自分の友人と友達になりたがる友人

レス13 HIT数 18062 あ+ あ-

匿名
10/03/24 23:55(更新日時)

2年ほど前に知り合った友達なんですが

相手から言い寄られると断れず
さらに人見知りで自分から取っ掛かりを作れないため
自分が仲良くしたいタイプの人とはなかなか友達になれないようで

そのせいか、私の友達とやたらと仲良くしたがり
私にくっついてまわって友人や知人と友達になろうとします。

そこまでは平気なんですがその後が・・
仲良くなると今度は「私のほうがあの子とは仲がいいのよ」的な変なことで張り合おうとしてきたり
そのくせ友人内でトラブルが起きると他に頼りきりで。

これはそのうちケンカになるかもと思って彼女に友人を紹介するのをやめたのですが、

この前彼女と出かけた時偶然会って一緒に遊んだ私の友人と
(たぶん私が友人を紹介したがらなくなったのに気付いたせいだと思いますが)
こっそりアドレス交換して私には何も言わずにその友人とメールしてたことを聞いてしまいどうしたものかと悩み中です。
→続きます



No.1278484 10/03/22 19:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/22 19:57
匿名0 

(続きです)
恋人じゃなく友人だから怒ったり文句言うのも変な気がするし
でも不快な気分になるのも事実だし・・
彼女とふたりだけで付き合ってる分にはすごく楽しいんですが
この先どう付き合っていったらいいのかよく分からなくなりました。

それとも私の心がせまいだけで、そのくらいのこと普通はあまり気にしないものなんでしょうか??

アドバイスや私ならこうする、こうした等ありましたらよろしくお願いします!

No.2 10/03/22 20:15
名無し2 

張り合ってくる?のが度を越して、一緒に遊ぶのが苦痛になってきたら友達やめればいいと思います。

貴方の友人に悪口吹き込んだりしてるわけではないんでしょう?

まあこれは責めるつもりではないんですが、変に優位に立とうとしない方がいいですよ。
その子が、ってより主さんに余裕がなくなるから

No.3 10/03/22 20:37
旅人3 

そんな人いますね。
小心者で、他人のフンドシで相撲を取ってるくせに、自分のが上手く立ち回れたら途端に態度豹変する人。
次に上から目線的な態度を取ったらこんな言葉を贈ったらどうでしょう❓
「そう、良かったね💕
じゃあこれからは、私の友達を紹介しなくても良いね。
良い人紹介するのも大変なのよ~。
私の友達と仲良くなるのは簡単だから、次はレベルアップして、私が全く面識無い人と仲良くなって、私に紹介してちょうだい。
それだけ付き合いが上手くできるなら、それ位はもう出来るって事よね❓
うれしいなぁ🍀
どんないい人を紹介してくれるか今から楽しみにしてるね💕💕
また私の顔見知りとか楽な道に進んじゃダメよ💕
あなたの為にもなるから、がんばってね🍀」
て、どうですか❓

No.4 10/03/22 20:49
社会人4 ( ♀ )

二人で会ってる時にはすごく楽しい…。
それなら、主さんがまず友達の話をしなければいいんです😃。
難しいかも知れませんよ。
独占欲が強い子、なんだと思います。
誰と会ったのか、何でその日に会えないのか、聞くでしょうからね。

でも二人で会ってる時にはどんなに良い子でも、その手の子って
主さんの彼にも旦那様にも連絡しますよ。
男友達、ってことで。
平気ならいいですが、その友達にはなるべく普段からプライベートの話はしない習慣をつけたほうがいいですよ。
私の経験と勘です。
常識がゆるい、ってことは主さんの恋人にも上司にも二人でこっそり会うってことです。
たとえ肉体関係がなくたって嫌な気分ですよ。
いました、いました💦
ホントそういう子って気持ち悪いですよ~。
予防してね。

No.5 10/03/22 21:23
匿名0 

皆さんアドバイスありがとうございますm(__)m
すみません、張り合うっていい方がちょっとおかしかったかも?
「あなたに相談しないことも私には言ってくれる」とかそういう類いのことを遠回しに、私やたぶん友人のほうにも言ってるんだと思います。
微妙に友情にヒビがはいるんだけど悪口ではないので逆に文句も言えないし・・
NO3さんの対応は言い方はキツイですがものすごく参考になりました!ナルホド・・
NO4さんの意見のようなことが実は私もちょっと心配で・・やっぱりそうなんですかね?昉友達の話をしないって難しいですが、確かにそれだけでも全然違いそうな気がします!

No.6 10/03/22 22:07
ナナ ( lIgZRb )

私の周りにもいます😅そんな人
私が紹介した友達を彼女から紹介されたり😱 私も友人も困惑しながら悪気はないんだろうからほっておいてます ただ思い込みが激しく独特の解釈で人の事を勝手にわかってる風に言い回っていたり少し彼女の言動が周りに不快に映るようになり…😓 人の彼氏にもボディタッチやなれない態度もとるようになり😱 元々、人との距離をいきなり縮めるタイプは私は苦手なので遊び場が一緒でも私からは一切誘うのをやめましたよ😄 遊び場で会えば普通に話しかけられれば話す程度で私からは話しかけないようにしました ✉は来ても短く返すのみ それでも彼女、まだ気づかないけど(笑) 私に余裕が出来ました😄✌

No.7 10/03/23 00:31
名無し7 ( 20代 ♀ )

わざとじゃないですが、私も友達の友達と仲良くしようとして友情にヒビが入りかけたことがありました😅
ただ単に、私と友達は性格が似てるので、その友達とも仲良くなりやすかったってだけだったんですが。
友達からすれば「自分から友達取った」って気持ちになりますよね。
気づいてからは少し距離を保って付き合おうと思いました⤵

主さんも嫌だったら友達を紹介せずに、その子と個人的な付き合いをすることをオススメします。


張り合ってくる(?)ってことは、その子は親しい友達があんまりいなくて不安だったのかもしれません😅

No.8 10/03/23 01:56
匿名0 

皆さんアドバイスありがとうございます。
こんな変なことで悩んでるの私くらいかなとか思ってたので、安心しました^^
NO6さん、すごい強烈ですねー!私の友達とは真逆のタイプみたいですが、そういう人もいるんですね!
NO7さんの体験を聞いて、そういう付き合いの暗黙のルールみたいのを他の友達は皆守ってくれてたのかも、とちょっと思いました。不安なのかなあ・・でもそれをどうしたらいいのか・・昉

No.9 10/03/23 21:38
社会人4 ( ♀ )

>> 8 他の友達は暗黙のルールは守ってくれてる、と思いますよ😃
A子の高校時代の友達…とB子を紹介されてすごく気が合っても、A子抜きでB子と二人きりで突然会ったりしませんよ。
A子を誘うかなるべくA子に公認で会います。
『友達の友達』を自分のものにしたりしませんよ。何年も付き合えば自然と友人になりますが。

私はそういう子に男友達を盗られたことがあります。
その子は私の友人の彼氏とも個人的に会ってました。
映画を観に行くくらいなんですが「なんで他人の友達や彼氏と二人で会うんだろう?」と不思議でした。
悪気がないのが不快でした。非常識。私と二人きりで会えばとても感じがよいし気が合うんです…それでなかなか縁が切れなかった。
友達の友達は私の友達って感じで。
私は結婚しましたが「〇ちゃん(私)の旦那様みたいな人が理想だな!」と言われ、縁を切りました。

No.10 10/03/23 21:59
社会人10 

私の職場にも 似た人います💨
私が 彼女のA友達と仲良くしているのが 気に入らないのか…
私には「Aと一緒にいない方がいい。Aは酷い人だ」と いい
Aには「⭕(私)が社内中で Aの悪口を言ってる。⭕とは 付き合わない方がいい」と 言ってます💨
彼女のは 自分に得がありそうな人には 笑顔で優しく…自分にとって得にならない人には 睨む 無視 悪口 三昧です。
悪口言ってても途中 自分にとって都合が良いと考えると 態度は豹変し 笑顔で 穏やかに 接してきます💢
つかなくても いい 嘘も 平気でつくし💦虚言癖なんだろうと思います😫距離を置いてるのですが 忘れた頃 絡んでくるので不快です。早く 仕事辞めて欲しい😫
主さんも 不快な思いしてるなら、無理しないで 距離おいた方が良いです😃

No.11 10/03/23 23:38
匿名0 

皆さんアドバイスありがとうございます!
解決方法は分からないけど、悩みの原因は分かってきた気がします。
NO9さん、そうなんですよね、たぶん皆がそうやって自然にルール守ってくれてたから今までこういった悩みもなくこれたんだと気付きました。分かります、私の友達もなんの悪気もなくそういうことしそうで昉こっ怖いですね、「旦那様みたいな~」のところ読んだ時ちょっとゾッとしました!
NO10さん、ほんとにいるんですね~そんなドラマに出てきそうな人!そういう分かりやすい相手なら嫌いになれるんですが昉共通の友達も出来てしまったというか、自分が紹介しておいてさっさと距離おくのも・・というのもありますしm(__)m

No.12 10/03/24 06:21
社会人4 ( ♀ )

>> 11 主さんの気持ち、ちょっとわかる気がします😂
主さんも彼女の魅力に縁が切りにくい、というか距離をあけにくくなってますね。
二人きりで会ってる時は親友。
魔性ですよね。
私の友達も電話すると「〇ちゃんだぁ😃。嬉しいな、話したかったの‼」と言い
最後に「電話ありがとう🎵〇ちゃんと話せて楽しかったぁ❤私もまた連絡するね。」と言う子。
私との約束は一番に優先してくれる…本音を話せる大切な友人だったんです。
あの欠点さえなければ‼って思いましたよ。
でもうちの旦那までいい気分になってる。怖くなりました。
主さんの友達はどういう子かわからないけど。
友情にヒビが入らないように主さんが一人ぼっちにならないように…自分のものは自分で守ること、ですよ。
自分のものを何でも分けて、最後に全部彼女のものになって主さんだけ孤立しないようにね😃
大切なものは自分で守る。
そのうえで友情は成り立つかも知れませんよ。
私も彼女が他人の彼氏と二人きりで英会話を習い始めた時は???ともかく不思議でした‼
でも自分の身にふりかかるまで彼女が好きで縁は切れなかったよ。

No.13 10/03/24 23:55
匿名0 

>> 12 アドバイスありがとうございます
NO12さん、いろいろありがとうございます!
魔性の親友ですか~すごいですね、そんな友達いたら彼氏も要らなくなりそう垬男性はそういう女性に弱そうですもんね。旦那さんまで危なそうじゃ縁切りたくなるのも分かるような・・

私の友達はむしろ魔性の親友さんと逆のタイプかもしれません。一緒にいたらすごく楽しいんだけど、性格も正反対で合わない部分があるので・・そのせいでこういう悩みが出てくるのかと思ってたんですが、どうもそれとは別問題な気がしてきました。

こんど彼女と友達間のルールについて話をしてみようと思います!
もしかすると人見知りのせいで今まであまり人付合いの経験が無く、そういったことを学んできてないだけかもしれないなと・・
それでも駄目だったら・・彼氏や旦那を取られる前に縁切りしようと思います昉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧