離婚届け

レス4 HIT数 3558 あ+ あ-

トトロ( Ukrsl )
10/02/27 17:54(更新日時)

協議離婚で離婚届けの保証人はそれぞれの親にした方がいいのでしょうか⁉
ダンナとは口約束しかしておらず、公正証書も書いてもらってません。ただダンナは離婚に同意してます。
離婚届けはあと保証人の欄をうめるだけなのでもし出来れば相手の親とかに会いたくないから私の両親で書いてだそうかと思っています😞

No.1258815 10/02/27 00:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/02/27 00:33
ハッピーシングル ( lSizl )

私は会社の上司にお願いしました。口約束だけというのは離婚に際してのいろいろな取り決めのこと❓公正証書まではいかなくても明確に書面に残して二人のサインとハンコをね✌いろいろ面倒なことも多くて大変だとは思いますが焦らずじっくりと🎵

No.2 10/02/27 01:08
専業主婦2 ( ♀ )

いいと思います。
私は友達に書いてもらいました。

No.3 10/02/27 15:04
ベテラン主婦3 

養育費とか後々貰えなくても文句言わない覚悟があるならいいですが、口約束だけは…絶対あとで面倒ですよ昉
後悔するかもしれないです。

No.4 10/02/27 17:54
ぱふぱふ ( BOzlLb )

離婚に際し慰謝料や養育費が絡んで来ないなら公正証書に残す必要はありません。
届けの保証人は誰でも良いですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧