おすすめの絵本📖

レス12 HIT数 1170 あ+ あ-


2007/08/20 22:52(更新日時)

一歳三ヶ月の娘がいます。そろそろ絵本を読み聞かせてあげたいのですが、おすすめの絵本があれば教えて下さい😃ちなみにマミィやベビーブックは時々買って見てます😃

タグ

No.134571 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

NHKでもアニメがありますが、ペネロペがおすすめ✨
お話はもちろん、さし絵が暖かい色使いなんです❤
可愛い絵に👶も興味津々ですょ✌

  • << 7 レスありがとうございます😃 ペネロペって青い🐻ちゃんのですよね、絵本出てのは初めて知りました❗

No.2

3才児の母です🙋
ペネロペシリーズ、可愛くてて我が家も母子共に大好きです💕
あと、ウチの子は、数年前、愛子さまの愛読書で有名になった『ひよこちゃん(うずらちゃん?)のかくれんぼ』がお気に入りで、娘がストーリーを暗唱してしまうほど、何度も読み聞かせをせがまれました😻(そのクセ、親はタイトルを忘れている…😱)
また、松谷みよこの赤ちゃん向けのシリーズは、昭和の時代から定番ゆえ、いい本だと思います😺

  • << 8 レスありがとうございます😃 愛子さまの愛読書ですか~とても気になります😲お子さんが内容を覚えてしまうなんて、よっぽど気に入ったのですね❗探してみます😃

No.3

ポプラ社の『ぴょーん』が超オススメです😄
1才2ヶ月の娘が大うけで、何回も『読んで⤴読んで』って感じで持ってきます😆それから、福音館書店の、『くだもの』これも好き💓絵がとっても美味しそうで内容も優しくてあったかい感じなんです~🍎
上のお姉ちゃんは今小1ですが、本が大好きで図書館も大好き💓です📖 
🏠や買い物の時はうるさい娘が、図書館では静かな子に大変身?でした😍
でも最近はマンガ(ちゃお)に移行しているかな💦

  • << 9 レスありがとうございます😃 『ぴよ~ん』と『くだもの』ですね🍒詳しく教えて頂いてありがとうございます😃図書館行くと静かなんて、📖が好きなんですねお子さん、ほのぼのします☺ うちも近くに図書館や児童館があれば便利なのにないんですよ~😥残念💧

No.4

家はひとまねこざるが大好きです。 勿論パパも私も😃 ジョージは子供のいたずら心を表していて面白いんじゃないかな😊

  • << 10 レスありがとうございます😃 おさるのジョージ、テレビで見た事あります❗けっこうテレビでやってるのって絵本で出てたりするんですね😲

No.5

その月齢なら、言葉がくりかえしのとかおすすめです☺
あと、林明子さん作の本は子どもが喜ぶのはモチロンですが、絵も話しもあたたかいし、よく見ると細部までめっちゃ凝ってたり、とにかくおすすめです🌒
五味太郎さんの『きんぎょがにげた』
林りんたろうさんの『ほっぺほっぺほっぺ』
長新太さんの『だっこだっこねぇだっこ』
とかもいいです😃
私は長さんは苦手ですが、子どもはすごーく喜びます。子どもごころをくすぐるんですかね❓
ジェズ・オールバラ(だったかな)の『ぎゅっ』もかわいい🐵

  • << 11 レスありがとうございます😃 沢山読んであげてらっしゃるのですね☺言葉が続くもの…そうですね、今ちょうど「ブーブー」「ワンワン」「ないない」とか言ってるので合うかもしれませんね❗いっぱい教えて頂いてありがとうございます☺

No.6

再レスです🙇「くつくつあるけ」などはどうでしょうか。シリーズものもありますよ😃

  • << 12 再レスありがとうございます😃 シリーズ物だと気に入った時に他のストーリーも読めていいですね😃そういえば私も『ノンタン』シリーズ読んでたなぁ…今思い出しました。 こんなに沢山の📖を教えて頂いて嬉しいです❗今週末は本屋巡りになりそうです😃皆さん本当にありがとうございます☺

No.7

>> 1 NHKでもアニメがありますが、ペネロペがおすすめ✨ お話はもちろん、さし絵が暖かい色使いなんです❤ 可愛い絵に👶も興味津々ですょ✌ レスありがとうございます😃
ペネロペって青い🐻ちゃんのですよね、絵本出てのは初めて知りました❗

No.8

>> 2 3才児の母です🙋 ペネロペシリーズ、可愛くてて我が家も母子共に大好きです💕 あと、ウチの子は、数年前、愛子さまの愛読書で有名になった『ひよこ… レスありがとうございます😃
愛子さまの愛読書ですか~とても気になります😲お子さんが内容を覚えてしまうなんて、よっぽど気に入ったのですね❗探してみます😃

No.9

>> 3 ポプラ社の『ぴょーん』が超オススメです😄 1才2ヶ月の娘が大うけで、何回も『読んで⤴読んで』って感じで持ってきます😆それから、福音館書店の、… レスありがとうございます😃
『ぴよ~ん』と『くだもの』ですね🍒詳しく教えて頂いてありがとうございます😃図書館行くと静かなんて、📖が好きなんですねお子さん、ほのぼのします☺
うちも近くに図書館や児童館があれば便利なのにないんですよ~😥残念💧

No.10

>> 4 家はひとまねこざるが大好きです。 勿論パパも私も😃 ジョージは子供のいたずら心を表していて面白いんじゃないかな😊 レスありがとうございます😃
おさるのジョージ、テレビで見た事あります❗けっこうテレビでやってるのって絵本で出てたりするんですね😲

No.11

>> 5 その月齢なら、言葉がくりかえしのとかおすすめです☺ あと、林明子さん作の本は子どもが喜ぶのはモチロンですが、絵も話しもあたたかいし、よく見る… レスありがとうございます😃
沢山読んであげてらっしゃるのですね☺言葉が続くもの…そうですね、今ちょうど「ブーブー」「ワンワン」「ないない」とか言ってるので合うかもしれませんね❗いっぱい教えて頂いてありがとうございます☺

No.12

>> 6 再レスです🙇「くつくつあるけ」などはどうでしょうか。シリーズものもありますよ😃 再レスありがとうございます😃
シリーズ物だと気に入った時に他のストーリーも読めていいですね😃そういえば私も『ノンタン』シリーズ読んでたなぁ…今思い出しました。

こんなに沢山の📖を教えて頂いて嬉しいです❗今週末は本屋巡りになりそうです😃皆さん本当にありがとうございます☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧