫌気がさします💦

あちらのスレでも書きましたが、私個人の気持ちとしては【結婚して嫁いで○○家の家族になった】と言う感覚ではなく【結婚して私と夫はお互いに実家から出て、新しい一つの家族を作った】すなわち【実家とも義実家とも違う、別の家庭】と言った方が私的にはピッタリ来ます😊

また「家族家族」とやたらと強調する義両親に対しては『息子が結婚した事で家族が増えた💖』とは思わずに『息子は嫁にくれてやった✋息子は立派に自立して〈自分達の家族〉を持ったんだ』くらいの気持ちでいて欲しいのが本音です😠

  • << 54 同感‼ それに嫁は所有物じゃないから、嫁にやったとか、嫁にもらったとかって言い方は大嫌いです。
  • << 55 50さんへ✨ 私にタイムリーな、そのようなスレがあったのですね~😂 見付けられなくてスレ立てしちゃいました💦 50さんのお言葉❗ 同意❗同意‼ そりゃ、結婚したら義家族・親類との縁は生じるでしょうが、相性もありますしね💧 義実家には実家同然に接するスタンスの方も中にはいるでしょうが… 多くの女性は、自分の意思を無視した上から目線の扱いにカチンと来るのでしょうね💦 便宜上、夫の姓を名乗るだけで、結婚したら新たな家族✨という意識を私達世代から次に伝えられたらよいですね☺ レスありがとうございました🙇
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧