注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
胸のサイズの相談
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

お兄ちゃんがいじめる

レス7 HIT数 5263 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
10/03/25 23:43(更新日時)

お兄ちゃんがいじめるって
今日も下の子が外遊びから帰ってきました。お兄ちゃんが「自殺」とか「死ね」とか「帰れ」とか言う。
他に一緒に遊んでる子も言う。お兄ちゃんは守ってくれない。って。。

お兄ちゃんは4年生。下の子は2年生。
二人とも男の子です。私は、お兄ちゃんの事を厳しく育ててきてしまった事もあって。。今、かなり後悔してます。
のんびりのお兄ちゃんをせかしては怒って…
お兄ちゃんのいいところを引き出してあげれなかった。

お兄ちゃんは、私の前では、そんなところ見せません。
私が風邪引いてると、大丈夫❓って下の子より気遣ってくれる、優しいところもあります。3才の従兄弟の事は大好きで、良く面倒みたがります。


お兄ちゃんを私の前でも気を使わずのびのびとした子になるようにしてあげるには、今からでは遅いのかな。

どぅしていったらいいんでしょう。
お兄ちゃんのこの先が心配でなりません。

No.1275946 10/03/19 15:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/19 15:29
ラベンダー ( 30代 ♀ vwgzF )

悪い事は悪い事なので…本当に弟がそうなってもいいのか?言葉には力がある(言った事が本当に起こる意味)と伝えるかな…涬↑本で読んだ事がある。優しいお兄ちゃんだと思いますよ ただお友達と遊んでて邪魔されたくなかったのかな?涬陰湿なイジメをしたり問題な行動はないですよね?

No.2 10/03/19 15:43
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとぅございます。
私もそれ聞いた事あります。

ドラマとかでもありましたっけ。

出来るだけ怒らずに
その話してみます。

でも、前に
お兄ちゃんが目にパンチした
って泣いてた事あって、
「○(弟)の目が見えなくなってもいいの❓あんたは軽くしたつもりでも、目が見えなくなってしまう時もあるんだょ。」
って言ったんですけど忘れてしまうのか
またケンカしてしまいます。

「男の子なんだから、ケンカはするょ。俺も中学高校位までは、兄貴と殴りあいのケンカなんてしょっちゅうだった。でも大人になってからは、普通に仲良くやってるし」と
言われました。

そうだといいんですけど…💧

もう4年生されど4年生。
やっぱり、まだまだひとつひとつ教えていかなきゃいけない年ですょね。

No.3 10/03/19 16:49
けい ( uno8F )

主さんこんにちは🌼
家は上が、この春4年生の男✨下が1年生の女✨私の見ている前で妹に『死ね』『殺すぞ』など言います💧妹も負けずに言い返し大喧嘩🌀3・4年生は『ギャングエイジ』なので言葉の悪い子はホントに悪いです💦ただ主さんのお兄ちゃんが心配なのは『お母さんの前では言わない』という部分💦『悪いこと』って…分かってるから言わないのですよね多分💦できるなら裏表はない方が良い…。きっと、優しいお兄ちゃんですからお母さんがきちんと向き合って『そういうのどう思う❓お母さんは悲しいな』って…じっくり話をしてみては❓理解をしてくれたら必ず『ありがとう』って…ギュウしてあげて下さい✨

  • << 5 けいさん、お返事ありがとぅございます。 私がいうのもなんですがお兄ちゃんは優しい子です。 出来るだけお兄ちゃんと向き合いギュッとしてみます。 今、私がお兄ちゃんに伝えたい気持ちが伝わればいいな

No.4 10/03/19 17:40
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

4年生の遊びについて回る2年生の弟クン。
それを受け入れられる許容量のひろい子と、自分の仲間に気を使うあまり、自分の弟が仲間の遊びのペースの足を引っ張ることにヤキモキする子・・・・。
もし長男さんが後者なら、どうか弟クンと一緒に遊べず仲間を優先することを責めないであげてほしいです。
「死ね」「帰れ」は、長男さん自身ではなく、回りのお友達がそうやって弟さんをはやし立て、回りの雰囲気上、同調せざるを得なかったということはありませんか? もちろん、だからといって許されることだとは思いませんが。
私なら、 「今日○○(弟クン)がくっついってたみたいだね。邪魔じゃ無かった?」
そして
「ところであんたの友達で、すぐに死ねとかバカとかいう口の悪い子がいるの?」
みたいな言い方をするかな。
まずは弟クンを拒絶したであろう長男の、気持ちを聞き出すと思う。
主さんと同じく、4年と2年の男の母です。
家は下の子がお兄ちゃん大好きでよく付きまとってますが、その時の上の子の気の遣いようったら・・・見ていて長男が可哀想になるほどです。

No.5 10/03/23 23:57
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 主さんこんにちは🌼 家は上が、この春4年生の男✨下が1年生の女✨私の見ている前で妹に『死ね』『殺すぞ』など言います💧妹も負けずに言い返し大喧… けいさん、お返事ありがとぅございます。

私がいうのもなんですがお兄ちゃんは優しい子です。
出来るだけお兄ちゃんと向き合いギュッとしてみます。
今、私がお兄ちゃんに伝えたい気持ちが伝わればいいな

  • << 7 きつく聞こえたら申し訳ないですが、お子さんの気持ちをご自身が感じようという視点を持ってほしいです。 家の母も自分の気持ちはいつか子供(私)に伝わる…と思っていたようです。 私には、つまりこの人には私の気持ちを考える気が無いんだな、って当時思えたので。 揚げ足取りに聞こえたら申し訳ないです。 しかし私自分は、↑の経験から、私の気持ちを伝えよう じゃなく、相手がどう思ってるのか感じようと思いながら今生きる事にしています(勿論できているとは言いませんが💦)。 主さんの、お子さんを思う気持ちはとても伝わってきます。このまま、今まできびしくしすぎてゴメンね の気持ちを忘れずに、ぎゅ💕していって下さいね。(^-^)

No.6 10/03/24 23:46
ターナ ( 30代 ♀ pSJ1F )

主さまこんばんわ⭐私には、八歳四歳0歳の娘がいます。主さま同様、長女が次女に「死ね、バカ」などと言って殴ったりしています。女の子ですが💦末っ子のことはかわいがってくれるのですが、どうやら次女をいじめることで自分のストレスを発散しているようなのです。自分自身も3姉妹で子供の頃は良くケンカをしましたが、今では姉妹がいてよかったと思う存在になれています。ですので、私の場合は半分は目をつむり、「死ね」などゆきすぎる発言がある時などは、自分が言った後に、その人に何かあったら後悔するからやめなさいと伝えています。多分、ただの兄弟げんかだとは思うのですが親としては心配ですね~😔
長々と失礼しました。

No.7 10/03/25 23:43
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

>> 5 けいさん、お返事ありがとぅございます。 私がいうのもなんですがお兄ちゃんは優しい子です。 出来るだけお兄ちゃんと向き合いギュッとしてみます… きつく聞こえたら申し訳ないですが、お子さんの気持ちをご自身が感じようという視点を持ってほしいです。

家の母も自分の気持ちはいつか子供(私)に伝わる…と思っていたようです。

私には、つまりこの人には私の気持ちを考える気が無いんだな、って当時思えたので。

揚げ足取りに聞こえたら申し訳ないです。

しかし私自分は、↑の経験から、私の気持ちを伝えよう じゃなく、相手がどう思ってるのか感じようと思いながら今生きる事にしています(勿論できているとは言いませんが💦)。

主さんの、お子さんを思う気持ちはとても伝わってきます。このまま、今まできびしくしすぎてゴメンね の気持ちを忘れずに、ぎゅ💕していって下さいね。(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧