少し話が逸れるので…

レス8 HIT数 1948 あ+ あ-

匿名( GaXeSb )
10/06/24 23:52(更新日時)

 
電車内のベビーカーの件で、別スレがあるのですが、
少し話が逸れるのと、
レス流れたりせずに皆さんのご意見を頂きたくてスレ立てました。


先日の話です。

結構な込み具合の電車に、ベビーカー2台とお母さん、(多分)おばあちゃんが乗ってこられたんです。

だんだん込み具合が増して、
体の重心をどこにもっていけば良いのか分からないほど、ちゃんと立つ事もままならなくなったんですね、

もし私が前に倒れちゃったら、ベビーカーに突っ込んでしまう事になるので…

揺れる電車内で必死につま先に力を入れて耐えておりました😫


もちろん我慢するのはお互い様だし、嫌だ、迷惑、とは思いませんでした。

でも、自分が赤ちゃんに突っ込んでしまうかと思うと本当に怖くて!

満員電車内で足を踏まれたり、寄りかかってこられたり…なんてしょっちゅうだし、仕方ないと割り切りますが、

赤ちゃんに突っ込んだら「すみません」じゃ済まないじゃないですか😢



長くなりますが続きます。

 

No.1354743 10/06/24 20:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/24 20:26
匿名 ( GaXeSb )

 
続きです。


満員電車ってすごく危険じゃないですか…。

お母さん方にしてみたら「我慢してよ、我が子に突っ込まないでよ!」くらいに思ってらっしゃるんですかね…

もちろん色々な事情があるのは承知ですが、
お子さんが怪我してからじゃ、遅いですよね…。😢

(私が突っ込まなきゃいいじゃん、と思われますか?)

私が遭遇したお母さんは、携帯を触っておられて、あまりお子さんの状況に気をとめていないようでした。

なのですごく悩ましい気分になってしまって…😢

私の感覚はおかしいでしょうか…


感情的なレスは遠慮願います。

 

No.2 10/06/24 20:44
名無し2 

私はまだ妊婦ですが、満員電車に乗ろうとは思いません💦
仕事していた時、満員電車で痴漢・手足で痣が出来るくらいぶつかる・デカい鞄や靴を無意識に当てられる。
そんな事よくありましたし、向こうが意識してしているとは思わないし、仕方が無い…
皆が乗る乗り物に、赤ちゃん様様には気を遣いなさいとは言えないし💦

万が一乗らないと行けないなら、赤ちゃん抱っこすると思います。
なんでもそうだけど、赤ちゃんだからって皆が気を遣ってくれるなんて信じられないし😨

No.3 10/06/24 20:58
名無し3 

何らかの理由があって乗り込んだんだと思うなぁ。移動手段が他にないとか、それに、公共の場所だから、気を使うのは、お互い様だからどっちがどうってのは無い気がします。ちょっとずれるけど、愛煙家と嫌煙家が話が平行線なのと一緒で赤ちゃんがいるいないも平行線なんだと思うなぁ。

No.4 10/06/24 21:01
匿名4 

電車でのベビーカー、あたしはたたみます。広がってるベビーカーの分、誰かが乗れますし。マナーだと思います。
そのベビーカーの人は、うちはこれが当たり前、とか思ってそう。大人2人いたら大変もなにもたたんでダッコしても大丈夫じゃんね。迷惑だよな。

No.5 10/06/24 21:09
匿名5 ( ♀ )

状況にもよりけりだけど、向こうのスレ同様に、母親が子供にも周りにも配慮しないのまで、こちらが遠慮しないといけないの❓という気にはなりますよね。

そういう人は同じ母親として恥ずかしい。

No.6 10/06/24 21:32
ヒマ人6 ( 20代 ♀ )

私なら満員電車とか乗らないです‼
自分の子供に何かあったらいやだし👶
子供は大人に比べたら骨とかもまだしっかりしてないし⤵

No.7 10/06/24 21:51
名無し7 ( 30代 ♀ )

乗った時点では満員🚃ではなかったんですよね?段々人が多くなって来たんですよね?
その場合なら私は周りの人にすいません…と一言言いますね。
立っている場所にもよりますが端の方ならそのままベビーカーに乗せてるかも💧
たたもうと思う前に満員🚃になっちゃったらどうしようもないですから…
主さんの立場になれば私も📱何か見ずに👶見ろよ‼とは思いますね…とにかく周りに気を使わしてるのは確かだから一言頂けるとこちらも我慢しよぅとは少しは思います。

No.8 10/06/24 23:52
名無し8 ( ♀ )

主さん正しいし、むしろ優しいですよ。

明らかに満員になるであろう時間帯なら、マナーとして、たたみますよね。それにおばあちゃんと一緒なら、なおさら、時間帯避けますよね😠


抱っこ紐しても怖いし、ベビーカーなんてめちゃくちゃ足元に赤ちゃんの顔がくるし、我が子に対する配慮もないですよね。


私なら乗らない。
携帯は、四歳の息子の前では未だに触りませんよ😣


火急の件でない限り、おばあちゃんと二台のベビーカーのラッシュ時の電車に乗る必要性が分からない💦💦💦💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧