注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

結婚してる方

レス42 HIT数 4131 あ+ あ-

婚活中( ♀ )
10/02/14 19:10(更新日時)

①結婚の決め手

②結婚してよかったと思った事

③結婚しなきゃよかったと思った事


どれか一つだけとかでもいいので男女問わず教えて下さーい😃

No.1242401 10/02/08 12:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/08 13:04
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

付き合って半年しないで結婚決めました😃
結婚六年目です😃

①同棲していて、不都合や不自然な事が全くなく、自然体で生活できたから😊
別れる想像は出来なかったし、このままずっと一緒に生活するんだろうなぁ…と思ったから😊

②特別良かった点はないですね😁①でも書いたように、二人で生活するのが当たり前な感じだったから…結婚して良かったぁ⤴って感じはないですね😥
あえて言うなら、マイホームが買えた☝子供が出来たら☝専業主婦を経験出来た☝って感じかな❓

③分かってはいましたが、結婚すると「恋人」と言うより、「大きな子供」って感じで、たまに何で旦那の世話までしなきゃいけないの…はぁ💨とは思う事ありますね😏

No.2 10/02/08 13:07
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

①年齢、タイミング、旦那の転勤
飽きっぽい私ですが付き合って2年、気持ちが変わらなかった✨

②カワイイ子供に恵まれた✌将来に対する不安がなくなった。

③特にありませんが、夜遊びできないことかなぁ😁

No.3 10/02/08 13:11
♂♀ママ3 ( ♀ )

①子供ができたから(近い将来結婚するつもりではいた)

②一緒に生活していることすべて

③近くに居すぎてお互いの良いところが見えにくくなった。距離を保とうと思っても保てないから、喧嘩がふえた

No.4 10/02/08 13:39
かな ( ♀ VTOfb )

①この人とだったら、ずっと一緒にいたい💕ってか、一生やって行けそうな気がするかも~かな⁉

②世間から認められる。好きな人とずっと一緒。毎日が楽しい。具合悪い時助かる。寝る時暖かい。ご飯の作りがいがある。話し相手が常にいる。うちは、共働きですが、家事をすすんでやってくれる。沢山あるけど、ほぼ全てが良いです。

③…自分がお腹空いてなくても、ご飯食べるから、太る😨


私はこんな感じです✋

No.5 10/02/08 14:04
匿名さん5 ( ♀ )

①仕事が出来る男だと思ったし、私が惚れてしまっていた
②頭が良く理解力判断力あり、情に流されない
③↑故に情が薄く冷たい

いろいろありますよ
長所は短所です

No.6 10/02/08 14:09
専業主婦6 ( 20代 ♀ )

はじめまして😊
知り合って七年、付き合って一年、結婚して一年です。

①決めてというより昔から結婚するならこの人がいいなと思っていました。
②よかった事は旦那と結婚できた事です。
③あえてゆうなら結婚してから旦那の実家のいろんな事を知って参ってます。
しなきゃよかったとまではいかないけど正直、関わりたくない事がいっぱい💧
二人で穏やかに暮らしたいと思っています。

No.7 10/02/08 15:01
♀ママ7 ( ♀ )

1⃣
付き合って5年半目に妊娠結婚を視野に入れ付き合ってたから結婚

2⃣
私の分身に出会えた事
守る命がある事の大切さ
愛しさを知る事ができた
 
3⃣
結婚自体に後悔はない
ただ相手を間違えたかなと思う時も多々。

No.8 10/02/08 15:25
♀ママ8 ( 20代 ♀ )

きっかけは無いです😃

お互いに、『この人と結婚したい❗』と思ったから、付き合いをはじめたから、付き合い始めてすぐに、お互いの両親に挨拶して、そのまま数ヶ月で結婚しちゃいました✨

結婚して良かったことは、大切にしたい家族が増えたこと✨
家事も育児も、毎日大変だけど、頑張れば喜んでくれる人がいるって、すごく幸せ😊🍀

結婚しなきゃよかったとは思わないけど、もう少し旦那と恋人として、デートしとけば良かったなぁ☺

No.9 10/02/08 15:56
♂♀ママ9 ( 20代 ♀ )

①結婚願望が全く無かった私が旦那と出会った日に『この人とだったら幸せになれそう❤』って思い、スピード婚🔔

②🏠に一人で寝る事がない😁
子宝に恵まれ、男女一人ずつのママになれた事💓

③もう少し家事ができる人だったらなぁ…と思う事はしょっちゅう😢

No.10 10/02/08 16:08
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

①その頃は結婚願望が強かったから勢いで☺
②寂しくなくなった
③特にないですが…
男友達と飲みに行けなくなった

結婚7年目ですが、来世でも、旦那がいいです☺

No.11 10/02/08 16:17
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

①同棲2年で子供ができたから

②息子に会えたこと。経済的に安定したこと。

③もう恋愛できないこと。基本毎日ご飯作らなきゃならないこと。突発的な遊びができなくなったこと(今から飲みいこうぜ~とか、明日スノボいこうぜ~…みたいな😅)

No.12 10/02/08 20:30
匿名★ ( 20代 ♀ Uqggb )

結婚して良かった事

一緒に家に帰ることができる

一緒にいる安心感がある

一緒にいて楽しい

旦那は家事を全くしないと思っていたら、何でも進んでやってくれてビックリ

No.13 10/02/08 21:08
♂ママ13 

①あ、この人と結婚するって出会った時思ったので。

②実はすごく仕事の出来る人だったので、将来が安心。とても優しい人だった事。

③そこまでキャバクラ行きたいか蓜蓜って思う時。

No.14 10/02/08 21:09
ベテラン主婦14 ( ♀ )

1、赤い糸で結ばれてると思った。
2、かわいい子供が二人生まれた。
3、セックスが合わない。多分将来離婚すると思う。
性の不一致は結婚生活で重要です。

No.15 10/02/08 23:31
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

1⃣長い付き合いで、適齢期になったので😌✨
2⃣帰る場所が同じになったこと
3⃣親戚付き合いが面倒😱


付き合いが長かったので「こんなハズじゃ…」とか思うことは何もなく、色々ありますが夫婦仲は最高で幸せですっっっ😍❤❤

No.16 10/02/09 12:56
婚活中0 ( ♀ )

主です。
皆さんレスありがとうございます😃


③の理由があまりないって方が多くてうらやましいです😃


私は結婚願望はあるんですが、親を見てると結婚なんて本当にいいのかなと思ってしまって💧

No.17 10/02/11 04:58
かな ( ♀ VTOfb )

>> 16 主さんおはようございます。

4でレスした者です✋

具体的に親のどのような状況を見て、そう思ったのでしょうか❓
統計取ったりとかしてないから、解らないですが、長くいる環境(職場や家庭、良く合うお友達)がラブラブ結婚生活が多いと、結婚に対してマイナス感が少ないように思います。主さんは親に対してマイナス感があるのなら、職場はどうでしょうか❓
だけど、付き合ってる相手によるのではないかな⁉

  • << 19 レスありがとうございます🙇 結論から言ってしまうと父親がダメ人間です💧 私の小さい頃から🏠に帰って来ている覚えがほぼありません。 その為家庭内別居で、母も何度も離婚を考えていましたが、今になってはもぅ今更どうでもいいといった感じで。 そんな人を選んでしまったせいだと言われればそれまでですが💧

No.18 10/02/11 05:40
猫の肉球 ( 30代 ♀ LYdfl )

①自然体で楽しくいられるし、必要な人だと思ったから(思い描いていた人)。

②人生を一緒に楽しむパートナー、お互いをいたわり合えること。
大好きな人と家族になれた喜び。

③あまり派手に男友達と絡めない💧(誤解を招く)。

喧嘩は時々しますが、結婚して幸せです。

No.19 10/02/11 13:20
婚活中0 ( ♀ )

>> 17 主さんおはようございます。 4でレスした者です✋ 具体的に親のどのような状況を見て、そう思ったのでしょうか❓ 統計取ったりとかしてないか… レスありがとうございます🙇

結論から言ってしまうと父親がダメ人間です💧
私の小さい頃から🏠に帰って来ている覚えがほぼありません。
その為家庭内別居で、母も何度も離婚を考えていましたが、今になってはもぅ今更どうでもいいといった感じで。

そんな人を選んでしまったせいだと言われればそれまでですが💧

No.20 10/02/11 17:19
かな ( ♀ VTOfb )

>> 19 読んだ感じだと、お父さんは仕事で遅い訳ではなさそうですね💧

私のおじいちゃん👴は、おばあちゃん👵に暴力👊ふるう人でした😫おばあちゃんは手に職がなく、離婚は出来ませんでした⤵そんな2人のようになりたくないと、うちの両親は仲良いです‼

一度、彼氏と同棲してみたらどうですか❓私は1年間お友達で、2年付き合い(1年位同棲)して、お互いに見えない所も見えました👀給料💰は私が全て管理しました‼
同棲で、ダメだったら、別れちゃえばいいしね💧

No.21 10/02/11 20:16
婚活中0 ( ♀ )

>> 20 そぅですね。
仕事といつの間にか辞めていたようで…💧


今、母方の祖母が一人になってしまったので実家を出て母の実家に母と2人で引っ越す事になりました。
なので祖母と母と私の3人暮らしになります。

なので彼氏は別れて数ヶ月たちますし、今後つくれる見込みもありません💧💧💧

No.22 10/02/11 22:23
かな ( ♀ VTOfb )

>> 21 こんばんは。

彼氏とは別れていたのですね😥

何と言って良いか…💧

差し支えなければ、何故別れたのでしょうか⁉

結婚は良いって人も悪いって人もいます、イトコの両親はしょっちゅう喧嘩して、離婚しそうになったりしてました‼今も仲良しではないけど、一緒に居ます。私は結婚して、お互いの欠点を補って、2人で一つになるのかなぁと思ってます。

No.23 10/02/11 23:21
婚活中0 ( ♀ )

>> 22 彼氏はハーフの人で、国籍は日本なのですが海外で育った為日本語はカタコトでした。
でも私も本など買ってコミュニケーションをガンバりました。

ですが、運転免許をとるために一時帰国しました。
3ヶ月程度の予定が半年以上に延びてしまい、ケータイもない為日本に帰ってきた事すら1ヶ月くらい知らないままでした。
その後も連絡がとれない事もあり、自然消滅という形になりました。

No.24 10/02/12 00:05
かな ( ♀ VTOfb )

>> 23 自然消滅って、すっきりしないですよね😔

運命の人って、いると思います‼婚活頑張って下さい😃
私のお友達も、旦那のお友達もフリーの人が多く、婚活中の人もいます。みんな理想が高いんだなぁ~と💧

主さんは結婚に対してマイナス感があるのか、男に対してマイナス感があるのか…どっち何でしょう⁉

No.25 10/02/12 00:27
婚活中0 ( ♀ )

>> 24 そぅですね~💧
でも「別れましょう」って言葉もわからないと思います😂


どっちもあるかもしれないですね~💦
なんか最初から身構えてしまうと言うか😥

でもそこはこれからでもなんとかなりますが、仕事が平日休みで地元から離れているので近くに友達もいないので出逢いがありません😭
職場も年齢様々な女性ばかりで💧


かなサンは旦那様とどんな出逢いだったんですか😃

No.26 10/02/12 01:27
かな ( ♀ VTOfb )

>> 25 こんばんは。

笑ってはいけないかもしれませんが、『別れましょう』も解らない…そうかもしれないですね😃

私も休みが不規則で、なかなかお友達とは会えないし、独り暮らし始めてからは、地元から離れて、飲みにもあまり行かなくなりました😠

私は男に対してもマイナス感持ってましたが、今の旦那に会って変わりました‼だから、誰しもいつかは良い方向になるって信じてます。

旦那とは、飲み会で知り合い、飲み会では全く話してなかったのですが、主催の友達といる時に、電話かかって来て、2人で飲みに行こう!となり、番号交換しました。私に一目惚れしたらしいけど、1年位たって、告白された時は、冗談だと思いました😭

付き合ってる間は、物凄くいろいろありましたが、今一緒にいて、喧嘩がないのが不思議な位です。
彼氏いない時は、やたら飲み会に参加してました😁酷かったなぁ~と思うのは、33歳プー太郎、飲み会のお金💰を親から貰って来た人😨『とりあえず、今すぐ帰れ‼』って言ってしまいました😭

No.27 10/02/12 13:18
婚活中0 ( ♀ )

>> 26 笑ってしまいますよ😁
私達付き合ってるの?みたいな事を聞いたら、「すき屋?」って言われました😂笑


いいですね、私もそんな人に出逢えるといいです😍

飲み会では変な人もいるようですが😁💧
飲み会は仕事仲間などですか?


私の仕事だと飲み会などあまりしない、できないので💧

あと私飲めないんですよね😭💧

No.28 10/02/12 19:45
かな ( ♀ VTOfb )

>> 27 あはははっ😂『すき屋』ウケる‼


飲み会🍺は、だいたい友達主催でしてくれます😃

職場はみんな結婚してる人ばっかりだったので、接点はないかな❓一度、イトコを紹介するよ~って人がいましたが、その時には、旦那と付き合ってたので、断りました。

私はもう、恋愛はないですが、お友達の話を聞くかぎり、付き合ってるのか、付き合ってないのか解らない関係が多い😭あと、付き合ってないのにエッチする人が多い😥私もそうでしたが、今の旦那は違いました😃

主さんは先にしてしまう方ですか❓

No.29 10/02/12 22:47
婚活中0 ( ♀ )

>> 28 私も本当にウケました😂


仲の友達も彼氏がいない人が多いので男女で飲み会みたいなのがないですね😠⤵⤵


私はケジメとかがしっかりしてないと嫌なのできちんと付き合わないでエッチとかダメですね🙅

No.30 10/02/12 22:58
かな ( ♀ VTOfb )

>> 29 こんばんは。

彼氏いないなら、飲み会🍻するべき🎊男友達がいますか❓


今の時代の流れ的に、先にエッチが多いみたいだけど…私もダメ😣…になりました😭過去にはいろいろありましたが、良い事ないです😱

No.31 10/02/12 23:03
婚活中0 ( ♀ )

>> 30 ぇ~と、それって男友達からその友達を紹介してもらうって感じですか?

No.32 10/02/12 23:27
かな ( ♀ VTOfb )

>> 31 男友達の友達、その友達…と輪🔄が広がって行く感じです😃
その中で、運命的に出会いがあれば👍と思います⤴⤴

No.33 10/02/12 23:38
婚活中0 ( ♀ )

>> 32 そぅですね、仕事が落ちついたら声かけたいと思います😃

いろいろ相談のっていただいてありがとうございます🙇

No.34 10/02/12 23:45
かな ( ♀ VTOfb )

>> 33 頑張って下さいね⤴⤴😃

お仕事忙しいんですか❓

No.35 10/02/12 23:48
婚活中0 ( ♀ )

>> 34 今ちょっと家の問題で、引っ越し&転職なんです😭💦

だから私も地元を離れてしまいます😢


仕事は資格を持っているので大丈夫かと思うのですが、女性社会なので人間関係がなかなか厄介です😠💫

No.36 10/02/12 23:58
かな ( ♀ VTOfb )

>> 35 おばあちゃんと住むんですよね❓

働く環境変わると、慣れるまでは大変ですよね😭

資格職だと、仕事内容は変わらないから、転職しやすいですよね😃私も専門職です👍

女の職場はドコもいろいろありますよね😨私は気にしないようにしてます☺

No.37 10/02/13 11:29
婚活中0 ( ♀ )

>> 36 こんにちは☺


そぅですね。母と祖母と私の3人暮らしになります。
ただそぅなるともし結婚とかなっても嫁に行くのはちょっと無理かもしれないです💧💧💧
かと言って婿に来てくれる人なんてそぅいないですよね😭

No.38 10/02/13 13:42
かな ( ♀ VTOfb )

>> 37 こんにちは。

親を見なきゃ…って結婚破棄になった人が職場にいます😫
親も大切かもしんないけど、子供の幸せを親は願ってると思います。

No.39 10/02/13 13:58
婚活中0 ( ♀ )

>> 38 やっぱりいますよね💧

確かにきっと気にしないでいいからと言うと思いますが、病気がちな母を残していくのはやっぱり。。。😭

  • << 41 お母さんは動けますか❓ 動けるうちは、週①で見に行くとかで、動けなくなったら同居するとかは、どうでしょう❓❓ うちは、一番下の弟がお父さんの会社を継ぐので、親の面倒は多分弟が見てくれるかな☺

No.40 10/02/13 17:27
専業主婦40 ( 20代 ♀ )

①なんとなく。多分人生に疲れていたから

②手抜きでも手料理なら大喜びの旦那が可愛い、赤ちゃんを一生懸命世話する旦那が可愛い

③姑が嫌い過ぎてイライラしたり、旦那の顔に姑の面影を見つけた時は本気で離婚を考えた


家族だけなら幸せでどんな問題も頑張れるけど、義実家絡むと後悔…やっぱり結婚はギャンブルやわ

No.41 10/02/14 00:05
かな ( ♀ VTOfb )

>> 39 やっぱりいますよね💧 確かにきっと気にしないでいいからと言うと思いますが、病気がちな母を残していくのはやっぱり。。。😭 お母さんは動けますか❓

動けるうちは、週①で見に行くとかで、動けなくなったら同居するとかは、どうでしょう❓❓

うちは、一番下の弟がお父さんの会社を継ぐので、親の面倒は多分弟が見てくれるかな☺

No.42 10/02/14 19:10
婚活中0 ( ♀ )

>> 41 こんばんは


動くのは大丈夫です。
仕事もしてますし。

ただ腸閉塞になりやすい体質なのでいつおこるかわからないのです😥

男兄弟がいるとこういった時いいですよね😣

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧