出産直後のお風呂♨
これから下の子が生まれます😃里帰りはしません🙅
上の子はその頃2歳になったばかりです。
退院後ママはしばらくは浴槽に入れないですよね❓
下の子は沐浴ですが、上の子はどうお風呂に入れたらいいのでしょうか❓💦
うちのお風呂は浴槽の床が滑りやすく、歩いたり、立っていたりするとすぐに滑ります😔
だから一緒に浴槽に入らないと危険です。
今まで一人で浴槽に入れた事は一度も無いです✋
立ってると子供のお臍下までしか湯はないし、でも子供一人では座れないし(普段は一緒に浸かり、親の膝の上に座ってます)。
一緒に浴槽に入り、私は立って見守るしかないですかね❓❓
私が立ってたら子供も立ったままかもしれないけど…😔時期的にまだ寒いし、ちゃんと浸からせてあげたいなぁ💦
旦那は残業な為頼れません💦
先輩ママさん、どうやってお風呂入れましたか❓
また浴槽床に敷く滑り止めみたいなやつありますよね❓
あれって有効ですか❓
私的には洗う手間があるなぁ😥と思い、購入してませんが、使ってる方いたら使い心地教えて下さい🙇
新しいレスの受付は終了しました
雑誌でみましたが、浴槽の中にひく滑り止めを買ったらどうですか?
あと一人で座れないのならお風呂用のイスを中に置くとかもどうですか?
うちは室内暖房が設置してあったのでシャワーだけでも大丈夫でした。
- << 3 レスありがとうございます🙇 床に敷く滑り止めは今検討中です。 ただスレにも書きましたが、本当に滑らないのかなぁ❓と思いまして💦 またイスも考えたのですが、逆にそのイスの上に立とうとしたり、上手く座れずお尻が落ちたり、浴槽内で歩いてイスに躓いたり…逆に危なくなりそうなので、イスの購入は見送ってます💦 お風呂自体狭いので😔 うちも浴内に暖房ありますが、北向きだし窓があり、暖房つけても寒いんですよね…😔💦
🏠も、下の子が産まれたのが調度冬で、旦那は長期間出張で同じでした💦
上の子は、座らず立って入ってもらい、私は濡れても良いような格好をし、肩など出るようだったら、桶でお湯を掛けてあげました。
風邪を引かせないように、日中に入り、熱いかなと思うくらいにし、少し蓋を開け、お風呂が温かくなってから入りましたよ。
滑り止めは、立って入って縁に掴まるようにしていたので使用しませんでした。
出たら、湯冷めしないように、暖房の部屋で着替えをしました。
夜入ると、寒いので昼間の暖かいうちが良いですよ。
- << 4 レスありがとうございます🙇 やっぱりそんな感じでお風呂に入れてあげるしかないですよね💦 ただうちは沐浴の頃から夜に入れていて、夕飯➡お風呂➡寝るって言う順番が染み着いてるので、昼間に入れると混乱する気もします😔💦 結構こだわりのある子なので、もしかしたら昼間にはお風呂拒否するかもしれません😔 夜に周囲を温かくして入れるしかないですよねぇ💦
西松屋で売ってる滑り止め使ってました💡
敷く前はたまに滑っていたけど、敷いてからは滑ってないです✨
ただ、裏は全面吸盤で表は細かいザラザラなので、毎回きれいにしておかないとすぐに吸盤と吸盤の間がヌルヌルになっちゃうので気を付けて💡
一度汚れると、凸凹だらけな為にキレイにするのが大変です💦
赤ちゃん用の浮き輪はどうですか❓
うちはもうすぐ1歳ですが、自分が洗ってる間浮き輪に入れて待たせてますが移動したりおもちゃで遊んだりしながら安全にお風呂入れますよ♨
肩までつかることはできませんが、立っているよりは数倍いいです😃
皆さんレスありがとうございます🙇
赤ちゃん用の浮き輪⤴私も以前検討しましたが、今は安全性が🙅だから、売ってないですよね😲
ひっくり返る可能性がかなりあるそうですよね😔
使ってるママさんからは便利との声が多かった気がしますが…
でもうちの子は身動きが拘束されるのはあまり好きじゃないから、多分浮き輪しても暴れて危険な気がしますね😔
床に敷く滑り止めも、やっぱりきちんと裏まで洗わないとダメなんですね😢
面倒くさがりな私には微妙かも…😒😒
悩むところですねぇ…😁
2歳なら一人で浴槽に立てると思いますよ😉 うちの子1才10ヶ月ですが、もうずいぶん前から1人で浴槽入ってます✌ 滑り止めなんて使わずにね😁 自分でしゃがんで肩まで温まったりしてますよ⤴
自分が洗っているときもちゃんと浴槽内に意識を向けていれば、よっぽどのことはないですしね☝ たまにバランス崩しそうになったりしますが、案外大丈夫なものです。まともにズルッと転んだのは1回だけですよ😃
私は退院直後から湯船浸かってました🐱
一番上を産んだ時は 1ヶ月検診まで入浴禁止でしたが 2人目3人目は 出血が少し減ったら大丈夫と言われたので😄
もちろん一番風呂です✨
湯船に浸かっても何も問題無いですよ❤
皆さんレスありがとうございます🙇
上の子は今1歳10ヶ月ですが、浴槽の床は滑ります😫
てかうちの浴槽の床が滑りやすいみたいです💦
大人でも、入る瞬間(片足入れてもう片足入れる時)に滑る事があります😔
私も1~2回滑りました😂
子供も一緒に入ってる今でも、もう何回も滑ってます😂一緒に入ってるから、救出出来てますが…だから一人で浴槽に入れるのは怖くて😱
ベビーバスに上の子入れるのもありなんですかね⁉
ベビーバスはレンタル予定なんですが、凄く小さかったイメージが…💧
二歳の子が入れるのでしょうか❓
そう言えば、出産直後にお風呂ダメなのはオロが出てるからなんですかね❓
オロが少なくなれば入ってもいいんですかね❓
でも私は帝王切開なので、やはり👌が出るまではダメですよね…
>> 14
レスはありがたいのですが、何故あなたに怒られなきゃいけないのですか❓
二番目にレスいただいた方へのお礼のレスに書いたように、私は二番目さんの入れ方で納得しています✋
ただ二番目さんは昼間にいれてた…と言うけど、うちはそれは無理なので(二番目さんへのレスに理由は書きましたが)、夜に周りを暖かくして二番目さんのように入れるしかないですね✋と納得しています。
ただスレ閉鎖してないのは、床に敷く滑り止めについて、まだ一名の方からしか使ってる感想をいただいてないから、他にも使ってる方からの感想がくるかなぁ…と思いスレ閉鎖してないだけです✋
皆さんが色々やり方や意見下さることに対して、無視してないし、仮にレスいただいた方から言われるならともかく、何故初めてレスいただいたあなたに「あー言えば、こー言う」と怒られる?叱られる?意味が私には分かりません。
やめて下さい💢逆に私が怒りたいです💢
私も帝王切開でしたが、退院後は湯船OKでしたよ👍
下の子を脱衣場に寝かせて上の子と入ればいいのでは?あがる少しまえに下の子も入れればいいと思いますよ。
下の子は昼間入れた方がいいと思いますが。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません7レス 98HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない20レス 262HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 139HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 320HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
神経質6レス 274HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
5〜6歳ってそんなもんじゃないですか。 子供らしくて微笑ましいと思い…(匿名さん7)
7レス 98HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
そうですよね。 必ずしも全員が同じ頃に同じことができるとは限りません…(育児の話題好きさん0)
20レス 262HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 139HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 320HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 274HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 307HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1508HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 965HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1528HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 852HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 307HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1508HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 965HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1528HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 852HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
63レス 1552HIT OLさん 年性必 -
彼氏の不審な行動についてです
明日彼氏と会う約束があるのですが、今日彼からの返信がいつもよりなくて、不安でした。 まず朝は仕…
13レス 245HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
28レス 333HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
あだ名がダブルソフトに
大学生です。自分はクロロルシルフルの髪型を真似ていたのですが、ダブルソフトと呼ばれるようになりました…
9レス 259HIT 学生さん -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
11レス 178HIT 社会人さん (20代 男性 ) - もっと見る