注目の話題
子育ては老後のための投資
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…

兼業ママのヒガミ💢

レス249 HIT数 25549 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/05/15 09:07(更新日時)

昨日兼業ママからこんな✉が来ました💢💢💢

【前々から言おうと思ってたんだけど、ママ友に興味が無く昼間は働いてる私には毎回あなたからのママ友とのランチ話やお出かけ話、ママ友自慢はうんざりだった】

って…ムカツキませんか😣⁉💢💢
ママ友の話しはしちゃ駄目なんですか?
うんざりな事なんですか⁉
その友達は兼業主婦でママ友もいなくて昼間も仕事仕事で子連れで遊びに行けないからってヒガミとしか思えないんですけど😜💢

他にも、私が以前「結婚したのなら専業主婦かパートが理想の妻・母」と自分の考えを言っただけの事なのに、その事についても根に持ってて…被害妄想もいいとこですよね💢(その子はフルタイム主婦です)
他にも色々言われましたが納得行かない事だらけです😣💨

【合わないしもう連絡しないから】と来ましたがこっちのセリフ👊‼
でも気が治まらず最後に何か言ってやりたいです😣💨
専業ママさんどう思いますか⁉
何て言い返せばいいですか⁉

No.1317227 10/05/09 12:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 10/05/10 09:31
専業主婦101 ( 30代 ♀ )

スレしか読んでいませんが…

主さんが 被害妄想気味かと…💦

相手の反応みて 好まれてる話か そうでないか わかりませんか?

気付かない主さんに相手は よっぽど ウンザリ していたんでしょぉ。

主さんの意見は 専業代表の意見としては 受け入れられません✋

No.102 10/05/10 10:30
♀ママ98 ( ♀ )

専業もフルタイム勤務も両方経験ありますが…専業の時は、人並みのママ友付きあいはやってました。しかし💨自分がママ友と遊びにいった話をベラベラ他言したりはしなかったよ😱むしろ、ふせておこうって感じだった。誰と誰が仲良いとか、そういう話に首突っ込んでくる、やっかいなタイプのママさん達と関わらないためにもね😱勤めだしてからも、時間がある時は、それまで通り、気のあうママさんとは、一緒に出かけたりしてました。仕事してるからといって、ママ友さんとの付き合いが全く無くなる訳じゃないし、専業ママさん達のランチやお稽古の集まりを羨ましいなんて思ったこと、ホントになかった💨むしろ、よくお金と時間が続くなぁ…と不思議だったくらい😨主さんは自意識過剰よ😱自分の興味のない話題ばかりメールされたら、誰だって鬱陶しく思うわ💨それを、まるで自分が妬まれてる⁉だなんて、辟易するわ~。要するに、相手の心情ひとつ察することができないのよね💧人付き合いの肝心なところがズレてる😨…ママ友付き合い、ちっともためになってないじゃん⁉

No.103 10/05/10 10:37
お父さん75 ( ♂ )

>> 87 そうだと思います。 みんな人それぞれって思えればいいですけど。 私自信がその輪に入ってると思われてるのかな? 私は今はどのグループにも属… 違うよー💦82さんの周りの人達みたいなのがって話☺

語弊のある書き方してごめん❗

  • << 119 こちらこそ😄💦 やっぱり顔は見えないにしても自分がそう思われたら嫌だなと思って😢 勘違いして気分悪くされたらすみません💧💧💧 あとわざわざありがとうございます✨

No.104 10/05/10 10:40
♀ママ104 ( ♀ )

あのですね、主さん。
「子どものためにママ友」
はいらないんですよ。
子どもの友達と母親の友達は別物。
私は面倒くさいので、あえてママ友はいらないと思っています。
子どもについての悩み事は、同じ年頃の子どもを持つ学生時代の友人にしてます。
その方が気負いなく何でも話せますしね。

No.105 10/05/10 10:44
匿名希望 ( ♀ fwu0 )

>> 67 あー、私の周りにもいますよ。 暇そうな専業主婦軍団。 常に軍団。 主も群れないと生きていけないタイプなんですね? グループから抜けると… 性格悪いですねぇ💧

私は兼業ですが、専業主婦って家にいて常に子供は一緒、ママさん達でお喋りするのがストレス発散だったりするんじゃないでしょうか❓
それってそんなに反感かうことなんですか❓

私は専業主婦ってすごいなぁと思うけど。
共働きじゃなくてもマイホーム購入できたり、旅行行けたりする家庭を見ると奥さんがやりくり上手なんだろうなぁと思います。

貴方のその偏見は専業主婦の方達を見下してますよ。同じ女として残念な方ですね😥

  • << 111 『奥さんがやりくり上手』だとは 限りませんよ。 単に旦那の稼ぎがいいか、夫婦揃って浪費家もしくは見栄っ張りってケースもあります。 まあ主さんのようにヨソのご家庭を貶す事でしか自分を保てない可哀想な人にはなりたくないですね。 暇を持て余すあまり 『旦那が家事を手伝ってくれない💢』 とか 『兼業は~』 『保育園 (幼稚園)は~』 なんてスレ立ててるから 『これだから専業は』と叩かれるんでしょうね。 兼業専業以前の問題っすねー。

No.106 10/05/10 10:51
専業主婦106 ( ♀ )

専業、兼業、子あり、子なしを持ち出してスレたてるのは基本🎣だと思ってる。単に喧嘩売って揉めさせたいだけでしょ😏
マジスレなら、人の家庭なんかどうでもいい。バカバカしい、主は幸せじゃないんだね、としか言いようがない😜

No.107 10/05/10 10:55
匿名さん107 ( ♀ )

主さんは1日あった出来事の話を聞いて欲しかったのかな??
でも一方的な話は男女関係なしに鬱陶しいよね

✉する時お友達の方には労いの言葉とか言ってましたか❓
例えば:

『今日もお仕事お疲れ~✨
この間☆☆行ったんだけど
すごく美味しかったから
今度休みがあったら一緒に行こうね🎵』

なんて内容なら拗れなかったと思うな
お互い思いやりが必要ですよね😊

私事だけど
私はバツイチで働いて子供育ててますが
ママ友はいらないし
その代わり
飲み友・アウトドア仲間はいるから
子供達は色んな経験してるし
何の不自由もないです✨

No.108 10/05/10 11:30
ベテラン主婦108 

主さん、これだけ叩かれると出にくいだろうけどさ⤵
一応出てきて閉鎖したらいかが❓

それと相手を思いやると言う基本を身につけないと、今付き合ってるママ友にも嫌われてしまいますよ😣

No.109 10/05/10 11:39
♀ママ109 ( 20代 ♀ )

私も“結婚したら子どもが小さいうちは専業主婦で学校に行くようになったらパートくらいが理想だな”って思いますよ🍀お金があれば(笑)
私自身家事と仕事は両立できないし💦

主さんとは理想は同じだけど仕事してる人にはイチイチ言わない💔

いろいろ話せる同じ園に通うママ友は私は欲しいけど、それは子どものためじゃなくて自分のために欲しいです😺
私は1人がすきじゃないし💧
たくさんつるむんじゃなくて、気の合う人が数人いればいいです😺

子どもは子どもの世界があるのでママ友はそんなに関係ないと思うけど💧

兼業主婦のお友だちはこのままにしておいて、今仲のいいママ友と仲良くしていったらいいと思いますよ🌟

お子さんには仲良しのママ友以外の子とも遊ばせてあげてくださいよ❗

No.110 10/05/10 11:48
♂ママ110 ( 30代 ♀ )

主さんが誇りに思っているママ友付き合い、果たしてママ友も同じ気持ちかしら?
案外主さんがいない所では格好のネタになってるんじゃない?
私は専業だけど、主さんみたいなママ友付き合いはしたくないし、主さんみたいな人とは仲良くならないと思う。
他にもレスあったけど、主さんの文章は読んでも説得力ないし薄っぺらいよ✋

No.111 10/05/10 12:35
匿名 ( m3T1 )

>> 105 性格悪いですねぇ💧 私は兼業ですが、専業主婦って家にいて常に子供は一緒、ママさん達でお喋りするのがストレス発散だったりするんじゃないでしょ… 『奥さんがやりくり上手』だとは
限りませんよ。
単に旦那の稼ぎがいいか、夫婦揃って浪費家もしくは見栄っ張りってケースもあります。
まあ主さんのようにヨソのご家庭を貶す事でしか自分を保てない可哀想な人にはなりたくないですね。
暇を持て余すあまり
『旦那が家事を手伝ってくれない💢』
とか
『兼業は~』
『保育園
(幼稚園)は~』
なんてスレ立ててるから
『これだから専業は』と叩かれるんでしょうね。
兼業専業以前の問題っすねー。

No.112 10/05/10 12:51
♂♀ママ112 ( 30代 ♀ )

私もフルタイム母ですが、逆に専業の友達に仕事関連の話はしませんし、自分と違う専業同士の楽しい話は、毎回だったら聞きたくないです。楽しそうでいいなぁくらいには思いますが。立場が違うのだから、話の内容を選ぶべきです。
主さんが、その相手の方から仕方関連の話を毎回聞いていたらどうですか?話が合わないし嫌ではないですか?それで相手に主さんが同じように文句言ったとしたら、仕事羨ましいから妬んでいると思われるに決まってます。
私は専業のママ友達は、幼稚園や習い事、平日の遊びの話など、話が合わないのであまり会わないようにしています。

No.113 10/05/10 12:54
匿名 ( b4Fle )

なんか子供みたいな内容だね。
とても結婚してお子さんがいらっしゃるかたのスレとは思えない😂
だいたいどうしたら良いかって他人に聞くような内容でもないと思う。
いい大人なんだからそれくらい自分で考えようよ。
それか大好きなママ友にでも聞けば❓

No.114 10/05/10 13:06
匿名さん114 ( ♀ )

大概意見が出尽くしてますが、専業兼業関係なく主さんが「自分の物差しでしか計れない」そういう人間だというだけの話ですよね。
どなたかも書かれてましたが普通なら黙って距離置かれます。わざわざメールしたご友人はよほど絶縁したかったんでしょうね。

まず仕事(兼業)と言うものの捉え方がな~。単純にお金と生活の為に余裕もなく仕方なく(だから僻む)と思っているなら大間違い。仕事にやりがい生きがいを感じて働く選択をしている人だっていますよ。苦労があっても価値が見いだせることが他にあるならママ友だランチだにこだわらないです。
子どもの為と言うなら働く(外で働く人だけでなく、家庭を維持する働きをする人もです)お母さんの生き方考え方こそ長い目で子どもに感じさせるものがあり、幼い頃のママ同士のお付き合いなんて関係ないのでは?

他人様に持論を押し付けたいなら、もう少し見る世界を広くされたらいかが?そしたらいろんなことが見えてとても「私の正義」なんか振りかざしたり出来ませんよ😥お子さんのことよりまずお母さん自身が人として変われるいいお勉強の機会と自分の価値観以外を知ることを考えられたら?

No.115 10/05/10 13:21
雪だるま ( 20代 ♀ fYLc )

私は元御友人の気持ちわかります。別にひがんでない上に、自分の意見を通して来る友達にウンザリです。御友人みたいなメールを送りつけてやりたいのが本音ですよ。
自分を被害者だと思わない方が良いですよ。上から目線が伝わったのでしょう。

No.116 10/05/10 13:23
♂♀ママ116 

主さんと似たような人いますねぇ。
私は挨拶程度の関係だけど、聞いた話では主さんみたいに「今日の私の日記炻」みたいな長文メール送ったり、常に自分自慢や家族自慢、他人の家庭の噂話しかしない。
発言もなんとなく上から目線みたいで、本人がママ友だと思ってる人達からも煙たがられてるみたいですよ。

裸の王様にならないようにご自分を省みては?

No.117 10/05/10 13:32
♂ママ37 ( ♀ )

そもそも…主さんはその友達にいつもどんな内容の話をしてたんですか❓❓

No.118 10/05/10 13:47
第三者 ( Amg5F )

主さん
反省されたならその旨のレスは?

それとも兼業ママ友さんのメールの時と一緒でまたキレまくってるの?

どちらにしろこんなに意見出てるのに、スレ立てた本人が顔出さないって…淏
もう閉鎖されてはいかが?

No.119 10/05/10 13:47
匿名さん82 

>> 103 違うよー💦82さんの周りの人達みたいなのがって話☺ 語弊のある書き方してごめん❗ こちらこそ😄💦

やっぱり顔は見えないにしても自分がそう思われたら嫌だなと思って😢

勘違いして気分悪くされたらすみません💧💧💧

あとわざわざありがとうございます✨

No.120 10/05/10 14:22
匿名さん120 

>> 47 主です💦 一括ですみません。 え👀?とビックリしてます😫 ママ友って子供にとっても、母親にとっても必要ですよね⁉ 私はママ友との付き合… 主さんは、自分の考えを押し付けすぎ&空気読まないで相手に話をしてる

そこがいけないと思います。

No.121 10/05/10 14:24
匿名さん120 

あと、専業主婦がみんな主さんみたいな考えだと思われたら…

正直、嫌だな。

No.122 10/05/10 14:50
プレママ122 

「ヒガミとしか思えないんですけど😜💢」

「最後に何か言ってやりたいです😣💨」

「何て言い返せばいいですか⁉」

「その『子』はフルタイム主婦です」



子供が子供育ててるってこれかぁ……

今頃、ランチの後のお茶タイムで、専業ママ友にそっくり同じこと言ってるんだろうな~

「みんなであの『子』と喋らないようにしようよ‼」

なんて言ってたりしてね~🐻


引くわ。



って書き込みがたくさんくるから、そろそろ閉鎖したほうがいいよ(笑)

No.123 10/05/10 15:20
匿名さん123 ( ♂ )

女の嫌味合戦、
すごいね~。
特に兼業主婦の内容は、ここの主に対しての集中いじめみたい。専業の方もそうだけど。

すごいね、女のここでの待ってましたって感じの主の内容の集中攻撃。怖い。

ほんの少しの方はいい対応してましたけどね。

人間て怖いね。

  • << 127 意味なし野次馬

No.124 10/05/10 15:44
専業主婦106 ( ♀ )

>> 123 あはは、その通り😂
だから🎣なんだって。
いかにも揉めそうな内容だもん🔥

No.125 10/05/10 15:59
ナシ ( 30代 ♀ zJ62 )

イヤ…

こんな話良くある。


釣り🎣じゃないね😏きっと

No.126 10/05/10 16:50
プレママ122 

122で書いたことは確かに嫌みだけど、あとはわりと普通の意見だと思うよ。
実際こんな人の話はけっこう聞くけどね~。

No.127 10/05/10 17:44
専業主婦101 ( 30代 ♀ )

>> 123 女の嫌味合戦、 すごいね~。 特に兼業主婦の内容は、ここの主に対しての集中いじめみたい。専業の方もそうだけど。 すごいね、女のここでの待っ… 意味なし野次馬

No.128 10/05/10 18:19
ベテラン主婦128 ( 40代 ♀ )

子供が小さい頃は専業でしたからママ友もたくさんいましたね~


でも ママ友なんて子供が大きくなるとアッサリ疎遠になりますね

それより 職場で知り合った友達や学生時代からの友達は今だに連絡を取り合い ランチでなく飲み会してます

ママ友しかいない主さん 今から本当の友達を作らないといずれ友達いなくなりますよ…

少なくともメールをくれた方のほうがたくさんお友達いますね きっと…

No.129 10/05/10 18:22
ゆうり ( Qp78F )

普通に自慢話ばかりされたらいい気はしないと思うし

なんでわざわざママ友とランチ行った事をその子に報告するの?

報告する必要無いし

お互い合わないんなら無視して連絡とらなければいい話

そんな内容のメールは溜まりに溜まったから送ったんやと思う。

これに懲りて自慢ばかりしない事かな

No.130 10/05/10 18:25
匿名さん130 ( ♀ )

あなたおかしいです。仕事してる側からしたら、そんな話しつまらないし、相手の方だって仕事の楽しかった話しなんてたまにしたとしても、しょっちゅうは、しませんよ。相手が怒るのも分かりますよ。あなたみたいな主婦には同じ分類の人がいるんでしょうね。
相手から言われた事を腹を立てマタ違う方に同じ話しなどしたら、あなたはガキです

No.131 10/05/10 18:31
お父さん75 ( ♂ )

❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗

そろそろ主さんを励まして諭すスレにしませんか?何十人に批判されて主さんも自分の非を認めただろうし💡さすがにここまで言われたら出てきづらいよね💦

主さん😃今いるママ友とは、相手の気持ちも考えて上手くやろう✊

No.132 10/05/10 18:41
板橋ク口動キ蛾ゲエ他自身ニ君 ( 9MV9F )

かわいそうにとかは?結構ムカツクかもだと思います!いいムカツクセリフ確かにむずいね!シねとかはダメだよねー?

No.133 10/05/10 18:42
匿名さん133 ( 20代 ♂ )

不景気になると叩きの対象になるのは
公務員 専業主婦 生活保護です

No.134 10/05/10 18:44
匿名さん72 ( 20代 ♀ )

主さん、ママ友が子供の為って考え方はどうかと思いますよ、ママ友にはママ友の世界があり子供たちには子供たちの世界がある、子供たちが親しいからって親同士は友達にならなくても、きちんと、挨拶、お礼が言える大人の付き合いができてれば大丈夫ですから、

No.135 10/05/10 19:01
専業主婦135 ( ♀ )

自慢は、うんざりします💦

私も小学生からの親友ですがその子も自慢凄いです😂


会うたんびに
【仕事してないの】【子供はまだ?私より先に結婚したのにね】【旦那さんの給料だけで生活羨ましい】【妹子供できて家買った~】多々色々😩

今は、自分から会う📨は、しません…
うんざりです😂



ちゃんと断り📨送るくらいだから本当はそのお友達自慢ばかしじゃなかったら主さんとまた遊びたかったんじゃないのかなぁ?

No.136 10/05/10 19:20
匿名さん136 

羨ましくないし、
子供のためになってるとは思えない。

No.137 10/05/10 19:21
♂ママ137 ( ♀ )

子供は自分で友達作りますよ❓いちいち親がしゃしゃって出ていく方がかわいそう😂ママとも大事かもしれませんが、お互い顔見知り程度で、何かあった時は出来ることは協力するとか、わざわざランチとか行くほどの事もないかと思います。しかもそれを一緒に行けない人に自慢って💦💦 子供は親の言う通りではなく親のするとおりに育つらしいですよ😊思いやりのない子にならないといいですね

No.138 10/05/10 19:27
プレママ138 

どっちもどっち😂うちは働いてるけど どっちがどうとも思わない!人は人🎵

No.139 10/05/10 19:33
♂ママ139 ( 30代 ♀ )

あの~💧

ママ友の話をしちゃ駄目では無いですが、内輪話ばかりではなく、聞く相手が楽しめるように話していましたか?

会社での昼食時には、男女交えて色んな世代の方々とお話ししますが、誰が聞いてもそこそこ楽しめるように皆さん気遣って話されてますよ。

多分、主さんにはそういう努力が足りなかったんじゃないかな?

No.140 10/05/10 19:39
専業主婦140 ( 30代 ♀ )

主さん、人それぞれ価値観が違う という事を踏まえて発言されればよいと思いますよ😄
主さんには主さんの価値観がありますしそれを否定はしません。しかし言いたくなっても心にとどめておく事も時には必要かもしれませんね😄
皆様からの厳しいご意見もありますが、それを皆様からの忠告と思ってよいと思います。価値観の違うお友達とのお付き合いは時に大変だと思いますが価値観を押し付けたりはせずうま~く乗り越えていって下さいね

No.141 10/05/10 21:25
匿名さん141 ( 30代 ♂ )

別に何も言わなくていいんじゃないですか❓

って言うか、ここ怖いね…


ここぞとばかりに、専業である主たたきみたいな…


兼業の人が多いのかなぁ

  • << 148 私も専業ですけど、かなりこの主は思いやりに掛けてますよ💧 「何て言い返せばいいですか❓」 なんて、それ以前の問題でしょ❓この問いに性格が出ているように思われます💧 それに私も含め、専業主婦の方たちも間違っていると意見してますよ。 その兼業ママさん、相手の立場を考えない自分中心の話しに相当我慢していないとここまでハッキリ言わないんじゃないでしょうか💧 叩かれても仕方ないように思います💧
  • << 153 専業、兼業なんて 普通のママさん達は 気にしてないと思います。 私は兼業ですが 専業のママさん達に スポ少関係などの 送り迎え等できない事は、甘えてますし… もちろん 私ができる事は率先してやります。 核家族が多い今 母親同士の協力は必要な時があります。 ここの主の考え方が 幼さすぎるから、たたれるんだと思いますよ。

No.142 10/05/10 22:11
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

⬆それで、何が言いたいの❓

反論意見に兼業が多いのはスレ内容からして当たり前でしょ?

偽善者❓それとも、スレ主のつまらないママ友ですか❓

No.143 10/05/10 22:27
匿名さん141 ( 30代 ♂ )

>> 142 なんて言い返せばいいですか❓と聞いているだけなのに、あまりにも暴力的な一言が多かったので意見させて頂きました。


あなたは兼業ですか❓
忙しすぎて心に余裕がないのでしょうか❓あまりカリカリしないでくださいね😢

因みに主さん、俺の妻は専業ですが、やっぱり周りの兼業な方に色々言われるみたいです。
だけど、当の本人は気にしてないみたいです。


感情的にならず前向きにね😉

  • << 149 ここは専業VS兼業スレではありませんよ どちらの立場からみても、主さんの考え方には同意出来ませんから
  • << 151 横レス失礼🙇 うーん…『何て言い返せば良いですか?』の問いに皆さんは『言い返す必要はないですよ』と答えているんだと思います😃 ただ…まずはスレ題に兼業主婦の僻みと書いてしまっている事と、途中のレスで主さんが『ママ友は“子供の為に”絶対に必要。必要ないっていう母親を持って子どもが可哀想だ😣子どもの事を考えていない😣』とおっしゃっているので皆さん『それは違うんじゃない?』とレスしているんです😃 皆さん『(仮に自分が兼業主婦だとしても)ママ友がいないからといって僻む事はないし、そもそもママ友は子どもの為にいるモノではない。それに、たとえママ友がいない人でも子どもの事を考えていない訳ではない』と言葉は多少違えどもレスしているんだと私は思っています😃 私も同感です。 確かに少し喧嘩腰の方もいるかもしれませんが言葉のあやの違い程度です😃 主さんの話の根本に、専業主婦や兼業主婦といった立場の違いは余り関係ないように思います😃

No.144 10/05/10 22:41
♂ママ37 ( ♀ )

>> 143 どう思いますか❓に対して皆さん答えてるんですよ😺
それに『専業主婦』を叩いているとは思いませんが💦いくつかそういうレスもありましたが…
それにあなたの奥さまと主さんは状況が全然違うと思いますよ😃

No.145 10/05/10 22:50
匿名さん141 ( 30代 ♂ )

>> 144 不快にさせたなら謝りますが、できればスルーで勘弁して頂けないでしょうか❓
すいません

No.146 10/05/10 23:01
♂ママ37 ( ♀ )

>> 145 いいえ😺
兼業の方に対して失礼だと思ったので✋
失礼しました🙇

No.147 10/05/10 23:02
匿名さん141 ( 30代 ♂ )

>> 146 いいえ~

はい

さようなら

No.148 10/05/10 23:04
専業主婦148 

>> 141 別に何も言わなくていいんじゃないですか❓ って言うか、ここ怖いね… ここぞとばかりに、専業である主たたきみたいな… 兼業の人が多い… 私も専業ですけど、かなりこの主は思いやりに掛けてますよ💧

「何て言い返せばいいですか❓」

なんて、それ以前の問題でしょ❓この問いに性格が出ているように思われます💧

それに私も含め、専業主婦の方たちも間違っていると意見してますよ。

その兼業ママさん、相手の立場を考えない自分中心の話しに相当我慢していないとここまでハッキリ言わないんじゃないでしょうか💧

叩かれても仕方ないように思います💧

No.149 10/05/10 23:10
♂♀ママ11 ( 20代 ♀ )

>> 143 なんて言い返せばいいですか❓と聞いているだけなのに、あまりにも暴力的な一言が多かったので意見させて頂きました。 あなたは兼業ですか❓ 忙… ここは専業VS兼業スレではありませんよ

どちらの立場からみても、主さんの考え方には同意出来ませんから

No.150 10/05/10 23:12
みもー ( arTz )

不景気って、怖いね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧