注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

ベビのリズム作り😥

レス6 HIT数 1327 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
07/08/24 10:11(更新日時)

生後2週間の👶がいる完母を目指して奮闘中の新米ママです😃

よく授乳リズムだとか、睡眠のリズムだとか聞きますが…病院で教えられた様に大体3時間起きに授乳させていて、まだ飲んだら寝る➡お腹が空いて起きるの繰り返しです。お風呂も汗をかくお昼に入れています。

なのでこのままだと夜寝かせる時間とかは全く決まらないんですが…😥
皆さんどうやって寝る時間を決めてるんですか❓1ヶ月過ぎれば決まって来るものなのでしょうか❓
ちなみに3時間経っていなくても、飲みたがったら飲ませています。
好きなだけ飲んで、好きなだけ寝ています。

No.135501 07/08/23 21:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/23 21:23
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

まだまだリズムなんてできないよ‼うちは3ヶ月過ぎたくらいから少しずつリズム出来てきたよ😉
完母なら欲しがる時にあげればいいよ‼
新生児のうちは、朝は明るく夜は暗くの環境作りだけでいいと思いますよ🎵

No.2 07/08/23 21:29
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

こんばんわ💚
👶はだいたい3ヶ月くらいまで三時間置きに起きます💧

3ヶ月過ぎると昼間起きている時間が自然と長くなり、夜寝かせる事ができるようになりますが、それまでの間、大変ではありますが戦ってください💪
時には旦那さんにも協力してもらってください😉✨
完母だとお腹すいた時はやはりお母さんじゃなくては駄目ですけど💧

No.3 07/08/23 21:31
このたんママ ( JXS0 )

そうそう🎵
1さんの言うようにリズムはまだまだ先の話😁
お風呂を昼間に入れたり、母乳を好きなだけ飲ませて好きなだけ寝かせてて👌です😃
あと私は新生児の頃から今(7ヶ月)でも、朝起きたら部屋を明るくしてガーゼをぬるま湯で濡らし、👶の顔を優しく拭いて朝だと知らせてますよ✨

No.4 07/08/23 21:56
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

お礼一括ですいません🙇
自然とできてくるんですねぇ😃✨どうやってリズムが作られるのか不思議で仕方なかったので納得しました💨

3さんの朝のお顔拭きは、最初は何時の授乳のタイミングで拭いていましたか❓😃

No.5 07/08/24 01:26
このたんママ ( JXS0 )

>> 4 最近は6時から7時の間くらいです😁
新生児の頃もそれぐらいを目安にしてましたよ🎵
もっと正確に言えば、ついでに着替えもしてます✨

No.6 07/08/24 10:11
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 着替えもですか😲それはまた徹底的ですねー✨
まずは昼間と夜の明るさを変えることから始めてみます💪
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧