妊娠5ヶ月になります…あれから3週間たって

レス25 HIT数 14956 あ+ あ-


2010/07/05 12:05(更新日時)

以前「妊娠5ヶ月になります。私の子を産んであけたいのに離婚…?」のスレをたてました。
やっぱり産めないと書いたけどあのあとからもう一度よく考え続けて3週間たちました…

来週で5ヶ月になるのに
産んであげたいのに
おろしたくないのに

明日健診で医者に話そうか話さないか悩んでます。
おろすことにたいしては旦那はお前が決めたんだったらいいよ
ってそれだけです。
旦那の実家の両親の話で、今の状況なら旦那の実家に入りたくないと言ったら入らせる気ないしだいたい親馬鹿にするんだったら別れよ
って言われてます
3週間の間喧嘩がひどくなった時、また旦那は親を呼んで話に入らせて…親はうちらの話に関係ないし迷惑かけるんだからするなって言ったのに…


ほんとに、子供おろすなら自分も死ねる勇気があるなら死にたい…

自分よりつらいのは赤ちゃんなのに、この子のことを考えたらおろしたくなくて、、


こんなこと周りの友達に話すことなんて出来ないのでここに書きました…
中絶の話で気を悪くした方すみません…。

タグ

No.1225359 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

すみません前のスレはちらっとしか読んでませんが、シングルで赤ちゃんを育てる事は考えて無いのですか?

ちなみに主さんと旦那さんのご年齢を聞いてもいいですか?

No.2

前のスレ読んでないんですが5ヶ月になるのに中絶するんですか⁉😫金額も高いし初期の手術とは違う事位知ってますよね⁉

No.3

私も前のスレはチラっと見ただけであまり覚えてないのですが、5ヶ月で中絶して主さんの心は大丈夫ですか?😢
陣痛を起こして産み出さなきゃいけないんですよ😢知らない間に掻き出されてる初期の手術より負担は大きいと思いますよ😢
何とか旦那さんとうまくやっていけないのでしょうか?😣

No.4

前回のスレ読ませて頂きました。お子さんは生まれてきたい戓と言ってますよ溿主さんのお腹の中にいる赤ちゃんは、ママを絶対に幸せにしてくれます。ご両親の協力ないと無理だとは思いますが、生みたい気持ちぶつけてみてはどうですか?もちろんお金はかかるし、大変かと思いますが、主さんが子供を生みたい、と言う気持ちが少しでもあれば産んで下さい。私は、結婚前の旦那の裏切りからしばらく立ち直れなく、死にたいとずっと思ってました。でも、妊娠した時、やっと暗闇から出る事が出来ました。子供は私の大切な大切な人です戓いつも笑わせてくれます。

No.5

前のスレッド探せませんでした

すみません m(_ _)m

なぜ生まない選択することになったんでしょうか?

主さんは赤ちゃん生みたいんですよね?

旦那さんは赤ちゃん生むことに反対されてるわけじゃないんですよね?

生んだらいいと思いますがダメなんでしょうか?

旦那さんの実家での同居のお話出てるんでしょうか?

同居なんて絶対じゃないですよ

赤ちゃん中絶したら妊娠できなくなって生めなくなっちゃうことありますよ

何より主さんが苦しくなってしまいませんか?

旦那さんとはうまくいってるんですよね?

生んであげてほしいです

赤ちゃん生まれたら旦那さん味方してくれるんじゃないでしょうか?

No.6

私は前スレでもレスしていた、今週から妊娠6ヶ月のプレママです。
あれから法テラスなどに相談に行ったりはしてますか?
本当に産みたいのなら、色々と覚悟を決めないと😞
待ってるだけで誰かが助けに来てくれるわけでは無いんですよ!
子どものために、自分が動かなきゃ😠

今も私のお腹の中で、赤ちゃんが元気に動いているのが分かります。
主さんのお腹の赤ちゃんも同じじゃないですか?

No.7

>> 6 ちなみに『離婚 妊娠5ヶ月』でスレ検索すると、前スレ見れますよ。

No.8

話しの全体がわかりませんが、私も五ヶ月の妊婦です。同じく家庭の事情で中絶するかどうか悩んだ時期がありましたが、義理姉に『子供と旦那は別、必ず将来見方になってくれるから、絶対産みなさい!』と励まされ、産む決心をしました。
誰かに頼るのでは無く、自分で産み、育てる決心をしてみませんか?
離婚って訳じゃないけど、その位の気持ちで!

中絶の後悔は一生続きますが、産んで後悔は絶対しません!

No.9

はじめまして。
お腹の👶ちゃんのエコーなど🏥で見た事ありますか?
👶の形がほぼ出来ていますよ。
前レス読んでからレスすれば良いのでしょうが…🙏
結婚の時に将来の同居の話などご主人ともっとあれば良かったですね…
でも今の時代 親がかなり資産が無いと老後は結局のところ子供達が👀事になりますよ!(同居じゃなくても)
ごめんなさいね🙏厳しい意見で…

でも アナタのお腹に出来た👶を守って欲しい😢
妊娠するって、スゴい確率で出来てるんだよ。簡単に出来たんじゃないよ!
そろそろ👂も聞こえるんだよ…😢

No.10

今の時期の妊娠中絶はつらすぎます。

私は主様と同じ時期に中絶された赤ちゃんを何人もみてきました。
赤ちゃんは片手の手のひらにのるくらいの大きさですよ。
小さいけど目も鼻も口も、手も足もしっかりと作られていてかわいらしい姿をされていますよ。

どうして産声をあげて生まれることができなかったのか…可哀想で涙がでます。
ご事情があるとは思いますが、小さくても命の重さは同じです。授かった命の意味をよく考えられてご決断してください。

死にたい…と仰ってますが、死ぬ気になってお腹の中の命を受け入れられたらいいのですが…。

命から逃げないで、苦しい道のりかもしれないけど、今回のご経験にも意味があるのだと思います。
勇気を持って、中絶をしない…という選択ができればいいですね。

悲しい胎児の姿はもう見たくないです。

No.11

1でスレして主さんのレスも待たずですが、赤ちゃん生んであげて欲しいです😣

主さんは誰かに背中押して欲しいのかなって思いました。

自分で死ぬくらいなら、死ぬ気で赤ちゃん育てれますよ✨

もう5ヶ月も赤ちゃんを愛してるんだから、主さんはもう立派なお母さんです。

生まれたらどう育てていこうかを考えましょうよ✊

No.12

はじめまして!
前のスレ レス、途中までですが読ませて頂きました。
主さん、まだ10代なんですね。
「この馬鹿たれが~‼」って思いました。

全体的に生んで育てましょう~って意見が多いようですが、私は違います。

子どもを生み出し育てるのは大変な責任のある事なんです。

育児放棄や義父による虐待等が社会問題にもなっています。
皆さんがおっしゃってる事もわかります。
実際には片親でも責任を果たしてる方々は多いです。
でも5ヶ月になってまだ悩んでいる主さんには無理かも知れない。

全てクリアにするべきかと思います。

堕胎のリスク、命、自分の人生、後悔して下さい。
背負って生きて下さい。

その上で同じ失敗を繰り返さない様に思慮深くなる事が大切だと思います。

No.13

中絶は壮絶に辛いです。凄絶に残酷です。
主さん、中絶したら、ものすごく後悔してしまうと思う。

主さんは、5ヶ月間、赤ちゃんと生きてこられました。
あとすこし、もうすこし、産まれるまで、一緒に生きてみませんか?

No.14

主さんこんばんわ😊
遅くにすみません。
私は4ヶ月チョットで堕胎手術しました。
陣痛をおこし麻酔をかけられ...10年以上前の事ですが今でも思い出すと辛いです。
自分を責める毎日。死にたいと考えた事もあった。結婚した今子供が欲しくても中々できません。
自業自得です。
毎年お参りに行って、年齢に合わせてお菓子や、ジュースをお供えしてきます。死ぬまで続けるつもりです。

主さん後悔しない人生を歩んで下さい。

悲しく辛い思いをする選択をしないでほしい。
本当にそう願います

No.15

一括ですみませんm(__)m

私18旦那31になります…

前スレは、離婚 妊娠5ヶ月で探せます。


自分の意思が弱くなって
前レスにも書いてあるように背中を押してもらいたいだけかもしれません…
呆れた方すみません…

No.16

もう自分の中で答えは出てるんじゃないですか?
勝手に決めつけるわけではないですが今の主さんは
子供をおろせないと思います。スレ見てて大事に
思ってるのがわかりますし…
妊娠中というとてもデリケートな時期につらいですね😢
きっぱりとはいえませんが
もし、主さんが腹をくくって義家族との関係を
よりよくしようと思う気持ちがあるなら
素直に産みたいと伝えるべきです。
もし自信がないなら旦那さんとは別々の道を歩むべきです。
子供はどんどん大きくなります。
5ヶ月はもうおろせないと思いますよ?

No.17

私ならお腹の👶殺すなんて出来ません。

そろそろ胎動も感じるんじゃない❓

私は17で子供産みました。
当時、旦那浮気してました。
私が妊娠中から子供が1才なる直前まで。
同じ人と。

当然別れる気でいましたが
周りに説得され、離婚はしなかった。

その選択が正しかったかは
死時に分かると思う。
あれから7年経つけど
今はまだ分からない。

でも、あれから子供も1人増えて…
子供がいるだけで強くなれる。
子供いない私は無い。

私は何度か流産経験あり、
悲しい思いしました。

お腹で元気にしてる我が子殺すなんて…
無理です。

子供は自分の力の源です✨


今の主さんと同じ状況なら…
苦労するの目に見えてるけど
私は産みます。
(既に子供いるから、こぅ思うのかな…)

No.18

前スレ読んできました。主さんあれから行動したんですか?役所や法テラス行きましたか?

No.19

検診はいかがでしたか。
赤ちゃん、お元気でしたか。

ご自分で育てる自信がなければ、養子に出したり、乳児院や里親さんに頼っても、産んだほうがきっといい思います。

中絶は女性の人生を、女性のこころを、めちゃくちゃにします。

あとから、後悔しても赤ちゃんの命はかえってはきません。 

養子にだしても、赤ちゃんを産んで、赤ちゃんに人生をプレゼントしてあげるほうが、主さんのこころもからだも救われると思います。

No.20

妊娠するという事は、簡単に思えるかもしれませんが、色々な偶然 タイミングが重なった奇跡です。
今 5ヵ月という事ですが、今から堕胎されると 死産 という形になると思います。
身体の変化もあり、心身共にかなり不安定でしょうね。
今後、本当に主さんが赤ちゃんが欲しいと思った時に 出来なくなる傷を 子宮に残す可能性も否めません。
まだ若いからと、安心するのは 安易な考えだと思います。
主さんが悩んだところで、赤ちゃんは成長を止めませんよ。
ここで、素人相談で結論を求めるより しかるべきところで 相談して下さい。

No.21

主さん、ご体調いかがですか。
温かくしてお過ごしくださいね。

No.22

もう出産なされましたか?
養子に出すなら、私達に養子に出してもらえませんか?
幸せにします。大事に育てます。相談にのるのでお願いします。

No.23

産んで個人的里子や養子縁組みをお考えならご相談にのりますよ⤴

No.24

22 23さんもそのように言ってくれてるじゃない❗
主さん 赤ちゃんに人生をプレゼントしてあげてよ❗

殺してなかったものにするよか産んであげれるだけでも..(;_;)

レスしてくれた人たちのように 大切に面倒見てくれる人だっている❗
主さん明日産科で赤ちゃんの動く所みて

No.25

>> 24 半年前のスレだから
産科で動く所を見るも何も…

もう産まれてるか、もしくは既に中絶済みだと思いますが😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧