休学するかしないか…

レス8 HIT数 4265 あ+ あ-

大学生
10/12/24 15:13(更新日時)

看護学生です
2年生になり勉強についていけなくなり、これから先何ヶ月にも及ぶ実習を乗り越えられるのか、看護師としてやっていけるのか自信がなくなりました…
また、人間関係にも悩んでおり、休学をしようかと思っています…
でも嫌な事から逃げてばかりでは駄目だし、だからといって学校行きたくない
もうどうしたらいいか分からなくなってしまいました

タグ

No.1301683 10/04/19 21:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/19 21:51
名無し1 

休学したら勉強付いていけるんですか?
先に延ばしているだけでは?

No.2 10/04/19 21:52
匿名2 

どの辺りがついていけないのかな?
ついていけない事を聞いて、人間関係作っていけばいいのでは?
みんな看護師になりたくて集まってるんだから、世話焼きさんであふれてるよ。私は3年生だけど、一緒に頑張ろ🙌

No.3 10/04/20 01:37
社会人3 

厳しいことを言うようですが、これから先もそう言った壁にぶつかることは多々あります。
看護師になって働きだしたら、そんな理由で休めませんよ?
みんな嫌でも泣きたくても死にたくても、歯を食い縛って毎日出勤するんです。入職してからすぐ休職する人いるけど、そういう人は大抵戻ってきません。
学生のうちから逃げ腰ならこの仕事は勤まりません。先を見据えて、休学より退学の方が良いのでは?
休学中の学費が無駄だと思います。
看護師の世界は甘くないです。

  • << 5 同意です 主さんは看護師になりたいから看護学校に行ってるのでしょう? 勉強がついていけないとか…お友達が出来ないとか…どんな学校に行ってもある事では? 初心に戻って見つめ直してそれでも無理なら辞めた方がいいです

No.4 10/04/20 02:09
名無し4 ( ♀ )

とりあえず毎日学校には行かなくて良いから出れる授業だけ出ておいたほうが良いと思いますよ。

たぶん休学したらもっと辛い状況になると思います。

それに、休学して復帰する人って少ないですよ。

私の周りでは5人程休学した人がいましたが結局みんな最終的には退学してしまいました。

友達関係がうまく行っていないのなら先生に話を聞いてもらったらどうでしょうか?

No.5 10/04/20 06:02
名無し5 

>> 3 厳しいことを言うようですが、これから先もそう言った壁にぶつかることは多々あります。 看護師になって働きだしたら、そんな理由で休めませんよ? … 同意です


主さんは看護師になりたいから看護学校に行ってるのでしょう?

勉強がついていけないとか…お友達が出来ないとか…どんな学校に行ってもある事では?

初心に戻って見つめ直してそれでも無理なら辞めた方がいいです

No.6 10/04/20 06:34
大学生0 

皆さんありがとうございます
退学も考えてみます

No.7 10/10/08 15:23
名無し7 ( ♂ )

こんにちは。
僕も主さんとおんなじ立場です。


それからどうなりましたか?

No.8 10/12/24 15:13
匿名8 ( ♀ )

こんにちは
私も同じ状況です
単位取れるかわからないまま嫌嫌サボりながら行ってます💧
最悪単位取れなくて結果出なくても勉強出来ればいいやと都合良く考えています
なんだかんだ言って他人は無責任ですしねぇ😂

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧