日本は本当に先進国?

レス82 HIT数 5672 あ+ あ-

十六夜( ♂ UswCl )
10/09/27 22:35(更新日時)

日本は本当に先進国だと思いますか?思いませんか?

僕は、経済は一流だと思いますが、国民のモラルとか、生活の質とか、市民社会の成熟度とか総合的に考えると、日本はとても先進国とは呼べないと思います。

「アジアの中ではマシな国」

ぐらいだと思います。

経済だけで評価するなら、韓国だって中国だって先進国になりますし…


あなたの意見を聞かせてください。

タグ

No.1340982 10/06/07 17:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/07 18:05
ムスカ様 ( 10代 ♂ v3JbSb )

主は、マナーは中国と韓国と比べてどう思うの‼

後、勤勉さと‼

明らかに中国や韓国よりいいと思う😃

従属的で控え目なとこはあるけど💦

  • << 6 レスありがとうございます<(_ _)> 逆に聞きますが、日本人のどこがマナーいいのですか? 日本人は中国人や韓国人に比べて、特筆するほどマナーがいいとは思わない… そもそも、今日街を歩いていて、「日本人はマナーがいい」という言葉に疑問を抱いたので、こんなスレを立てたのです。 自動車はともかく、歩行者、自転車はほとんど平気で信号無視をする。 中には、後ろに子どもを乗せた母親もいました。 自分一人、信号を守っているのが恥ずかしくなりました。 歩き煙草、ポイ捨ては当たり前… ゴミも道の隅に溢れかえっています。 整列してきちんと電車を待つのはマナーいいと思います。 けど、それだけです。

No.2 10/06/07 18:24
匿名2 ( 40代 ♂ )

主の言う「先進国」とはドコ?
テレビの影響なんだろうが、もし、主が「アメリカ」や「イギリス」、「ベルギー」などの国の名がでるのであれば、実際に行って生活してもらいたい、恐ろしく危険な国なんだよ、これがアジアの他の国なら、尚更、日本は現在でも世界で一番「安全」な国なんだよ!

  • << 7 レスありがとうございます<(_ _)> イギリスなんて何百年も前から先進国ですけど… あなたの定義だと、犯罪が多い=後進国ってことですか? じゃあ、今後日本の犯罪率が上がったら、日本は後進国に成り下がるんですか? 犯罪率と先進国か否かは関係ないでしょう… ちなみに、僕が思う先進国は アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、北欧三国、カナダです。

No.3 10/06/07 18:28
旅人3 ( ♂ )

他の国を知らな過ぎるのでは❓
比較するなら、色んな国に住んでみてからにしなさい☝

  • << 10 レスありがとうございます<(_ _)> 住んだことはないですけど、色々な国に行きましたよ。 その国の経済、社会、国民の質… たくさん見てきました。 それぞれを日本と客観的に比較した上で、思ったことを意見したのです。 何も考えずに言っているのではありません。

No.4 10/06/07 18:34
汚れキャラ4 

現在の日本は、経済については二流国に成り下がったと、私は思っています。
理由は完全失業率です。
5%を超えたら普通レベルの国家でしょう。

  • << 11 レスありがとうございます<(_ _)> 日本から経済を取ると、何も残らんですよ… その経済ですら、二流になりつつありますね。 ていうか、もう経済の成長を追及しても望み薄なんですよね。 本当の意味での豊かな生活を送りたいものです。

No.5 10/06/07 18:41
名無し5 

4番さんに同意
経済は既に二流ですが、借金は一流ですよね
ちなみに主さんが言う先進国って何処ですか?

  • << 18 僕が思う先進国は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、北欧三国、カナダ等です。 まあ、西欧の国はほとんど先進国と言っていいですね。

No.6 10/06/07 18:51
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 1 主は、マナーは中国と韓国と比べてどう思うの‼ 後、勤勉さと‼ 明らかに中国や韓国よりいいと思う😃 従属的で控え目なとこはあるけど💦 レスありがとうございます<(_ _)>


逆に聞きますが、日本人のどこがマナーいいのですか?


日本人は中国人や韓国人に比べて、特筆するほどマナーがいいとは思わない…

そもそも、今日街を歩いていて、「日本人はマナーがいい」という言葉に疑問を抱いたので、こんなスレを立てたのです。

自動車はともかく、歩行者、自転車はほとんど平気で信号無視をする。

中には、後ろに子どもを乗せた母親もいました。

自分一人、信号を守っているのが恥ずかしくなりました。

歩き煙草、ポイ捨ては当たり前…

ゴミも道の隅に溢れかえっています。


整列してきちんと電車を待つのはマナーいいと思います。

けど、それだけです。

No.7 10/06/07 18:59
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 2 主の言う「先進国」とはドコ? テレビの影響なんだろうが、もし、主が「アメリカ」や「イギリス」、「ベルギー」などの国の名がでるのであれば、実… レスありがとうございます<(_ _)>


イギリスなんて何百年も前から先進国ですけど…

あなたの定義だと、犯罪が多い=後進国ってことですか?

じゃあ、今後日本の犯罪率が上がったら、日本は後進国に成り下がるんですか?

犯罪率と先進国か否かは関係ないでしょう…


ちなみに、僕が思う先進国は

アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、北欧三国、カナダです。

  • << 26 マナーが良い国が先進国なの? それこそアメリカはとっても「お行儀」が悪い、イギリスに至ってもアメリカの影響か、非常に悪い! 日本はマダ可愛い方よ、もし主がフリーに動ける人なら、世界を回ってご覧、自分が今住んでいる国がどれだけ「まし」か分かるよ👆 それに私は日本が先進国になったから、それまでの日本の美しさが失われたと嘆いている人です。

No.8 10/06/07 19:00
サラリーマン8 ( ♂ )

日本、「先進」はしていない国と思います。失業率が5%超、自殺者年間3万人超の何処

が「先進」なのか、私には判りません。治安は1流ですけどね。

20年位たったらギリシャの様になっている可能性も・・・。

  • << 19 レスありがとうございます<(_ _)> こんなに自殺者続出の国が先進国なんですかね。 なんだか先進国の定義がわからなくなってきた……

No.9 10/06/07 19:04
匿名 ( 8edmb )

色んな面で遅れてますね。
新し物好きな人が多い割には長続きしないし、逆に悪習はいつまでも残ってる…
嘆かわしいです。

  • << 21 レスありがとうございます<(_ _)> 上辺だけの近代化を進めてきたから、こんなことになったんでしょうね。 本当に長続きしないんですよね… 嘆かわしいですね。

No.10 10/06/07 19:08
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 3 他の国を知らな過ぎるのでは❓ 比較するなら、色んな国に住んでみてからにしなさい☝ レスありがとうございます<(_ _)>


住んだことはないですけど、色々な国に行きましたよ。

その国の経済、社会、国民の質… たくさん見てきました。

それぞれを日本と客観的に比較した上で、思ったことを意見したのです。

何も考えずに言っているのではありません。

No.11 10/06/07 19:16
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 4 現在の日本は、経済については二流国に成り下がったと、私は思っています。 理由は完全失業率です。 5%を超えたら普通レベルの国家でしょう。 レスありがとうございます<(_ _)>


日本から経済を取ると、何も残らんですよ…

その経済ですら、二流になりつつありますね。

ていうか、もう経済の成長を追及しても望み薄なんですよね。

本当の意味での豊かな生活を送りたいものです。

  • << 14 主さんの言う本当の意味での豊かな生活とは、どんな生活なのですか?

No.12 10/06/07 19:28
名無し12 

主が外国に行った事が無い、というのは良く伝わってきた。

  • << 22 はいはい日本大好きですね。

No.13 10/06/07 19:31
旅人3 ( ♂ )

先進国とはなんぞや❓
まずはそれからじゃないのかな😥
経済❓治安❓技術❓素養❓
豊かな暮らしってのも人それぞれの価値観で違ってきますしね😥
どこかのジャングルの奥地にひっそりと住んでいる原住民は究極なエコ生活してますしね😥
先進国であろうとなかろうと、私は生まれ育った日本が好きです😤

  • << 24 レスありがとうございます<(_ _)> 定義がわからないから、余計に日本が本当に先進国なのかわからなくなってきます。 経済も治安も、今の日本はそれ程ですし……

No.14 10/06/07 19:36
名無し5 

>> 11 レスありがとうございます<(_ _)> 日本から経済を取ると、何も残らんですよ… その経済ですら、二流になりつつありますね。 ていう… 主さんの言う本当の意味での豊かな生活とは、どんな生活なのですか?

  • << 25 僕が言う本当の豊かな生活とは、物質的な豊かさだけを追及する古臭い考えを捨て去り、精神的な豊かさを追及するような生活を送ることです。 心にゆとりが持てる暮らし… かな。 説明下手でごめんなさい😥

No.15 10/06/07 20:42
名無し15 ( 20代 ♀ )

先進国の定義自体が曖昧なので、はっきり断言できませんね。
先進国かは分かりませんが、豊かな国ではあると思います。
治安が良いというのと、貧富の差が少ないっていう点で。中国みたいに、一見大都会の北京でも、ちょっと郊外行ったらボロ小屋みたいな家に住んでる、なんてことないですもん。
つーかアジアの中のマシな国で全然良いです。平和に暮らせたらそれが一番。

  • << 30 物は溢れているけど、心は貧しいですね。 まあ、戦争がないだけマシな国かな…

No.16 10/06/07 21:11
小学生16 

それじゃこのスレ中での先進国の定義を決めようじゃないか
経済
政治
科学
軍事
外交
倫理
歴史
なんだろ(^_^;)

  • << 31 全部でしょう。

No.17 10/06/07 21:17
汚れキャラ4 

誰か日本の良い処を挙げて下さい。
私には思い付かないので…。

最近、空き巣被害に遭ったので特にそう思ってしまうのでしょうが、現在の日本が治安の良い国とはどうしても思えません。

  • << 32 僕も現在の日本が治安のいい国だとは思えません。

No.18 10/06/07 21:25
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 5 4番さんに同意 経済は既に二流ですが、借金は一流ですよね ちなみに主さんが言う先進国って何処ですか? 僕が思う先進国は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、北欧三国、カナダ等です。

まあ、西欧の国はほとんど先進国と言っていいですね。

No.19 10/06/07 21:28
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 8 日本、「先進」はしていない国と思います。失業率が5%超、自殺者年間3万人超の何処 が「先進」なのか、私には判りません。治安は1流ですけどね… レスありがとうございます<(_ _)>


こんなに自殺者続出の国が先進国なんですかね。

なんだか先進国の定義がわからなくなってきた……

  • << 50 自殺が多い国が『先進国』でないというのも違うと思います。 誰かが言ってましたが、宗教の違いというのもあります。社会学者のデュルケームの自殺論では、自殺率の高さはプロテスタント>カトリック>ユダヤ教となります。宗教が厳しければ厳しいほど、自殺率が低くなります。デュルケームは神道や仏教については研究してませんが、日本はプロテスタントよりもずっと宗教が厳しくないと思うし、一概に比較できないと思います。 また戦争中よりも平和な時期の方が自殺率高くなるし、田舎よりも都市部の方が自殺率高くなります。 失業率についても、主さんが例に挙げる先進国よりずっと低いです。OECDのデータによるとアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、日本のうち、完全失業率は日本が圧倒的に低いです。フランスの若者の失業率なんか20%超えますよ‼

No.20 10/06/07 21:29
旅人20 

ただの欧米かぶれか。

  • << 33 日本バンザイ右翼はすぐに欧米かぶれって言いますよね┐(´へ`)┌ 幼稚。

No.21 10/06/07 21:30
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 9 色んな面で遅れてますね。 新し物好きな人が多い割には長続きしないし、逆に悪習はいつまでも残ってる… 嘆かわしいです。 レスありがとうございます<(_ _)>


上辺だけの近代化を進めてきたから、こんなことになったんでしょうね。

本当に長続きしないんですよね…

嘆かわしいですね。

No.22 10/06/07 21:33
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 12 主が外国に行った事が無い、というのは良く伝わってきた。 はいはい日本大好きですね。

No.23 10/06/07 21:36
小学生16 

日本国は嫌いかい?

No.24 10/06/07 21:36
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 13 先進国とはなんぞや❓ まずはそれからじゃないのかな😥 経済❓治安❓技術❓素養❓ 豊かな暮らしってのも人それぞれの価値観で違ってきますしね😥 … レスありがとうございます<(_ _)>


定義がわからないから、余計に日本が本当に先進国なのかわからなくなってきます。

経済も治安も、今の日本はそれ程ですし……

No.25 10/06/07 21:41
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 14 主さんの言う本当の意味での豊かな生活とは、どんな生活なのですか? 僕が言う本当の豊かな生活とは、物質的な豊かさだけを追及する古臭い考えを捨て去り、精神的な豊かさを追及するような生活を送ることです。

心にゆとりが持てる暮らし… かな。


説明下手でごめんなさい😥

  • << 45 ここ数年は特に、いずれの職業もやたら指示が細かく疲労感が募るだけで、雑な仕事が多かったと思いますね🐙 外出や暮らしもそうだったかも。 それが日本の姿だったんだとは思いましたよ。

No.26 10/06/07 21:53
匿名2 ( 40代 ♂ )

>> 7 レスありがとうございます<(_ _)> イギリスなんて何百年も前から先進国ですけど… あなたの定義だと、犯罪が多い=後進国ってことです… マナーが良い国が先進国なの?
それこそアメリカはとっても「お行儀」が悪い、イギリスに至ってもアメリカの影響か、非常に悪い! 日本はマダ可愛い方よ、もし主がフリーに動ける人なら、世界を回ってご覧、自分が今住んでいる国がどれだけ「まし」か分かるよ👆
それに私は日本が先進国になったから、それまでの日本の美しさが失われたと嘆いている人です。

No.27 10/06/07 22:01
小学生16 

>> 26 美しさが失われた…
そうかもしれないが今の時代も何か美しさがあるのではないかな?

俗に悪い事には目がいきやすいってね

No.28 10/06/07 22:12
社会人28 

先進国だと思いますよ。電子電気産業や科学産業など活発、技術的進歩、都市の衛生面、教育の義務化などがクリアされてる。
マナーは世界各国の先進国に比べると悪い。中国や韓国などのアジアの国の方が良いかもしれない。
日本は世界各国を見る時に先進国しか見えないようですけど、南米の国々は貧富の差が激しく、治安も悪い、政治不安もつきません。

但し、マナーなどについては日本が島国だと言うことを踏まえて、過去の風習からまだ抜けられないだけです。
男尊女卑は貧困な国にしかあり得ません。それが変わってきただけでも日本は先進国になった証拠です。

No.29 10/06/07 22:23
男子の玉蹴り隊(金ボール) ( k5kNl )

水道を捻ればただで水が飲めてしかも美味い💡

これだけで充分幸せな事よ😍

No.30 10/06/07 23:13
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 15 先進国の定義自体が曖昧なので、はっきり断言できませんね。 先進国かは分かりませんが、豊かな国ではあると思います。 治安が良いというのと、貧富… 物は溢れているけど、心は貧しいですね。

まあ、戦争がないだけマシな国かな…

  • << 34 欧米行ったら心が豊かになるんですか?

No.31 10/06/07 23:14
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 16 それじゃこのスレ中での先進国の定義を決めようじゃないか 経済 政治 科学 軍事 外交 倫理 歴史 なんだろ(^_^;) 全部でしょう。

No.32 10/06/07 23:15
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 17 誰か日本の良い処を挙げて下さい。 私には思い付かないので…。 最近、空き巣被害に遭ったので特にそう思ってしまうのでしょうが、現在の日本が治… 僕も現在の日本が治安のいい国だとは思えません。

  • << 44 本当に⁉ じゃあどこの国が治安がいいの⁉相対的に考えてるの! どう考えてもいい方だろ✋

No.33 10/06/07 23:18
十六夜 ( ♂ UswCl )

>> 20 ただの欧米かぶれか。 日本バンザイ右翼はすぐに欧米かぶれって言いますよね┐(´へ`)┌ 幼稚。

  • << 36 ま、俺が右翼かどうかはどうでもいいが(苦笑) 心に余裕がある生活?が先進国らしくて、西欧がほぼ該当するらしいけど、例えば、イタリアの観光地以外行ったことある?フランス農村部の生活に触れたことある?アメリカの都市部郊外に行ったことある?少なくとも、俺には心に余裕は感じなかったな。 逆に日本に来て奈良や京都等の観光地に行った外国人は「心が落ち着く、人の暖かさを感じた」のようなニュアンスの感想を言う人もいるぞ? 外国を回るのも大事だが、日本の各地を回るのも大事だぞ? あと、西欧諸国(白人社会)の根底に流れる他の社会文化に対する強い排他、差別意識が「先進」かは疑問だな。 これは日本にもある(主に朝鮮民族へ)ことだが。 長くなったけど、日本には先進な部分と後進(後退?)な部分があり、それはどこの国でも同じってこと。 他国の良いところを見習うことは必要だが、悪いところだけ見つめ、自国を卑下したところで何になる?

No.34 10/06/07 23:23
名無し15 ( 20代 ♀ )

>> 30 物は溢れているけど、心は貧しいですね。 まあ、戦争がないだけマシな国かな… 欧米行ったら心が豊かになるんですか?

No.35 10/06/08 00:06
名無し35 ( ♀ )

日本はめちゃくちゃ貧乏な国が、露呈したばっかりでしょう😱。

経済もめちゃくちゃでは?

経済侵略に危機を覚える、今日このゴロ。現金が紙屑にはならないよね❓

No.36 10/06/08 00:10
旅人20 

>> 33 日本バンザイ右翼はすぐに欧米かぶれって言いますよね┐(´へ`)┌ 幼稚。 ま、俺が右翼かどうかはどうでもいいが(苦笑)
心に余裕がある生活?が先進国らしくて、西欧がほぼ該当するらしいけど、例えば、イタリアの観光地以外行ったことある?フランス農村部の生活に触れたことある?アメリカの都市部郊外に行ったことある?少なくとも、俺には心に余裕は感じなかったな。

逆に日本に来て奈良や京都等の観光地に行った外国人は「心が落ち着く、人の暖かさを感じた」のようなニュアンスの感想を言う人もいるぞ?
外国を回るのも大事だが、日本の各地を回るのも大事だぞ?

あと、西欧諸国(白人社会)の根底に流れる他の社会文化に対する強い排他、差別意識が「先進」かは疑問だな。
これは日本にもある(主に朝鮮民族へ)ことだが。


長くなったけど、日本には先進な部分と後進(後退?)な部分があり、それはどこの国でも同じってこと。

他国の良いところを見習うことは必要だが、悪いところだけ見つめ、自国を卑下したところで何になる?

No.37 10/06/08 00:53
そよかぜ ( 30代 ♂ 5wCOl )

まず、欧米諸国と日本では根本的に精神世界の違いが大きく、単純な比較は難しいと思います。

自殺者数を取り上げても、欧米では自殺を禁じたキリスト教が精神の根底に流れており、昔から切腹という行為がある日本とは大きく異なります。

私自身は日本は先進国の一つだと考えます。
貧困、治安、教育等は世界全体から見ればやはり高い水準にあると思います。

但し、倫理やマナーといった精神的なことについては疑問符がつきます。今のままでは良くない方向に向う危険が高いんじゃないでしょうか。

No.38 10/06/08 04:16
英会話講師 ( 40代 ♀ 3waHl )

民度…という点から考えるとかなり高い国だと思います。民度の高さ=先進国ではありませんが。27カ国旅したことがありますが、私の場合は日本人が一番親切で安心できます。

No.39 10/06/08 07:59
名無し39 

イギリスBBCの調査では
世界一マナーのいい国民は
日本人だという結果が出てます

逆に悪いのは中国、韓国、フランスなど

理由は彼らは外国へ行っても我を通すけど
日本人は郷に入ればの精神で他国の文化に合わせようとするからです

文化だって世界中の子供たちが日本のマンガやアニメで育ち
大人にもファンが多い

技術も世界一レベルの高い精密機器から
世界一安全だと言われる高速鉄道まで
常に世界トップクラスの座を維持し続けてる

日本が先進国でないなんて言ったら
外国から笑われますよ

自信過剰もいけませんが
自虐的なのもいけません
隣の芝生は、ですよ

  • << 46 今のアキバやアニメファンって、どうなんですか❓

No.40 10/06/08 08:10
サラリーマン8 ( ♂ )

「日本は良くない」と感じる人、二十代以下に多いと聞きました。

もの心ついた頃から「バブル崩壊・政経悪化の一途」でいい思いをしてない。


上の年齢層は「景気良くなったり悪くなったり」。政経も同じく。

「良くなったり」で「いい思い」を経験してます。

それがない若者層は不運ですね・・・。

No.41 10/06/08 08:40
名無し41 

出だ!外国かぶれ主。恥ずかしいからもうやめろよ。地域批判大好きだけどいつまでも日本にいるんだよな

No.42 10/06/08 11:00
匿名42 ( 20代 ♀ )

ある意味「先進国」で、ある意味「後進国」又は「発展途上国」

No.43 10/06/08 19:44
小学生16 

良いこと言うね('-^*)

さて結構悲観的な意見多かったそれ自体大したことではないが

気に入らないならさ
どうして(-.-;)?

『変えようと行動しない』
結局、傍観者かよ💢
何もやらないみなさんへ

No.44 10/06/08 21:12
ムスカ様 ( 10代 ♂ v3JbSb )

>> 32 僕も現在の日本が治安のいい国だとは思えません。 本当に⁉

じゃあどこの国が治安がいいの⁉相対的に考えてるの!
どう考えてもいい方だろ✋

  • << 49 ニュージーランドとアイスランドです😃 先日『世界平和指数』が発表されて、日本は世界で3位でした✨1位がニュージーランド、2位がアイスランド(確か💧) 最近治安が悪くなったとはいえ、まだまだ世界に比べたら安全ですよ👍 電車の中で寝てる人も多いし、ファーストフードとかでバッグ置いて席取りしてる人もいますよね。日本人は平和ボケしてるとバカにされるけど、平和ボケできないような国よりずっとマシだし、そういう平和な国を日本人みんなで作っていると思います😃

No.45 10/06/09 17:56
流星 ( wm6Kl )

>> 25 僕が言う本当の豊かな生活とは、物質的な豊かさだけを追及する古臭い考えを捨て去り、精神的な豊かさを追及するような生活を送ることです。 心にゆ… ここ数年は特に、いずれの職業もやたら指示が細かく疲労感が募るだけで、雑な仕事が多かったと思いますね🐙

外出や暮らしもそうだったかも。

それが日本の姿だったんだとは思いましたよ。

No.46 10/06/09 17:59
流星 ( wm6Kl )

>> 39 イギリスBBCの調査では 世界一マナーのいい国民は 日本人だという結果が出てます 逆に悪いのは中国、韓国、フランスなど 理由は彼らは外国… 今のアキバやアニメファンって、どうなんですか❓

No.47 10/06/09 19:22
名無し39 

>> 46 ただの「娯楽好き」ではないですか?

俺も正直ついていけませんが
好みは人それぞれですから

アキバは外国人にも人気の観光地です

No.48 10/06/12 05:56
社会人48 

44日本より治安がいいのは北欧など

30は物凄く良いこと言ってるね

No.49 10/06/12 15:56
名無し49 ( 20代 ♀ )

>> 44 本当に⁉ じゃあどこの国が治安がいいの⁉相対的に考えてるの! どう考えてもいい方だろ✋ ニュージーランドとアイスランドです😃
先日『世界平和指数』が発表されて、日本は世界で3位でした✨1位がニュージーランド、2位がアイスランド(確か💧)


最近治安が悪くなったとはいえ、まだまだ世界に比べたら安全ですよ👍



電車の中で寝てる人も多いし、ファーストフードとかでバッグ置いて席取りしてる人もいますよね。日本人は平和ボケしてるとバカにされるけど、平和ボケできないような国よりずっとマシだし、そういう平和な国を日本人みんなで作っていると思います😃

  • << 52 実際中身を見てみるとその順位はあてにならない。日本より犯罪がおきない国は沢山あるからね。 日本で殺人や自殺が一日に数件あっても海外では何日もそういうことがなかったり… 暴走族やヤクザやチンピラ、風俗関係だったり山ほどいろいろあるけど、海外には日本ほどないし… まあまだ良いほうだからこれからもっと良くしていかないと駄目ですね。
  • << 54 日本が3位なのは 上の2国が他国と離れていて 脅威となる国が近くにないからだそうです つまり北朝鮮などの反日国がなければ………

No.50 10/06/12 16:33
名無し49 ( 20代 ♀ )

>> 19 レスありがとうございます<(_ _)> こんなに自殺者続出の国が先進国なんですかね。 なんだか先進国の定義がわからなくなってきた…… 自殺が多い国が『先進国』でないというのも違うと思います。


誰かが言ってましたが、宗教の違いというのもあります。社会学者のデュルケームの自殺論では、自殺率の高さはプロテスタント>カトリック>ユダヤ教となります。宗教が厳しければ厳しいほど、自殺率が低くなります。デュルケームは神道や仏教については研究してませんが、日本はプロテスタントよりもずっと宗教が厳しくないと思うし、一概に比較できないと思います。
また戦争中よりも平和な時期の方が自殺率高くなるし、田舎よりも都市部の方が自殺率高くなります。



失業率についても、主さんが例に挙げる先進国よりずっと低いです。OECDのデータによるとアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、日本のうち、完全失業率は日本が圧倒的に低いです。フランスの若者の失業率なんか20%超えますよ‼

  • << 51 ただフランスやドイツはセーフティネットがしっかりしてますが。 どこの国もいいとこも悪いとこもあります。母国を愛せない人は、世界でも通用しませんよ。 日本も改善すべき問題点は山積みだと思いますが、悲観するのではなく、どう解決していくか考えていけばいいと思います。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧