離婚を考え中の方お話しませんか

レス54 HIT数 6952 あ+ あ-


2010/04/10 16:33(更新日時)

結婚して15年。
子供も小6と中2になったし、真剣に離婚を考え出しました。
結婚生活15年の内14年は後悔しながら過ごして来ました。
生活苦になるのは目に見えてるけど、精神的苦痛よりいいかな…
旦那はいるだけで苦痛。顔を見るのも嫌。夫婦生活なんて絶対無理。
今日役所で届け貰って来ました。

No.1292344 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 どうしてそんなに嫌いになったのですか? 私も一度離婚届けを主人の目の前に出した事があります😢 どうして…
小さな事の積み重ねですね。
私も5年前に一度離婚届け渡して話し合いました。半年は変わりました。
でも今じゃ元通りです。
生理的に受け付けなくなるまでになってしまいました。

No.4

>> 2 DVですか? DV、浮気、借金はありません。小遣いの前借りはほぼ毎月ですけど。
前借りを断ると何日も不機嫌オーラ全開なので断れません。

No.6

>> 5 はい。子供から『離婚してよ』と言われます。
いい夫じゃなくても、いいお父さんなら私も我慢するかも知れません。
話せば分かる年齢なので、今度じっくり子供達と話してから旦那に切りだそうかなと思ってます。

No.7

旦那がどう変わったら私は離婚を考えなくなるんだろう…
何を望んでいるのか自分でもわからない。
洗い物してくれる。掃除機かける。洗濯物取り入れる。全部たまーにしてくれるけど、感謝するどころか『私だって働いてるんだからやって当たり前』って考え。
私がいけないのかな。
みんな家族の為に働いてる旦那に感謝を…って言うけど、家族の為に家事しても当たり前。
女が家事して当たり前なら男が働くのは当たり前じゃないんだろうか。
お互いが相手の仕事に感謝の気持ちがあり伝えて行ければ上手くいくんだろうね。
わかっちゃいるけど感謝の言葉一つ聞いた事がない。てか、感謝の気持ちがあれば母の日に子供と一緒にご飯ぐらい作ってくれると思う…年に一回ぐらい

No.9

>> 8 私も自分と子供達の為にお金を運んでくれる人…期待するからイライラするんだと思い、居ないものとして過ごすようにしてました。でも、狭い家でデカイ図体…嫌でも目についてしまい『又定位置で寝転がってるよ…』とため息が出ます。
今もお笑い番組見てるのに何故か自然に涙が出て来ました。
多分気持ちがいっぱいいっぱいな状態になりつつあるんだと思います。
前から自覚がなくても突然泣けるのは、何かしら悩みと言うかストレスと言うか、どうしたらいいのか分からなくなった時の症状なので。
子供には自分の気持ちが固まったら話したいと思います。

No.12

>> 10 主さん同じ部屋に旦那さんといるの❓ 私はご飯食べる以外別の部屋にいるよ。主さん、趣味とか無いのかな❓ストレス発散できてたら、イライラも軽減さ… 一階がLDKしかないので、どうしてもそこに集まってしまいます。

趣味あります。何でも話せる親友もいます。

再婚は考えてないです。もう結婚はこりごり。

  • << 14 そうか…住宅状況に問題あるかもね。 そりゃあ、ず~っと旦那と同じ部屋なら息が詰まるわ。😩 お金に少しでも余裕あるなら、ボロアパート探して、そこに旦那さんに住んでもらうって方法もあると思うけどな。

No.13

>> 11 主さんは感謝しないのに、旦那には感謝してほしいって自己中ではないですか❓家事にたまにでも協力する事が「感謝」の現れだと思いますが。旦那も主さ… 私は結婚してからずっと『ありがとう』『お疲れ様』言って来ました。
でも旦那から言われた記憶はないです。
だからか、いつしか私も言わなくなりました。
自立に向けて頑張ります。

No.16

>> 14 そうか…住宅状況に問題あるかもね。 そりゃあ、ず~っと旦那と同じ部屋なら息が詰まるわ。😩 お金に少しでも余裕あるなら、ボロアパート探して… そうか。旦那に出て行って貰うという手もありますね。自分達が出る事ばかり考えてました。
只、別居となると経済的に厳しいです。
母子家庭なら市営住宅や税金面で優遇されるので、なんとかなると思うのですが。

No.17

>> 15 主さん 子供達を養う経済力は有りますか❓ 資格などはお持ちですか❓ 子供の教育費これから半端なく掛かりますよ 離婚後の生活設計… 資格などは何もないです。今のパート先で勉強中です。それに合格出来れば時給も上がるし、転職するにしても正社員に希望が持てるかなと。
もちろんパートでは厳しいと思うので、正社員の仕事を探すつもりではいます。中々決まらないとは思いますが…。
高校無償化になったし、市営住宅にさえ住めればやって行けると思ってます。

No.21

>> 18 高校無償化いつまで続くかわからないから、あてにしない方がいいよ。 離婚考えるなら正社員にまずなってから離婚した方がいいよ。パート段階で離婚し… 確かにあてにならないですね。下の子が高校行くまでに後四年もあるし…。
親友にも言われました。内心では当たり前!と思っても『ありがとう、助かるわ』言っていい妻を演じなさい。女優になれと…
賢いやり方なんでしょうが、私にはなかなか出来ません。

  • << 24 急いで離婚する必要もないと思うよ。 下の子が高校卒業くらいの時に、真剣に考えたら❓ 今は離婚するかもしれない時のために、ヘソクリ貯めたらどうかな❓💰 グチれるボーイフレンド作るとか。ボーイフレンドいるだけで結構家のイヤな事忘れれて、女になれるよ。😊

No.22

>> 19 子供達が「離婚してよ」って言うまでになった背景はどうなんでしょう?喧嘩が絶えないとか?子供達自身も旦那さんの事毛嫌いしてるのか?家庭の雰囲気… 五年の月日が危機感を忘れさせたのでしょうか。
飲み会に行っても大抵一次会で帰って来ます。
家庭の雰囲気は良くないのに何故早く帰って来るんだか不思議ですが。
子供がお父さん嫌いなのは多少私のせいかも知れません。でも旦那の接し方次第で嫌われる事はないと思うのですが…。
離婚届けを突きつけるんじゃなくて、もう一度話し合った方がいいのかな。
私の気持ちは変わるのかな…

  • << 27 主さん、今こそもう一度向き合う最後のチャンスだと思います、「修復」じゃなく「再生」ですよ!問題点だけを見て修正するんじゃなくリセットです、もう一度だけでいいんです、結婚を決めた時、旦那さんの子供を産んでもいいと思った時、子供達が産まれた時、決して今の様な気持ちではなかった筈です、14年も後悔なんて言ってしまうと子供達の誕生すら否定してしまう事になるんですよ?子供達は望まれて産まれて来たのでしょう?それは余りに哀しすぎませんか?否定からは何も生まれません、些細な事でも認める事を心がけてみませんか?絶対に良い部分の方が悪い部分を上回る筈、でないと14年も我慢出来ませんよね?見る限り、基本真面目な旦那さんだと思うし、主さんも何が何でも離婚!って言う訳では無いと思いますしやはり夫婦、家族として再生する為に向き合って欲しいです。今を乗り越えればきっと絆も深まりますから!向き合う価値は絶対ありますよ!

No.23

>> 20 主さん はじめまして😃 主さんの気持ち スッゴくわかる💡 あたしも22年連れ添って2年前に離婚しました 確かに生活は大変だけど 精神的… 仕事はしてます。今はまだパートですが。
同じような境遇ですね。一緒にいる意味が分からないと妻に言われ、子供にまでいらないと言われる旦那って…。
子供にも『あんなお父さんと結婚しちゃってごめんね』と申し訳ない気持ちでいっぱいです。

No.25

>> 24 そうですね。今まで我慢してこられたんだから、もう少し先でもいいのかも知れません。只、数年後に『無駄な時間を過ごしてしまった…』と後悔しないかと考えてしまいます。 ボーイフレンドですか。年に二回ぐらい数人で飲み会するぐらいの男友達はいますが…。
結婚経験なしとかバツ1とか既婚者とか色んなタイプがいます。
残念ながら二人で会うような人はいませんが。

  • << 29 数年後、無駄な時間過ごしてしまったと思わないかって❓ 今まで子供を産んで子供の成長見て後悔してる? 誰に強制されたわけでもなく、自分で選んだ道なわけだから、後悔なんてしてないはず。これからも前向きな考え方してたら後悔しないはずだよ。 ダンナさんが小遣い前借りって考え方止めたらどうかな❓うちも、飲み会だからとか、友達との旅行代ちょうだいとかって言って毎月数万小遣い以外に取って行ってるよ。元々ダンナさんの稼いだお金だから、それを渡してるって考え方したらどうかな❓貸したじゃなくてあげた…どうせ6万返ってこないだろうし。あんまり細かい事を言ってたら喧嘩のもとだよ。 私は喧嘩になるのイヤだから、言われた金額何も言わず渡してるよ。もちろん内心ムカムカしてるけどね。💢 主さんがお財布握れてるだけ幸せだよ。主さんが自由になるお金あるんだし。😊

No.26

皆さんの意見を聞いて少し前向きに…と言うかやり直せないか考えてみようと思っていた矢先に又前借りです。
明日飲み会で会費8千円。それだけでも高いのに2万貸してくれ。だそうです。家計費から6万の借金になります。
あぁぁぁ。やっぱり嫌だ。飲み会あるの分かってて何故小遣い使いきる?まだ週末二回もあるのに、子供のおやつ食べながらゴロゴロだらだらするんだろうな…見たくないから仕事行きたい。けど旦那と留守番する事になる娘が可哀想。

  • << 30 連続のレスで失礼します。✋ 子供さんはほんとにお父さんの事嫌ってるのかな❓主さんが子供にお父さんのマイナス面を何気なしに言ってるとかで、イメージが悪くなってるだけではないのかな❓ 主さんのダンナさん、どこにでもいる平凡なダンナさんにしか思えないんだけど…。 休みの日、子供と主さんとで出かけたらいいんじゃないかな❓ 飲み会できる男友達いるなら、まだやっぱり恵まれてるよ。何かあればまた、その男友達誘ってグチ言うために、飲みに行けばいいんじゃないかな❓ 私も主さんと同じような友達いるから、その子たちといたら、日々のストレスリセットできていいしね。🙆

No.28

>> 27 ありがとうございます。なんだか涙が出てきました。確かに子供は望まれて産まれてきました。第一子が産まれた後の半年と5年前離婚届け突きつけた後の半年は幸せでした。
第二子が産まれた後は子育てが大変で子供に恵まれた幸せを感じる事がありませんでした。二歳違いとはいえ誕生月が近く年子のような感じでした。寝かしつけも大変なのに、旦那は毎週金曜夜ボーリング、土日はお金があれば朝からパチンコ(小遣いなくても前借りで)
再生…考えた事もなかったです。
お互い向き合い変わっていけたらいいなとは思います。

No.31

>> 29 数年後、無駄な時間過ごしてしまったと思わないかって❓ 今まで子供を産んで子供の成長見て後悔してる? 誰に強制されたわけでもなく、自分で選… 確かにお金は自由になります。私のお小遣いはあってないようなもの…考え方によってはいくらでも使えるって事ですよね。
旦那の稼いだお金だから貸すじゃなくあげる気持ちで渡したいけど、それじゃ生活出来ないんです。
夜勤がなくなり手取りで10万近く減ったのに小遣いもそのまま。私のパート代は今まで車や家の税金、二台分の車検代年一回あるかないかの旅行代と貯金でした。それがまるごと生活費に回ってる訳です。節約頑張ってるつもりだけどなかなか旦那の給料だけではやっていけません。
なんだか何が言いたいのか分からなくなって来ました。すみません。

  • << 33 金銭的にほんとに苦しいなら、家計簿つけて、ちゃんとした数字見せたら❓そうじゃないと主さんがあれこれ言ったところで、単なるグチにしか旦那さん思わないだろうし。実際見たら理解してもらえるんじゃないかな❓ 車2台あるだけで、うちからしたら羨ましいよ。うちは、お金かかるから全く無いし。チャリンコ生活まっしぐらだし。💨離婚したらそれこそ車維持するのも難しくなるかもしれないよ。今の生活送るメリットもいっぱいあるはず。今は、デメリットじゃなくメリットを考えてる方が幸せだよ。🍀

No.32

>> 30 連続のレスで失礼します。✋ 子供さんはほんとにお父さんの事嫌ってるのかな❓主さんが子供にお父さんのマイナス面を何気なしに言ってるとかで、… 子供には今度ゆっくり聞いてみたいと思います。
休みはいつも別行動してます。
女友達、男友達今まで散々話しや愚痴聞いて貰ってきました。
けど気持ち的にここまできてしまいました。
自分は上手くストレス解消出来てると思います。けどおっつかなくなってきたみたいです…

No.34

>> 33 田舎なので車は必需品です。離婚した時としない時のメリット、デメリット紙に書き出して冷静に考えてみたいと思います。
家計簿はなかなかつづかなくて…反省して次の給料日から頑張ってつけてみます。

No.36

>> 35 家の中で倒れ苦しんでたら救急車呼ぶと思います。でもそれは迷惑だからです。外なら他人の振りが出来るかもしれません。なってみないとわかりませんが。
子供の前で悪く言うのは意識してやめてみます。
浮気してたとしても、なんとも思いません。むしろよく相手を見つけられたな、そんな甲斐性あったんだ…ぐらいにしか思わないです。これって十分無関心じゃないですか?あぁ頭の中ぐちゃぐちゃです。

  • << 39 主さん、焦らなくてもいいんですよ✋皆さんの意見のいいとこ取りすればいいんです、ちょっと深呼吸して、肩の力を抜いて行きましょう‼ゆっくり一歩ずつですよ✋
  • << 48 主さん、家の中で倒れたら助けるって…まだ情あるんだよ。普通情も無かったら助けないもん。 逆に外で倒れたら、身内ってすぐバレるから、世間体があるから助けないといけないだろうけど…。 即、離婚しないならメリットだけ考えて過ごした方が楽だよ。ダンナさんには期待せず。情があるから変に不満があったりするんだと思うな。私みたいに情も無くなると、期待してない分不満もなくなるもんだよ。 安月給でもパートより稼ぎはあるだろうし、元気に仕事行ってくれてるだけありがたいと思ったら❓ 病弱なら困るよ。 ダンナさんとちゃんと話してないなら、主さんの不満を冷静に打ち明けたら❓そうすれば、ダンナさん多少は変わってくれるんじゃないかな。ダンナさんも主さんに不満あるかもしれないし。それはお互い様だから、歩みよれたらいいけどね。

No.38

>> 37 まだ頑張れそうな(我慢出来そうな)気もします。
が、ふいに涙がでます。
頭では『まだ頑張れる。離婚はいつでも出来る』と理解してるんですが、心がついていかないです。やはり気持ちは結婚生活拒否してますね。
頭の中と心の中が違うから涙が出るんだと思います。

  • << 44 うん わかるよ… 急に辛くなるんだよね あたしもよくお風呂で泣いたよ こんなのはどうかな❓ 3年我慢する と期限を決める その間に 今 勉強している資格も取り 貯蓄をする 今より良い仕事も探し続ける 3年後に住む場所は?家賃はいくら?親子三人の生活費はどれくらい?補助金はいくらもらえる? あたしはお金がないまま離婚して大変でした 慰謝料ももらわなかったし ただ 仕事はしていて安定した収入があったのでなんとか生活してます もう少し頑張れるならそんな風に考えてみたらどうだろう 3年たってまた見直すだってアリだし 今は少しでも 自分の気持ちが楽になるようにしなきゃ😃

No.41

>> 39 主さん、焦らなくてもいいんですよ✋皆さんの意見のいいとこ取りすればいいんです、ちょっと深呼吸して、肩の力を抜いて行きましょう‼ゆっくり一歩ず… ありがとうございます。
後悔だけはしないようにゆっくり考えます。

No.42

>> 40 私は結婚二回目です。やっぱり母子の時の方が良かった気がします。さっき旦那が洗濯干してくれてるかと思ったら違って、手伝ってくれてもいいのにと言… 料理嫌いだからと食事作らなかったらどうするんでしょうね。
機嫌悪くなっても関係ないです。けどやっぱりこっちも腹が立ちませんか?前借り言われた時点で嫌な気分になるのに断ったら旦那が不機嫌て…更に腹が立ちます。 あの手取りでよく言えたもんだわと呆れます。

No.45

>> 43 そりゃ腹が立ちますよ。自分はお金持ってこないくせに頂戴とか言うんだから、私もあんた自分の給料みて言ったら?と言いたいです。お金がないと心もす… 今まで愛はないけど、取り敢えず生活に困らないお金持って来てくれるからと結構割りきれてたような気がしますが、給料激減して愛もお金もないのに一緒生きて行く意味は…?どこにあるの…と思ってしまいました。

  • << 47 意味があるとすれば、死んでもらって生命保険を受け取るくらいですかね。 離婚を考えるなら他の方も言ってるように、離婚してからの子供達との生活費の確保をされたほうがいいですよ。私もお金ないまま離婚して生活が不安でした 旦那からは解放されたけどお金なく新たなストレスができました

No.46

>> 44 うん わかるよ… 急に辛くなるんだよね あたしもよくお風呂で泣いたよ こんなのはどうかな❓ 3年我慢する と期限を決める その間… 三年は長い気がしますが良い案ですね。ありがとうございます。
私としてはそれを提案する時に離婚届けにサインして旦那にもサインしてもらい、次にダメだと思った時は離婚届けを役所に出す!と宣言したいと思うのですが、どう思われますか?

  • << 49 いいと思う💡 そこまでされて旦那さんも変わる努力したら見直すのもいいし 約束通り別れるもいいしね 主さんがここまでなら頑張れるって期限を決めたらいいよ😃 離婚を簡単に勧めるのは良いことではないけど でも 精神的にやられてしまう訳にはいかないのが母親だから 子供達を守り育てるのが自分の役目だから 本当に限界になったら身近な人に泣きつくんだよ💦 我慢し過ぎないでね💦

No.50

>> 47 意味があるとすれば、死んでもらって生命保険を受け取るくらいですかね。 離婚を考えるなら他の方も言ってるように、離婚してからの子供達との生活費… やはりお金が問題ですね。まずは正社員の仕事決まるまでは我慢してみます。

No.51

>> 48 主さん、家の中で倒れたら助けるって…まだ情あるんだよ。普通情も無かったら助けないもん。 逆に外で倒れたら、身内ってすぐバレるから、世間体が… 情はあるかもですね。少し見方を変える努力をしてみようかなと思います。もちろん旦那も私に不満はあると思います。一切口には出しませんけど。

No.52

>> 49 いいと思う💡 そこまでされて旦那さんも変わる努力したら見直すのもいいし 約束通り別れるもいいしね 主さんがここまでなら頑張れるって期限を… 取り敢えず話し合いをしてから一年毎に、この結婚を継続していくのか考えてみたいと思います。
印鑑を押すだけの状態にして離婚届けを持っておきたいと思ってます。

皆さん本当に色々アドバイスありがとうございました🙇

No.54

>> 53 そうですね。私も少しは努力しなくちゃですね。
嫌なとこばかり見るのは、なるべくやめていい所を探していきたいと思います。本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧