注目の話題
エールをください
この人はやめるべき?
余裕を持った行動はしないのでしょうか。

皆さんは人のこどもを叩きますか⁉

レス28 HIT数 3575 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
10/04/24 22:22(更新日時)

①人のこどもや自分のきょうだいの子が何かした時、叩く事ありますか❓
ある方は立場・理由・状況を教えて下さい、お願いします。


②自分のこどもが人やきょうだいから叩かれた事ある方はどう思いますか❓

①②どちらかだけでもいいので答えて頂けると助かります😃お返事遅くなる事もあるかもしれませんが、よろしくお願いします🙇

No.1302901 10/04/21 11:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/21 11:09
ベテラン主婦0 ( ♀ )

➡主です

ちなみに私は自分のきょうだいに子どもはいない、義理きょうだいのこどもはいるが叩きません。口で注意だけ☝
周りのこどもにも口で注意だけです。


義理きょうだいも実のきょうだいも、私のこどもを叩きます。
ただ義理きょうだいの内一人だけが、叩く様なことじゃ無くても叩くのでイヤです。

No.2 10/04/21 11:41
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

はじめまして😄

私は自分の子供叩きますよ💦
怒って叩くのではなく
叱って叩くように心掛けています。
言葉で叱ってもわからない時はカツを入れるために叩きますよ。
でも、実の姉に子供いますが叩いたりはしないです。
姉も私の子供を叩いたりしませんよ。
自分の子供には責任や権利あるけど、姉の子供の責任は私には持つ権利ないと思ってますから💦

叩いてまで教える権利ない。姉の役目だもん💦
注意する程度です…私は✋

主さん、自分の子供が叩かれて決して気分よくないでしょう…?
無責任な叱り方や叩き方は子供は傷つくと思います。感情的になられても迷惑ですね…親としては。

No.3 10/04/21 12:05
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 2 ➡2さんありがとうございます
全く同意見です。私も自分のこどもは叩いて教えることもあるけど、人のこどもを叩く権利は無いと思ってます。
本音は相手が誰だろうと我が子が叩かれるのはイヤです。悲しいです。

実きょうだいは幼児教育保育について学び経験・技術あり、意図をもってやってるのが分かるので納得はしています。気持ち的にはイヤですが😢私から見ても(今の対応は正しい)と思うから。

義理きょうだいの場合は、お喋りしてご飯に時間がかかるとかで叩くので、叩いて教えると言う意味やそのタイミング・もわかっていないと思います。実際叩いたからといって、子どもに言う事聞かせれるわけじゃないので。

他の義理きょうだいのこどもの子守を良くやっているので、自分が子育てについて出来る人間と自信満々なんです。
子守と育児は全く違うのに💦

  • << 5 そうですね… 子守りと育児は違いますね💦 子守りは無責任にできるので、逆におじいちゃん、おばあちゃんがするよう可愛がり過ぎることもできたり…。 育児は一時的なものと違って身に付けるものなので 責任が発生ますね。 自分の子供が叩かれてるのを見て 親としては辛く腹立たしいものです。 子供が それをどう受け止めるか難しいところですね💧 責任ある気持ち込もっての叱り方、叩き方なら納得ですが、軽はずみに叩かれてはたまりませんね…。 私の子供は私が 叩きますから‼って叫びたくなりますね💧

No.4 10/04/21 12:23
専業主婦4 

私も2番さんと同じですね
自分の子供は叱って叩いても、人の子供は叩きませんね
姉の子供は身内だから可愛いから叱りはするけど叩きはしないですね
友達の子供には叱りもしないです 軽く注意程度ですね 「危ないよー」とか、やめてほしい事は「これはちょっとやめてーね」とかその程度ですね

もし自分の子供が叩かれたら腹たちますね
かりに子供が悪くて気づかなかったにしても注意してくれれば後は親である自分が責任もって叱るから人には手をあげてほしくないですね

  • << 6 ➡4さんありがとうございます やっぱり人のこどもを叩かないですよね。 そうなんです、義🏠にいるとき我が子が何かしたことに私が気付かなかったにしても、口で注意してくれたら私も気付て対応するし。 だから私は子どもを叩かせない為に、義理きょうだいが我が子に叱る時はサッと横入りして私がこどもを叱るようにしてます。(ちょっと大袈裟に大きい声にして) それでも横からごちゃごちゃ言ってますが。 私は勿論🏠ではもっと諭すように、こどもが納得するように叱ります。義理きょうだいは表面だけみて、叩かなきゃゆうこと聞かない位に思ってるのかな💦

No.5 10/04/21 12:45
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 3 ➡2さんありがとうございます 全く同意見です。私も自分のこどもは叩いて教えることもあるけど、人のこどもを叩く権利は無いと思ってます。 本音は… そうですね…


子守りと育児は違いますね💦
子守りは無責任にできるので、逆におじいちゃん、おばあちゃんがするよう可愛がり過ぎることもできたり…。

育児は一時的なものと違って身に付けるものなので
責任が発生ますね。


自分の子供が叩かれてるのを見て 親としては辛く腹立たしいものです。
子供が それをどう受け止めるか難しいところですね💧

責任ある気持ち込もっての叱り方、叩き方なら納得ですが、軽はずみに叩かれてはたまりませんね…。


私の子供は私が 叩きますから‼って叫びたくなりますね💧

  • << 7 ➡気持ちわかって頂き心強いです こどもは叩かれた事を一見気にして居ないようにも見えますが、他の義理きょうだいの子どもに注目が行っていて自分が怒られたら、私と二人きりになった時「僕だけ大事にされていない」みたいな内容の発言をします。とても不憫に思います😢やはり軽はずみに叩く事が原因かと…愛情持って怒っていたら子どもはそんな気持ちにならないと思います。 おっしゃるように、育児=身に付けるものですね。私も叱り方やタイミング、言い回しなど子どもの成長段階に合わせてしているつもりです。 はい「子どもは私の子どもです‼」と叫びたくなります。

No.6 10/04/21 12:46
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 4 私も2番さんと同じですね 自分の子供は叱って叩いても、人の子供は叩きませんね 姉の子供は身内だから可愛いから叱りはするけど叩きはしないですね… ➡4さんありがとうございます
やっぱり人のこどもを叩かないですよね。

そうなんです、義🏠にいるとき我が子が何かしたことに私が気付かなかったにしても、口で注意してくれたら私も気付て対応するし。

だから私は子どもを叩かせない為に、義理きょうだいが我が子に叱る時はサッと横入りして私がこどもを叱るようにしてます。(ちょっと大袈裟に大きい声にして)
それでも横からごちゃごちゃ言ってますが。
私は勿論🏠ではもっと諭すように、こどもが納得するように叱ります。義理きょうだいは表面だけみて、叩かなきゃゆうこと聞かない位に思ってるのかな💦

No.7 10/04/21 13:05
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 5 そうですね… 子守りと育児は違いますね💦 子守りは無責任にできるので、逆におじいちゃん、おばあちゃんがするよう可愛がり過ぎることもできた… ➡気持ちわかって頂き心強いです

こどもは叩かれた事を一見気にして居ないようにも見えますが、他の義理きょうだいの子どもに注目が行っていて自分が怒られたら、私と二人きりになった時「僕だけ大事にされていない」みたいな内容の発言をします。とても不憫に思います😢やはり軽はずみに叩く事が原因かと…愛情持って怒っていたら子どもはそんな気持ちにならないと思います。

おっしゃるように、育児=身に付けるものですね。私も叱り方やタイミング、言い回しなど子どもの成長段階に合わせてしているつもりです。

はい「子どもは私の子どもです‼」と叫びたくなります。

No.8 10/04/21 13:23
ベテラン主婦0 ( ♀ )

➡ここで皆さまに相談ですが

これからも義理きょうだいが我が子を叩くのが、あまり酷いようだったら一言いおうと思います。が有りですか❓

言いたい事は
「子育ては成人するまで長い目でみて、成長段階に合わせなきゃ。」
「同じ親が同じ環境で同じように育てても、こどもは皆同じように育つものじゃない、性格や能力脳の成長にもよる。だから他の義理きょうだいの育児法が我が子に合うかどうかは別」

「叩いても言う事聞くわけじゃない、善悪の判断は頭と心で納得してこそ身に付く」

どうやら私は義理きょうだいから子育てについて色々ダメ出しされてるみたいなんですが(旦那が口を滑らせて発覚、内容は教えてくれません。多分仲が悪くならないように)表面しか見ずに義理きょうだい達のやりかたが正しいと押し付けられても、こどもが被害受けてるのでイヤです。

  • << 10 自分の感情に耐えきれない理由で言うのなら文句も出たりで喧嘩にもなりかねないけど、 子供のために言って理解してもらうのは 親として当然だと思います。 子育ては 叱り方、褒め方一つで大きく変ってきますよね…。その子にとって何が必要か? 親も発見に苦労します。そこに正論じみたお節介は必要ありませんね!かえって迷惑です。 教育者の意見は参考にはなっても 道理にならないものですよね…。 人の子育て批判する程 優秀な親なんているんですかね…💧

No.9 10/04/21 13:44
専業主婦9 ( 30代 ♀ )

私も、兄弟・姉妹とはいえ自分の育てる子ども以外は叩いて教えるはできないかな💦
本当に、必要で危険が伴っての時は「もしかしたら…」あるかもしれませんが💦そんな事ってそうそうないですもんね😱
義兄弟に、伝えるのはいいかもしれませんが、基本的に育児に対しての考え方等違うので分かり合える事はないと思います。
逆に関係が悪化する可能性があります。今後も現在と同じ様にお付き合いするなら直接伝えるのは避けた方がいいかもしれません。

旦那様の意見としてガツンと言ってもらうのが1番かも✨

  • << 11 ➡9さんありがとうございます やはり叩かないですよね☝そうですね、考え方違うから伝わらないかもですね💦 もちろん付き合いはなるべく仲良くやって行きたいです。 主人から言ってくれたらいいんですが、主人自体が叩いて育てられ、義父の育て方=「言ってもわからないのは動物と同じだから、叩かないとダメだ」と強く思っています。何度も話し合いましたが。 私も叩いて育てられましたが、「口で言って聞かないからって、力に任せ従わせようとする方が動物的」とおもうんですが… まずは主人ともっと話し合い意見をまとめる事ですかね💦

No.10 10/04/21 13:57
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 8 ➡ここで皆さまに相談ですが これからも義理きょうだいが我が子を叩くのが、あまり酷いようだったら一言いおうと思います。が有りですか❓ 言い… 自分の感情に耐えきれない理由で言うのなら文句も出たりで喧嘩にもなりかねないけど、
子供のために言って理解してもらうのは 親として当然だと思います。


子育ては 叱り方、褒め方一つで大きく変ってきますよね…。その子にとって何が必要か? 親も発見に苦労します。そこに正論じみたお節介は必要ありませんね!かえって迷惑です。

教育者の意見は参考にはなっても 道理にならないものですよね…。


人の子育て批判する程
優秀な親なんているんですかね…💧

  • << 12 ➡2さん、はい、あくまで親として意図をもって計画的にやってる旨、情報収集も何もせずに子育てしてる訳では無い旨(だから手を出さないでですが☝)を理解して貰いたいと思ってます。 まさに、その子に何が必要か❓どんな軌道修正が必要か❓模索しながらの子育てです。でもいつも一緒に居てこどもを一番近くで見ている親だからこそ核心的な事も気づける事が多いと思います。義・実家族の意見は、納得出来る所は参考にしてます。子育ての先輩の意見でも善し悪しありましもんね。 人の子育て批判するのは、義家族の方々はとにかく身内の意見が絶対で世界が狭いんです。意見の内容が何かであるより、誰の意見に左右されるからと思います。 主人を納得させれなければ、主人のいる前で自分が義きょうだいに言うようにしようと思います。

No.11 10/04/21 14:02
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 9 私も、兄弟・姉妹とはいえ自分の育てる子ども以外は叩いて教えるはできないかな💦 本当に、必要で危険が伴っての時は「もしかしたら…」あるかもしれ… ➡9さんありがとうございます

やはり叩かないですよね☝そうですね、考え方違うから伝わらないかもですね💦
もちろん付き合いはなるべく仲良くやって行きたいです。

主人から言ってくれたらいいんですが、主人自体が叩いて育てられ、義父の育て方=「言ってもわからないのは動物と同じだから、叩かないとダメだ」と強く思っています。何度も話し合いましたが。
私も叩いて育てられましたが、「口で言って聞かないからって、力に任せ従わせようとする方が動物的」とおもうんですが…

まずは主人ともっと話し合い意見をまとめる事ですかね💦

No.12 10/04/21 15:05
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 10 自分の感情に耐えきれない理由で言うのなら文句も出たりで喧嘩にもなりかねないけど、 子供のために言って理解してもらうのは 親として当然だと思… ➡2さん、はい、あくまで親として意図をもって計画的にやってる旨、情報収集も何もせずに子育てしてる訳では無い旨(だから手を出さないでですが☝)を理解して貰いたいと思ってます。

まさに、その子に何が必要か❓どんな軌道修正が必要か❓模索しながらの子育てです。でもいつも一緒に居てこどもを一番近くで見ている親だからこそ核心的な事も気づける事が多いと思います。義・実家族の意見は、納得出来る所は参考にしてます。子育ての先輩の意見でも善し悪しありましもんね。

人の子育て批判するのは、義家族の方々はとにかく身内の意見が絶対で世界が狭いんです。意見の内容が何かであるより、誰の意見に左右されるからと思います。

主人を納得させれなければ、主人のいる前で自分が義きょうだいに言うようにしようと思います。

No.13 10/04/21 16:02
専業主婦13 ( ♀ )

姪っ子や甥っ子は叩いた事あります
兄弟げんかして、上の子が大きい積み木で下の子を目の前でたたき出したので
つい手が出ちゃったとか
わざとにご飯をさかさまにして「これは嫌だ!」と泣き叫んだので
ご飯をこうしちゃいけないよ!とおしりをポンと叩いたり
とそういう事はあります。
他人の子には手出しはありませんが。どう育ってもどうでもいいって気持があるので
けど、姪っ子や甥っ子は姉や義姉になんかあったら叩いてもいいからと
よく子守をさせられてたので・・というのがありますね。

No.14 10/04/21 17:11
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 13 ➡13さんありがとうございます
お姉さん方了承の上で任せられていたのですね。
確かに積木件は危険な行為ですもんね。

No.15 10/04/22 08:50
匿名 ( 30代 ♀ 9k1bl )

私も人の子は叩きませんね~注意も優しい言い方かな…
兄弟とか叩かれたことはないです。でも義父には叩かれました。
子供が兄弟喧嘩してて息子が妹を突き飛ばしたのでビンタされました。五歳の頃で今七歳ですがいまだに怖がってあまり行きたがりませんね…厳しい義父なんですが、愛情ある怒り方や普段の接し方がいいならいいんだけどちょっと腹がたちましたよ~五歳の孫にビンタは普通しませんよね…

  • << 17 ➡15さんありがとうございます やはり叩かないですね。 そうか👴👵の場合もありますよね。 私的にもビンタは行き過ぎな気がします。 こどもも親からされるのと、他の人からされるのでは感じ方も違うと思います。いくら義父が愛情持っての行為でも、親ほどに信頼関係を築けてないので💦親子は赤ちゃんの頃からお世話をずっとしてきて、自然に信頼関係ができてる場合がほとんどですもんね。 やはり我が子が叩かれるのは辛いですよね。

No.16 10/04/22 09:37
ふたりのママ ( 20代 ♀ B6ggLb )

私も叩きはしないですね…。私自身は本当に危険だったり、周りに迷惑なら叩かれて構わないですが、軽々しくバシバシされるのは嫌です…。

私も義理姉が保育士だったので、上から言われます。
一言いうのはいいと思いますが、うちは叩かないようにしてるから!だけが良くないですか?その子の成長に~とかいうと、何も知らないからとか、理想論だとか説教されそうだし…。
うちは叩かない育児方法なんです!一点張りがいいかと思いました…。義理家族やら目上の人っていいにくいですよね…。旦那さんがうまく立ち回ってくれるといいんですが…

  • << 18 ➡16さんアドバイスありがとうございます 軽はずみに叩かれるのは良い気分じゃないですよね。 申し遅れましたが、主人のきょうだいには叩かない・叩かせない主義の人もいるんです。でもその人が他のきょうだいや親に影で言われてるのが 「叩かないからこどもが言う事きかないんだ、ワガママになるんだ。叩かない親がダメなんだ。」です😥表面的ですよね💦で、今回問題の叩くきょうだいが実際バシバシ叩いてます。 すみません先に書いて置くべきでした🙇 なので、一点張りで通すのは難しそうです。 何故叩かないようにしてるのか根本的な事まで言わなきゃ、うちの子もやられ続けるかなと思います。😢 言う時は子どもをもみてくれてる事への感謝と、子どもの成長段階的にこれからは叩かなきゃきかない人間になったら困る時期だから、などをまず言う形はどうでしょうか❓

No.17 10/04/22 10:35
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 15 私も人の子は叩きませんね~注意も優しい言い方かな… 兄弟とか叩かれたことはないです。でも義父には叩かれました。 子供が兄弟喧嘩してて息子が妹… ➡15さんありがとうございます

やはり叩かないですね。
そうか👴👵の場合もありますよね。
私的にもビンタは行き過ぎな気がします。

こどもも親からされるのと、他の人からされるのでは感じ方も違うと思います。いくら義父が愛情持っての行為でも、親ほどに信頼関係を築けてないので💦親子は赤ちゃんの頃からお世話をずっとしてきて、自然に信頼関係ができてる場合がほとんどですもんね。

やはり我が子が叩かれるのは辛いですよね。

No.18 10/04/22 10:59
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 16 私も叩きはしないですね…。私自身は本当に危険だったり、周りに迷惑なら叩かれて構わないですが、軽々しくバシバシされるのは嫌です…。 私も… ➡16さんアドバイスありがとうございます

軽はずみに叩かれるのは良い気分じゃないですよね。

申し遅れましたが、主人のきょうだいには叩かない・叩かせない主義の人もいるんです。でもその人が他のきょうだいや親に影で言われてるのが
「叩かないからこどもが言う事きかないんだ、ワガママになるんだ。叩かない親がダメなんだ。」です😥表面的ですよね💦で、今回問題の叩くきょうだいが実際バシバシ叩いてます。
すみません先に書いて置くべきでした🙇

なので、一点張りで通すのは難しそうです。
何故叩かないようにしてるのか根本的な事まで言わなきゃ、うちの子もやられ続けるかなと思います。😢
言う時は子どもをもみてくれてる事への感謝と、子どもの成長段階的にこれからは叩かなきゃきかない人間になったら困る時期だから、などをまず言う形はどうでしょうか❓

No.19 10/04/22 21:07
専業主婦19 ( ♀ )

ウチは、人の子供を叩いた事は今までにありませんが、近所の人たちには目の前で自分の子供が悪い事をした場合は遠慮なくゲンコツかまして結構です…と言ってあります所詮、人の子供だけど自分の子供のように可愛がって下さっている証拠ですし。
だから親である私も気を付けるし何かあれば助けて下さる…と思ってます。

  • << 21 ➡19さんありがとうございます そうなんですね、今ご近所関係も希薄な時代の中ご、近所の方々とも良好な関係で信頼なさっているんですね。素晴らしいと思います😃✨ でも人のこどもを叩くことはしない。 やはり皆さま、親の了承を得てるとか特別な場合を除き叩かない意見が多いですね。

No.20 10/04/22 21:15
専業主婦4 

再レスです
親が責任もって叩いてでもしつけなきゃいけないときは叩くんだから親以外の人は逃げ道になってあげるくらいじゃないと子供も息がつまりますよね
言葉で注意して言い聞かせてほしいですね
うちの姉や親はあまりにも聞き分けがないときは「ママにパチンしてもらわないかんかね?」って感じで子供に言いますが、決して手はあげないですね
主さんも「叩いてのしつけは私がしますから、聞き分けがないときは私に言って下さい」って言ってみてはどうでしょう?

  • << 23 ➡4さん遅くなってすみませんアドバイスありがとうございます✨ はい逃げ道になって欲しいです。 義宅で叱る時は、必ず誰か口を挟みます。こどもは複数から同時に注意されてる形になり結局聞き流してます。同時に言われても混乱するし耳に入りません。 🏠では一対一で叱り、時間を掛けても「何故ダメか、結果どうなるか」理解させるようにしてます。単なるワガママの時でも主人が叩いて聞かせようとすると、余計泣き叫び地団駄踏むだけだからです。逆にきちんと話して聞かせれば反省したり真剣に受け止めてるようです。 でも義宅では横入りがあり結局気が散って聞き流してしまうみたいです。それでも私の技量の無さがいけないんですが。 叩いての躾は私が…はレス18に書いた結果になりそうです。で考えたんですが、別室に連れて行き一対一で叱るようにして、「躾は私がします」というのを態度で示すのはどうでしょうか❓

No.21 10/04/22 21:17
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 19 ウチは、人の子供を叩いた事は今までにありませんが、近所の人たちには目の前で自分の子供が悪い事をした場合は遠慮なくゲンコツかまして結構です…と… ➡19さんありがとうございます

そうなんですね、今ご近所関係も希薄な時代の中ご、近所の方々とも良好な関係で信頼なさっているんですね。素晴らしいと思います😃✨

でも人のこどもを叩くことはしない。
やはり皆さま、親の了承を得てるとか特別な場合を除き叩かない意見が多いですね。

No.22 10/04/23 00:48
新婚さん22 ( 20代 ♀ )

時と場合により叩きます😥

子供は地域全体で育てるもの💡と言う中で育ってきたので、私自身も近所みんなから叱られたり叩かれたりして育ちました。

ただ叩いたりはしませんけどね💦「~されたら痛いんだよ❗こうやってされたら○○は痛くないの😣❓」って感じですね💦💦

田舎同士なので旦那の実家周りもそんな感じです✨
私は有り難く感じています😃

  • << 24 ➡22さんありがとうございます そうなんですね。私も「こんな風にしたら相手は痛いんだよ」など人の痛みや限度を身を持って教える事は大事と思います。 ただ私の場合はその役目は親だと思うのも事実です。 でももし自分のこどもが人に怪我をさせたり、命に関わる事をしでかしたり、倫理的に可笑しいこと(万引き)などしたとしたら、他人でも叩かれても仕方ないとは思います。 同時に親として自分自身を戒めると思います。 軽はずみに叩かれるのは別ですが💦

No.23 10/04/23 11:16
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 20 再レスです 親が責任もって叩いてでもしつけなきゃいけないときは叩くんだから親以外の人は逃げ道になってあげるくらいじゃないと子供も息がつまりま… ➡4さん遅くなってすみませんアドバイスありがとうございます✨
はい逃げ道になって欲しいです。

義宅で叱る時は、必ず誰か口を挟みます。こどもは複数から同時に注意されてる形になり結局聞き流してます。同時に言われても混乱するし耳に入りません。

🏠では一対一で叱り、時間を掛けても「何故ダメか、結果どうなるか」理解させるようにしてます。単なるワガママの時でも主人が叩いて聞かせようとすると、余計泣き叫び地団駄踏むだけだからです。逆にきちんと話して聞かせれば反省したり真剣に受け止めてるようです。
でも義宅では横入りがあり結局気が散って聞き流してしまうみたいです。それでも私の技量の無さがいけないんですが。

叩いての躾は私が…はレス18に書いた結果になりそうです。で考えたんですが、別室に連れて行き一対一で叱るようにして、「躾は私がします」というのを態度で示すのはどうでしょうか❓

  • << 25 口で言っても陰で嫌味を言われるなら態度でみせる方がいいかもしれないですね 子供が怒られそうだったりしたらさっと連れて義親とかに態度で示した方がいいかもですね それでも変わらなければ、また考えなきゃいけないですね 理解してもらえるといいですね

No.24 10/04/23 11:18
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 22 時と場合により叩きます😥 子供は地域全体で育てるもの💡と言う中で育ってきたので、私自身も近所みんなから叱られたり叩かれたりして育ちました。… ➡22さんありがとうございます

そうなんですね。私も「こんな風にしたら相手は痛いんだよ」など人の痛みや限度を身を持って教える事は大事と思います。
ただ私の場合はその役目は親だと思うのも事実です。

でももし自分のこどもが人に怪我をさせたり、命に関わる事をしでかしたり、倫理的に可笑しいこと(万引き)などしたとしたら、他人でも叩かれても仕方ないとは思います。
同時に親として自分自身を戒めると思います。

軽はずみに叩かれるのは別ですが💦

No.25 10/04/23 21:08
専業主婦4 

>> 23 ➡4さん遅くなってすみませんアドバイスありがとうございます✨ はい逃げ道になって欲しいです。 義宅で叱る時は、必ず誰か口を挟みます。こども… 口で言っても陰で嫌味を言われるなら態度でみせる方がいいかもしれないですね
子供が怒られそうだったりしたらさっと連れて義親とかに態度で示した方がいいかもですね
それでも変わらなければ、また考えなきゃいけないですね 理解してもらえるといいですね

No.26 10/04/23 21:28
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 25 ➡4さんありがとうございます

そう言って頂き心強いです。
次義宅いった時は、そのようにやってみます‼

ダメだったらまた考えようと思います。

相談乗って頂きありがとうございました✨

No.27 10/04/24 22:10
ベテラン主婦27 

基本手を出すべきではないと考える
ただし人の道にそれた場合はバシッといく
あと他人の子供を叩くなんて今の世の中論外と思います
学校の先生にも叩かれたくないです
自分の考えでは、悪いことした時に子供を叩いていいのは真の愛情を持つ両親だけと考えます

No.28 10/04/24 22:22
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 27 ➡27さんありがとうございます

人の道に外れた時だけで基本は叩かないですね。
学校の先生かぁ確かにイヤですね。私の過去を思い出してみても、叩かなくてもいい事を叩いたり悪い事した本人じゃ無い子を連帯責任だと体罰してた先生多かったもんな💦今は暴力に訴える子育てや教育はマイナス面が多い事が判明していますもんね。

雷オヤジが必要とも言われてますが、叩くだけが教育じゃ無いし、叩く以外にも導く方法はありますよね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧