注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

息子を預けて美容院✨✨✨

レス34 HIT数 4514 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
10/04/01 14:31(更新日時)

こんにちは☺
2ヶ月の男の子のママです✨✨

お聞きしたいんですけど、旦那が「子守してるから気分転換に美容院に行ってきな😁」って 言ってくれたんですけど、行くなら縮毛矯正をしたいんです(ボサボサなので)😔子守してもらって矯正だと時間がかかり過ぎですかね⁉

ちなみに姑さんは「長時間、留守にしないでカットだけにしたら⁉〇〇(旦那)は甘いわね😒」って言われちゃいました⤵

タグ

No.1285631 10/03/31 11:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/31 11:43
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

私は普通に預けて出かけたよ~😁
姑になんか言われても「そうですか~」って流しちゃうかな…
だって、母だって綺麗でいる権利あるし‼
毎月毎月何時間もだとちょっと…って思うけど、たまになら良いのでは❓

No.2 10/03/31 11:47
匿名さん2 

いいじゃないですか美容院✨
縮毛矯正は一度かけたら何ヵ月かはもつんですよね?だったらいいんじゃないかな。たまの気分転換です😊

姑さんのイヤミはテキトーに聞き流してね🎵優しい主人で本当に助かってるんです、とわたしはいつも言っています。

No.3 10/03/31 11:55
期間限定専業主婦27 ( yGfwe )

えっ😨

私👶2ヶ月頃から3時間位旦那に預けて買い物とか美容院平気で行きますよっ💡

良いよ行っておいでって言ってくれるし、たまには一人でみててよ~ともちょっと思ったりするのでここぞとばかりに甘えます😊

旦那さまが子守してるからって言ってくれるなら全然オッケー👌だと思います‼ただ、そのときにお姑さんにご迷惑をおかけしないようにした方が良さそうですね…

No.4 10/03/31 11:56
匿名さん4 ( ♀ )

私なら出来ないです💦心配で出来ない😱

No.5 10/03/31 11:57
専業主婦5 

気分転換は必要ですよ😃優しい旦那さんですね😃

姑の言葉は無視😁無視😁

No.6 10/03/31 11:57
匿名さん6 

自分の嫁さんが綺麗だと男は、嬉しいもんです。

どうせ行くなら思いっきり、綺麗になってきましょう!

No.7 10/03/31 12:39
♂ママ7 

私は1歳の息子がいる美容師です。完母じゃなかったら良いんじゃないですか?完母でほ乳瓶受け付けない子だと帰ってくるまでかわいそうですが。あと、縮毛矯正は少なからず髪にダメージがあります。産後3ヶ月頃から抜け毛がひどくなる人もいますし、毛も細くなる人もいてるので髪の毛が可哀想かも。

No.8 10/03/31 12:39
♂♀ママ8 

美容院昀 ゆっくり 行ってきてくださいな溿
気分もリフレッシュ憘
私が姑なら あずかってあげたいですょ煜
旦那さんが いいって言ってくれてるなら のんびりしてきてⅥ

No.9 10/03/31 12:50
専業主婦9 ( 40代 ♀ )

初めまして。優しいご主人じゃないですか😄お言葉に甘えちゃいましょう。お姑サンの嫌味?はスルーしちゃいましょう✋

No.10 10/03/31 12:52
匿名さん10 ( ♀ )

行くなら中途半端にせず

バッチリきれいになっちゃってください❤

母親の前に女なんですから
きれいになりましょう✨

No.11 10/03/31 13:03
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

私も2ヶ月くらいのときに『パチンコでもして気分転換しといで✋』と言われました😁
さすがにパチンコには行きませんでしたが、美容院に行かせてもらいましたよ😃

カラーや縮毛矯正もしたかったけど、カットだけにしました。

時間がかかるとオッパイが張るし、結局赤ちゃんが泣いてないか気になって…💦
また、産後暫くは肌が弱っているから薬液の刺激は良くないし、母乳への影響を考えたらオススメは出来ないと美容院で言われ、短く手入れが簡単な髪型にしてもらいましたよ。
そこでどうしてもと言えば、それなりに対処してカラーも縮毛矯正もしてもらえると思いますがね😃

No.12 10/03/31 13:03
プレママ12 

綺麗になってきてくださいね😊✨✨

No.13 10/03/31 14:13
専業主婦13 

姑は、嫁がなにをしても気にくわない、ものなので気にせずに、ゆっくりしてきてください😆姑に行くなといわれないだけましですよ。

No.14 10/03/31 14:13
専業主婦14 

あら~✨✨優しい旦那さんね✨✨✨
気分転換して来てね。
抱っこをすると、そのうち髪を引っ張られるから短くしてみたらどうでしょう?
ギャー💨と容赦ない力で引っ張られますよ~(笑)

No.15 10/03/31 15:23
匿名さん15 

虐待しない旦那なら預けて行っておいでよ

No.16 10/03/31 15:28
♂ママ16 ( 30代 ♀ )

どうせならバッチリやってもらいな~✨
私も産後3ヶ月くらいから半日くらいは買い物やら美容院やらいってましたよ✌

なが~い子育て上手に息抜きしなきゃ😄
預けるほどに旦那さんも育児に協力的になるとおもいますよ🐤

No.17 10/03/31 15:35
プレママ17 

優しい旦那さんですね❤
せっかく行くなら主さんのしたい事した方がいいですよ~‼☺

旦那さんに「矯正だからちょっと時間かかるかもしれないけどいいかな⁉😍」って一言言っておいたら旦那さんもその覚悟で子守もしてくれるでしょうから、旦那さんに一言伝えてみては❤

ママが綺麗になるって自分のため、子供のため、旦那のためにもなると思うな😁⭐

No.18 10/03/31 15:54
♀ママ18 ( ♀ )

ほ乳瓶を受け付けてご主人がオムツ替えや授乳後のゲップなどお世話できるなら大丈夫だと思います😃

私は完母でしたが3ヶ月から主人に預けて美容室に行ってましたが、車で送ってもらい降りる前に駐車場で授乳とゲップ→終わる時間にお迎え→授乳で2時間ぐらい子どもと離れてました。

お義母さんがよく思ってないならご主人が全てお世話して頼らないようにしたらいいと思います。うちは義母がお世話したがったので美容室の待ち時間は義実家に遊びに行ってます。

No.19 10/03/31 16:26
♂ママ19 ( 20代 ♀ )

私なら行けない💦
まだ二ヶ月だし💦
長時間は申し訳ない。
もう少し大きくなってから行きますね。

あと産後しばらくは抜け毛があるので縮毛はもったいないかも。

  • << 22 「長時間は申し訳ない」って誰に申し訳ないの?旦那でしょ⁉自分の子なんだから見てるのが当たり前だよ‼
  • << 24 私も22さんと同じく思うのですが… 誰に申し訳ないのですか❓ まだ2ヵ月だしって、何ヵ月になれば良いのですか❓ もう少ししたら、ママじゃないとダメになる子も、たくさんいます😱 きっと旦那様がキチンと見ててくれるのですから、ある意味、今が行き時だと思います🏃 心配でしたら、初めてはカットのみで様子をみるでも良さそうですね😃

No.20 10/03/31 17:18
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

主です😁

皆さん、ありがとうございます🙇一括でごめんなさい💦

旦那は、普段から有り難いくらい息子のお世話をしてくれます✌なので息子の心配は無いのですが。。。産後は、抜け毛が多いんですか⁉知らなかったです⤵

旦那の休みまでに検討してみます✨

ありがとうございました🎵

No.21 10/03/31 17:31
匿名さん4 ( ♀ )

今回は、カットだけにしといたほうが無難かも💦赤ちゃんも、ママがいないと可哀想😢まだ生まれて2ヵ月しかたってないのに…。

No.22 10/03/31 20:15
♂♀ママ ( 20代 ♀ 9qm3 )

>> 19 私なら行けない💦 まだ二ヶ月だし💦 長時間は申し訳ない。 もう少し大きくなってから行きますね。 あと産後しばらくは抜け毛があるので縮毛はも… 「長時間は申し訳ない」って誰に申し訳ないの?旦那でしょ⁉自分の子なんだから見てるのが当たり前だよ‼

No.23 10/03/31 21:53
匿名さん23 

主さんは完母ですか?
完母だと縮毛矯正はちょっと大変ですよ。

でも逆に2ヵ月ぐらいの時の方が美容室には行きやすいです。もうちょっとたつとママじゃなきゃ駄目になってくるので。
旦那さんが縮毛矯正の時間も理解してくれればした方がいいですよ😃
髪の毛ボサボサよりは綺麗にまとまるし😊
でも髪の毛長いなら縛ったりもできますよ。

No.24 10/03/31 22:52
♀ママ24 ( 20代 ♀ )

>> 19 私なら行けない💦 まだ二ヶ月だし💦 長時間は申し訳ない。 もう少し大きくなってから行きますね。 あと産後しばらくは抜け毛があるので縮毛はも… 私も22さんと同じく思うのですが…

誰に申し訳ないのですか❓
まだ2ヵ月だしって、何ヵ月になれば良いのですか❓

もう少ししたら、ママじゃないとダメになる子も、たくさんいます😱
きっと旦那様がキチンと見ててくれるのですから、ある意味、今が行き時だと思います🏃

心配でしたら、初めてはカットのみで様子をみるでも良さそうですね😃

No.25 10/04/01 00:39
♀ママ25 ( ♀ )

私も22番さんと同じ意見です。髪の毛はほっとけば延び放題、ボサボサになる。遊びに行くのと訳がちがいますよね!飲みに行ったりパチンコに行ったりするわけじゃあるまいし美容院に行くくらいいいじゃないですか。主さん気分転換にもなるしいいと思いますよ。ただ産後髪の毛はすごく抜けます。私は一人目、二人目同様に産後三、四ヶ月したら髪の毛が抜けはじめて頭皮も痛かったです。髪を洗うと目詰まりするくらい抜けました。個人差はあると思いますが私的には縮毛矯正はおすすめしません。

No.26 10/04/01 05:08
匿名さん4 ( ♀ )

私は、赤ちゃんに申し訳ないって思ってしまいます💦赤ちゃんは、ママが大好きですもんね💦

カットだけでも、行き帰りの時間プラスすると結構離れちゃいますもんね💦

No.27 10/04/01 09:05
♂ママ16 ( 30代 ♀ )

私は産後切れ毛がすごかったです!
矯正縮毛はほんとに痛むから、まだストレートパーマのほうがいいかも⤴

でも、ほかの方も言うように今のうちに行った方がいいと思いますよ。
そのうちママっ子になるかもしれないし。
でも、旦那さんすごい協力的だからパパっ子になるかな?うちは旦那が何でもやる人で超懐いてたから楽でした😄
ど~んどん任せた方が父子が仲良くなりますよ🐤

No.28 10/04/01 09:42
♀ママ28 

ママの価値観にもよると思うので、ご主人さえ了承していればいいのでは。
ただ私だったら、何も首も据わらない👶を預けてまで、美容院に長時間行こうとは思いません。
短時間のカットぐらいにしておきます。
産後は、抜け毛が落ち着き、👶とお出掛けが頻繁にできるねようになる頃に💰と⏰をかけてオシャレをするようにしています。

No.29 10/04/01 10:16
ちーい ( 20代 ♀ JMOHe )

素晴らしい旦那さんですね😄旦那さんに甘えてもイイんじゃないですか❤?
私も娘が11ヶ月だけど.完母だし.ママにべったりだから.無理です💨⤵
姑なんて無視だよー⚠

No.30 10/04/01 10:17
♀ママ25 ( ♀ )

主さん大丈夫だよ。二ヶ月から預けて仕事してるママさえいるんだから。一、二時間大丈夫!子供って少しの間でも離れると心配だなぁとか大丈夫かなぁとか思って早く会いたくなるんですよね。それで帰って顔を見るともう普段の100倍かわいく感じます。子育てにもいい刺激になりますよ。

No.31 10/04/01 11:12
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

おはようございます🎵主です😁
皆さん、レスありがとうございます🙇

私も旦那には仕事して疲れてるのに申し訳ないって思いますね💦でも旦那は、「やりたいからやってるんだよ☺気にしないで☝」って言ってくれます💓

今回は、抜け毛も心配だしカットだけにしておこうかな⤵

No.32 10/04/01 12:32
♂ママ32 ( ♀ )

私産後4ヶ月で髪質変わりましたよ😱💦
ストレートパーマで様子を見てはいかがですか?😁

No.33 10/04/01 13:42
♂ママ ( 20代 ♀ xff1e )

私の旦那も、赤ちゃん見てるから美容院行ってこいってしつこいです😣私は、1時間も離れられないです💦
完母だし、息子も私が抱っこしてるときが1番安心できるようです☺✨行くとしてもカットだけですね😃
まだ2ヶ月なのに、預けても心配で、それどころじゃないと思いますよ😫💦

No.34 10/04/01 14:31
プレママ12 

優しい旦那さまですね☺💕
美容院は気分転換にもなるし綺麗になって帰ってくださいね☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧