何を楽しみに生きていますか?

レス143 HIT数 19902 あ+ あ-

大学生( 20代 ♀ )
10/05/13 02:54(更新日時)

雑誌の記事で、女性の一生のストレスをまとめた記事を読みました。

受験、恋愛、ダイエット、就職、仕事、結婚、妊娠、出産、育児、家事、姑、子どものPTA、子どもの受験、近所付きあい、子どもの結婚、夫の定年………


私はうまくいけば来年就職という立場ですが、この先こんなに嫌なことが待っているんだと思うと死にたくなりました。

私は何を楽しみに生きればいいのでしょうか?
社会人を見ると「厳しい社会の中でよく生きていけるよなぁ」と思います。

私はよく真面目すぎる、冗談が通じない、深く考えすぎ、気にしすぎ、もっとラクに生きろ、力を抜いて、など言われますが、自覚がないのでどうしていいか分かりません。もう本当に死にたいです…

タグ

No.1316592 10/05/08 19:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/08 19:49
名無し1 ( ♀ )

妊娠、出産、育児などストレスになる分 喜びも大きいんだよ。
他の事もそうじゃないかなぁ。
苦しみ、喜ぶ。
バランスだよ。ストレスの無い楽しいだけの人生ありえない。

No.2 10/05/08 20:02
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
1さんは、生きていて何が楽しいですか?

  • << 15 主さんはホントに真面目なんだね。 私も生きていて楽しいかと聞かれると、そうじゃないかもしれない。 シングルで子供3人います。日々の生活は苦しいですが、子供の笑顔、会話、成長に癒され生かされてます。 なんくるないさ~、どうにかなる。と思ってます。 主さんも勉強をサボッたり寝たりしてしまったらその分内容の濃い勉強をするとか。 心に余裕がないと疲れるだけですよ。 疲れてしまったら少しだけでも全てから逃げて心を開放してあげて下さい。 そしてまた頑張る。頑張れる。 あ、<いい加減>って好きな言葉です。 良い、加減って意味で。

No.3 10/05/08 20:03
匿名3 

1つの出来事に対して楽しい、辛い、悲しい、皆それぞれ感じ方が違うと思います。自分がそれに対してどう思うか。仕事だって大変だけど、達成してそれが快感だったり。すべてのものがストレスって考え方が変ですよ。視野を広げ自分にとって楽しいこと、いわゆる趣味を持つことが人生楽しむ方法じゃないかな。

  • << 6 ありがとうございます。 楽あれば苦あり、ということでしょうか… 「苦もあるけど楽もあるから頑張るぞ!」という気力を失ってしまいました… 趣味もないんです。趣味とは何ですか?例えば何をすればいいですか?趣味をすれば気持ちがスカッとしますか?

No.4 10/05/08 20:05
旅人4 ( ♀ )

死ぬ事は、生きている以上に苦しいですよ。

私は証券会社➡銀行に転職したので、早く認めてもらえる様に頑張る日々です。

頑張ったらその分が給料に反映されるし。

それが楽しみかな…。

  • << 8 ありがとうございます。なぜ死ぬ方が苦しいと分かるんですか? どうして転職しましたか?給料以外に楽しみはありますか?

No.5 10/05/08 20:06
匿名5 ( ♀ )

社会に出て嫌な事ばかりじゃないですよ。私は独身ですが仕事、頑張ってます😃私も主さんと同じく真面目すぎるタイプです。確かに嫌な事も多く人間関係とか難しいですよね。でも、プライベートはノンビリしたり好きな事を見つけて趣味を楽しんだりすれば良いかと。悲観的にならないで人生は楽しみましょう。

  • << 9 ありがとうございます。人間関係、嫌ですよね。私はできるだけ人と関わらないようにしていますが、向こうから関わろうとしてきて迷惑です。 プライベートって何ですか?私は今大学の勉強、卒論、就活、バイトしかしていませんが、この中でプライベートとそうでないのはどれですか? 家に帰っても勉強、疲れたら漫画を読むくらいで一日が終わります。のんびりって何ですか?遅くまで寝ることですか?私も遅くまで寝てしまいますが、「早く起きて勉強すべきだった」という激しい自責の念に囚われます。今もこうして携帯サイトを見ながら、自分を責めています。悲観的にならないようにするにはどうすればいいですか?自分から悲観的になろうと思っていないから分からないんです助けて苦しい

No.6 10/05/08 20:10
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 3 1つの出来事に対して楽しい、辛い、悲しい、皆それぞれ感じ方が違うと思います。自分がそれに対してどう思うか。仕事だって大変だけど、達成してそれ… ありがとうございます。
楽あれば苦あり、ということでしょうか…

「苦もあるけど楽もあるから頑張るぞ!」という気力を失ってしまいました…

趣味もないんです。趣味とは何ですか?例えば何をすればいいですか?趣味をすれば気持ちがスカッとしますか?

  • << 11 趣味とは好きなことをすることです。何かを集めるのもいいし、読書をしたり、どこかに旅行に行ったり。何もないなら、まずは目の止まったものを試してみては?楽器を習ってみたり、博物館や美術館に足を運んでみたり。新たになにか発見できるかもしれません。

No.7 10/05/08 20:11
名無し7 ( ♀ )

現在20代半ば
19歳で結婚し二児の母です
ストレスだらけで毎日楽しくない
最近は何のために生きているのかもわからなくなってきました
私の場合、姑との関係と自分の父親の死、妊娠出産で心がおかしくなりました

  • << 10 ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり人生いいことなんかないですよね。何のために生きてるんですかね。気持ちとても分かります。 どうして結婚したんですか?結婚した時は楽しかったですか?姑ってやっぱり意地悪ですか?子どもさんは可愛いですか?旦那さんは優しいですか? 子どもさんを育てるのは生き甲斐ですか?

No.8 10/05/08 20:14
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 4 死ぬ事は、生きている以上に苦しいですよ。 私は証券会社➡銀行に転職したので、早く認めてもらえる様に頑張る日々です。 頑張ったらその分が給… ありがとうございます。なぜ死ぬ方が苦しいと分かるんですか?

どうして転職しましたか?給料以外に楽しみはありますか?

  • << 12 学生の頃は自殺願望があって、首吊りや飛び降りを考えて実行したけど、怖いし苦しいから無理でしたね。 だから自殺願望は捨てて、趣味に生きてますよ。 趣味は、自分でネイルをしたりツーリングとか。 仕事は給料に反映されてませんが、それなりに評価と期待をされて異動しました。 いまは新しい所で頑張ってます。

No.9 10/05/08 20:19
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 5 社会に出て嫌な事ばかりじゃないですよ。私は独身ですが仕事、頑張ってます😃私も主さんと同じく真面目すぎるタイプです。確かに嫌な事も多く人間関係… ありがとうございます。人間関係、嫌ですよね。私はできるだけ人と関わらないようにしていますが、向こうから関わろうとしてきて迷惑です。

プライベートって何ですか?私は今大学の勉強、卒論、就活、バイトしかしていませんが、この中でプライベートとそうでないのはどれですか?

家に帰っても勉強、疲れたら漫画を読むくらいで一日が終わります。のんびりって何ですか?遅くまで寝ることですか?私も遅くまで寝てしまいますが、「早く起きて勉強すべきだった」という激しい自責の念に囚われます。今もこうして携帯サイトを見ながら、自分を責めています。悲観的にならないようにするにはどうすればいいですか?自分から悲観的になろうと思っていないから分からないんです助けて苦しい

No.10 10/05/08 20:22
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 7 現在20代半ば 19歳で結婚し二児の母です ストレスだらけで毎日楽しくない 最近は何のために生きているのかもわからなくなってきました 私の場… ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり人生いいことなんかないですよね。何のために生きてるんですかね。気持ちとても分かります。
どうして結婚したんですか?結婚した時は楽しかったですか?姑ってやっぱり意地悪ですか?子どもさんは可愛いですか?旦那さんは優しいですか?
子どもさんを育てるのは生き甲斐ですか?

No.11 10/05/08 20:26
匿名3 

>> 6 ありがとうございます。 楽あれば苦あり、ということでしょうか… 「苦もあるけど楽もあるから頑張るぞ!」という気力を失ってしまいました… … 趣味とは好きなことをすることです。何かを集めるのもいいし、読書をしたり、どこかに旅行に行ったり。何もないなら、まずは目の止まったものを試してみては?楽器を習ってみたり、博物館や美術館に足を運んでみたり。新たになにか発見できるかもしれません。

  • << 13 ありがとうございます。でも趣味をして遊ぶ時間があるなら、大学の勉強や就活や卒論やバイトをした方がいいですよね?

No.12 10/05/08 20:26
旅人4 ( ♀ )

>> 8 ありがとうございます。なぜ死ぬ方が苦しいと分かるんですか? どうして転職しましたか?給料以外に楽しみはありますか? 学生の頃は自殺願望があって、首吊りや飛び降りを考えて実行したけど、怖いし苦しいから無理でしたね。

だから自殺願望は捨てて、趣味に生きてますよ。

趣味は、自分でネイルをしたりツーリングとか。

仕事は給料に反映されてませんが、それなりに評価と期待をされて異動しました。

いまは新しい所で頑張ってます。

  • << 14 ありがとうございます。私も一時期、死ぬこと以外考えてませんでした。 ツーリングって何ですか?ネイルやツーリングをしたら嫌なことを忘れてすっきりしますか? 私は本や漫画や携帯サイトなどでは、気をそらすことはできるけどすっきりはしません。本を閉じたらまた現実なので… 新しい職場頑張ってくださいね。

No.13 10/05/08 20:28
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 11 趣味とは好きなことをすることです。何かを集めるのもいいし、読書をしたり、どこかに旅行に行ったり。何もないなら、まずは目の止まったものを試して… ありがとうございます。でも趣味をして遊ぶ時間があるなら、大学の勉強や就活や卒論やバイトをした方がいいですよね?

  • << 50 趣味は息抜きなんですよ。趣味をするなら勉強やバイトしたほうがいいと言う考えが自分を追い込んじゃうのでは?趣味から得られるものもあるんだよ。勉強だけの人生こそつまらないのでは?

No.14 10/05/08 20:33
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 12 学生の頃は自殺願望があって、首吊りや飛び降りを考えて実行したけど、怖いし苦しいから無理でしたね。 だから自殺願望は捨てて、趣味に生きてます… ありがとうございます。私も一時期、死ぬこと以外考えてませんでした。

ツーリングって何ですか?ネイルやツーリングをしたら嫌なことを忘れてすっきりしますか?
私は本や漫画や携帯サイトなどでは、気をそらすことはできるけどすっきりはしません。本を閉じたらまた現実なので…
新しい職場頑張ってくださいね。

  • << 39 ツーリングはバイクで遠出をする事ですよ。 ネイルは、ストレスが溜まると派手になります。 あとスレ本文のストレスをまとめるのはいいけど…。 主さんが挙げた全てがストレスになるとは限りません。 今から落ち込む必要もないし、イヤなことしか思いつかないのは、偏見もあるかも…💦

No.15 10/05/08 20:35
名無し1 ( ♀ )

>> 2 ありがとうございます。 1さんは、生きていて何が楽しいですか? 主さんはホントに真面目なんだね。
私も生きていて楽しいかと聞かれると、そうじゃないかもしれない。
シングルで子供3人います。日々の生活は苦しいですが、子供の笑顔、会話、成長に癒され生かされてます。

なんくるないさ~、どうにかなる。と思ってます。

主さんも勉強をサボッたり寝たりしてしまったらその分内容の濃い勉強をするとか。
心に余裕がないと疲れるだけですよ。

疲れてしまったら少しだけでも全てから逃げて心を開放してあげて下さい。
そしてまた頑張る。頑張れる。

あ、<いい加減>って好きな言葉です。

良い、加減って意味で。

  • << 17 ありがとうございます。 お一人で3人も育てられているんですね。本当にすごいですね。私のストレスと比べものにならないくらい大変な思いをされているんでしょうね。 なんとかなる、ですか… 「なんとかなる」ではなんとかならない世の中ではないですか? 仕事がないと生きていけない。親に頼ると脛かじりと言われる。負け犬、ニート、私はそう呼ばれたくないです。回りにそういう人がいて、悪口叩かれているのを知ってるので。私は誰からも悪口言われたくないです。 真面目と言われるのが大嫌いです。真面目って何ですか?私は普通に生きてるだけなんですけど。親の育て方が悪くて真面目になったんでしょうか?真面目真面目と言われて、友達のギャグの意味が分からず、適当に笑っていると「コイツに言ったのが間違いだった」というような顔をされるのが一番嫌なんです。 真面目なんて言葉なければいいのに。どうすれば真面目と言われないか教えてください。

No.16 10/05/08 20:45
匿名16 ( 30代 ♀ )

勉強も大事だけど、それだけじゃ楽しくないでしょう?

たまには勉強しない日作って映画みたり、おいしい物食べたりしてみては?友達もいるでしょ?
私が20代はじめの頃は遊び真っ盛りで一番楽しい時期だったよ~✨

バイトも「働く」というより働きながらバイト仲間との会話とかたまの飲み会とかのほうが楽しかった💕

主さんは目的ばかりみてるからつまらないんじゃない?バイトにしろ、日常にしろ、目的以外のところに目を向けると案外楽しいこと転がってますよ😄

  • << 18 ありがとうございます。 遊び盛りですか… 遊ぶって何ですか?友達はいますが、こんな性格だからか、最近誘われなくなってしまいました。社交辞令で飲み会やパーティーに参加する程度です。断るのが失礼だから、という理由で。飲み会もお酒が好きじゃないし、酔ってる人見るのが気持ち悪いし、話は盛り上がるけど帰ったらドッと疲れます。家で一人でコンビニ弁当食べる方がマシです… 映画は何がおもしろいですか?わざわざお金と時間をかけて見に行くのに抵抗あります。 確かにバイトでおしゃべりするのは楽しいです。でも私をバカにする人や、からかう人がいて嫌です。ダラダラしゃべってて、この時間に勉強できたら…とか思ってしまいます。 目的以外ってどういうことですか? すみません、せっかくアドバイスいただいてるのに私すごく感じ悪いですよね。昔はもっと明るかったです。よく友達と遊んで騒いでました。

No.17 10/05/08 20:53
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 15 主さんはホントに真面目なんだね。 私も生きていて楽しいかと聞かれると、そうじゃないかもしれない。 シングルで子供3人います。日々の生活は苦し… ありがとうございます。
お一人で3人も育てられているんですね。本当にすごいですね。私のストレスと比べものにならないくらい大変な思いをされているんでしょうね。
なんとかなる、ですか…
「なんとかなる」ではなんとかならない世の中ではないですか?
仕事がないと生きていけない。親に頼ると脛かじりと言われる。負け犬、ニート、私はそう呼ばれたくないです。回りにそういう人がいて、悪口叩かれているのを知ってるので。私は誰からも悪口言われたくないです。
真面目と言われるのが大嫌いです。真面目って何ですか?私は普通に生きてるだけなんですけど。親の育て方が悪くて真面目になったんでしょうか?真面目真面目と言われて、友達のギャグの意味が分からず、適当に笑っていると「コイツに言ったのが間違いだった」というような顔をされるのが一番嫌なんです。
真面目なんて言葉なければいいのに。どうすれば真面目と言われないか教えてください。

  • << 19 しなくていい事をするとかしてはいけない事をするとかが不真面目かな~。 週に半日でも友達と遊んでみたら? 知らない遊びや楽し事がみつかるかもよ。 主さんが私の娘だったら心配かも。 雑誌や映画でも何でもいいので、勉強やバイト以外にも目を向けてみたら?

No.18 10/05/08 21:00
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 16 勉強も大事だけど、それだけじゃ楽しくないでしょう? たまには勉強しない日作って映画みたり、おいしい物食べたりしてみては?友達もいるでしょ?… ありがとうございます。
遊び盛りですか…

遊ぶって何ですか?友達はいますが、こんな性格だからか、最近誘われなくなってしまいました。社交辞令で飲み会やパーティーに参加する程度です。断るのが失礼だから、という理由で。飲み会もお酒が好きじゃないし、酔ってる人見るのが気持ち悪いし、話は盛り上がるけど帰ったらドッと疲れます。家で一人でコンビニ弁当食べる方がマシです…
映画は何がおもしろいですか?わざわざお金と時間をかけて見に行くのに抵抗あります。
確かにバイトでおしゃべりするのは楽しいです。でも私をバカにする人や、からかう人がいて嫌です。ダラダラしゃべってて、この時間に勉強できたら…とか思ってしまいます。

目的以外ってどういうことですか?


すみません、せっかくアドバイスいただいてるのに私すごく感じ悪いですよね。昔はもっと明るかったです。よく友達と遊んで騒いでました。

No.19 10/05/08 21:09
名無し1 ( ♀ )

>> 17 ありがとうございます。 お一人で3人も育てられているんですね。本当にすごいですね。私のストレスと比べものにならないくらい大変な思いをされて… しなくていい事をするとかしてはいけない事をするとかが不真面目かな~。
週に半日でも友達と遊んでみたら?
知らない遊びや楽し事がみつかるかもよ。
主さんが私の娘だったら心配かも。
雑誌や映画でも何でもいいので、勉強やバイト以外にも目を向けてみたら?

  • << 22 ありがとうございます。 しなくていい事、たくさんしてますよ。携帯サイト、漫画、買い物など…してはいけない事もやってます。今まさに勉強サボって携帯サイト見てますから。 友達も就活忙しそうだし、声かけづらいです。 雑誌は買いましたが、適当に読んで終わりました。 映画は何がおもしろいですか? 私は何かにハマったら、一日中してしまうんです。だから例えば映画にハマったら、見たい映画を全部見るまで勉強しないと思います… お子さんが私のようにならないように育ててあげて下さいね。

No.20 10/05/08 21:14
名無し20 ( 30代 ♀ )

死にたくなるほど勉強が嫌なら大学をおやめになるとよいではありませんか。何か目標があって大学に行かれたのではないのですか?
結婚、出産など、先の事をあれこれ今から心配する必要があるのでしょうか?

大学まで行かせてくれたご両親に感謝してきちんと卒業し、就職し、社会にでたら真面目に働く今はそれだけでいいと思います。

将来結婚、出産は無理にしなくてもいいと思いますし。趣味も別になくていいと思います。

苦しくても負けずに生きている人はそれだけで素晴らしいと思います。

  • << 23 ありがとうございます。 目的を持って勉強していますよ?目指している職業があります。大学院に行く友達もいますが、私は親のため早く働こうと思っています。死にたい原因が勉強なんて一言も書いていませんよ? 生きていてもどうせ嫌なことばかり、仕事はしんどいし結婚したらストレス溜まるだろうし、独身なら寂しいだろうし負け犬と言われるし。 20さんは生きてて何が楽しいですか?私に教えてください。私なんか生きてても絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対いいことないですから。いいことあるとしたら何ですか?

No.21 10/05/08 21:16
名無し21 ( ♀ )

以前は楽しめたということは、何かネガティブになってしまうきっかけは思い当たりますか?

挫折経験やストレスから鬱になってしまう人もいます。診療内科などで診察を受けてみた方がいいかもしれません。

質問の答え
若い時は、バイト終わりでに酒を飲んだりカラオケに行ったり競馬したり、遊ぶのが楽しみでした。母となった今はそんなムチャはできませんが、一歳の子供がみるみる成長するのも楽しみだし、テレビや漫画は若い頃と変わらず好きです。

  • << 26 ありがとうございます。やっと分かってもらえた気がしました。今の私おかしいんです。去年のこの時期からネガティブになりました。その時は勉強・バイトと別にある活動をしていて、睡眠時間どころか食事時間も失いました。体の80%はストレスで構成されていたかもしれません。 あの頃からしょっちゅうここやお悩みで相談して、病院に行けと100回以上言われましたが未だに行きたくありません。 競馬って楽しいですか?

No.22 10/05/08 21:20
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 19 しなくていい事をするとかしてはいけない事をするとかが不真面目かな~。 週に半日でも友達と遊んでみたら? 知らない遊びや楽し事がみつかるかもよ… ありがとうございます。
しなくていい事、たくさんしてますよ。携帯サイト、漫画、買い物など…してはいけない事もやってます。今まさに勉強サボって携帯サイト見てますから。

友達も就活忙しそうだし、声かけづらいです。
雑誌は買いましたが、適当に読んで終わりました。
映画は何がおもしろいですか?

私は何かにハマったら、一日中してしまうんです。だから例えば映画にハマったら、見たい映画を全部見るまで勉強しないと思います…

お子さんが私のようにならないように育ててあげて下さいね。

  • << 31 映画を趣味にするのではなく、他の人の考え方や楽しみ、苦しみを少しでも分かるかな~って思って。 ウチの長男は貴女とは正反対でした。高校も行かず、警察から呼び出される事も。 今は落ち着いて一児のパパです。 楽しそうに生活してますよ~。 何を苦しいと思うか楽しいと思うか人それぞれ。 主さん「絶対×7幸せになれない」なんて思い込み。 「絶対×7幸せになってやる」と思えたらいいね。 まだまだ若いんだから。 羨ましいよ。若いって。 どんなに努力してもお金を出しても若さは手に入らない。 今を楽しんで下さい。

No.23 10/05/08 21:26
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 20 死にたくなるほど勉強が嫌なら大学をおやめになるとよいではありませんか。何か目標があって大学に行かれたのではないのですか? 結婚、出産など、先… ありがとうございます。
目的を持って勉強していますよ?目指している職業があります。大学院に行く友達もいますが、私は親のため早く働こうと思っています。死にたい原因が勉強なんて一言も書いていませんよ?
生きていてもどうせ嫌なことばかり、仕事はしんどいし結婚したらストレス溜まるだろうし、独身なら寂しいだろうし負け犬と言われるし。

20さんは生きてて何が楽しいですか?私に教えてください。私なんか生きてても絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対いいことないですから。いいことあるとしたら何ですか?

No.24 10/05/08 21:26
汚れキャラ24 ( 30代 ♂ )

死にたいと思える主さんが羨ましい
私なら死にたいと思ったらグチグチ悩まないですぐに死ねるタイプなんで無理ですね(笑)
でも10代の頃普通なら死ぬようなことをしても死ななかったんでそのまま生きてます
勉強や仕事が嫌ならしなきゃいいんですよ
そんな人世の中たくさんいるんですから
こんなこと書いたら削除されるかもしれないけどやりたいようにしたら?
長生きしたくないならそれでもいいんじゃない?
富士の樹海で散歩するのもいいし
北極で寒中水泳するのもいいし
自殺志願者に自殺するなって言うほうが生きるよりしんどいわ

  • << 28 ありがとうございます。なんかよく意味がわかりませんがありがとうございます。

No.25 10/05/08 21:30
名無し20 ( 30代 ♀ )

再レスです。

あなたはどんな人を尊敬しますか。どんな人になりたいですか。周りに素敵な人はひとりもいませんか。

私は宮沢賢治の詩、雨ニモマケズが好きです。辛いときには頭に浮かべます。

続きます

  • << 29 ありがとうございます。尊敬するのは大学の先生です。 なんで大学の先生ってあんなに頭がいいんでしょうね。きっと私のように勉強をサボったりせず、一心不乱に研究されているんだと思います。私も先生の爪の垢を煎じて飲むつもりで勉強しようと思います。

No.26 10/05/08 21:32
大学生0 ( ♀ )

>> 21 以前は楽しめたということは、何かネガティブになってしまうきっかけは思い当たりますか? 挫折経験やストレスから鬱になってしまう人もいます。診… ありがとうございます。やっと分かってもらえた気がしました。今の私おかしいんです。去年のこの時期からネガティブになりました。その時は勉強・バイトと別にある活動をしていて、睡眠時間どころか食事時間も失いました。体の80%はストレスで構成されていたかもしれません。
あの頃からしょっちゅうここやお悩みで相談して、病院に行けと100回以上言われましたが未だに行きたくありません。

競馬って楽しいですか?

  • << 33 再レスです。 思い当たることがあるのですね。 …病院に行くようにとのアドバイスは、ここで相談しても解決できないからですよ。単に落ち込んでいる人なら、励ましたり声をかけることはできます。でも、精神的な病気の治療は、専門家でないので(仮に専門家だとしても、主さんを実際診察してないので)、ここでは誰もできません😔虫歯の相談をいくらしても治らないのと同じです。 なぜ病院に行きたくないのでしょうか?

No.27 10/05/08 21:32
社会人27 ( ♀ )

たまに友達と和食やら焼き肉のバイキングに行ってお腹いっぱい食べることも最近楽しみかな😺
翌日はきまって立派な💩を会社のトイレでします✌

  • << 30 ありがとうございます。 それは楽しいですね。うらやましいです。私にはそんな友達いません。さすがに一人でバイキングは恥ずかしいし…

No.28 10/05/08 21:33
大学生0 ( ♀ )

>> 24 死にたいと思える主さんが羨ましい 私なら死にたいと思ったらグチグチ悩まないですぐに死ねるタイプなんで無理ですね(笑) でも10代の頃普通なら… ありがとうございます。なんかよく意味がわかりませんがありがとうございます。

No.29 10/05/08 21:35
大学生0 ( ♀ )

>> 25 再レスです。 あなたはどんな人を尊敬しますか。どんな人になりたいですか。周りに素敵な人はひとりもいませんか。 私は宮沢賢治の詩、雨ニモマ… ありがとうございます。尊敬するのは大学の先生です。

なんで大学の先生ってあんなに頭がいいんでしょうね。きっと私のように勉強をサボったりせず、一心不乱に研究されているんだと思います。私も先生の爪の垢を煎じて飲むつもりで勉強しようと思います。

No.30 10/05/08 21:36
大学生0 ( ♀ )

>> 27 たまに友達と和食やら焼き肉のバイキングに行ってお腹いっぱい食べることも最近楽しみかな😺 翌日はきまって立派な💩を会社のトイレでします✌ ありがとうございます。
それは楽しいですね。うらやましいです。私にはそんな友達いません。さすがに一人でバイキングは恥ずかしいし…

No.31 10/05/08 21:44
名無し1 ( ♀ )

>> 22 ありがとうございます。 しなくていい事、たくさんしてますよ。携帯サイト、漫画、買い物など…してはいけない事もやってます。今まさに勉強サボっ… 映画を趣味にするのではなく、他の人の考え方や楽しみ、苦しみを少しでも分かるかな~って思って。

ウチの長男は貴女とは正反対でした。高校も行かず、警察から呼び出される事も。
今は落ち着いて一児のパパです。
楽しそうに生活してますよ~。
何を苦しいと思うか楽しいと思うか人それぞれ。

主さん「絶対×7幸せになれない」なんて思い込み。
「絶対×7幸せになってやる」と思えたらいいね。
まだまだ若いんだから。
羨ましいよ。若いって。
どんなに努力してもお金を出しても若さは手に入らない。
今を楽しんで下さい。

  • << 34 ありがとうございます。 「幸せになってやる!」っていう気力が、もう残ってないんですよ…… ただただ死ぬのを待ってます。私は若さが憎いです。寿命が近い人がうらやましい。 今を楽しむにはどうすればいいですか?若くて楽しいはずの時期を無駄にしているのは自分でも感じています。それがまた辛いんです。 私のようなタイプって、急にキレて人を刺しちゃったりするんですかね。それでワイドショーで「まさかあの真面目な子が…」って言われるようなタイプでしょうか。 他人を刺すつもりはありませんが…。

No.32 10/05/08 21:44
名無し20 ( 30代 ♀ )

雨にも負けず

雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにもまけぬ丈夫な体を持ち欲はなくけして怒らずいつも静かに笑っている1日に玄米四合と味噌と少しの野菜をたべあらゆることを自分を勘定にいれずによく見聞きしわかりそして忘れず野原の松の林の影の小さな茅葺きの小屋にいて東に病気の子供あれば行って看病してやり西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い南に死にそうな人あれば行って怖がらなくてもいいと言い北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろと言い日照りのときは涙を流し寒さの夏はおろおろ歩きみんなにでくのぼーと呼ばれ誉められもせず苦にもされず

そうゆうものに私はなりたい

素晴らしい詩です。
私も例え周りに評価されないとしても誰かのために走り回り誰かのために泣きおろおろしながらも誰かの役に立つために生きる…そういう風になれたならいいな…なかなかできないけれど…欲はでるし怒りはでるし愚痴はでるけれども…。

  • << 35 ありがとうございます。 私はそんなに立派に生きる気力ありません。

No.33 10/05/08 21:45
名無し21 ( ♀ )

>> 26 ありがとうございます。やっと分かってもらえた気がしました。今の私おかしいんです。去年のこの時期からネガティブになりました。その時は勉強・バイ… 再レスです。

思い当たることがあるのですね。

…病院に行くようにとのアドバイスは、ここで相談しても解決できないからですよ。単に落ち込んでいる人なら、励ましたり声をかけることはできます。でも、精神的な病気の治療は、専門家でないので(仮に専門家だとしても、主さんを実際診察してないので)、ここでは誰もできません😔虫歯の相談をいくらしても治らないのと同じです。

なぜ病院に行きたくないのでしょうか?

  • << 36 ありがとうございます。 病院に行ってもどうせよくならないからです。 見ず知らずの医者にこの複雑な心情を話すのも嫌だし、適当に薬もらって良くなったような気がするだけですよね。 精神科に行くところを誰かに見られたらその時点で二度と表を歩けません。 病院なんかお金と時間がかかるだけです。

No.34 10/05/08 21:52
大学生0 ( ♀ )

>> 31 映画を趣味にするのではなく、他の人の考え方や楽しみ、苦しみを少しでも分かるかな~って思って。 ウチの長男は貴女とは正反対でした。高校も行か… ありがとうございます。
「幸せになってやる!」っていう気力が、もう残ってないんですよ……

ただただ死ぬのを待ってます。私は若さが憎いです。寿命が近い人がうらやましい。

今を楽しむにはどうすればいいですか?若くて楽しいはずの時期を無駄にしているのは自分でも感じています。それがまた辛いんです。

私のようなタイプって、急にキレて人を刺しちゃったりするんですかね。それでワイドショーで「まさかあの真面目な子が…」って言われるようなタイプでしょうか。

他人を刺すつもりはありませんが…。

No.35 10/05/08 21:53
大学生0 ( ♀ )

>> 32 雨にも負けず 雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにもまけぬ丈夫な体を持ち欲はなくけして怒らずいつも静かに笑っている1日に玄米四合と味… ありがとうございます。
私はそんなに立派に生きる気力ありません。

  • << 79 私にはたまたまその詩がぴったりきただけで、あなたにそうなれと言う意味じゃないんですよ。 もっとたくさん本をお読みなさい、雑誌ではなく小説でもエッセイ詩でも俳句でもいい本はたくさんあります、図書館で借りれば無料です。伝記なんかもおすすめです。いろんな人の人生を体験できます。宮沢賢治さんなどは挫折の連続で生きているうちはほとんど作品は評価されませんでした。結婚もされていません。しかし農業や鉱石の研究などに常に努力を惜しまない人でした。みとめられなくても作品も書き続けました。 さあ、本を読み音楽をきき美しい絵画をみるなど感受性が豊かな若いうちに時間が許す限りたくさんなさるといい。大学の勉強もやりがいがあるようでけっこうじゃありませんか。今やっている学問を楽しんで生き甲斐として下さい。

No.36 10/05/08 21:57
大学生0 ( ♀ )

>> 33 再レスです。 思い当たることがあるのですね。 …病院に行くようにとのアドバイスは、ここで相談しても解決できないからですよ。単に落ち込んで… ありがとうございます。

病院に行ってもどうせよくならないからです。

見ず知らずの医者にこの複雑な心情を話すのも嫌だし、適当に薬もらって良くなったような気がするだけですよね。
精神科に行くところを誰かに見られたらその時点で二度と表を歩けません。

病院なんかお金と時間がかかるだけです。

  • << 45 きちんとしたカウンセリングや治療をしない限り、今より状況はよくならないと思いますが、本人に治療の意志がなければ診察はできませんから……。 あ、忘れてました。競馬は楽しいですよ💕走ってる馬は、すごく綺麗です☺でも別に無理に探さなくてもいいんじゃないですか?コンビニのお菓子が美味しかったとか、電車がタイミングよく来たとか、くだらないことでいいんですよ。1個もなかったらなかったで、あー今日は日が悪いやってふて寝すればいいんです😪 こういうささやかな日常があるからこそ、仕事も勉強も頑張ろうと思えるんです。教授だって、趣味や息抜きありますよ!勉強しかしてこなかった人じゃ、学生の興味を引き出す講義できません☺

No.37 10/05/08 22:00
名無し37 ( ♀ )

主さんの将来を不安に思う気持ち分かりますが、絶望もあれば希望も必ずあります。多忙すぎたり、過度なストレスがあれば誰だって絶望的な気持ちになります


でも、これから先、主さんの未来には主さんのまだ知らない素敵なことがまだ待っているんですよ。夢だったり大切な人だったり‥そういうものに出逢ったとき生きているって楽しいと感じる瞬間が必ずあります。

信じてくださいね


偉そうに失礼しました。



主さんのように一生懸命生きている人には必ずいいことがあると信じています

No.38 10/05/08 22:05
大学生0 ( ♀ )

>> 37 ありがとうございます。涙が出ました。

この先の嫌なことは私が書いたとおりですが、いいことは例えば何がありますか?

恋愛も所詮いつかは冷めますよね。結婚しても楽しいのは最初だけでしょうね。いいことが本当に思い浮かばないんです。37さんは私より年上ですか?年上ならどんないいことがあるか教えてください。

  • << 41 記事にそう書かれていたとはいえ、主さんが将来それらをストレスに感じているかはわかりませんよ?😊子育ては大変だと思いますが、子供を愛おしく感じる方もたくさんいらっしゃると思いますし 私は二十代前半社会人で、まだ色々経験も浅いですが💦 少なくとも私は、人の手助けをして喜ばれたり、大好きな音楽をしたり、テレビや映画で感動したり、人と会話したり、人に疲れたのなら、ひとりの時間を過ごしたり、健康でいられることが、自分にとってのいいことだと思っています😃 私も漠然と未来を想像して悩んだり泣きたくなることが多々あります。恋愛や結婚が幸せなものじゃなかったとしても‥主さんにふさわしい他の道が必ずあります!好きなことやいいことはそういった想像をストップさせてくれる力がありますね とにかく主さんが悩んでいるのは真剣に生きている証拠なので、ご自分を責めずに少し気楽に構えていて下さいね

No.39 10/05/08 22:08
旅人4 ( ♀ )

>> 14 ありがとうございます。私も一時期、死ぬこと以外考えてませんでした。 ツーリングって何ですか?ネイルやツーリングをしたら嫌なことを忘れてすっ… ツーリングはバイクで遠出をする事ですよ。

ネイルは、ストレスが溜まると派手になります。

あとスレ本文のストレスをまとめるのはいいけど…。

主さんが挙げた全てがストレスになるとは限りません。

今から落ち込む必要もないし、イヤなことしか思いつかないのは、偏見もあるかも…💦

No.40 10/05/08 22:11
大学生0 ( ♀ )

>> 39 ありがとうございます。
バイクですか。


書いたこと全てがストレスにならないとしても、生きていたらストレスは必ずついてきますよね。

じゃあもう生きたくないです

  • << 42 現代社会では、ノンストレスは無理な話。 それは誰もが知る事。 だからと言って「ストレス‼ストレス‼」と流されたり、自殺願望を持つのは違います。 自分と向き合ったり、ストレスとの付き合い方を見つけましょう。

No.41 10/05/08 22:21
名無し37 ( ♀ )

>> 38 ありがとうございます。涙が出ました。 この先の嫌なことは私が書いたとおりですが、いいことは例えば何がありますか? 恋愛も所詮いつかは冷め… 記事にそう書かれていたとはいえ、主さんが将来それらをストレスに感じているかはわかりませんよ?😊子育ては大変だと思いますが、子供を愛おしく感じる方もたくさんいらっしゃると思いますし


私は二十代前半社会人で、まだ色々経験も浅いですが💦

少なくとも私は、人の手助けをして喜ばれたり、大好きな音楽をしたり、テレビや映画で感動したり、人と会話したり、人に疲れたのなら、ひとりの時間を過ごしたり、健康でいられることが、自分にとってのいいことだと思っています😃


私も漠然と未来を想像して悩んだり泣きたくなることが多々あります。恋愛や結婚が幸せなものじゃなかったとしても‥主さんにふさわしい他の道が必ずあります!好きなことやいいことはそういった想像をストップさせてくれる力がありますね

とにかく主さんが悩んでいるのは真剣に生きている証拠なので、ご自分を責めずに少し気楽に構えていて下さいね

  • << 43 ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。今から結婚や子育てを不安に思うなんて馬鹿馬鹿しいと分かってます。 以前は私も喜ばれたり感動したり笑ったり…楽しく過ごしていました。今は疲れはて、何もできないんです。

No.42 10/05/08 22:22
旅人4 ( ♀ )

>> 40 ありがとうございます。 バイクですか。 書いたこと全てがストレスにならないとしても、生きていたらストレスは必ずついてきますよね。 じ… 現代社会では、ノンストレスは無理な話。

それは誰もが知る事。

だからと言って「ストレス‼ストレス‼」と流されたり、自殺願望を持つのは違います。

自分と向き合ったり、ストレスとの付き合い方を見つけましょう。

  • << 44 ありがとうございます。 頭では分かってます。 自分と向き合い過ぎて疲れました。 ストレスと付き合い方が分からなくて困ってるんです。教えてください。友達は私のことを「すぐうじうじするめんどくさい奴」と思っているようで、最近遊びに誘われなくなってきました。

No.43 10/05/08 22:30
大学生0 ( ♀ )

>> 41 記事にそう書かれていたとはいえ、主さんが将来それらをストレスに感じているかはわかりませんよ?😊子育ては大変だと思いますが、子供を愛おしく感じ… ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。今から結婚や子育てを不安に思うなんて馬鹿馬鹿しいと分かってます。

以前は私も喜ばれたり感動したり笑ったり…楽しく過ごしていました。今は疲れはて、何もできないんです。

  • << 47 しなければならないことに常に気持ちを向けていたり、休むことに嫌悪感を覚えているとどうしても疲れます。私もそういう時期があってなんだか自暴自棄でしたから‥今はゆっくり休んでご自分を解放させてあげてくださいね 長い人生、ちょっとふざけたり、わがままになったっていいと思います😃人に頼ったりすることも大事ですよ

No.44 10/05/08 22:32
大学生0 ( ♀ )

>> 42 現代社会では、ノンストレスは無理な話。 それは誰もが知る事。 だからと言って「ストレス‼ストレス‼」と流されたり、自殺願望を持つのは違い… ありがとうございます。

頭では分かってます。
自分と向き合い過ぎて疲れました。
ストレスと付き合い方が分からなくて困ってるんです。教えてください。友達は私のことを「すぐうじうじするめんどくさい奴」と思っているようで、最近遊びに誘われなくなってきました。

No.45 10/05/08 22:33
名無し21 ( ♀ )

>> 36 ありがとうございます。 病院に行ってもどうせよくならないからです。 見ず知らずの医者にこの複雑な心情を話すのも嫌だし、適当に薬もらって… きちんとしたカウンセリングや治療をしない限り、今より状況はよくならないと思いますが、本人に治療の意志がなければ診察はできませんから……。

あ、忘れてました。競馬は楽しいですよ💕走ってる馬は、すごく綺麗です☺でも別に無理に探さなくてもいいんじゃないですか?コンビニのお菓子が美味しかったとか、電車がタイミングよく来たとか、くだらないことでいいんですよ。1個もなかったらなかったで、あー今日は日が悪いやってふて寝すればいいんです😪

こういうささやかな日常があるからこそ、仕事も勉強も頑張ろうと思えるんです。教授だって、趣味や息抜きありますよ!勉強しかしてこなかった人じゃ、学生の興味を引き出す講義できません☺

No.46 10/05/08 22:37
大学生0 ( ♀ )

>> 45 ありがとうございます。

おかしい。私おかしいですよね?変なんです。どうすればいいですか?ウワーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!と叫んで家も何もかもめちゃくちゃにしたい気分です。死にたくないけど死ぬしかないですよね?????死ぬしかない気がします
落ち着くにはどうしたらいいですか??なんかもうパニックです頭が混乱しています死にたくなります

  • << 48 それは『うつ病』か『統合失調症』かも。 イヤかもしれないけど、一度受診(心療内科or精神科)しましょう。 うつ病は軽い精神疾患ですが、放置すると取り返しがつかなくなりますよ。 精神科や心療内科を受診するのは、抵抗があるのかもしれません。 ただ、自殺を考えるなら行った方がいいです。 精神疾患を抱えてる人、少なくないから。

No.47 10/05/08 22:39
名無し37 ( ♀ )

>> 43 ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。今から結婚や子育てを不安に思うなんて馬鹿馬鹿しいと分かってます。 以前は私も喜ばれたり感動… しなければならないことに常に気持ちを向けていたり、休むことに嫌悪感を覚えているとどうしても疲れます。私もそういう時期があってなんだか自暴自棄でしたから‥今はゆっくり休んでご自分を解放させてあげてくださいね

長い人生、ちょっとふざけたり、わがままになったっていいと思います😃人に頼ったりすることも大事ですよ

  • << 54 ありがとうございます。 私にとって休むこと=怠けることです。どうすれば休む自分に罪悪感を感じないようになりますか? 今は休んで…とありますが、今が一番大事な時期なんです。休んでる場合じゃないです。 ふざけたり、わがままになったり、人に頼ったり…それはまさに今の私ですよね?私なんてふざけてますよね。わがままだし人に甘えてばかりで。生きる価値ないですよね。

No.48 10/05/08 22:45
旅人4 ( ♀ )

>> 46 ありがとうございます。 おかしい。私おかしいですよね?変なんです。どうすればいいですか?ウワーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!… それは『うつ病』か『統合失調症』かも。

イヤかもしれないけど、一度受診(心療内科or精神科)しましょう。

うつ病は軽い精神疾患ですが、放置すると取り返しがつかなくなりますよ。

精神科や心療内科を受診するのは、抵抗があるのかもしれません。

ただ、自殺を考えるなら行った方がいいです。

精神疾患を抱えてる人、少なくないから。

  • << 60 ありがとうございます。ごめんなさい順番飛ばしました。 取り返しがつかないってどういうことですか?私は早くその状態になりたくてたまりません。病院なんか行きたくないです。いきなり倒れて意識不明になったら病院へ自動的行けますか?早くそうなりたいんですが、どうすればいいでしょうか? もう考えすぎて頭がおかしくなりそうです。元々頭はおかしいですが。なんかパンクっていうか…脳みそが破壊しそうです。

No.49 10/05/08 22:49
佐川ハナワ他ウ○○ペントカポットニ ( dc0bSb )

いきましょう!いきましょうよ!お酒とうまい飯です!お酒は嫌なら全然旨い飯は日本に生まれた特権かと思うし旨いものを一生食いたい生きるにあたいする理由です!

  • << 55 ありがとうございます。コンビニ弁当はあまりおいしくないですね。

No.50 10/05/08 22:58
匿名3 

>> 13 ありがとうございます。でも趣味をして遊ぶ時間があるなら、大学の勉強や就活や卒論やバイトをした方がいいですよね? 趣味は息抜きなんですよ。趣味をするなら勉強やバイトしたほうがいいと言う考えが自分を追い込んじゃうのでは?趣味から得られるものもあるんだよ。勉強だけの人生こそつまらないのでは?

  • << 56 ありがとうございます。 打ち込める趣味がないんです。何かいい趣味ありますか?あったら教えてください。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧