注目の話題
胸のサイズの相談
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

赤ちゃんの寝る時間…焦ってます😭

レス7 HIT数 9760 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/06/28 10:10(更新日時)

生後3か月を過ぎました👶

最近バタバタと今の家に引っ越してきたのですが、部屋はリビングと寝室しかありません😭

荷物をとりあえず部屋に入れたという感じで、片付けが全く進みません😭💔今赤ちゃんはリビングに寝かせています。私一人の昼間はテレビは見ませんが、旦那は帰るとテレビを見ます。当然電気も点けてます😥最近は0時までにはテレビ&電気を消してくれるようになりましたが、それでも遅い時間ですよね。早く寝室を片付けて、夜は決まった時間に暗い部屋で寝かせたいのですが、私一人では思うように進みません😭旦那は土日はぐぅたらしてばかりで全く頼りになりません💀

何とか4か月になるまでには片付けて決まった時間に寝かせたいのですが、それでは遅いでしょうか😭気持ちばかり焦って泣きそうです😭

No.1353136 10/06/22 20:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/22 20:36
専業主婦1 ( ♀ )

まずは焦っても仕方がないし
少しずつ片付けていくしかないと思います
遅いとも早いとも思いませんよ✋
それよりも、夫婦でどこに寝ているのか気になりますが・・・
旦那さんに帰ってきたら面倒を見ていてもらってでも片づけを勧めるのをおすすめしますよ✨

No.2 10/06/22 20:39
ベテラン主婦2 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんは夜泣きしたりしないですか?
昼間は良く寝ますか?

確かに0時まで明るい部屋にいさせるのはちょっと遅いかな。
でも赤ちゃんは眠りたければ眠るからあんまり神経質にならなくて大丈夫だと思うよ。

ただ、少しずつでも寝室を片付けて、6ヶ月くらいになったら寝室で寝かせてあげられるように出来ると良いと思います溿

No.3 10/06/22 21:16
♂ママ3 

赤ちゃんを連れてのお引っ越し、お疲れさまです。


長男←(4歳7ヶ月)がまだ小さいときに何かの育児雑誌で読んだのですが、人間は、朝の光を浴びて、体内時計をリセットさせてますよね❓そのリセットさせる能力みたいなものを、赤ちゃんが獲得するのが4ヶ月くらいだそうです。

リセット法をうまく獲得できずにそこを過ぎると、将来、例えば時差ぼけや夜更かしなどで、リズムが狂った時に影響がでるそうです。

なので、赤ちゃんのために早めに夜は暗い部屋で寝かせてあげて欲しいなぁと思いました。暑い中、乳児連れての引っ越しの片付けは大変でしょうね……がんばってください💪💪💪

No.4 10/06/23 00:55
匿名さん4 

1さんと同意見です。
あまり神経質にならずに、赤ちゃんが起きている時は、片付けも程々でイイと思いますが、旦那さんが片付けをやらないのでしたら、平日でも旦那さんに子守をしてもらって、主さんは片付けを進めたらイイのでは?

育児にも片付けにも気を張らず頑張って下さいね💪

No.5 10/06/25 14:19
匿名さん0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます🙇お礼が遅くなってすみません🙈

夫婦の寝る部屋は、旦那は大量の荷物に囲まれた寝室、私はリビングで赤ちゃんの隣で寝ています💤

旦那はやっぱりニュースは見たいと言うので、遅くても0時までという約束でテレビはつけてます😥凄く音量小さくして(イヤホン着けてる時もある)、赤ちゃんからはテレビが見えないようにしてます📺今できる対策はそのくらい…😭

赤ちゃんは部屋が明るくても22時頃にはスヤスヤ寝るようになりました⭐夜泣きはほとんどありません。

今も部屋を片付ける毎日です💦💦神経質になり過ぎても赤ちゃんに伝わってあまり良くないですよね💔

No.6 10/06/26 00:09
♂ママ6 

うちは1DKなので主さんみたいにリビングがないためリビングと寝室と一緒になってます💦


パパは8時には電気消すのですがテレビは消しません💦

前は電気も消してくれなくて光が入らないように眠ったらダンボールで目のところに影ができるように囲って口元とかはかぶらないようにして寝かしてました💦


因みにウチは1DKでも毎日8時に寝ます😪


朝は6時前に起きます💦

朝は早く起こして午前中に散歩に出掛け刺激を与えて夜は旦那さん帰宅前に寝かしつけて帰ってきたら電気つけて赤ちゃんには何かで影つくってテレビの音は小さくしてもらうかイヤホンを選択してもらってはいかがでしょうか?

同じようなこと長々と申し訳ないです

No.7 10/06/28 10:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 ありがとうございます✨

20時就寝ですか😲すごい‼👏うちは旦那の帰宅が20時なので無理ですが…けどうらやましい‼

段ボールで囲うとかやってみます✊💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧