仕方ない事なんですか?

レス21 HIT数 3542 あ+ あ-

名無し( 10代 ♀ )
10/02/04 22:44(更新日時)

とある公立高校に通う高3の女の子です。話を聞いてください。


私は学校で黒板の字をとるときルーズリーフ使ってます。
試験が有り、提出して返ってくるとたいてい捨てるじゃないですか?(稀に残すタイプ居るかもしれないけど)

ある授業で、『1年分のノートを卒業試験後(2月5日)提出してもらいます。』と、つい最近言われました。

友達にノートをコピーさしてもらい昨日写しました。
生理ッて事もあり頭物凄く痛いしイライラしちゃって…段々物凄く腹がたちました。
何故1年分のを提出するんだ?
するにしても一学期の始めから
言っておけ💢ルーズリーフ使ってる人の気物ち考えろや💢ッて感じです。

それも提出しなくていいクラスもあるみたいで余計腹立ちます


皆さんどう思いますか?

タグ

No.1238051 10/02/03 03:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/02/03 03:39
名無し1 ( ♀ )

一年分のノートは置いてますけど😓
すぐ捨てるのは有り得ないです😓

No.2 10/02/03 03:41
名無し2 

ルーズリーフだろうがノートだろうが、少なくとも一年間は捨てませんけど?

腹を立てるなら、捨てた自分に…だな。

運が悪かったね😁

No.3 10/02/03 04:38
名無し3 

捨てるのはあなたのクラス?学年?学校?ではよくある事でも、一年間捨てない人の方が多いと思うよ💧
ルーズリーフとか関係ないでしょう💧
そういういい加減な人のために、一年分提出させる事になったと思う。
反省してやるしかないと思います。

No.4 10/02/03 04:44
名無し4 

テスト後すぐに捨てたことなんかないよ💦
少なくとも1年は保管してたし、科目によっては卒業まで保管してました。
ちなみに私もルーズリーフでしたけどね。

No.5 10/02/03 04:56
名無し5 ( ♀ )

そんなにすぐ捨てなったから、何で怒るのかも理解できないです。

No.6 10/02/03 06:42
名無し6 ( 20代 ♀ )

私はルーズリーフを使ってましたが、ノートにすると各教科かさばるからで、家にストックし、必要な分だけ持ち歩いてましたよ。

ノートはテストの為に取ってるって発想にびっくりしました。私はノートは自分の勉強の為に取ってたので。

期末テストはともかく、主さんの学校は学年末テストって、1年の総まとめテストじゃ無いんですか?

私が古いだけ?

No.7 10/02/03 06:45
社会人7 ( 40代 ♂ )

まだ在学中なのに捨てるなんて…って感じです。自分40ですが、最終学歴のノートはまだ持ってますよ。 友人は持ってるんですよね? 逆切れに聞こえます。

No.8 10/02/03 06:45
匿名8 

え??
すぐ捨てる方が稀だと思いますけど…。
私は卒業まで捨てません。

受験の時とか復習したい時に役立つし。

友達にノート借りたってことは友達もちゃんとおいてたんでしょ?
主さんが珍しいタイプなんだと思います。

No.9 10/02/03 06:54
匿名さん ( Soqbj )

授業の内容を書いたものをすぐ捨てるのは普通じゃないでしょ💧

No.10 10/02/03 07:23
大学生10 ( ♀ )

もしかして、学年終わったら教科書も捨てちゃうタイプ?

まぁ、とりあえず、ノートを保管していて,しかもコピーさせてくれる友だちがちゃんと居て良かったじゃん💡

No.11 10/02/03 07:32
匿名 ( EbAfj )

就職組は必要ないのかもね


自分には考えられないことです

No.12 10/02/03 08:01
高校生12 

同じ高校生ですけど、授業のノートなんか捨てませんよ…。
捨てますよね?って当たり前のように言う主が変です。
復習とかしないの?
ルーズリーフだとか何とかは関係ないかと。

No.13 10/02/03 08:15
名無し13 ( ♀ )

提出する しない関係なく、残してますよ。

小学生でさえ残してます。
更に 小学低学年から 一年間は棄てずに保管するよう 子供に指導されてますよ。

主さん、ルーズリーフだとか 提出するからとか関係なく、最低1年間はとっておくものでは!?

自分のやり方が 失敗だったのを 正当化する逆ギレとしか思えません。

No.14 10/02/03 08:46
さくら ( ♀ 45etj )

私は卒業するまでは保管しておきましたよ。
全部頭に入ってるといいけど、私は自身無かったから、あれどうだったかなとか思った時、ノートみると先生が説明してた大事なこと思い出します。
どんなノートでも同じことです。

No.15 10/02/03 08:49
社会人15 ( ♀ )

主さん災難だったね😭

主さんが言いたいのは、前もって言わず、突然一年分を提出しなさいっていわれたことに腹がたったんだよね😊

しかもいままでちゃんとノートとってたのにね😭

今回のことを今後に活かして次は何でも捨てる前に考えればいいんじゃないかな😊

今回は大変だったけどね😉お疲れ様☕

No.16 10/02/03 10:51
匿名16 ( ♀ )

私なら先生にはじめに言わないから捨てたやんけ💢て言うよ!

No.17 10/02/03 11:41
匿名17 ( ♀ )

ルーズリーフだからって普通捨てないでしょ~😥捨てる主さんの方が稀だと思うけど‥

私も卒業してしばらくは残してありました。せめて学年変わるまでは残しておくべきだったね💧

No.18 10/02/03 17:51
名無し18 ( 20代 ♀ )

ノートの提出なんてする学校あるんだ。それが普通なの?私は経験ないからびっくり。
どなたかおっしゃってたけど、ノートなんて自分が勉強する為にとるものだと思うから、先生に提出してどうなるのか…。提出させる先生の意図がわからん😥
あ、だからと言って、捨てるのは非常識だと思うよ!普通とっとくもんだし、まさか先生も捨ててる生徒がいるなんて思わなかったんでしょう。
主さんの自業自得!

No.19 10/02/03 21:03
名無し19 

>> 18 ノート提出って割とよくあるかと。平常点つける為に課題や宿題と同じような扱いで提出させる。
進学校ではあまりないかも知れません。

No.20 10/02/04 01:12
大学生20 ( 20代 ♀ )

みんな捨てないって書いてるけど、私は普通に捨ててたけどな‥ だってノート意味ないし教科書見たり参考書で勉強するほうが効率的だったから (ちなみに受験組だったので学校の試験とか楽すぎたのもノートにそれほど重点を置かない理由かなと‥)

No.21 10/02/04 22:44
匿名 ( EbAfj )

>>20

ノート提出って板書を写してることは勿論だけど、自分でどれだけ勉強しているかを見るために提出させますよ

私はそれで加点つけてました(因みに進学校)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧