注目の話題
子育ては老後のための投資
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

義両親と同居と生活費①

レス10 HIT数 7656 あ+ あ-

離婚検討中( 20代 ♀ )
10/05/17 21:58(更新日時)

私の家族は、旦那(29歳)・私(28歳)・子供3人(7歳2歳8ヶ月)義両親(70歳・66歳)・義姉(32歳)の8人暮らしです。生活費は全て私達夫婦が負担しています。私達の給料は二人合わせて50万位で、その中の30万は光熱費・ローン・保険・携帯(5台分)・食費に消えます。そして残りの20万からガソリン代・保育料・保育園の教材費・学校の給食費・学校の教材費・灯油代(お風呂に使用)・医療費・ミルク代・オムツ代・交際費・義両親の小遣い・義母の借金返済になります。その他にも栄養ドリンクや湿布薬等、高額で負担になる物ばかり買って来るよう言われます。勿論、後からお金をくれる様な事はありません。

続く…

No.1323737 10/05/17 12:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/17 13:57
ぴぃ ( IarXk )

凄すぎます💦義理姉は仕事していないのですか⁉

No.2 10/05/17 14:00
離婚検討中0 ( 20代 ♀ )

義姉は仕事はしていますが軽度の知的障害があり、そういった場所での仕事なので月10万弱の給料しか入りません。その貰った給料も義母が管理し、生活費には一銭も入れてくれません。義両親も年金積み立てをしておらず年金も貰っていません。(以前は義両親も年金代わりに貯金をしていたらしいのですが義母が使い込んでしまったらしいです。貯金が無くなるとカードローンを組み借金してしまったそうです)義姉が障害者手当みたいのを貰っているらしいのですがそれも義母が管理し、義父や主人には内緒で管理しているらしいのです。

続く…

No.3 10/05/17 14:01
離婚検討中0 ( 20代 ♀ )

私達の給料も限度があります。3人の子供達の為に貯金だってしたいですし、子供達を遊びにだって連れて行ってあげたい…長男の嫁になった以上は義両親の面倒をみるのは当たり前かもしれませんが、お金があるにも関わらず一切出さない、自分が出した分は必ず要求して来るその感覚…私には理解出来ません。旦那に言っても「働いてないんだから仕方ない」と言われ話になりません。私達自身の生活を圧迫してまでやらなきゃならないのでしょあうか?月10万を生活費として入れる事を条件にスタートした同居生活ですが今じゃ全くの嘘で…信じられません。皆さんの中で同じ生活をされている方がいれば参考にしたいので宜しくお願い致します。長文失礼しました。

No.4 10/05/17 14:02
離婚検討中0 ( 20代 ♀ )

追加で書くの忘れてました💦
そんな状況なんです…

No.5 10/05/17 14:26
いっち ( ♀ abu1l )

ひぇ~😨すごいとこに嫁に行きましたね💧
同じような状況の人はなかなかいないと思いますけど…
二人で五十万の収入はどんな内訳ですか❓主さんも旦那さんと同じくらいの稼ぎがあるんでしょうか❓
もしそうなら主さんから離婚されると生活に困ると思うし旦那さんも今の状況を少しは考えてくれるのでは❓子供達の学校のこともあるし難しいかもしれないけど夏休みくらいにしばらく実家に帰ってみてはどうですか❓(もちろん主さんの給料は入れない)
そんな状況じゃ貯金もないでしょうからすぐに生活出来なくなると思いますよ💨

ちなみに義母は義姉の給料を彼女のために貯めてるってことは…なさそうですよね…❓

No.6 10/05/17 15:03
離婚検討中0 ( 20代 ♀ )

>> 5 今になって本当騙された気持ちでいっぱいです…

仕事は自営で旦那と一緒に働いています。
だからどちらが幾らと言うのはありません。

実家に帰ると言っても仕事があるのでかなり厳しいです。

義姉の給料は何に使われているかは分かりません。
給料の明細書すら見た事ありません。
義母に何度か義姉の貯金をおろしてくれと頼まれた事がありましたが、残高を見ると使ってないわりには残高が少なくて、おそらくチョコチョコと義母が自分の買い物等に使っているんだと思います(お金を渡した覚えがないのに服等を大量に買って来た事がある)
だから義姉の将来の事なんて考えてないと思います。
私と旦那にみて貰えばいい的な考えだと思います。

No.7 10/05/17 18:43
いっち ( ♀ abu1l )

>> 6 そうですか…なんだか一生懸命働いてもこの義母がいたんじゃ将来の希望が見えませんね💧
旦那さんはこれが当たり前というか…慣れてしまって諦めているんですかね💨
義父は義母には何も言わないんですか❓普通は自分の老後貯金使い込まれたり勝手に借金作ったりされたら離婚問題になりそうなもんですけどね~😂

そういえば家事などは誰がしてるんですか❓

No.8 10/05/17 21:11
離婚検討中0 ( 20代 ♀ )

>> 7 旦那も旦那で義母だけでなく自分の親兄弟の味方なんです。
自分の家族がやる分には気にならず、私がやる事は気に入らない様ですし…
私自身も旦那の考えにはうんざりしてます。

貯金を使い果たした時にはさすがに義父もブチ切れだったらしく、かなりの修羅場だったみたいです。
でも今では使った物は仕方ないみたいな感じで、後は私と旦那に面倒みて貰えばいいって感じです。

家事等に関しては洗濯は子供の物、旦那の物、私の物は私でそれ以外は義母がやり、食事は昼間は仕事で私がいないので義母がやり、夕食は後片付けまで私がやります。
掃除に関しては二階が私達の生活スペースなのでそこだけやってます。

No.9 10/05/17 21:35
通りすがり ( ♀ LPcbl )

私の所も自営業で姑舅と同居です。
私達夫婦は、姑舅のお金は当てにしてないんですが、仕事があまり無くて(本当は自営業を廃業したいけど…)姑舅の年金を遣わせてもらってます💦はっきり言って、世代交代してお年寄りのお金遣うのは心苦しいものです。

でも、お姑さん達は年金をかけてないんですね。貯金もなく年金もないなんて無計画ですよね💦もし、うちの姑舅がそんな風だったら、自分達のお小遣いやケータイ代くらいは払ってほしいと思います。

No.10 10/05/17 21:58
離婚検討中0 ( 20代 ♀ )

>> 9 本当その通りです。
私も義父母のお金等は当てにするつもりなんてありません。
ただ義姉は仕事をしてる訳だし携帯代や食費、ガソリン代位は出してもいいのではないかと思ってしまいます。(義姉は免許が無いので仕事の送り迎えは義父がしています)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧