お腹の張り…

レス12 HIT数 8896 あ+ あ-

プレママ( 30代 ♀ )
10/06/17 21:24(更新日時)

現在15週目の初マタです💡
仕事柄一日動いていることが多く、出血や痛みまではいきませんがお腹をさすりたくなるような違和感があります。
昨日健診で相談したところ、仕事は休んだ方が…と言われました。
仕事が休めるかわからなかったので、ウテメリン処方してもらってます。
とりあえず今日から2週間休むことになりました。
初めての妊娠で、「張る」という感覚が今ひとつわかりにくくて。
元気に育ってくれるか、不安です⤵

入院や自宅でも絶対安静とまではいかないけど安静を言われた方、早い段階でのお腹の張りを感じられた方、先輩方の経験談やアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1349098 10/06/17 19:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/17 19:24
プレママ1 

私は妊婦になり仕事辞めたので無職でした
が、主さんみたいにお腹が張り病院に行く
と出血していました。

以前、深夜まで働いていた職種だったので
お医者さんには「仕事はもうしてないか❓
家事は無理していないか❓」とかなり
聞かれました。

主さんはお仕事されていて大変でし
たよね❓体調は大丈夫ですか❓

私は張りがあり出血した時は寝る以外
出来なかったので尊敬します💦

今は休めるようになったのなら休んで
寝ていた方が良いですよ✨

私は5週目で出血して8週目には出血なく
なり、取りあえず大事に至りませんでした💦

その間、殆ど寝て家事も余りしません
でした。旦那さんの協力が必要になるかも
しれませんがゆっくり休んでください🙇

  • << 3 プレママ1さん、ありがとうございます。 安静にされて、大事に至らず過ごされたのですね。 安静にされていた間は薬も飲まれてましたか? 主人も協力的なので、赤ちゃんのことだけ考えてゆっくりしたいと思います。

No.2 10/06/17 19:30
☆あんこ☆ ( 20代 ♀ gTQoe )

お腹が張る感覚は、お腹の皮がつっぱる感じと言ったらわかるでしょうか❓❓

ムリせず、生活してくださいね☺

  • << 4 ☆あんこ☆さんありがとうございます。 つっぱる感じなんですね。便秘もあり、おなかがいろんな感覚でいっぱいです💧 ゆっくり休みながら身体と赤ちゃんに向き合いたいと思います。

No.3 10/06/17 19:34
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 私は妊婦になり仕事辞めたので無職でした が、主さんみたいにお腹が張り病院に行く と出血していました。 以前、深夜まで働いていた職種だったの… プレママ1さん、ありがとうございます。

安静にされて、大事に至らず過ごされたのですね。

安静にされていた間は薬も飲まれてましたか?
主人も協力的なので、赤ちゃんのことだけ考えてゆっくりしたいと思います。

  • << 5 いえ💦私は凄く初期だったので殆ど薬は 飲めなかったので、自宅で安静にして いました😃

No.4 10/06/17 19:39
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 お腹が張る感覚は、お腹の皮がつっぱる感じと言ったらわかるでしょうか❓❓ ムリせず、生活してくださいね☺ ☆あんこ☆さんありがとうございます。

つっぱる感じなんですね。便秘もあり、おなかがいろんな感覚でいっぱいです💧
ゆっくり休みながら身体と赤ちゃんに向き合いたいと思います。

No.5 10/06/17 19:57
プレママ1 

>> 3 プレママ1さん、ありがとうございます。 安静にされて、大事に至らず過ごされたのですね。 安静にされていた間は薬も飲まれてましたか? 主人… いえ💦私は凄く初期だったので殆ど薬は
飲めなかったので、自宅で安静にして
いました😃

  • << 8 プレママ1さん 初期は薬飲めませんよね💦 初歩的なことに気がつかなくてごめんなさい

No.6 10/06/17 20:15
♂ママ6 ( ♀ )

今、25週ですが切迫流産も診断され薬もらったりしました💦 軽く出血あり仕事は無理しないでと言われたくらいでした💦

順調ですが張りはまだ心配してしまいます⤵

  • << 9 ♂ママ6さんありがとうございます。 お仕事は休まれたりされていましたか? 順調なこと何よりです。 お互い無理せず元気な赤ちゃんに会いましょうね😄

No.7 10/06/17 20:18
♂ママ7 

私は妊娠7ヶ月の終わり頃まで仕事をして産休に入りました。
疲れるとお腹が張りやすくなるみたいです💦
お腹が張ったときは、足を少し高くして横になると楽になりましたよ😃

  • << 10 ♂ママ7さんありがとうございます。 早速今晩から足を高くして寝てみます!

No.8 10/06/17 20:19
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 いえ💦私は凄く初期だったので殆ど薬は 飲めなかったので、自宅で安静にして いました😃 プレママ1さん

初期は薬飲めませんよね💦
初歩的なことに気がつかなくてごめんなさい

No.9 10/06/17 20:22
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 6 今、25週ですが切迫流産も診断され薬もらったりしました💦 軽く出血あり仕事は無理しないでと言われたくらいでした💦 順調ですが張りはまだ心… ♂ママ6さんありがとうございます。

お仕事は休まれたりされていましたか?
順調なこと何よりです。
お互い無理せず元気な赤ちゃんに会いましょうね😄

No.10 10/06/17 20:24
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 7 私は妊娠7ヶ月の終わり頃まで仕事をして産休に入りました。 疲れるとお腹が張りやすくなるみたいです💦 お腹が張ったときは、足を少し高くして横に… ♂ママ7さんありがとうございます。

早速今晩から足を高くして寝てみます!

No.11 10/06/17 20:57
匿名さん11 

♂2人の母親です。

長男妊娠中に、私もお腹が張るという感覚がイマイチわからなくて、大丈夫だと思い、残業を引き受けました。
でも帰りに目かチカチカしだして、頭痛もしていて、病院に連絡したら、今すぐに何もせずに寝てくださいと言われ、次の日は朝イチで病院…

先生から妊娠中なんだから💢と叱られ、1週間の絶対安静を言い渡されました。できないなら入院してもらう‼と。

幸い無事出産まで持ちましたが、張っている(←赤ちゃんからの休んで~というサインです)という感覚がわからないのは、致命的なことになりかねません。意識して休んだ方がいいですよ。

これから暑くなりますし、妊婦さんにはツライ季節ですね。くれぐれもご自愛ください。

No.12 10/06/17 21:24
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 11 匿名さん11さんありがとうございます。

参考になるお話をありがとうございました。
セーブしているつもりでもしきれてなくて赤ちゃんにはしんどい思いをさせてしまって…。
赤ちゃんからのサインがわからないのは確かに危険ですね。
休みの間、ゆっくり赤ちゃんに話しかけながら大事にしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧